INZONE M9 SDM-U27M90 [27インチ]
- 144Hzのリフレッシュレート、応答速度1msによるなめらかな映像を表現できる4Kゲーミングモニター(27型)。「直下型LED部分駆動」を採用。
- DCI-P3のカバー率95%以上の高色域表示に対応。46〜116mmと、70mm幅の高さ調節機能、0〜20度までのチルト機能も装備。
- オートKVMスイッチを備え2つの機器を接続しつつ1組のキーボードやマウス、ヘッドセットで操作可能。モニター回りを広く使える三脚式スタンドを採用。
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 218位
- ゲーミングモニター 81位
INZONE M9 SDM-U27M90 [27インチ]SONY
最安価格(税込):¥135,000
(前週比:±0 )
発売日:2022年 7月 8日



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > INZONE M9 SDM-U27M90 [27インチ]
ただソニーブランドというだけで、有機ELでもないのに超高額。
それはまぁいいとして。問題は単色画面にするとハッキリと分かる縞模様。
発売前にレビューされていた通りの仕様。
こんなの1万円台の格安モニターでも出ません。
買われる方はソニーストアで現物を単色(特に白)に変えてみて下さい。
ほぼ間違いなく買う気が失せますw
また気にならない場合でも、展示品は個体差でマシな物の可能性があり(不評なので)。
現物を見れない方は購入後、きっと後悔するかと。
同じ4KでホワイトならDELLのalianwareがいいと思います。
元々INZONEはこの商品のデザインをパクったようなものですし。
Alienware は背面ライトアップも色は無限でメチャ綺麗かつ明るい。
総じて、INZONEは買う価値無いです。
書込番号:24830086
25点

単色表示でどうなったかの画像をあげてもらえないでしょうか。
書込番号:24830142
19点

>脱落王さん
Twitterで「INZONE M9 縞」で検索していただけると画像が出てくるほか、ツイートに含まれているレビューサイトでも画像が確認できるかと思います。
私の個体もそこそこ目立つレベルの縞模様で、とてもじゃないですが普段の作業には使えませんし、ゲーム用途にしても単色デザインが多いゲームなどでは気になってしまいます。
書込番号:24830413
11点

追記ですが、ソニーストア銀座で体験会に参加した際にはここまで目立つものではありませんでした。
良い個体が置いてあったか、輝度によるものかと思います。
書込番号:24830418
9点

白単色が一番分かりやすいですが、赤とかでも単色ならハッキリ分かるかと。
ソニーストアは目立たないような個体を用意して、輝度も一番目立たないようにしてるのでしょう。
店頭ではゲーム画面を動かして展示してますから、これを変更する必要がありますね。
書込番号:24830674
8点

単純に初期不良では?
一切出ませんよ。そんな縞模様。
まず、ケーブルを交換してみては。
まあ、不具合一つで、粗悪品とは。
工業品にはつきものですよ。
書込番号:24839684
11点

並んだLEDの隙間が縞模様に見えるのでは、等と言われていますね
事実ならファームウェアでの修正も難しそう
書込番号:24843573
4点

>うみそらやまさん
気付いてないだけ。
Twitterやyoutube、Amazonなど見てから書き込むべき
書込番号:24844220
4点

いや、完全に粗悪品。
そもそもあの不安定なスタンドはなんすか?www
書込番号:24847510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

縞模様の不具合は画像加工などの用途には向かないと思いますが、エンタメ向け(PS5とかのゲーム)用途なら問題なさそうですし、今後対策品が販売される可能性がありますから、しばらく待ってみるのも良いかもしれません。
Amazonのレビューでも非常に評価が低いので、メーカーにはユーザーの厳しい意見も真摯に受け止め、今後の製品開発に生かしてほしいところです。
海外メーカー品が多い中、日本メーカーにも頑張ってもらいたいですし、PS5にも合うモニターなので、今後に期待したいです。
書込番号:24857573
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





