RICOH GR IIIx Urban Edition
- 塗装をメタリックグレーの特別仕様に変更しネイビーブルーのリングキャップをセットにした、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ。
- 露出モードに「スナップ距離優先モード」を搭載。スナップ撮影距離と深度を選択することで、ピントを気にすることなくシャッターチャンスを逃さない。
- フォーカスモードに「オートエリアAF(中央)」を追加。中央付近でオートエリアAFが動作し、手前の地面など意図しない周辺付近への合焦を防ぐ。
RICOH GR IIIx Urban Editionリコー
最安価格(税込):¥174,856
(前週比:-2,014円↓)
発売日:2022年 7月22日

このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 2 | 2024年11月13日 22:19 |
![]() ![]() |
16 | 10 | 2024年10月25日 12:12 |
![]() ![]() |
60 | 31 | 2024年7月31日 20:11 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2024年6月27日 08:42 |
![]() |
11 | 6 | 2024年6月14日 12:19 |
![]() |
84 | 16 | 2024年6月4日 10:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx
【使いたい環境や用途】
室内 赤ちゃん ポートレート
【重視するポイント】
明るさ iPhoneより綺麗
【予算】
15万
【質問内容、その他コメント】
15万ぐらいまでだとスマホとそんなに変わらないというコメントがあり何がいいのか分からなくなってしまいました。
赤ちゃんが産まれて、iPhone12で撮影をしていましたがもう少し画質良く撮影したいと思いコンデジを探しています。
今まではNikonD7000とOLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIIを使っていました。(現在は手元にありません)
オリンパスを使っていた時に室内だとスマホの方が明るく撮影できるのでiPhoneの撮影ばかりでしたが、やはり画質を比べてみると綺麗さは違っていて、、。
手軽さを考えて15万ぐらいでスマホより綺麗で明るく撮れる軽量なコンデジを探していてます。おすすめがあれば教えてください( ; ; )
書込番号:25932225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はなボニさん こんにちは
>オリンパスを使っていた時
安く済ませたい場合 オリンパスのようなマイクロフォーサーズでも 25oや45oのような明るい単焦点追加するだけでも ポートレートでも綺麗な写真撮れると思いますし 安価な単焦点レンズ揃っているので お勧めです
書込番号:25932252
4点

>はなボニさん
>室内だとスマホの方が明るく撮影できる
どのカメラでも明るく撮ることは可能です、問題は同じ明るさに撮った時の画質のことですよね?
>15万ぐらいまでだとスマホとそんなに変わらないというコメントがあり
もう御自身で分かっているのようなので、お勧めはiPhone12→16へ乗り換えがベストと思います。
書込番号:25932255
2点

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます!今は手元にないのですが、その手もありましたね。。ということは、新しく購入する場合、gr3xにするかミラーレスで単焦点レンズだったらミラーレスの方が私の用途に合っていそうです。
ただ軽量コンパクトにも惹かれていたのでコンデジでも露出上げたらスマホより良くなりますか?
>maculariusさん
16にも買い換え予定なのですが、もしスマホよりよく撮れるのなら子供を綺麗に撮りたい!と思って調べはじめたらよく分からなくなってしまいました。
書込番号:25932312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はなボニさん
>>オリンパスを使っていた時に室内だとスマホの方が明るく撮影できるので
単体カメラはスマホ(iPhone)より頭が悪いので
人間の方が露出補正を覚え無いと同じですよ。
書込番号:25932349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はなボニさん
iPhone使用の娘にこの間聞いたところ、iPhoneは周りの状況を判断して勝手に撮ってくれると言っていました、一応娘はプロのグラフィックイラストレーターなので、ダイナミックレンジ、明暗の露出、等は理解している人間です、ミラーレスカメラを使っていた時期もありましたが今はiPhoneオンリーです。
iPhoneを下に見るのは過去の考え方と思いますよ、iPhone13くらいまであった僅かなHDRの不自然さも今は感じませんし。
書込番号:25932365
3点

はなボニさん 返信ありがとうございます
>軽量コンパクトにも惹かれていたのでコンデジでも露出上げたらスマホより良くなりますか?
GRの場合 40oF2.8のレンズに対し マイクロフォーサーズだと パナの20oF1.7が 同じような画角のレンズになると思いますが センサーサイズの違いはあるとは思いますが 明るい20oF1.7の方が ボケは大きくなると思いますので この部分の違いは少し出てくるかもしれませんが そのほかに対しては GRでも 撮影できると思います。
書込番号:25932580
0点

>はなボニさん
iPhone16のレンズの仕様も見て下さい。
https://www.apple.com/jp/iphone-16/specs/
F値が1.6とかですので
負けないレンズが無いと暗所でのノイズは最低負けますし
複数枚撮影でのノイズ低減はカメラだとパソコンが必要です。
書込番号:25932615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001132733/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#25845915
参考スレッド
書込番号:25932852
0点

>はなボニさん
室内だとたとえば、
昼間お子さんが撮影者から見て窓の方向にいる場合だと、
被写体と背景ではかなり明暗差がありますので、
iphoneの自動設定とかでは複数枚の合成やらで絵の露出を整えます。
その場合出てきた写真はHDR合成自体にもあらはまだあると思います。
ここら辺は光りの性質上のこともあり、自然にというのはまだまだ難しい現状だとは思います。
そんな場合に綺麗に撮るためには、
物理的に光りをレフなり、またカメラからストロボや定常光でほんのり加えるというのが
一番いいと思いますが、
その場合iphoneとストロボ搭載のカメラで比べて大きな点は、
これどっちもどっちなのですが、
iphoneの場合、ストロボは環境の光りの色温度を察知して光りの色味を範囲は限られますが変動して近付けてくれます。
ここは有利なのですが、発光量を調整することは難しいです。
またコンデジなどの内蔵ストロボでは発光量は調整出来ると思いますが、光りの色を合わせようとするならば別にシート状の色温度調整フィルターを用意して貼ったりする必要も出てくるかも知れません。
またシャドーを起こすための光りは柔らかいほどベターで違和感はありません。
そのためには大きな発光源が必要になってきます。
室内で天井が白や薄いグレー、
クリーム色の場合は天井バウンスを用いると広い発光面を確保出来ます。
コンデジにもストロボを上に向けられるものもあるにはあります。
しかしiphoneのライトではそれができません。
もっとも発光量が足りませんが。
総じてもし室内でのクオリティをあげたければ、
光りを制御できるようにすることも考え出されるかもしれません。
そうすると外部ストロボを使えるカメラを選んだ方がよりいいとは思います。
色温度の件も簡単に装着できる
アクセサリーがいろいろあったり、
また上向きや横向きにヘッドの方向を変えて発光できるものが多いですし。
iphonで外部ストロボをリモートで使えるようにする製品もあるにはありますが(ちょっと前には確実にあったけど。)
同調SSスがかなり遅いです。
書込番号:25933402
0点

>よこchinさん
iPhoneの性能が良いということで今はiPhoneのみ撮影なので安心しました。
>もとラボマン 2さん
技術力も必要そうですね。抽選に外れたことや皆さんのアドバイスもあり購入は見送ることにしました^^;ありがとうございました。
>DAWGBEARさん
ストロボを直接被写体に向けて不自然な明るさになっていたこともあったので、ストロボの向きも考えて使っていきたいと思います^_^
書込番号:25937770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx
マップカメラ楽天市場店で2月15日に注文して、出荷メールはまだ来ていません。
公式の納期目安として4ヶ月なので、しょうがないとは思いますが、調べてみると届いている方もいるみたいで…
皆さんの購入した日付とお店、納期期間を参考までに教えて欲しいです。
書込番号:25701888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>珈琲09さん
メルカリには新品の出品が複数ありますね。
書込番号:25702017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>珈琲09さん
僕は今年の2/4マップカメラに注文し3/4にGRIIIxが届きましたが、発送連絡とかはなく、いきなりクロネコヤマトのLINEで荷物配送の連絡きました。ヤマトの連絡が来てすぐにマップカメラのステイタスを見ると取引完了に。
マップカメラ意外と早いと思います。
書込番号:25702056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>珈琲09さん
ヨドバシ.comです。昨年8月発注、11月納品予定でしたが、9月中旬に届きました。
書込番号:25702071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えー!早いですね!
購入したのはマップカメラの公式サイトですか?
もしかしたら、マップカメラの楽天市場店は遅いのかもしれないですね…
書込番号:25702076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらヨドバシで2/24予約で納品予定が6末〜7中旬です。
3月の頭に受注停止が入ったのでこの辺りは1日ズレただけで納期が数週間ブレてそうです。
早いといいなぁ
書込番号:25702205 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キャンセルする人がいるので、意外に早くなることがあるようです。
キャンセルは店舗ごとに生じるので、納期情報はあてにならないです。
それにしても、メーカーによらず、在庫なしがかなり多いですね。売れ筋でも、あまり売れそうもないカメラでもそうです。
書込番号:25702238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3/1 にリコーのオンラインショップで、Urban Edition を注文しました。
当時、4ヶ月待ちの状態だったので、ただいま順番待ちです。
書込番号:25703482
2点

Urban editionを2023年の12月にリコーオンラインショップで注文しました。その時は4ヶ月待ちの表記。先日2024年の4月初旬に納品となりました。
ほぼ表記通りの4ヶ月弱での納品でした。
届いて早々に、SNSではHDFバージョンの話題ばかりですから、そっちも気になっちゃいますが。。。とはいえ素敵な写りには満足です。
書込番号:25708998 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

去年の今頃だとキタムラオンラインで予定納期一ヶ月、実際には二週間で到着しましたが、コンデジはどのメーカーも大変なことになっていますね。でも待つ価値があるカメラだと思います。
書込番号:25710486
1点

参考になるか何とも言えませんが、リコーイメージング注文が今年の2/23でした。翌日2/24に東北地方のカメラ店に在庫を確認、入手できました。リコーイメージングから2/26に注文確定の連絡があり、すぐにキャンセル手続きしました。たまたまラッキーなケースだったと思います。ダメな場合もあり、そのときは2ヶ月待ってあきらめました。
書込番号:25711329
2点

2024年1月8日にカメラのキタムラで注文しました。
3月3日に納期未定のメールが届き、そこからはなんの音沙汰も無い状況です。
今年マップカメラで注文された方はもう届いてるんですね。
カメラのキタムラは遅いのかもしれません。
書込番号:25715227 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本日カメラのキタムラよりメールが来ました。
未だ納期未定とのことです。
1月8日注文なので約4ヶ月となります。
入荷されるのか不安になってきました。
HDFモデルにしちゃおうか迷いますね。
書込番号:25725793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はキタムラで昨年9月に注文して未だ連絡ありません。キタムラ勢は似たような状況のようで安心しました。
ところでキタムラはちゃんと届けてくれるんですかね?売り値に対して仕入れ値が上がってしまったからこのまま風化させてキャンセル待ちなのかと勘繰ってしまいますが流石にそれはないですよね…
書込番号:25729611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2024/1/12にリコーオンラインショップでurbanを注文して、昨日(5/9)発送されました。概ね4ヶ月でしたね。
書込番号:25730126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日マップカメラ楽天市場店から発送のメールが届きました。
2月15日に注文したので、約3ヶ月待ちということになります。
まだ手に入ってない方は、納期の参考にしていただければと思います。
たくさんの返信ありがとうございました。
書込番号:25730553 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マップカメラで予約された方は、なにげに発送までが早い感じですね
現在の予約分が発送できた頃に販売再開しそうですが、再開したときには定価も上がりそうです
現在、GRIIIxをリコーオンラインで注文してます。
届き次第、所有している GRIIIを修理に出したいので、早く届いてほしいところです
書込番号:25739107
0点

Xより
キタムラにて 8月末注文された方が5/23に入荷連絡が入ったそうです。
9か月待ち。。。
私は11月頭発注なので、あと2か月ほど待ちます。
書込番号:25755323
1点

事後報告です
リコーオンラインで注文した「GR IIIx Urban Edition」の発送を待ってましたが、
本日到着予定です(3/1 注文)
GRの到着を待っている皆様の参考になれば幸いです
ちなみにオンラインショップからの発送連絡は無く、
佐川急便さんの連絡で発送を知りました(笑)
書込番号:25772728
2点

うちの息子も3/2に「GR IIIx Urban Edition」を注文し、昨日3/15に届いたそうです。
やはり、リコーから発送のメールは来ていません。
これで息子と2人、GRでお写歩
ワイコン、テレコン バッテリー(合計7個)共 2人で共有♪
書込番号:25774695
3点

キタムラさすがに遅すぎですよねぇ、もう11ヶ月待ち。今となっては3ヶ月待ち程度の様子のRICOH公式で買うべきだった…
書込番号:25777988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラのキタムラ実店舗で2023年10月に予約したものの、未だ納品されず。
120000円台で注文したものを、ヤフオクで200000円で購入する気にはならず、悶々としています。
皆様、最近の納品状況はいかがですか?
書込番号:25822709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xで他ユーザーさんが
キタムラに問い合わせしたところ
9/28までの注文分は発送済みとのことでした。(6/29のツイート)
ですので間もなくではないでしょうか?
私も11/3にキタムラにて発注し、待ち続けて同感ですが、、、
待つしかないのですね、憤りはありますが。
書込番号:25823254
1点

>yuto799さん
素敵な情報ありがとうございます!
ジワジワながら進んでいるのであれば、グッとこらえて待つことも出来ますわね。
『あと2ヶ月で一年待ち!』
みたいに、待つことを楽しんでストレスを軽減したいと思います。
m(_ _)m
書込番号:25823924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>普通のとーちゃんさん
先ほど、マイページより注文状況を確認したところ
本日出荷されておりました。(私は11/3に注文でした)
おそらく、そちらも発送されているはずでは?
ようやくですね!!
書込番号:25830135
2点

昨年10月19日にキタムラヤフー店にて注文。本日7月29日発送通知が来ました。長かった。
書込番号:25830349
2点

>yuto799さん
>アチュピットさん
おおー、おめでとうございます!
私は、実店舗で注文したのですが、現段階では連絡なしです。
納品されたら連絡くるのかな、、、過度な期待はせずに吉報を待ちますっ!
書込番号:25830406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、注文先のカメラのキタムラに入荷予定を電話で聞いてみました!
「(社内の注文番号で検索、、、)いやー、未定って表示されていますねー。」
→おいっ、10ヶ月待ちだぞ?とツッコミを入れそうになりました。
いかんいかん、期待しないで待つんでした。
とは言え皆様、納品の暁には是非報告、自慢をお願いします。
(^ ^)
書込番号:25831649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通のとーちゃんさん
入金がまだでしたら、他店と掛け持ちで注文されてはどうでしょうか。 私ならそうします。
キャンセルした所で引く手あまたでしょうから、次点の人が繰り上がるだけで店に損害はないかと。
というか、これだけ慢性的な品不足なので結構な人が多重注文していると思いますよ。
書込番号:25832911
0点

>Tech Oneさん
投稿ありがとうございます。
併願も考えましたが、今となっては注文自体受け付けてくれない状態です。
ですので、新バージョンを購入抽選に応募しては落選を続けている昨今です、、、
(^_^;)
書込番号:25832959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx
夜の部屋です。
シャッタースピードを速くすればするほど写真は暗くなるはずですが、
モニター上は部屋の状況がはっきりわかるほど明るいままです。
撮影した写真には設定が反映されていて、真っ暗です。
なぜモニターに設定が反映されないのでしょうか。
2点

>てはおさん
>RICOH GRVXで撮影設定が画面に反映されない
SS優先での設定では、モニタ画面はSS及びISOは反映されません。
書込番号:25788030
3点

>てはおさん
ISOAUTOでは、そうなります。
露出補正使うかISOをマニュアル指定して下さい。
書込番号:25788054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>てはおさん
>夜の部屋です。シャッタースピードを速くすればするほど写真は暗くなるはずですが、モニター上は部屋の状況がはっきりわかるほど明るいままです。撮影した写真には設定が反映されていて、真っ暗です。なぜモニターに設定が反映されないのでしょうか。
・「モニター上は部屋の状況がはっきりわかるほど明るいまま」だが「撮影した写真には設定が反映されていて、真っ暗」と。モニターは実際に撮れる写真を写しているハズです。N社ではスターライトビューモードという機能があり、星景写真撮影時のEVFを意図的に光電倍増します。GR IIIxには無用の機能ですが。
・明らかに異常です。モニター像と実際に撮れた写真の明るさが全然違うとは!
・一旦カメラを初期化しますかね。
書込番号:25788127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>てはおさん
最後の方理解していませんでした
コメント無視して下さい。
書込番号:25788190 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>てはおさん
既出です。
【リコー GR IIIx 撮影時の設定の画面反映】
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001382380/SortID=24768395/
書込番号:25788515
0点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx
リコーGR3xは20万円近くしますが、裏面照射センサーや積層型センサーでしょうか?
画素数:2424万画素(有効画素)なるセンサーを調べると、ペンタックスの廉価機K-70で使われているセンサーと有効画素数が同じです。
https://kakaku.com/item/K0001099826/
書込番号:25770849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>わいわいワイドさん
>>ローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSセンサー
とだけ書いているので違うんでしょうね。
書込番号:25770867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>わいわいワイドさん
>裏面照射センサーですか?
有効画素数約2424万画素のローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSイメージセンサー
ILCE-6600へんに使っているセンサーだと思うので、違うと思いますよ。
書込番号:25770887
1点

>わいわいワイドさん
年代的に裏面照射でも積層でもないと思いますよ。
アピールポイントだと思いますから、採用されてるなら記載されるでしょうし。
K-3Vが裏面照射センサーを採用してるので、GRWとか後継機には採用される可能性はあるかも知れませんね。
書込番号:25770913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>with Photoさん
>湘南MOONさん
>よこchinさん
回答ありがとうございました。
高級コンデジのX100VIが裏面照射型4020万画素センサー、1世代前のX100Vが裏面照射型2610万画素センサーとあったので、GR3xももしかしたらと思ったんですが、違うようで納得しました。
書込番号:25770949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そっかぁ〜(^-^;
私はSONYの「IMX571」と思ってました!
書込番号:25771597
0点

そもそも定価は125820円です。
RX100なんとかよりは安いんです。
書込番号:25771763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx
自分らも。
書込番号:25745380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぐっさん価格さん
ワシはLUMIX S9に期待している。
定説じゃなくてアンタ個人の意見だろ。
まあ、どうせ買わないんだし。
書込番号:25745482 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

GR IIIxと同じ2424万画素ベイヤーセンサーを搭載した富士フイルムX-T100なら中古5~8万円で買えるよ。
https://kakaku.com/item/J0000027545/
書込番号:25745606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


LUMIX S9はファインダーが付いていないのでは、広角系の撮影ではスマホでも良いのではと思う。
面白いのをスレ主さんは推すんだな。
書込番号:25746080
0点

>ぐっさん価格さん
> 買えないカメラは要らん!
出てないカメラは買えない
書込番号:25746112
6点

ファインダーないからダメ
メカシャッターでないとダメ
動画は長回しできないからダメ
そう言って買わない人は要らん! とメーカーは考えているよ(笑)
書込番号:25746132
6点

0型は買えてもいらないかな・・・ハッセルは買えたらほしい。
書込番号:25746273
0点

>ぐっさん価格さん
>ワシはLUMIX S9に期待している。
全くジャンル違い。LUMIX S9じゃ、ポケットに入らない。
書込番号:25746296
4点

多分ぐっさん価格さんではS9のLUT機能など使いこなせ無いから宝の持ち腐れになると思う
書込番号:25746503 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まだいたんですか
買えない癖に威勢だけはいいんですね
そんなに元気ならシルバーサービスに登録して仕事してください。
書込番号:25746641 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

買わない人に言われてもね…
書込番号:25748922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぐっさん価格さん
お元気そうですね♪
中には、いつの間にか消えていく人もいますので
気がかりでした。
書込番号:25748976
3点

> ワシはLUMIX S9に期待している。
「DC-S9」の商品サイトが物議を醸していましたね。
商品の特徴や新機能を紹介するサイトに、S9で撮影したものではなく、ストックフォトの画像を使っていると・・(^-^;
このカメラ、十分な性能確認がされているのか??
書込番号:25752441
2点

「買えない」とあるから、品薄なのかと思いきや、在庫ちゃんとあるようで・・・
なんで買えないカメラという表現になっているんですか??
書込番号:25753487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>milanoさん
元々、買う気が無いからです。
書込番号:25760002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





