RICOH GR IIIx Urban Edition のクチコミ掲示板

2022年 7月22日 発売

RICOH GR IIIx Urban Edition

  • 塗装をメタリックグレーの特別仕様に変更しネイビーブルーのリングキャップをセットにした、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ。
  • 露出モードに「スナップ距離優先モード」を搭載。スナップ撮影距離と深度を選択することで、ピントを気にすることなくシャッターチャンスを逃さない。
  • フォーカスモードに「オートエリアAF(中央)」を追加。中央付近でオートエリアAFが動作し、手前の地面など意図しない周辺付近への合焦を防ぐ。
最安価格(税込):

¥175,114

(前週比:-1,707円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥175,114¥200,000 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:200枚 RICOH GR IIIx Urban Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH GR IIIx Urban Editionの価格比較
  • RICOH GR IIIx Urban Editionの中古価格比較
  • RICOH GR IIIx Urban Editionの買取価格
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのスペック・仕様
  • RICOH GR IIIx Urban Editionの純正オプション
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのレビュー
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのクチコミ
  • RICOH GR IIIx Urban Editionの画像・動画
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのピックアップリスト
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのオークション

RICOH GR IIIx Urban Editionリコー

最安価格(税込):¥175,114 (前週比:-1,707円↓) 発売日:2022年 7月22日

  • RICOH GR IIIx Urban Editionの価格比較
  • RICOH GR IIIx Urban Editionの中古価格比較
  • RICOH GR IIIx Urban Editionの買取価格
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのスペック・仕様
  • RICOH GR IIIx Urban Editionの純正オプション
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのレビュー
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのクチコミ
  • RICOH GR IIIx Urban Editionの画像・動画
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのピックアップリスト
  • RICOH GR IIIx Urban Editionのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx Urban Edition

RICOH GR IIIx Urban Edition のクチコミ掲示板

(847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH GR IIIx Urban Edition」のクチコミ掲示板に
RICOH GR IIIx Urban Editionを新規書き込みRICOH GR IIIx Urban Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

カラーリング

2022/01/27 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx

スレ主 町村人さん
クチコミ投稿数:348件
別機種

何方がVでVXか?

さて、今日は28ミリにしようか、40ミリどちらにしようか、と考えた場合に咄嗟に掴むにはカラーリングが実に有効であった。
このさり気ないリングに素晴らしい世界を与えた、デザイナーさん?企画サン? が素晴らしい。
永い間に感覚に染みついた28ミリは棄てられない、40ミリの新しい世界も楽しみだ。
暫くはこの悩みは続くだろと思います。
パープルオレンジは実に冴えて、気が晴れ晴れします。

書込番号:24565100

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 町村人さん
クチコミ投稿数:348件

2022/01/29 10:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

さらだ

ビールと

包丁と

写すのが嬉しいです。
何となくアップ気味になります。

書込番号:24568447

ナイスクチコミ!3


スレ主 町村人さん
クチコミ投稿数:348件

2022/01/30 11:14(1年以上前)

なるほど、この三つの写真にはナイス評価が1つもない。
これが芸術的な写真でもテクニカルな、評価の高いモノクロでもない事は自分でも承知しているが、この商品、GRVxの情報量と映り、写実性の素晴らしさを表現してる事は図抜けていることは良く判ると思ってるのですが。
ここでのナイス評価はカメラの映りの評価ではなく、芸術性とか主義主張、文章が評価されるのですか?

>無駄な高画素競争からの離脱でしょうね。風景は絵画調になってるし、手ぶれ補正しないと使えない時点でツギハギ技術のカメラと思うよ。なぜ高画素だと逆に情報が減るのか。。ご参考まで

>Caplio GX 500万画素
>ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001382380/SortID=24553841/ImageID=3647221/

とかの写真を投稿して、高画素競争とか手ぶれを否定する眠たい写真がナイス評価を複数をえている。
この写真は芸術的なのか?価格コムの評価の高いカメラのなのだろうか?私には解らない。

このブログのナイス評価はカメラとか写りのすばらしさの評価では無いと言う事であろうか? コメント文章の評価なのであろうか? であるならば価格コムのナイス評価と合致して良いのだろうか?
この三つの写真がGRVxのコスパ評価をおとすのなら、営業の邪魔は本意ではないので取り下げたいと思っています。
(思いつくままに述べましたので、気にはなさらないで下さい。)

書込番号:24570665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

試し撮り。。。

2021/11/18 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx

クチコミ投稿数:148件
当機種
当機種
当機種

これだけちょっと色調補正しました

悩んでやっと入手しました。

リコー機は初めてなので操作のクセに馴らしながら試し撮り中。。。
余裕あるセンサーサイズなのに非常にコンパクトで機動力良さそうですね。

テーブルフォトが多いですがガシガシ使っていきたいと思います。

書込番号:24451746

ナイスクチコミ!10


返信する
T-MAX400さん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2021/11/19 14:15(1年以上前)

当機種

SDR懐かしいな。
2ストの加速 興奮した思い出があります。(心臓バクバク)

書込番号:24453178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2021/12/16 17:40(1年以上前)

当機種
当機種

彩度を一度絞ってコントラストを上げてから彩度を上げ直して赤を強調しました

バイクのタイヤ交換が済んだので記念撮影しました。
SDRはタイヤが細いほうがカッコいいです(^_^)

APS-Cの余裕なのかタンクのエッジ等が背景から浮き上がって見えますね。

2枚目は彩度コントラストをいじって固めに仕上げてみました。

書込番号:24497272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2022/01/20 13:11(1年以上前)

SDR美しいですねー。grVxの佇まいともベストマッチと思います。

書込番号:24553795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ133

返信14

お気に入りに追加

標準

買った

2021/10/02 14:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx

初めてのGRだけど気軽に使えて写りも良いけど
実売11万円越えは高いよね

高くても59.800円辺りが妥当な感じかしら

書込番号:24375033

ナイスクチコミ!9


返信する
@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2021/10/02 16:22(1年以上前)

価格が倍近いと思っているのになぜ「良」?

書込番号:24375191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2021/10/02 16:56(1年以上前)

当機種

だって歩きながらポケットからカメラを出して片手で構えて適当にシャッターを押すだけで
薄暗い場所でも、こんな綺麗な写真がとれるんだもの流石スナックシューターカメラかしら
だから性能面を考慮して良かしら

書込番号:24375254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2021/10/02 17:35(1年以上前)

うん、今…その辺りで悩んでるところ。
価格…いい線を突くね(^O^)
そのくらいの価格の中古待ち。

書込番号:24375333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2021/10/02 18:14(1年以上前)

このカメラを5万が妥当としている時点で、価値が分かっていません。
GRIIIで7-9万
GRIIIxで8-10万の価値は、最低限あります。
raw段階で収差・歪曲が、非常に小さく、レンズが全てと言って過言では有りません。
本体が5万でレンズが8万、計13万の価値は十分有ります。

書込番号:24375400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


Alfakeiさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/02 21:16(1年以上前)

カメラが今でもよく売れているならその位だったかもね。
高いと思っていても欲しいものを購入したその価値観は良いね♪

書込番号:24375800

ナイスクチコミ!11


T-MAX400さん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2021/10/02 21:53(1年以上前)

うん 高いよ。
でもね、初めてGR DIGITALを買った時
28mmの画角に苦労したけど、写真の楽しさを教えてくれたカメラなんだ。
だから高くても、いいんです。
良さ わかるよね ね♪

書込番号:24375877

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/02 22:16(1年以上前)

物の値段が高いか安いかはその物がその値段に値する恩恵をその人に与えてくれるかどうか、ではないでしょうかね?
恩恵を感じられれば安く感じるかもしれないし、逆もまた然り。

GRVは発売すぐに購入しましたが多くの恩恵、楽しみ、思い出を残してくれました。とても安い買い物でした。

書込番号:24375930

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2021/10/03 06:58(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございましたのですよ にぱー

値段には不満があるもののカメラの性能自体は満足してるかしら
ただ内蔵フラッシュが無くなったのなら、外付けフラッシュ同梱しときなさいよね!と思うかしら

さっきヤーフーでググって初めて知ったのだけど、GRIIIから内蔵フラッシュが無くなったんですってね
失礼しちゃうわ(*‘ω‘ *)

書込番号:24376321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:22件

2021/10/04 01:16(1年以上前)

IIIx買いましたー。

例えば同時期の製品であるニコンZ fcの28mmキットと比べると、撮れる写真は同等で実売が約3万円程やすい。
GRにはファインダーがないけどよく効く手ブレ補正が付いている。
向こうは追い金すればレンズ交換ができるが、GRには圧倒的に小さいというメリットがある。

という感じなので、割とよい価格設定なのではと思いました。
コスパを言い出したら古いミラーレスに単焦点を付けるのが最強なので、そもそも新品のデジカメ買ってる時点でお布施感がありますw

書込番号:24378062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2021/10/04 02:31(1年以上前)

まず、APS-Cにレンズ込みで考えたら高すぎるってことは無いかな。
それに元々GRシリーズ自体がコスパで売るカメラじゃないからね。
GRVが10万位で価格を維持しコンスタントに売れてる訳で10万をくだる妥当な理由は今のところ無いですね。


書込番号:24378084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/05 08:47(1年以上前)

別にこの機種に限った話じゃない。
そもそもカメラ全体どころか、車でも何でも以前では考えられない価格に跳ね上がった。
物価全体の問題なので、高いと感じたのは個人の主観でしかない。

書込番号:24379901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2021/10/07 15:12(1年以上前)

…カメラが高いというか
給料が低い…

書込番号:24383703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


町村人さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/10 12:41(1年以上前)

>実売11万円越えは高いよね
>高くても59.800円辺りが妥当な感じかしら

11万で勝った人と6万で勝った人の閉鎖的な疫学的調査をしたところ、
a).11万で勝った人
b) 6万で勝った人

1.満足度は
a) 90%
b) 50%
2..1年以内に放出は
a) .5%
b) 60%
3.故障率
a) 0.5%
b) 30%
4.次もGRが欲しいと思った人
a) 97%
b) 20%
信じるも信じないも貴方次第です。

書込番号:24388532

ナイスクチコミ!1


coraikaさん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/26 12:46(1年以上前)

>町村人さん
>実売11万円越えは高いよね
>高くても59.800円辺りが妥当な感じかしら


面白いデータですね。

私が思うイメージは、
安く買いたい→自分の希望する金額で買えた場合は
買えた時点で、満足できる=欲求が満たされる。
極端に言えば、ここで完結。

片や、価格をあまり気にしない人は、安く買うことよりも
早く買って、使いたい!使いこなしたい。直ぐに使いこなせるわけではないので
長く楽しめる。またそのカメラに関わった人たちに少しでも利益を分け与え幸せに
直結する。もちろん、メーカーも次にいい製品を世に出せる、、、、

理想論かもしれませんが、お店のお手伝いをしていた時に、
ここは、自分の夢を叶えてくれる場所なので、無くなっては困る。
応援したいんやと言ってくれた方がありました。

*故障率が違うのが面白いですね!
 日々の使い方=愛情がちがうのか、、、な

書込番号:24763387

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RICOH GR IIIx Urban Edition」のクチコミ掲示板に
RICOH GR IIIx Urban Editionを新規書き込みRICOH GR IIIx Urban Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH GR IIIx Urban Edition
リコー

RICOH GR IIIx Urban Edition

最安価格(税込):¥175,114発売日:2022年 7月22日 価格.comの安さの理由は?

RICOH GR IIIx Urban Editionをお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング