ホンダ ZR-V 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

ZR-V 2023年モデル のクチコミ掲示板

(1026件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ZR-V 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZR-V 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ZR-V 2023年モデルを新規書き込みZR-V 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ZR-V値引き

2023/04/11 00:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 尚弥さん
クチコミ投稿数:1件

ZR-Vを契約した方に聞きたいのですが、値引き額はどのくらいなのでしょうか。
今私は2万円程度しか値引きになっていなくて、値引き交渉をした方がいいのでしょうか。
また、初めてなので値引き交渉のやり方など教えていただけると幸いです。

書込番号:25217244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/11 00:39(1年以上前)

値引きしてください!
と言えばよいかと
言わなきゃ伝わらないし
交渉の仕方は値引きしてくださいしかないかな、他店はいくらでしたとか言っちゃダメですか、じゃあそっちで買えよになりますから。
あなたが言われて嫌だなと思うことは言わないほうが好印象です
が慣れてないなと思われたら、特に車に詳しくない女性はカモにされやすい

書込番号:25217247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/04/11 00:54(1年以上前)

販社もタマ(新車)の供給が潤沢にないので、割引は渋いですよね。

ワンプライス(5万だけとか)は他社はすでにやってる。

2回車検したFIT3HVの時はワンプライスでしたが、ドラレコをサービスで付けてもらいました。

書込番号:25217255

ナイスクチコミ!4


Sapiensさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/11 01:25(1年以上前)

>尚弥さん
eHEV ZのFFを契約中ですが、"発売前の車なので一律で5万値引きしてます"とのこと。
下取りやオプションが少ない状態だと値引きは渋いですね。ただ、後日10万程度のディーラーOPの見積もりをいただいた際、「工賃が思いの外、高いので一旦持ち帰って決める」と伝えると更に5万引いていただきました。
0になるくらいなら値引いてでもつけてもらった方が得だということかもしれません。

書込番号:25217279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/11 03:48(1年以上前)

〉今私は2万円程度しか値引きになっていなくて、値引き交渉をした方がいいのでしょうか。

値引きして欲しいなら交渉して。
こんな事、いちいちネットに書き込まなきゃないの?

交渉方法はネット探せばにいくらでもある。
「ZR-V 値引き交渉」
と検索してみましょう。

ここに「交渉した方がいいのでしょうか」などと書き込む時間があるなら欲しい情報を検索した方が早いと思うけど…

書込番号:25217320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:9627件Goodアンサー獲得:599件

2023/04/11 09:55(1年以上前)

例えば、
総額300万円のクルマで20万円値引きしてって言うより、
総額280万円しか出せないんですけどって感じで言った方が、
相手が感じる印象はいいと思うけど。

書込番号:25217500

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/11 14:15(1年以上前)

あ、書き忘れ…

検索した交渉術やここで書かれる交渉術はディーラーは熟知してますので、あちら側は「はいはい、そのやり方ね…」程度で、頑張ったフリして値引き交渉に付き合ってくれます。

書込番号:25217807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/04/11 15:29(1年以上前)

>尚弥さん
こんにちは♪
値引2万円は厳しいですね。

他店を廻り地域の相場を把握した方が良いですよ
その時は値引額だけでなく総額で判断しましょう。
手数料が会社により違い数万円の差はでます。

そこで頑張ってくれそうな所に2社ぐらいに希望価格を伝えて交渉してはいかがですか?

値引額は車両本体から大体5~10万円ぐらいが相場だと思います。DOPは10%を目安です。

もうすぐBSI仕様が受注停止になるとの情報が有ります。急いだ方が良いと思います。

書込番号:25217876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6501件Goodアンサー獲得:488件

2023/04/11 15:33(1年以上前)

>尚弥さん

「値引き」がいくらかは問題ではなく、いくら払うのかが問題でしょう。指値を示して向こうがどう出るかじゃないでしょうか?それが納得出来ないなら買うのをやめればいいだけです。

書込番号:25217879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/11 17:18(1年以上前)

4月12日で一旦BSI仕様が受注停止になるとの情報が有ります。
21日の発売日にはBSI使用は購入できません。
購入出来る時期には値上げしているでしょう。
BSI付を選んでいて、必要であれば2万円の値引きでも、今更って感じです。
下取り車があれば、そちらで頑張ってもらって下さい。

一般的なZRVの値引きは車両から5万円くらい
オプションから1〜2割引きくらい
ボディーコーティングは3〜5割引きくらい
BSIが要らないのであれば、この辺で交渉してください。
でもゆっくり構えると、車両本体が3〜5%位値上げしますよ。

書込番号:25217962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/04/17 15:37(1年以上前)

>尚弥さん
eHEVZ 4WDを昨年の11月に契約しました。
オプションは総額75万
値引きは27万とガソリン満タンでした。

書込番号:25225240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ142

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

ZR-Vの納期について。

2023/03/25 20:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:247件

発売日の4/21まであと少しですね!
皆様がどの時期に注文し、どの様な納期予定時期かや、遅延連絡をもらった等共有出来たらと思います。
私は9月後半に契約。ガソリンのZを予約し納車時期は6月とのことでした。

今のところディーラーからの連絡はなく、1ヶ月ほど前にこちらから遅延の情報がSNSであったため、ディーラーに確認。
その時には1ヶ月遅延の7月納車予定となっていました。

ブラインドスポットインフォメーションに必要な部品の欠品?との噂で納期が遅れてるとの話があるようですが、直近での納期の連絡ある方は注文時期、グレードと納期予定時期を教えていただけると参考になります。よろしくお願いします。
(もちろんコレからも納期は前後していく前提ですが)

書込番号:25195095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/25 21:54(1年以上前)

その手のスレが既に三つも立っているのでまずそちらをご覧になって見たほうが良いですよ

書込番号:25195213

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:247件

2023/03/26 08:14(1年以上前)

>ツインズパパ1998さん

ご指摘ありがとうございます。
既に見ております。
常に変化する納期ですから、過去スレに似たようなものがあるのは理解した上で、「納期遅延」との話が出ているのであげました。

納期という常に変化していくものなので、ここであげさせていただいた次第です。
質問にお答えしていただける方がコメントくださると幸いです。

過去スレで解決する話題でしたらあえてあげませんが、その点ご了承ください。
(後へ行ってしまい、コメントされにくいため)

書込番号:25195634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


moonkazさん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/26 10:39(1年以上前)

北陸地方です。他のスレにもかきこみましたが
3月半ばにeHEVーawdーZを発注しました。 ディーラーでの端末上の納期は来年5月、1年2月後の納期でした。
たしか、発注時、メーカーサイトの納期見込みは、1年程度だったと思いますが、今はもう1年以上ですね。
YouTubeなどでも、発売日後すぐに受注停止ではとの話が多くなっているように思えます。

書込番号:25195819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/26 13:57(1年以上前)

色々調べてみましたが、一週間の受注台数約1000台。今の段階で25000〜30000台の受注残
生産能力は、月1200〜1500台、今注文された方の納期は18か月〜24か月必要です。
発表日以降オーダーストップになるでしょう。

ちなみに私は9月5日注文、7月末予定でしたが、10月末に伸びました。
EHEVーZのブラックです。

書込番号:25196124

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:247件

2023/03/26 18:45(1年以上前)

>moonkazさん
ありがとうございます。
現在は、一年以上とかなりの納期となってる様ですね。
仰る通り、発売日ごろにすぐ受注停止となりそうですね…

書込番号:25196501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2023/03/26 19:02(1年以上前)

HEV-ZAWD
9/2 契約
9/8 発注時点で5月21日頃
今月の連絡では4月28日頃の出荷?と聞いています

書込番号:25196538

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:247件

2023/03/27 08:21(1年以上前)

>インカ帝国さん
詳細調べていただき助かります。
実際にネットを見ていると確かに納期が1年半以上の方が出てきてる様ですね!
インカさんの計算はドンピシャと言えそうです。

9月5日注文で10月ですか!?

そうなると私の納車予定も変わってきそうですね。
直近の納期、本日ディーラーにて確てみようと思います。
結果またご報告させて頂きます。

書込番号:25197114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:247件

2023/03/27 08:23(1年以上前)

>12012.さん
ありがとうございます。
かなり早いですね!!

下手したら納期少し早まるほどでは?

初期に注文された方の分はあまり遅延しないと目にしましたが、実際その様ですね。
羨ましい限りです。

書込番号:25197116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/03/27 14:11(1年以上前)

eHEV Z
9/5発注 当初納期7月⇒9月下旬
販社1番
メーカーの話しでは、今後納期が早まることはないと言われた。(担当談)
そもそもホンダが使用している半導体は旧タイプで生産数が少ないのも一因。
根本的にここが問題ですよね。
今後どうなるかは不明だが、私より遅い発注で納期が早い人がいることは驚きました。
やはり割り当ての噂は本当かと。

書込番号:25197466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度4

2023/03/28 11:45(1年以上前)

納期が遅れている、とは知っていましたが、私には担当からそのような連絡が無かったので予定通りなのかな?と思ってました。

昨年9月初めに注文をし、本来ならば4月か5月に納車の段取なので私から納車に必要な書類の段取りはどうしたらいい?と担当に確認したら、今頃になって遅延がゴニョゴニョ・・・、と返信が。

私は悪い状況になればすぐ連絡すべき、と考えるタイプなのでこの対応には怒りが込み上げてます。

現時点では8月まで生産が遅れる見通しですが、その担当とは会って話をしてないので近日中に今後どうするか(不誠実な対応ならばキャンセル含め)再考します。

書込番号:25198726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/03/28 13:57(1年以上前)

>ジャパンネグロさん
私の場合も私からききましたよ。
現場としても、どう納得してもらうか、、、ってことで言いだしにくいようでした。
言ったら「キャンセル」されると別の担当はまだ言っていないようでしたね。
ま、納得できないならキャンセルすればよいよね、、って感じです。
私は付き合いが四半世紀以上なので、ま、我慢という感じです。
悪いのはメーカーだと思いますよ。
後手後手の対応ですもん。
情報に疎い人は、まだ知らないかもしれないですね。

書込番号:25198867

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:247件

2023/03/28 19:25(1年以上前)

>ドーベンさん
かなり早い納車ですね。
やはり初期組のみ予定通りなのですね。。。

半導体の問題も私の担当からは連絡なく自分から聞くまでは、遅延の連絡がないのが残念です。
あとあと納期遅れを言うより先に連絡しておいたほうがいいのになと思ってます。

とにかく待つしかありませんね。

書込番号:25199227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/03/30 13:19(1年以上前)

今年一月にzrv xを予約してしました。納期について、こちらからディーラーに連絡して一度聞いたことはありますが、営業マンから連絡をもらったことはない状態でした。
珍しく連絡がきたので何事かと思ったら、半導体不足の影響で遅延の原因になっているBSI無しだと7月には納車だそうです。BSI有の場合は前と同じ来年2月納車予定で、半年も違います。
色んなスレをみて、納期が早くなることは期待できないし熱が冷めつつあるので、別の車を検討していた矢先でした。
BSI無しにする場合、ホンダ技研に変更を届けないといけないらしく、二週間以内に意思表示をします。
以上、情報提供でした。

書込番号:25201621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Sapiensさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/31 00:15(1年以上前)

>colorpencilさん
やはり最近予約された方の方がBSIレス仕様の効果が高そうですね。

私は9月11日にEHEV-X FFを契約し、8月中旬納期と言われていました。
なのですが、最近になってどうしてもZに変更したいと思っていたところにディーラーから連絡があり
BSIレスに変更すれば並び直さずにグレードも変えられるとのこと。早速レス仕様のZに契約し直しました。
納期が6月ごろに早まりそうとのことですが、正確な納期は3月末に分かるそうです。

書込番号:25202432

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2023/03/31 16:31(1年以上前)

その話は本当ですか?書き込みみて私も担当に確認してもらってます。グレード変更だと通常なら並び直しのはずなので。

書込番号:25203173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Sapiensさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/31 18:45(1年以上前)

>ボクボンビーさん
はい、先日注文書を差し替えていただきました。
本日ディーラーから連絡があり、ホンダからの正式な納期回答は6月中旬〜下旬とのことでした。

書込番号:25203304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:247件

2023/03/31 18:59(1年以上前)

>ジャパンネグロさん
それはよろしくないですよね。
私の担当も一切行ってきませんが、所有してる車は1年近く待たされたのでどう対応すべきか私個人的には把握しており、
常に新しい情報をお客様に伝え、不満を少しでも緩和するべきでしょうね。

キャンセルにビビって遅延を伝えてないと思いますが、これ以上遅延すると経験上思ってます。
今すでに伝えてくれないと、当初の納期からの開きが大きくなりキャンセルどころか大きなクレームになり
今後付き合いをやめることにも発展しか寝ませんからね。

メーカーが一番よろしくない(社会情勢もあり難しいでしょうが)ですが、挟まれるディーラーの対応力も求められますね。
キャンセルは納車やディーラーオプションを取り付けなどまで進んでなければ可能ではあるようです。

書込番号:25203318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度4

2023/03/31 19:51(1年以上前)

>タクタクの実さん

失望しているのが、今回の購入販社は過去新車を五台くらい購入しており、私の性格とかも多分理解しているのに、今回の対応なの?と。

今やユーチューブやこの板など情報が簡易に手に入る時代に後手後手な対応されたら、逆にその担当はお客の立場になって考えてるのかな、と思う次第です。

クレーマーと思われても仕方がないですが、顔を合わせて(場合によれば店長同席でも構わまい)話をします。

書込番号:25203393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2023/03/31 21:10(1年以上前)

>Sapiensさん
 私もその話を聞いてZにしたく明日担当が確認してくれるそうです。e-HEVのXでしたがプレミアムスタイルが無限スタイルにするか迷うほどZにすれば感が強くなってきて。レス仕様で今は7月生産予定です。それが変わらずZに変更できればと思います。ありがとうございます。

書込番号:25203497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/04/01 10:27(1年以上前)

数年後通常仕様の納期が短縮された場合、球数が少ないレス仕様のリセールにかなり影響が出ませんかね。長期間乗る人には関係ありませんが5年以内に買い替える人は気になりますね。

一旦通常仕様は発売日と同時に受注停止の話も有るので余り気にしなくて良いかもしれませんが。

書込番号:25204151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ63

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Zのオーディオ環境を充実したい。

2023/03/24 11:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 moonkazさん
クチコミ投稿数:17件

ZRーVの装備についてのグレードは、X又はZの2つです。
今回、10年以上ぶりに車の買い替えを決意し、検討した挙句ZRーVのZグレードを先日契約しました。
が、オーディオ環境に非常に不満を持っていまして、皆さんの意見や、有効な情報が頂ければと投稿しました。
概要は、Xグレードはオーディオがオプションからの選択するのに対してZグレードは、標準装備がディスプレイオーディオで、オプションとの交換もできないとのことです。
この標準装備のオーディオは、CD、DVDの再生機能が無く、外部入力端子はUSBのみで、HDMIもないのです。
音楽等の視聴には、Blutoothやメモリースティックで出来るとの意見もおありかと思いますが、なんとか手持ちのCDやDVDを再生したいのです。
近頃はどのメーカーも標準装備は、このオーディオディスプレイのようで、10年以上ぶりに買い替える浦島太郎の私には非常に不満なのです。
直接再生の方法について、有効な情報をお教えて下さい。

書込番号:25193083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/03/24 11:59(1年以上前)

>moonkazさん
こんにちは。

普通に、ポータブルDVDを置いとけば良いと思いますよ。
わざわざエンジンかける必要も無くなりますから。

CDは変換してスマホなどでBlutooth使って聞けば良いし。

書込番号:25193089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4024件Goodアンサー獲得:120件

2023/03/24 12:17(1年以上前)

CDやDVDもデータ化してしまえはUSB1本でCDや DVD何枚分どころか何百枚分も入るけど。
敢えて不便なCDやDVDを使うメリットはない。

この車でCDやDVDを再生できるようにしたとて、今後CDやDVDは淘汰されて行く一方ですよ。
機器をなんとかするのではなく、あなたがDAに対応して行くべき。

書込番号:25193109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


物申士さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/24 15:12(1年以上前)

残念ながら、リサーチ不足かと思います。
どうしても納得できない、妥協できないのであれば、キャンセルしてXを再契約して、また長い待ち行列に並び直すのがよろしいかと思います。

私も昨年、10数年ぶりに車を変えましたが、確かに便利になった機能と不便になった機能はあります。
無いものはないので、うまくやっていくしかありませんが、ここの掲示板には記載できない方法ばかりなので、ご自身で調べるのが最適かと思います。

書込番号:25193312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/24 15:47(1年以上前)

>moonkazさん  『近頃はどのメーカーも標準装備は、このDAのよう...』

はいそうです。最近はサブスクによるネット配信ですので、DVDやCDはレンタルビデオ関係が主で、製作会社としては儲からないのでやがてなくなるでしょう。
ナビ機能もコネクティッドサービスに変化して、なくなるのでは?

パソコンを使えばUSBメモリーに落とせるので、手持ちのCD/DVDはむだにはならないとおもいますが、人手間必要です。

書込番号:25193349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/24 15:58(1年以上前)

訂正
× 人手間必要です。
○ 一手間必要です。
失礼しました。

書込番号:25193362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/03/24 16:48(1年以上前)

DVDのデータ化は違法になっちゃうよね。
でも内緒でやればバレない。

と、映像系は難しいとしてもCDくらいはデータ化しなよ。
車からCD(ディスク)が無くなる事で入れ替えの手間も無くなるし、CD置き場が不要となる利便性もある。

書込番号:25193414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6501件Goodアンサー獲得:488件

2023/03/24 17:46(1年以上前)

>moonkazさん

数枚のCDさえ聴ければいいという用途には対応していませんので、諦めるしかないかと。そもそも、ZはホンダコネクトとBoseプレミアムサウンドシステムが標準なので、それ含めて「今風に充実している機能」を受け入れる人向けのグレードです。

CDはデータ化してUSBで持ち込みが便利ですが、フォーマットによっては機器側のタグ情報の扱い方で曲順がメチャクチャになったり探しにくかったりするので、こだわりがあるなら試乗車で確認した方がいいかも。あとは、連携(Carplay・Android Auto・Bluetooth)させるスマホに、サブスクでプレイリストを作っておくか。

書込番号:25193485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6849件Goodアンサー獲得:119件

2023/03/24 19:47(1年以上前)

お家ディスク派のワシは思います。

クルマオーディオは流れに逆らわないほうがよいと思います。

書込番号:25193647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


物申士さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/24 21:20(1年以上前)

ちょっと酷すぎたかと思ったので、フォローしておきます。

CDのみで、使えるかどうかは、わかりませんがこんな物を見つけました。
この商品でBluetooth接続できれば、USBで給電しつつ使えるかもしれません。
16,000円で決して安くはないし、人柱確定ですが、同じような悩みを持つ方に助言可能です。
https://www.ec-current.com/shop/g/g4582526220019

DVDは諦めましょう。下手なことしたら、法律に抵触します。

書込番号:25193740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/03/24 21:21(1年以上前)

諦めが肝心

CD/DVDの再生がマストならそれが可能なグレードや車種を選択すべきだった

他の装備を優先させて自身で「なんとかなるんじゃね?」と思って決めたんだろうけど。出来ないね


ちなみに他の方が書いてる「DVDのデーター化」は99%が違法行為なんで本気にしない様に。

書込番号:25193741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3081件Goodアンサー獲得:256件 ZR-V 2023年モデルの満足度4

2023/03/24 21:43(1年以上前)

>moonkazさん
脱CD.DVDは時代の流れで仕方ないですね。
SOS等のコネクテッド対応する名目で購入単価上げ、車体と同時購入させる囲い込み作戦は国内外どこのメーカーも同じです。
それでもホンダは純正でプレイヤー残して方ですが、、ついに無くなりましたか。
トヨタみたいにオプションで追加される可能性もなくは無いかもしれませんが。
拘るなら社外選べるグレードにするしかないです。
USB等にデータ移行難しいなら、簡易的なはFMかBluetoothで飛ばせる別プレイヤーで対応するしか無い。
自分は6年前の社外ナビですが、ナビ本体(SD)のメモリーかUSBで、新しい曲はBluetooth接続でAmazon musicで飛ばしてます。

書込番号:25193771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/25 11:37(1年以上前)

社外もナビ取り付けキットがまだ発売されてないから ギャザーズナビぐらいが現実 VEZELは割と早くでたような

書込番号:25194405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2023/03/25 13:53(1年以上前)

オーディオに拘るのであればCDプレイヤーからBluetooth接続ではその時点でだいぶ音質劣化するのでは無いかと思いますが・・・

書込番号:25194602

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonkazさん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/26 22:25(1年以上前)

物申士さん 情報ありがとうございます。
確認します。

書込番号:25196794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


物申士さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/27 10:49(1年以上前)

>moonkazさん
まず、余計なお世話ですが、多くの方がご回答を記載されていますので、各々への返信でなくても良いので、他の方へのお礼を記載された方が良いかと思います。

確かに批判的なコメントが多く、スレ主様からしたら、百も承知なことを書かれてもという気持ちになるかも知れませんが、回答者としても何を言ってるんだと思われても仕方ない質問の内容です。

もう少しコミュニケーションを取らないと新たな情報なんて得られませんよ

書込番号:25197239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 moonkazさん
クチコミ投稿数:17件

2023/04/11 21:14(1年以上前)

皆さん、いろいろご教示いただきありがとうございました。
納期までにはまだ十分な時間がありますので、方法を探してみたいと思います。

書込番号:25218199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ111

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

内装色について

2022/11/26 14:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

マルーン内装がカッコいいなと思いますが、汚れ目立ちそうですか?

ブラックとどちらにしようか迷ってます。汚れが目立ちそうならブラックにしようかと思ってます。
皆さんは内装色どちらにされますか?

書込番号:25025955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/11/26 14:33(1年以上前)

そうでもないと思いますよ。
私もその点を考慮しましたが、結果、マルーンにしました。

書込番号:25025960

ナイスクチコミ!5


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/26 19:45(1年以上前)

汚れが目立たなさそうなら、断然マルーン内装がいいなと思います!!

書込番号:25026403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3081件Goodアンサー獲得:256件 ZR-V 2023年モデルの満足度4

2022/11/26 20:12(1年以上前)

>あつ1さん
今日試乗しましたがマルーンは赤茶というよりダークで黒に近く落ち着いた良い色でしたよ。
汚れは目立たないと思います。
参考になるか分かりませんが、写真アップします。

書込番号:25026442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/26 20:19(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
写真どうもありがとうございます!カタログと違い実際は黒っぽいんですね。

書込番号:25026451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/26 23:40(1年以上前)

マルーンは数年乗ると飽きそうな色だったので定番のブラックにしました。

書込番号:25026788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/27 00:00(1年以上前)

>もっさりんこさん
ブラックは定番なので飽きが来ないメリットありますね!

書込番号:25026805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tomo9-sさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 17:31(1年以上前)

人それぞれの好みがあると思いますが、昔から本革シートはブラックのイメージでしたからブラックにしました。(全部が本革シートは初です)あと、ステッチやソフトパッドに色が付くのが好みじゃなかったので。
初代ヴェゼルで、新しもの好きでジャズブラウンにして失敗しました。ZR-Vはそこまで濃くはないですけど。
最初は良かったけど、飽きてしまいました。

書込番号:25029412

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2022/11/29 09:18(1年以上前)

統一感を持たせるためにブラックしました。
マルーンしてもステアリングのレザーはブラックのままになるみたいなので。

書込番号:25030489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/29 19:40(1年以上前)

>tomo9-sさん
初代ヴェゼルのジャズブラウン良かったですが、飽きるんですね。意外です!

書込番号:25031362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/29 19:42(1年以上前)

>うなだぬきさん
ステアリングがオレンジステッチにならないのはホント不満点です!!

書込番号:25031365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/11/29 23:37(1年以上前)

私は特別っていうのが好きなので、せっかくZにしたのでマルーン一択でしたね。
契約前に先行展示で色味は確認出来ていたので、マルーンの方が個人的には明る過ぎずにパッと見で高級感があって良かったです。これは私の予想ですが、革製品をメンテナンスするクリームみたいなのがあるんですが、それ塗ると色味が深くなる傾向があるんでより高級感出るのではないかと楽しみにしています。

書込番号:25031761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/30 00:08(1年以上前)

>ビスコ72さん
車のレザーシートは家庭用とは違い過酷な温度変化や乗り降り時の擦れに耐えられる様、樹脂塗装がされておりクリーム等塗っても革まで届かずシミになる場合もあると聞いた事がありますよ。

書込番号:25031805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/01 20:52(1年以上前)

>ビスコ72さん
マルーンは高級感があり渋くて良いなと思っています!

書込番号:25034494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/01 20:54(1年以上前)

>もっさりんこさん
車のレザーシートってそんな加工されてるとは知りませんでした!

書込番号:25034497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2022/12/01 21:49(1年以上前)

【新型ZR-V見てきた!】スゴイ装備もついていた!〜マルーン内装の秘密も明らかに!
https://www.youtube.com/watch?v=sTq12yn0nvM
3:06〜マルーン内装について解説

マルーンは日が当たる場所ではアズキ色に見えますが
日が当たらない場所ではこげ茶色に見えます。
個人的には好きな色ではありません。

ZR-V マルーン内装
https://response.jp/article/img/2022/09/23/362083/1800671.html

書込番号:25034603

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/02 07:42(1年以上前)

>夏のひかりさん

マルーン色は光のあたりによって印象が全然変わりますよね!

書込番号:25034999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/01/22 20:40(1年以上前)

マルーンは明るいところでは紫がかった小豆色のように見えます。かなり練られた色味で運転席からの景色はよく見えます。しかし、運転席の背面は人工皮革でこの部分が陽を浴びると日中かなり安っぽく見えます。(100均のフェイクレザーのようでした。)
後ろに座った方からの見られ方を考えると無難なブラックで統一感持ってまとめた方がいいかと思います。
また、薄暗くなるとアンビエントライトの綺麗な白い光と落ち着いたブラック内装のコントラストは非常に綺麗でした。
日中のデメリットが少なく、夜は綺麗なブラックを私はお勧めします。

書込番号:25109114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDフォグランプを付ける?付けない?

2022/11/28 19:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 Hiockeyさん
クチコミ投稿数:13件

9月にeHEV Zグレードを予約しているものです。
ボディーカラーはディーラーの配慮でこれからの予定です。
主観によりますが、ボディーカラーがホワイトだとグリルとのコントラストがハッキリし過ぎていると感じており、LEDフォグランプオプションの装着することで、黒色を増やしバランスが取れないかなと考えています。

ボディーカラーが黒などの濃い色であれば、すっぴんでもまとまると思うのですが、ホワイトカラーの場合の顔付きが気になっています。
好みや主観による事案で恐縮ですがLEDフォグ装着車の実機で確認が取れている方がいらっしゃいましたら、その印象をお聞かせ下さい。

書込番号:25029568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:438件

2022/11/28 20:19(1年以上前)

フォグランプ無ししか見ていませんので、写真の共有だけ失礼します。

並べて見比べると随分と印象が異なり、もはや必須に感じます。

これもマイナーチェンジでは縦長か横長のデザインになって差別化されるのでしょうね。

https://response.jp/article/2022/09/23/362078.html

書込番号:25029720

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Hiockeyさん
クチコミ投稿数:13件

2022/11/28 20:25(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
早速にありがとうございます。
濃い色でも、やはり必須な感じですね。

ご覧になられた方で、
ボディカラーがホワイトで、LEDフォグ装着車の画像がありましたら是非投稿いただければと思います。

書込番号:25029730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6588件Goodアンサー獲得:336件

2022/11/28 20:45(1年以上前)

すみません。購入予定ないものですが、
デザインとして、必須かどうかですが、
好みで分かれると思います。
私は、フォグランプつけたい方ですが、
デザインでは、ない方がスッキリしてるかなと思う方で。
もう少し控えめがいいかなと思います。
失礼いたしました。

書込番号:25029768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6588件Goodアンサー獲得:336件

2022/11/28 20:54(1年以上前)

ライトは控えめでいいですが、
周囲の黒いところが、広すぎ、いらないかなと思います。

書込番号:25029785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 21:06(1年以上前)

YouTubeのroom My hobbyと言うチャンネルでホワイトのXグレード、フォグ装着車が紹介されてますよ。

書込番号:25029804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ryo1011さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/05 15:02(1年以上前)

zr-v z ホワイトを注文しました。試乗車に付いているのを見て精悍さというかワイルドさが増していたのでオプションで付けました。当初はフォグランプはつける予定がかなったのですがZのホワイトだとSUVらしさが少し足りないと思ってたのでので丁度よかったです。

書込番号:25040053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Hiockeyさん
クチコミ投稿数:13件

2022/12/05 21:49(1年以上前)

>ryo1011さん
コメントありがとうございます。
私もボディーカラーを白にする場合はLEDフォグランプを装着しようと思います。
メンテナンス性を考えると、ボディーカラーは白なんですよね。洗車キズとか気にならないですし。

書込番号:25040621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3081件Goodアンサー獲得:256件 ZR-V 2023年モデルの満足度4

2023/01/15 21:17(1年以上前)

過去スレにフォグについて2件ありましたが読みましたか。
とりあえず直近のものを添付します。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001458679/SortID=25029568/

個人的にはデザイン的には付けない方が良いと思います。

書込番号:25098945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ80

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

納期

2022/12/21 10:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:19件

こんにちわ。
最近契約され方で、納車の時期はどのような感じですか?
あまり様子を見てると受注停止なんて、ことも考えられます。
もう再来年の3月なんてこともありえますかね?
ご存知の方教えて下さいv(^_^v)♪

書込番号:25062736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/21 10:57(1年以上前)

他社をみれば受注停止の可能性はありますよね。
車種は違いますがタイプRがそうなりましたしね。
再来年三月、、、これからならそんなものでは。
欲しければ早く購入がいいと思いますよ。

書込番号:25062746

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2022/12/21 12:39(1年以上前)

12月17日時点で
再来年3月と営業から言われました。

書込番号:25062889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/21 12:59(1年以上前)

12月7日契約で、納期は来年の9月から遅くとも10月と言われました。ディーラーの先行割当て分があるためとのことです。他の皆さんの情報を見ると再来年以降の納車が大半になってきているようなので、ラッキーでした!
上記のようなこともあるかもしれないので、手間にはなりますが系列が違うディーラーをそれぞれ訪ねてみてもいいのではないでしょうか?

書込番号:25062917 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2022/12/21 13:12(1年以上前)

ありがとうございます。
一週間遅れると一ヶ月ぐらい遅れる可能性もありそうですね。
早めに検討しない来月には4月とか5月になりそうですね。

書込番号:25062929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2022/12/21 13:13(1年以上前)

それはラッキーですね。
ちなみに都市部での話ですか?

書込番号:25062930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ryo1011さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/21 21:31(1年以上前)

11月末の契約で納車が9月です。ディーラー毎に割り当て台数が決まっててこれを逃すと2023年2月ですって
言われました。その時は営業上の作戦かなと思いましたが今の状況からすると決断して良かったと思います。
本当はトヨタのSUVを購入しようと考えていましたが、受注停止とか納期1年とか少し嫌気がさしていたところ、
ZR-Vが目にとまり一気にホンダへ舵を切りました。スタイルや性能など他に類を見ないブラボーな車です。

書込番号:25063553

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2022/12/21 22:37(1年以上前)

決断は早くですね!

書込番号:25063664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/22 10:09(1年以上前)

ryo1011さん
>ディーラー毎に割り当て台数が決まっててこれを逃すと2023年2月です

もう後2ヶ月、2024年2月ですよね。

書込番号:25064059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 サブスリーだった 

2022/12/24 19:41(1年以上前)

私は、11月に契約しました。
納車予定は24年1月でしたよ。
待ち遠しwww

書込番号:25067245

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2022/12/24 19:59(1年以上前)

今週の契約だと3月の納車が濃厚かもしれませんね!

書込番号:25067276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/26 22:35(1年以上前)

今月18日にe:HEV 4WD グレーメタリック契約しました。
2024年3月納車予定との事です。

書込番号:25070308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2022/12/27 12:28(1年以上前)

ありがとうございます。
来週だと4月になりそうですね!
待っている時間も楽しめますね。

書込番号:25070912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZR-V 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ZR-V 2023年モデルを新規書き込みZR-V 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ZR-V 2023年モデル
ホンダ

ZR-V 2023年モデル

新車価格:328〜458万円

中古車価格:256〜442万円

ZR-V 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ZR-Vの中古車 (910物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ZR-Vの中古車 (910物件)