HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm クラシックモデル
- ケースにチタンを、風防にサファイアガラスを採用したスマートウォッチ。通常使用で14日間使えるロングバッテリーを搭載。
- 血中酸素レベル・睡眠・心拍数・ストレス・月経モニタリングが可能。Bluetooth通話や電話の着信拒否、SMSのクイック返信に対応している。
- 100種類以上のワークアウトモードが選択でき、ランニングルートを記録可能。IP68、5ATM防水およびダイビング規格に対応した防水性を備えている。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
- アウトドア用GPS -位
HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm クラシックモデルHUAWEI
最安価格(税込):¥38,363
(前週比:±0 )
発売日:2022年 7月28日
HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm クラシックモデル のクチコミ掲示板
(115件)

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2023年10月23日 08:47 |
![]() |
1 | 0 | 2023年10月18日 02:09 |
![]() |
4 | 3 | 2023年9月12日 21:46 |
![]() |
6 | 4 | 2023年8月9日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2023年7月24日 23:02 |
![]() |
3 | 0 | 2023年7月15日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル
店舗でスマートウォッチを店員に聞けばコストパフォーマンス的にはファーウェイが一番と聞きました。
ただ、よく似た商品が多すぎてどれを買ったらいいのか迷っています。
1.金額的には5万円ぐらいまで。日進月歩でしょうね 数年で買い替えとなりそうなのでこのくらいの価格がいいでしょうか
2.サファイアガラス
3.スポーツモードもいいけどそれなりに高齢なので睡眠モニタリングなどヘルスケアを重視
4.通話、メールなど
あいまいな質問ですが初心者なのでよろしくアドバイスお願いいたします。
3点

通話などにも利用するならHuaweiでいいと思います。海外ではすでにGT 4 Proが販売されています。
https://consumer.huawei.com/en/wearables/watch-4-series/specs/
トレーニング主体ならGarmin、睡眠分析に関してはFitbitが優れています。
書込番号:25380111
2点

>ありりん00615さん
お返事ありがとうございます。
ちなみにファーウェイならどのタイプがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25380185
0点

Huawei GT4PROは、日本でも購入可能なんでしょうか?
血糖値測定に使いたいと思い検討してます。
書込番号:25473802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

技適も取得できていないはずなので無理でしょう。心電図・血糖値といった機能を日本で利用するには認可が必要で、日本で発売されたとしても利用できなくなる可能性があります。
同じ理由で、Fitbit・Google製品も日本では複数の機能が制限されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036663/SortID=25085206/
書込番号:25474728
1点

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
諸々ハードルは高そうですね。
諦めて別の方法で、血糖値測定を考えてみます。
書込番号:25474849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm クラシックモデル
当方GT 2 Proですが 過疎っていますのでこちらの掲示板にて質問させていただきます 機種変で30分かかって新しいスマホとやっとペアリング完了出来ましたが ヘルスケアアプリで【通知へのアクセス許可】をONに出来ません 「制限された設定・セキュリティのため、この設定は現在利用できません」とandroid13スマホだと表示されるようです
対処の方法として【設定】>【HuaweiHealth】>【その他】右隅>【制限付き設定を許可】> うんぬんとつづく
とあるのですが設定からHuaweiHealthアプリを開いても その他という項目がありませんので先へ進めません
分かる方お願いします
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル
huaweiヘルスケアの 睡眠機能を利用していますが、起床時のアラームの音量がメチャクチャうるさいです。androidのアラーム音量の設定しても、常に最大音量で鳴ります。なお、他の目覚ましアプリはアプリの設定で全く問題なく音量を調整出来ています。huaweiヘルスケアアプリの音量調整、設定、特にアラームの調整方法をご存じの方かおられましたら、教えてください。何卒、お願いいたします。
書込番号:25113637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本機での設定やVolume Stylesも試してみるといいでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=zGK9aFPj_WE
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tombayley.volumepanel
だめなら目覚ましは別アプリにするしかないでしょう。
書込番号:25114036
0点

ありりん00615さん、ありがとうございます。また、お礼がとても遅くなりましたことを深くお詫びいたします。現時点では解決できておりませんが、色々と試してみます。
書込番号:25420048
1点

ありりん00615さん紹介のアプリについて
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tombayley.volumepanel
システムのセキュリティ設定の変更の権限があったうえで、広告表示のあるアプリです。
一応気をつけた方が良いと思います。
音の大きさについて
時計側の音の大きさでなく、アプリの方の音の大きさでしょうか?
アラームの音量でなく、メディアの音量や着信音の音量にリンクされているかもしれません。
書込番号:25420305
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル
>dddddddd...さん
残念ながら、この機種にはボイスレコーダーとしての機能はございません。
ただ、凄く良い機種ですよ!
書込番号:25376557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フリスコ9さん
ありがとうございます!
この記事によれば、
https://tacklenote.com/columns/smart-watch-recording-voice-recorder/#HUAWEIWATCH_GT_3_42mm_132AMOLED
GT3はボイスレコーダーとして使うことができるようでしたが、Proは無理ということなのでしょうか?
書込番号:25376628
1点

>dddddddd...さん
はい。残念ながらproにはボイスレコーダーはついてませんよ。
ボイスレコーダーが付いてれば、より良いですね。
いつの日がファームアップデートで付いたらラッキーですね!
書込番号:25376803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フリスコ9さん
ありがとうございます!そうなのですね。
GT3ができるのにGT3Proができないというのも、なんだかちょっとおかしな話ですね。ウェブサイトの記載の方が謝っているのかもしませんね。
書込番号:25376834
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル
質問なのですが、ランニング中でのラップを測る機能はついてないのでしょうか?
ラップタイムを測りたくてランニング中に下のボタンを押しても画面が切り替わるだけでして…
書込番号:25357933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hoxy111さん
時計から、ワークアウト→屋外ランニングの右の歯車→通知→間隔→距離or時間を選択
の設定で1キロなどのラップタイム計測、通知が可能です。
あとはワークアウト中に、画面を上から下にスワイプするか、または竜頭を回すと、累積ではなく1キロごとの区間タイム表示もできます。
書込番号:25358025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミウタイさん
有難うございます
歯車の所は見落としてました
歯車の所から色々と設定を変えられるんですね
助かりました😃
書込番号:25358079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル
スマートウォッチから電話発信しても相手が電話に出た瞬間切れます。(相手によっては切れない)
半分ぐらいの人は切れてしまいます。なお、スマホから掛けると普通につながりますので着信拒否等されているわけではありません。何か設定で制限されているものがあるのでしょうか。わかる方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25345693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





