ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

オーダーの仕方について

2023/11/12 14:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:120件

今日は今乗っている車の一年点検をしてきました。
点検中、タイプRの納期などを担当さんとお話しをしました。
お世話になっているお店では、まだ一台も納車されていなくて、来年9月に納車されるのが1台目だそうです。しかも納車1台目のオーダーが、昨年の7月の注文だそうです。
オーダーは各店舗ごとにするのではなく、HONDAカーズごとにするってことなんでしょうか?
ここに上がっている情報をもとに考えると、九月ごろの納車ということは、10月20日か27日あたりのオーダーかと思うのです。7月の注文で、来年の9月まで待たされることってあるんですかね?
ここにきてオーダーの仕組みがわからなくなりました。誰か教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25502519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/12 14:39(1年以上前)

9/2(金)に発売となり、翌週の9/8(木)からオーダーが始まり、各販社が一週毎(木曜日)に決められた台数をオーダーしていくやり方だったかと思います。

最初の9月は大規模な販社でも4台とか地方だと1から2台ぐらいだったのではないでしょうか。(私のお世話になってるところは2台でした)

10月の週から一気に8台とか注文入れられるようになったので、同じオーダーが入った人でも数ヶ月の差が生まれている状況のようですね。

まだ納車されていないということは、その販社は9月中はオーダー出来る枠がなかったのでしょうかね?

書込番号:25502562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/12 14:44(1年以上前)

2022年7月23日(土)契約の方、10月6日オーダーが平均日
2022年7月24日(日)契約の方、10月13日オーダーが平均日

来年の9月ということは10月27日のオーダーだと思いますが、上記のようにFL5発表日の最初の週の契約で10/13オーダーですから、7月末の契約だとそのディーラーの契約の兼ね合いだと10/27オーダーは十分あり得ますね。
※オーダー日と契約日は違います。

書込番号:25502567

ナイスクチコミ!0


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/12 14:47(1年以上前)

上記の納期の話はあくまでもディーラーの平均的な話なのでこれより遅い方も早い方もいます。
運がいい人は大きなディーラーなのに注文数が少ない場合ですね。2022年11月契約でもう納車された方もいます。ただただ羨ましいですね。

書込番号:25502573

ナイスクチコミ!1


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/12 14:47(1年以上前)

読み返してみましたところ、店舗でということでしたね。失礼致しました。

オーダー数の枠は販社毎ですので、その店舗で注文された方は販社内で受けた注文の並びは後のほうだったということだと思います。

私の場合は販社内では20番台(当日、販社内でのオーダー出来る枠は全40台とおっしゃっていました。)で、結果的に10/13にオーダーを入れていただいた感じです。(9月中は週2台、10月に入って週7台オーダー出来るようになったと当日、担当の営業さんが話していました。)

書込番号:25502574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2023/11/12 15:01(1年以上前)

>taka_fd2さん
>みゃきさん
お二人とも返信ありがとうございます。
整理していくと、販社というのはHONDAカーズということで、そのHONDAカーズに所属する各店舗からHONDAにオーダーを入れるということでしょうか?
この仕組みだとすると所属店舗の少ないHONDAカーズでオーダーした方が早くHONDAにオーダーを入れられるということですよね?
また、所属店舗の多いHONDAカーズでは、どういう順番でHONDAにオーダーを入れているのか気になります。オーダー日までに各店舗の注文を整理してオーダーしているんですかね?
もし各店舗の注文を整理しているならば、どういう基準で整理されるのか?先着順なんですかね?

書込番号:25502591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


derakkusuさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/12 15:07(1年以上前)

スレ主様の過去レスを拝見しました。メーカーオーダーは完了してる様ですね。であれば、契約した購入店で聞く内容が正解になるはずです。詳しく聞く方が良いと思います。他の情報は販売店・地域・時期など様々なのであくまで参考です。同じ店舗・同じ日のメーカーオーダーとしても時間・カラーで工場出荷日は色々です。なので「7月の注文で、来年の9月まで待たされることってあるんですかね?」については、「無いとは言えない」と思います。私は2022年10月6日メーカーオーダー(購入ディーラーからの説明)で2023年6月30日工場出荷でした。ちなみに納車は7月7日でした。いずれにしても真実はメーカーホンダの決裁者にしか分かりません。

書込番号:25502601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2023/11/12 15:08(1年以上前)

2022年9月19日に田舎のホンダに駆け込み訪問。2022年9月22日にオーダー、2023年3月に納車されました。
自宅近くのホンダでもオーダーしてますが、来年11月納車予定です。確か、2022年10月末にオーダーだったかと…

書込番号:25502606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/12 15:14(1年以上前)

おっしゃるようにようにホンダカーズ毎ということになりますね。

私のところでは、私が注文した時は、同じホンダカーズのグループ(販社)全体では20番台(実際には正確な数字)と説明を受けました。

ちなみに私が注文書を書いたのは7/25日の午後でした。
(仕事がなければ7/23日に行きたいぐらいでしたが。)

あとネットとか見てると7/21日からプレオーダーが始まったように書いてあるケースもありますが、あくまでもワールドプレミア発表があった日で、基本的には7/23だったはずです。

私が注文した販社はそのあたり厳格に実施しでしたが、販社によっては独自に受付したり、お得意様には忖度などもあったりはしたかもしれませんが。

書込番号:25502613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/12 15:17(1年以上前)

もう買えないみたいだけどねぇ。

書込番号:25502620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/12 15:29(1年以上前)

販社内での並び順は、東京などの大きなホンダカーズ(販社)では、初日から並び順や台数を抽選にしていたところもあったようですね。

ちなみにあくまでもこの特殊なオーダー方法はFL5で取られたもので、通常のホンダ車はこんな事はしていないと思います。

先代のFK8が、当時イギリス工場の閉鎖が決まっていたり、MC後モデルの正式発表がコロナ禍で夏まで延期になったり、その間にプレオーダで実質売り切れ状態となった事もあり、当時はかなりのプレ値になった事で、それなりにクレームなどもあったのではないでしょうかね。(力のある販社が台数を確保してしまうど)


また、それで買えなかった人やプレ値を期待した人がFL5オーダーに殺到したなど色々な要因で、ホンダの見込みを上回る受注となり、今の納期長期化に繋がっている状況と思われますが。

書込番号:25502637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2023/11/12 15:40(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
>derakkusuさん
担当に聞いてみようと思います。キャンセルも出てるみたいなので、順番が繰り上がるかもと期待して待ちたいと思います。
>taka_fd2さん
販社内の順番がどうやって決まるのか気になりますね。各店舗ごとの力関係的な要素もあるのでしょうかね?車を買う時は店舗選びも大事なんですね。勉強になりました。

書込番号:25502648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/12 15:41(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
ディーラーへの割り当ては今までの販売台数などが加味されて決められているので、小さいディーラーだと当然割り当て台数も少ないです。
小さいディーラーで契約したら、それより大きなディーラーで契約した人に納車が先を越されたというのはホンダあるあるです。細かい割り当ては当然メーカーとディーラー間での話ですし、ディーラー内の店舗ごとの調整やディーラーとお得意様との兼ね合いもあって私たちが理解できる話では無さそうですね。

書込番号:25502650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2023/11/12 15:55(1年以上前)

>みゃきさん
販社内では色々ありそうですね。同じ販社で購入しても納車時期にずいぶん差が出てしまうのは、なんとも言えないですね…
運によるところも大きいですね。

書込番号:25502672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/11/13 17:16(1年以上前)

オーダーの仕組みについては、みなさんが書いてくださっているので、省略させていただき、、、

当方、前年の7月29日予約注文10月27日オーダーで、つい先日Dより「来年11月7日納車予定」との連絡がありました。
関東地区の大きな販社です。
10月初めにDに話を聞いたときは、その販社で自分のオーダーが2**番目で、その時点で納車完了が8*番目とのことでした。

お話しの「前年の7月注文、来年9月納車」は、普通にアリと思います。

販社のスケールメリットはまったく感じられません。
むしろ、逆のように感じます。

書込番号:25503995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2023/11/13 17:30(1年以上前)

>やま〜。さん
返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね。大きい販社ほど注文が入るので、オーダーまで時間がかかるんでしょうね。その分、週あたりのオーダー枠は多くなるのでしょうが、大きい販社だから納期が短くなるとも限らないんですね。
大きい販社のメリットってなんなんでしょうね?その分アフターケアが充実するとかですかね?アフターケアはどこの販社も同じですよね?

書込番号:25504006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ259

返信38

お気に入りに追加

標準

ナビの不具合

2023/11/06 15:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

以前レンタカーでFL5を借りた時に、車載カーナビがフリーズしました。
CarPlayも試しましたがこちらも画面が固まった状態でまるで使えませんでした。

FL5特有のトラブル?との話もどこかで聞きましたが、オーナーの皆様はどのように対処されてるのでしょうか?

不具合見つかったらディーラーに修理に出して解決されているのでしょうか?

書込番号:25494016

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/06 15:21(1年以上前)

レンタカー、ましてや持ってない車の事まで
心配しなくてよいかも。

書込番号:25494023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2023/11/06 15:51(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
説明が足りず失礼いたしました。
納車確定しているので不具合のまま納められるのは嫌だなと思った次第です

書込番号:25494057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/06 16:02(1年以上前)

不具合起こってからでよいのでは?
そんなに心配ならあれだけど
言葉足らずでしたね

書込番号:25494072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2023/11/06 16:06(1年以上前)

>hellomotoさん

>車載カーナビがフリーズしました。
CarPlayも試しましたがこちらも画面が固まった状態でまるで使えませんでした。

エンジン掛け直しても復旧しなかったのですか



書込番号:25494079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2023/11/06 16:27(1年以上前)

>hellomotoさん

> 納車確定しているので不具合のまま納められるのは嫌だなと思った次第です

不具合出ればディーラーに訴えて直してもらうだけでしょう

心配し過ぎではないでしょうか

書込番号:25494107

ナイスクチコミ!10


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2023/11/06 16:34(1年以上前)

エンジンかけ直しても改善されませんでした。

心配しすぎ、というコメント頂いてますが、発売開始から1年以上経過しているのに「解決済み」という記述を見かけないのでオーナーさんはどうされているのかな?と思って書いているんですよ。

納車待ちの方々であればコメント不要ですのでスルーしてどうぞw

書込番号:25494115

ナイスクチコミ!7


typeRRRさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/06 17:06(1年以上前)

>hellomotoさん

心配されるお気持ちはよくわかりますし、同じタイプです(笑)
で、本題ですが2024年モデルなら十中八九改善されたもの(ナビで)納車されるのでは?と思っています。
2022年モデルのままならみんカラやCARTUNE、個人のブログで見られる通り「ブラックアウト」や「GPS消失」等の問題は残ります。
どっかのアフェリエイトブログではナビのシステムデータアップデートプログラムが供給されるとありますが先日営業マンに聞いた話ではメーカーから話は無いとのことでした(納車見込みでさえ無いのに聞きました。笑)

私には2022年モデルと2024年モデルのシステムデータのver.はわかりかねますので実際に改善されたナビなのかは確認しようがないのも事実です。
今月末か来月初めには中古で買った20022年モデルが納車されると思いますのでチェックだけはしておこうと思ってます。

システムデータアップデートプログラムを問題が起きた車だけに供給するのか全ての車に供給するのか、それをどのように供給するのかは現時点では全くもってわかりかねますし、費用がどのくらいかかるかは謎です。
ナビ本体の故障であればもちろん保証で交換になると思います。
保証を受ける際は「OBD2機器」や「TVキャンセラー等」にご注意ください
ディーラーで装着したものは除きますがご自身で装着しトラブルが起きた場合は保証を受けれない場合がありますので。

書込番号:25494152

ナイスクチコミ!13


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/06 17:13(1年以上前)

>hellomotoさん
この的外れの回答してる人たちは納車待ちどころかTypeRに関係ない人たちです。
自分たちの知識欲を満たすために回答できそうな質問をわざわざ巡回し的外れな質問をしている迷惑な価格コム住人です。

さて本題
FL5のナビゲーションシステムの不具合については今後改修が予定されています。
改修予定項目は
・GPSでの自車のズレ
・地図が表示されない不具合
・ルート検索をすると不具合あるいはフリーズする
・時刻ズレ

配信日程は未定ですがタイプR専用ナビのアップデートがあります。

書込番号:25494156

ナイスクチコミ!30


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/06 17:15(1年以上前)

追加情報ですが上記の情報は先月時点での情報です。

あと価格コムはそのアイテムを所有していない場合の書き込み禁止モードも実装してください。

書込番号:25494159

ナイスクチコミ!18


typeRRRさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/06 17:20(1年以上前)

>みゃきさん

的外れでごめんなさい・・・

書込番号:25494166

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/06 17:26(1年以上前)

>typeRRRさん
ごめんなさい、書き込んだときにはtypeRRRさんの書き込みはなかったので……
こちらの趣旨は、答えられそうな質問をわざわざ所有していないアイテムの掲示板まで的外れな回答を書き込みにくるんじゃないよって苦言を言っただけなのでご容赦ください。

書込番号:25494173

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/07 00:01(1年以上前)

>みゃきさん
激しく同意です。
FL5を所有している人に質問してるのに、所有していないにも関わらず厄介な絡み方してくる人居ますよね。

>hellomotoさん
自分は10月に納車されて1000キロ以上乗り、carplayもlogRも標準ナビも満遍なく使ってますが
今のところ問題は起きてないです。
あまり普段ナビは使わないので現在地表示してるだけですが。

書込番号:25494718

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/07 07:13(1年以上前)

純正品は、24ナノ?の型落ちで、
過度の期待はしないほうがいいですよ。
5ナノのスマホでグーグルマップでナビしますよ。

また、地図の更新は通信費が必要ですが
トヨタ車は、通信費払わないとナビが使えません。

特にドラレコがひどい

書込番号:25494869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2023/11/07 07:17(1年以上前)

>みゃきさん

>配信日程は未定ですがタイプR専用ナビのアップデートがあります

タイプRってノーマルと違うナビ付いてましたっけ?

書込番号:25494874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


arakinさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/07 07:56(1年以上前)

>hellomotoさん
私のナビも自社位置以外消えてしまう現象が時々発生したので、ディーラーに相談したところ、交換で様子見となりました。交換後は同様の現象は再発していません。
因みにこの現象が発生するとエンジンを切っても直らなかったので、交換するまではアプリを一旦強制終了した後、再起動して直してました。

ネットを見ると幾つかのナビの不具合の報告が上がっているようですので、早めに改修ソフトをリリースして欲しいですね。

書込番号:25494905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/11/07 11:54(1年以上前)

「Creative Trend」さんの情報を見ると、ソフトが一定の操作でメモリリークを起こして、最悪ファイルシステムを破壊するんだと思いました。
そしてシステムファイルが破壊されたら電源を切っても戻らいないので、交換って運びになるって感じだと思います。
とりあえずは、走行軌跡はONにしない。目的地履歴の複数件削除は行わない。等々・・・。
これらの操作をしない事である程度の回避は可能と思われます。
間もなく開始されると噂のホンダからの不具合対策アップデートが展開されるまで、どうにかやり繰りしましょう。

書込番号:25495163

ナイスクチコミ!1


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/07 18:40(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
TypeRを購入してもいない人がなんでそんな質問するんですか?
そもそもなんでここに書き込みしに来たのですか?
購入者や申し込みした人との情報共有ならともかく槍騎兵EVOさんに教える意義とメリットは何ですか?
時間はタダではないのですが、回答が欲しければそれなりの態度で聞いてください。
はっきりいって時間の無駄です。

書込番号:25495638

ナイスクチコミ!8


typeRRRさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/08 09:32(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
一応LogRの関係で専用を謳っておりますが、ナビのシステム自体はFL1と同じかと。
その為、何時になったら改善するんだと皆様怒ってらっしゃるんだと思います

書込番号:25496390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/08 10:49(1年以上前)

>typeRRRさん
相手にしなければいいのに

あとtypeRRRさんが書いたため情報を訂正する必要がでましたがFL5はFL5専用ナビです。
そもそもここで言うナビという定義が不明なんですが、FL1とも違います。(どちらもパナソニック製ですが)
なのでナビのシステム更新は別になっています。地図は同じですけどね。

書込番号:25496478

ナイスクチコミ!9


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2023/11/08 14:35(1年以上前)

>arakinさん
交換して症状が改善されるということは、ハズレのユニットを積んだ個体に起こるトラブルなのかもしれませんね。
MY2024で改善されていると良いのですが、ダメなら同じように交換対応してもらおうと思います。
ありがとうございます!

>みゃきさん
>typeRRRさん
回答遅くなりましたが、皆さんが書き込んで頂いたお陰である程度トラブルの現況が把握できました。
関係ない人の書き込みはどこにでも現れる暇な御方のソレでしたね、反応不要でした笑

書込番号:25496720

ナイスクチコミ!3


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/11/08 14:46(1年以上前)

>hellomotoさん
ほとんど答えが出ているようですが、私もナビ地図が表示されないトラブルがあったので、営業に聞いたところ、シビックがというより、ホンダコネクトの問題みたいです。私のディーラーだとステップワゴンもヴェゼルも発生していてメーカー報告は随分前から上げているとの事。

みゃきさん の言うとおりアップデートの話はあるようですが、具体的にいつ頃とは先日聞いた際には分からないとのことでした。

まぁホンダコネクトの開発体制がどうなのか詳しいことは分かりませんが少なくとも1年とまで言わずとも、半年以上は放置されているのが正直困りますね。
とりあえず初期化するば復帰しますが、そうでないとエンジン(電源)オフしても基本的に復活しないですし、と思えば気づいたら復活しているしで、困ったものです。

書込番号:25496731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2023/11/08 14:51(1年以上前)

>kt5kt2さん
FL5固有の問題かと思いきや、そうでもないのかもしれないのですね汗

私の聞いた情報だとFL5専用のLogRが悪さをしている、という話もありましたが、いずれにしてもアップデートの早期配布を願うばかりですね・・

実際のユーザーさんからのコメント、非常に有益で助かります。
ありがとうございます!

書込番号:25496735

ナイスクチコミ!3


typeRRRさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/08 16:04(1年以上前)

ナビゲーションシステムはFL1もFL5も同じじゃなかったですか?
そこにlogRがついてるから専用謳ってたかと思うんですが…

ステップワゴンはSDカードにより対策始まってますのでFL5は来年中には対策するんじゃないですかね?

書込番号:25496790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2023/11/08 16:21(1年以上前)

>みゃきさん

何か勘違いしてるようですが、私はFL4ユーザーですからね。

FL5がFL4と同じナビならアップデートが有るという事じゃないですか。

>typeRRRさん

>ナビゲーションシステムはFL1もFL5も同じじゃなかったですか?

私もその認識ですね。

書込番号:25496806

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2023/11/08 16:27(1年以上前)

あ、FL4は先読みエコアシストとかの違いは有るか。

ただ基本制御は一緒でしょうから、不具合修正はFL4でもあるはずですね。

書込番号:25496813

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/08 18:05(1年以上前)

専用アプデ
ありま〜す

書込番号:25496897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/11/09 08:11(1年以上前)

『ポンコツナビ積んだホンダが悪い!』

これで解決です
オーナーもこれからオーナーになる人も喧嘩はおよしなさい
憎み合っても人は幸せになれないよ
とりあえずオーナーはFL5のキーを手に取ってドライブにでも行ってきなされ

書込番号:25497679

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/09 11:07(1年以上前)

なんか荒れてるみたいですが
マヂレスしますね

皆さん言われてますが
車は最高なのにナビがダメ過ぎると

去年の11月に納車し、すぐにナビがおかしくなりました
ジャイロだけ動いて地図が動かないって感じですね
目的地辺りで知らない間に直ってました
その翌日、そのままサンクスデーに行きました
帰り道、またまた同じ現象になり、帰宅してコーティングに1週間車預けて取りに行きましたが、現在地は茂木近辺のままでした
これも知らない間に直ってました
その後も同じ現象や画面がフリーズしたりと頻繁に起こっています
ディーラーには何度も確認していますが、未だに進捗なしです
ホンダコネクト共通の不具合らしく、FL1は対策されているっぽいですが、FL5は未対応です
(FL1もホントに改善されているか確認していないので?です)
FL5はログRなどもあるので別物とのことでした

近々、1年点検なので再確認してきます
追って状況を連絡しますね

書込番号:25497876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/11/09 11:44(1年以上前)

https://www.honda.co.jp/overtheair-support/info/231109.html

これで解決でしょうか?

書込番号:25497897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2023/11/09 11:48(1年以上前)

私のクルマ(2023.4生産)も納車直後から不具合ありました。
結論から言うと、ユニット交換で一応の解決をみました。
GPSロストだけでならスマホで代用できますが、時折のブラックアウト、デジタルキー更新不能など「だからホンダは・・・」と言わざるを得ない状況でした(苦笑)
始動時の立ち上がりの早さだけで元ユニットの不出来ぶりがわかります。
不可解なのは新旧ユニットでパーツb澣CUバージョンも同じってこと。
問題の根源がハードなのかソフトなのか、それとも歩留まりハズレを引いただけなのか・・・真相は定かではありません。
ちなみに不具合へのリカバリーはバッテリーターミナル外しが唯一有効でした。

書込番号:25497901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/09 14:24(1年以上前)

>CIVICTypeR(FL5)納車待ちさん

お!今日?
ありがとうございます!
後で確認してみよう
とは言え、直ったかどうかはしばらく走ってみないとわからないですが
とりあえず、朗報ですね!

書込番号:25498105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2023/11/09 14:26(1年以上前)

ホンダのアプリでもアップデートの案内きましたよ、多分、これで直るんじゃないですかね。
ちなみに、僕の車には症状は出てないですが、6分くらい必要だそうです。

書込番号:25498109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2023/11/09 17:28(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

ここで盛り上がっている間にアプデが出るとは、なんとも不思議な気分です笑

対象が2022年5月〜2023年6月生産分とありますので、それ以降のロットは改善された状態で納車されているのかもしれませんね。

MY24については解決済みの可能性が高くなって少しうれしいです。

書込番号:25498342

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/09 19:59(1年以上前)

>hellomotoさん
話題にしてた時にFL5のアプデが来ましたね。
正しい情報を提供できて幸いでした。

書込番号:25498550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/11/09 20:13(1年以上前)

>赤い彗星55さん

一先ず収束してくれると嬉しいです。

自分の2024モデルは今のところ不具合症状は出ていないので、このアプデで治ると思います。

書込番号:25498572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2023/11/10 19:14(1年以上前)

ワシの書き込みが消えてるやんけ!!!

書込番号:25499941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6009件Goodアンサー獲得:102件

2023/11/10 19:23(1年以上前)

ワシって、顔アイコンは、いたいけな女性なのに。

書込番号:25499956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/11/10 19:52(1年以上前)

細かいことを申すでない

書込番号:25499998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2023/11/07 19:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:77件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

お世話になります。
バッテリー端子外しでエラーが出るという情報をみんカラで見たのですが、最近の車はバッテリー交換の際はどうしているのでしょう。
OBD2のバックアップ電源の接続でエラーは防げるのでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。

書込番号:25495681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/07 19:23(1年以上前)

持ってない車の心配ですか?
持ってない車の心配までしてくれる時代なんだよねいい時代に生まれました

書込番号:25495687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/07 19:24(1年以上前)

すいません
お持ちみたいですね
心配なら外してみたらとうでしょうか
ご自身のお車で確かめるのが1番です

書込番号:25495691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/11/07 19:40(1年以上前)

ディーラーでのバッテリー交換ならエラーは解除してくれるでしょう。

自分でやりたいならOBD2の物でもエーモンの乾電池を使うバックアップでもやってみりゃいいよ。

電源切れたからエラーが出たんでしょ?
じゃあ電源切れなきゃいいんだよ。

うちにはエーモンのがある。

書込番号:25495718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2023/11/07 21:31(1年以上前)

手動でシステム初期化の方法がみんからに出てますね。
12ヶ月点検の前にバッテリー交換して、もしもエラーが消えないなら定期点検時に消して貰えばいいんじゃないですかね?
ディーラーのバッテリーはめちゃ高いからおすすめしませんね。

書込番号:25495858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/07 21:34(1年以上前)

バッテリー交換時に使用するバックアップ用の製品がエーモンなどから出ています。

バッテリー交換 メモリバックアップなどと検索して頂ければ関連製品が出てくるかと思います。

ちなみに古い時代は、あえてバッテリー外してブレーキ踏み続けて放電させたりすることもありましたが、今の車は電子制御だらけなので、そんなことではECUの学習とかリセットできないんでしょうね。

書込番号:25495867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/07 21:48(1年以上前)

OBDII用やアクセサリソケットにつなぐタイプは作業中に外れたりする心配が無くていいみたいですが、使用不可の車両もあるみたいなので、購入するなら事前に製品HPなどの適合表確認しといたほうがいいと思いますが。

書込番号:25495886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2023/11/08 08:06(1年以上前)

バッテリーのマイナス端子を外して、ポップアップフードキャンセラや、シートエアバックキャンセラ付けましたけど、エラー出てません。その間、30分程度外していたかと思います。

書込番号:25496297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2023/11/08 08:52(1年以上前)

充電器を接続してお取り替えです。

ラジオが電子設定になった辺りからですね。
事の発端は選局再設定が面倒くさいから。

書込番号:25496338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/11/08 18:24(1年以上前)

エラーが出て困らないよう質問してるのに、やって試せばいいだの全く役に立たない回答が多くて残念でした。
有益な情報を下さった方ありがとうございました。

書込番号:25496922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ70

返信25

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

2022年10月24日オーダーの方々納期が分かりましたか。
さき販店のほうに連絡しましたが、来年4月以降の生産計画がメーカーで決まり次第進展があると回答しました。

ちなみに埼玉県のホンダです。

書込番号:25471597

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/21 12:12(1年以上前)

11月17日オーダーのもので、納期未定です。2025年3月までには納車と言われております。
情報ありがとうございます。この情報をもとにすると、10月20日までのオーダーは、納期が2023年度内と考えても良いのでしょうか?

書込番号:25472507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/21 14:35(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

"大大大大大龍さん" は、10/24オーダーの納期は分かりましたか? と質問されてます!
(10/20や10/27でなく)

既に納期提示のある、凡そ10/13迄にオーダーの通った方の納期が2023年度内に短縮され、
これから納期が分かる方は、2024年度~(2024年4月~かどうかは不明)というのも既知の情報であって新規性はないと思います。

書込番号:25472640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/21 14:51(1年以上前)

>やまっけんさん
ご指摘ありがとうございます。
他スレを見ると、10月最終週のオーダーで24年4月という話があるみたいです。これが4月〜なのか、それとも4月中なのかは定かではありません。
しかし、10月最終週から11月オーダーは24年度下半期の納期でしたので、10月最終週が24年4月になったとしたら、半年は納期が短縮されたと考えられますかね?

書込番号:25472661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/21 15:17(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
私、11/11オーダーで、11/17組の先頭と変わりませんので、Piyokorosukeさんと同じになります。

納期短縮を信じたい、そして早く納期日を知りたいですね!

書込番号:25472692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/21 15:38(1年以上前)

>やまっけんさん
私は11月17日オーダー組です。2024年の生産計画が出るまではわからなそうですよね。
最近の納車の話を見てみると、軒並み早くなっていて、ディーラーもはっきりいつとは言えないのではないかと思っています。
いずれにしても早く来年の生産計画を出してほしいですよね!

書込番号:25472710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2023/10/23 10:39(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
お早うございます。
やはり来年度の生産計画がでないと納期が不明という状況ですね。ちなみに今年の生産計画は去年の10月でました。それを踏まえて来年の生産計画はそろそろ出ると、、、

書込番号:25474956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/23 19:55(1年以上前)

>大大大大大龍さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
やはり生産計画が出ないことには納期も出ないですよね!?
来年はオデッセイやアコードなどの新型車が登場しますから、生産計画もまだ組めないのでしょうか?
あ、オデッセイは中国生産でしたね!アコードは国内でしょうか?
アコードの受注分をどれくらいの生産計画でいくのか、その分タイプRに影響が出るのか、色々考えてしまいますね…

書込番号:25475518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/10/24 12:17(1年以上前)

日本で販売するアコード2024モデルはタイのアユタヤ工場で生産されます。

書込番号:25476327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2023/10/29 07:26(1年以上前)

私の担当からは
オーダーは木曜日のみ1店舗1台しか出来ないと聞いたのですが
間違いでしょうか?

実際はメーカーのオーダー受取が木曜日と言うだけで
月曜日や火曜日にもオーダーの事前入力ができる
のが正解ですか?

書込番号:25482747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/29 08:33(1年以上前)

>やまやまやまちゃんさん
クチコミを漁って見れば分かると思うのですが、週毎に1店舗1台と決められてはいなかった様です。

週毎のオーダー枠は販社に異なります。そして変化して行きました。

このオーダー枠はどうやって決めらたのか?
販社の規模? 販売実績? 地域?
オープンにされてないですよね?
正確な情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

又、オーダー日ですが、その週分をシステムに入力出来るのが木曜日からみたいです。
私の分は販社都合で金曜日に入力されました。

11月2週目オーダー組ですが、次の週(3週目)の先頭と同じになります(涙)

書込番号:25482824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/29 09:21(1年以上前)

>大大大大大龍さん
当初来年2月納車と言われましたが、今年12月納車となりましたよ
来年3月以内なら納車の可能性はありますが
あきらめたほうがいいかと思います

来年4月以降の生産計画というよりも、
価格改定しなければ赤字になりますし
2024年モデルの発表もない




書込番号:25482876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/29 10:14(1年以上前)

私は10/20オーダーでB/O(2024年4月以降)と言われていましたが
今月頭に電話があって2024年4月中旬で確定しました
と連絡がありました
来年度の生産計画が立ってないと言えないですよね?

書込番号:25482955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2023/10/29 11:30(1年以上前)

>やまっけんさん
ありがとうございます。
そうでしたか
木曜日にオーダー入れてもらえるのは
ある意味ラッキーなんですね
でもメーカーも販社に対して、
販社も顧客に対して、
対応が余りにも不平等な感じがしますね

書込番号:25483051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/29 11:33(1年以上前)

>writer-tadさん
12/7頃に車両登録するので、今から車両登録費用26万のいれますが、
当初2月だったのが12か月より2か月早まっていますよ。
6月には2か月早まりそうという話は出ていました。

来るといいですね




書込番号:25483054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2023/11/02 10:21(1年以上前)

オーダー日は聞いてませんが24年11月の納期が出ました

書込番号:25488152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/02 10:43(1年以上前)

>前途多難かも〜さん
今、多くの皆さんが知りたいのは、
いつのオーダーで納期がいつになったかだと思います。

担当営業さんにオーダー日を確認して共有頂けないでしょうか。

書込番号:25488167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件

2023/11/02 12:49(1年以上前)

>やまっけんさん
10月27日です

書込番号:25488312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/02 12:55(1年以上前)

>前途多難かも〜さん
確認ありがとうございます。
私は2週後のオーダーなので・・・
未だ待ちです(涙)

書込番号:25488321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件

2023/11/02 13:10(1年以上前)

>やまっけんさん
11月10日の人も納期出てる人が居るようなので確認してみては?

書込番号:25488354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/03 07:28(1年以上前)

カーボンスポイラーの納期が8年ですよ( ´艸`)
1年以内の未使用中古車買ったほうがいいと思いますよ。
1年以上は、海外にもっていけるから、高くなります
イギリス価格は750万損はしない

書込番号:25489214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/03 16:30(1年以上前)

>前途多難かも〜さん
問い合わせしましたが、10/27オーダーもB/Oのままだそうです(涙)

書込番号:25489849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2023/11/03 21:30(1年以上前)

>やまっけんさん
え〜 まだBOのままなんですか?
私は発注日を問い合わせた時にアスピオン?の画面をラインで送ってもらいました
担当さんに見せてもらう事はできませんか?
オーダーインプットの日が間違ってるのかも?

書込番号:25490252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/03 22:31(1年以上前)

ごめんなさい
10月2週目で今年の12月の納車です。
予約開始日7/23金で7/24土午前に契約したものですが
7/25日は午後から社員枠受け付けている

723.24に契約できない方はまず無理でしょうね。東京に次ぐ最大ディラーですからね。

会社違うけど、金土で
アルファードクラウン共にも2000台契約して、発注停止ですってよ。

約束通り6000台はつくったけど、後は???

書込番号:25490353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/11/06 10:15(1年以上前)

先週の金曜日販社からの連絡がありました。納期は2024年10月です、、、結構長いで、、、、前倒しあるがな、、、

書込番号:25493685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/11/06 13:31(1年以上前)

納車待ちの人の気持ちがわからんの?

書込番号:25493904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ857

返信85

お気に入りに追加

解決済
標準

シビックタイプR納期予定

2023/08/15 12:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:25件

2022年8月19日注文、10月27日にオーダーが取れた者です。同じ日のオーダーでどなたか納車予定を知らされた方はおられませんか。タイプRの生産数はかなり回復してるのにそのほとんどを海外に納車しているので、いつまで待っても納車されないようですね。おそらく来年は無理だとあきらめています。ホンダは円安の日本市場に全く興味がないようですね。

書込番号:25383883

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2023/08/15 12:58(1年以上前)

ホンダさん、軽自動車以外はやる気無いのかなぁー

書込番号:25383909

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/15 14:25(1年以上前)

>りのりこさん
いくら円安とはいえ、発売から1年も納期未定を引っ張り続けるのは、国内ユーザー軽視としか思えませんね。

書込番号:25384013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/15 14:38(1年以上前)

多くのディーラーがお盆休み中と思われますので、情報も停滞気味かもしれませんね。

来週あたりにはまた動きがあることに期待ですかね。

書込番号:25384027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件

2023/08/15 17:25(1年以上前)

私はそのオーダー日ではないので何とも言えませんが、納期は確実に早まっていると思います。
因みに私は10月6日オーダーで、当初12月納期と言われていましたが、9月末納車決定となりました。
お盆明けに新たな動きがあるかも知れませんね。

書込番号:25384227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/08/15 17:36(1年以上前)

さすがに9月末期納期ってのは別の理由でしょうね。おそらくディーラー内のキャンセル注文繰り上げかと。
あと「タイプRの生産数はかなり回復してる」から国内に回せというのも暴論ですね。
そもそも生産台数を見ても計画通りに行っていると思います。回復ではなく当初の計画通りです。
FK8に比べてFL5は注文した人には購入できるようになっているのですからホンダもがんばってくれていると思います。

書込番号:25384253

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:21件

2023/08/15 17:38(1年以上前)

海外重視はホンダに限らず全メーカーそうですよ。
並びが少ないDを探すなどの裏ワザ?などありましたが、Dでの1ヶ月遅れの注文完了が致命的ですね。
納期通りの人もいれば2〜3か月早まって納車の人もたくさんいますのでホンダはがんばっているほうです。
半導体問題は解消しつつあり今後はダブる方向性なので、納期未定や25年上期なんて人は必ず早まると思います。


書込番号:25384256

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:56件

2023/08/15 18:54(1年以上前)

月400台の生産計画から大きく外れてないのでなんの問題もないのでは?
そんなことよりも、同じ日時にディーラーに注文しても、
どこのディーラーかによって大きく納期が違うのが納得できない。

書込番号:25384358

ナイスクチコミ!44


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/15 20:29(1年以上前)

ちなみに、いつかのリーク情報の海外向け出荷台数だけみると、日本軽視?みたいに見えなくもないですが、主要な海外販売国である英国(約760万円)、米国(約570万円)、オーストラリア(約660万円)と3国で割ってみると、日本向けが極端に少ない訳でもないのかなとも。

実際にはベトナムとか数量限定で出してる国もあったりするようですので、更に一国辺りの出荷台数は少なくなると考えると、2022年は日本向けにかなり頑張ってくれてたのかなと。

あと、海外向けの出荷が安定していれば、結果的に国内向けに販売されたものが海外へオークションなどで転売されるという事も防げるのかなと思うようにしながら、こちらの納期短縮情報に期待したりしながら気長に待つようにしています。

書込番号:25384472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2023/08/15 23:46(1年以上前)

日本VS海外の極端な比率で見れば輸出は多いんだろうけどさ(笑)
国別で見たらそんなに変わらないと思うよ。

書込番号:25384699

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2023/08/18 14:18(1年以上前)

こんにちは、
同じく10月27日にオーダーが通った者です。
私の場合は来年の3月に納車予定とDから連絡がありました。

書込番号:25388021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:25件

2023/08/18 15:26(1年以上前)

>ただの佐藤さん
ようやく私がお待ちしていた情報です。来年の3月で良かったですね。私はとんでもないセールスに当たったようです。一年間一度も連絡がありません。おそらく来年は納車されないと思います。いずれにしても情報ありがとうございました。

書込番号:25388087

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2023/08/18 17:59(1年以上前)

私は10月13日オーダーです。
本日、担当に確認しましたが、「納期はまだ出ていません。」との回答でした。
今年はじめの「2024年度上期」という納期情報で止まっています。

書込番号:25388255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/08/18 19:19(1年以上前)

わたしも10/27組ですが、来年4月予定が3月になりましたとの連絡をもらいました。ご参考まで。

書込番号:25388356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/18 21:32(1年以上前)

>ただの佐藤さん
>たらまこさん
10月27日オーダーの納期も出てるんですね!11月オーダー組は2024年夏ごろには納車ですかね。
お二人ともディーラーからはいつ頃納期連絡ありましたか?

書込番号:25388551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/08/19 08:04(1年以上前)

>たらまこさん
私はまだ納車予定が出ていません。おそらく来年秋以降でしょうね。ましてや11月オーダーの場合は来年は無理だと思います。ホンダは国内向けにはほとんど製造していないようです。

書込番号:25388919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/08/19 08:06(1年以上前)

>たらまこさん
羨ましい限りです。同じオーダー日でもディラーによって差があるようですね。

書込番号:25388921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2023/08/19 08:10(1年以上前)

>STEINWAY&SONSさん
10月13日でまだ納車予定が出てないとは異常ですね。私が注文した販売店でさえ10月13日の方は今年の12月納車のようです。

書込番号:25388926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/08/19 09:27(1年以上前)

>りのりこさん
コメントありがとうございます。
納期情報を待ち続けてこちらの掲示板をよくチェックしています。
10月13日の遅い入力であっても、10月20日オーダーの方よりは早く納期が出るはずだと思うのですが、出ないので、確かに異常だと思っています。
ホンダのシステム上、納期が前後することがあるのでしょうか。
オーダーし忘れとか、色々考えましたが、オーダーされた時には担当から「先程オーダー完了しました。」と報告頂いているので、オーダーされたことは事実だと信じたいです。
逆に皆さんが羨ましいです。
因みに、12月がFK8の車検なので、なおさら…。

書込番号:25389008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/19 10:21(1年以上前)

>りのりこさん
>私が注文した販売店でさえ10月13日の方は今年の12月納車のようです。

13日オーダーでその納車は早すぎますね。
早くても1月かあわよくば12月に割り込めるかぐらいだと全体の納期情報から見てとれます。

比較的オーダー数の多い販社でしょうか?
もしオーダーを入れていた方からキャンセルが出た場合、HONDAのオーダー順が変わる事は無く販社内で繰り上げが行われるのがHONDAのオーダーの仕組みです。

オーダー数の多い販社であればキャンセルが出る確率も高くなりますし、その分前倒しになりやすいと考えています。

最近、転売ヤーが逃げ出しキャンセルが多いと聞きますが、自分みたいな地方の販社でオーダー入れている人にはキャンセルで前倒しは無縁なんですよね。

書込番号:25389069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


KIMOTISUさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/20 21:44(1年以上前)

始めて投稿します。
10/27オーダーの者です。

5月頃に2024/4頃の納期とディーラーより連絡ありました。
おととい突然連絡があり2024/1末製造で2月初旬にお届けできるとありました。

やはり納期短縮進んでいるように思います。

書込番号:25391044

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:31件

2023/08/20 23:48(1年以上前)

鳥取県のディーラーで私は9月2日契約10月20日オーダーが通りました 
今現在10月13日オーダー分しかメーカー回答なく 因みに10月13日オーダー組は3月11日到着予定となっているそうです 皆さんも待ち遠しですよね

書込番号:25391201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2023/08/20 23:57(1年以上前)

営業マンのパソコン画像です

書込番号:25391212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2023/08/21 00:17(1年以上前)

>りのりこさん
今週木曜日にきたいしてます
希望的観測??

書込番号:25391224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2023/08/21 01:04(1年以上前)

>H・ナガミさん
希望的観測ですね。
もう1ヶ月もすれば下期に入りますよね。
下期に入れば24年モデルの製造も始まるんです。
ニンジンぶら下げた馬じゃないんだから目先の木曜日を見ていくよりターニングポイントになりうる下期になったタイミングでと狙っていった方が妥当じゃないですかね?
毎週毎週ドキドキするの辛くないですか?

書込番号:25391269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2023/08/21 10:48(1年以上前)

>H・ナガミさん
私は8/19注文で10/27オーダーです。9/2で10/20なんて羨ましいです。販売店によって大きな差をつけるなんてホンダがどんな会社か想像がつきます。

書込番号:25391513

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2023/08/21 10:53(1年以上前)

>KIMOTISUさん
10/27オーダーで今年5月に連絡があって、来年2月に納車予定とは羨ましいです。顧客を平等に扱わないホンダはどんな会社なのでしょう。

書込番号:25391518

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/21 11:00(1年以上前)

>りのりこさん
この差の原因は、販社が抱えている注文数と昨年9/1から始まった毎週木曜日の1回あたりのオーダー入力数の差によるものです。

当時よく言われていましたが、注文数を多く抱えている販社よりは田舎の小さな販社に行った方が早くオーダーを入れてもらえる。
その情報は間違いじゃなかったって事ですね。

HONDAが悪いわけでは無いんです。
予想の以上の注文数が入ったため捌く事が難しくなったための苦肉の策なのです。
この注文数の裏には転売ヤーが多数居た事が最近よく話題に出てきていますね。

書込番号:25391523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:25件

2023/08/21 12:56(1年以上前)

>たく・いまいさん
丁寧な御説明ありがとうございました。よく理解致しました。現在の政権にも聞かせてやりたいくらいです。しかしながらホンダ本社の管理責任が問われるべきだと思います。売ってやってるという殿様商売ではないでしょうか。

書込番号:25391626

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/21 14:06(1年以上前)

>りのりこさん
付き合いのある販社と何かあったのでしょうか?
HONDAは他のメーカーにくらべ良心的だと思いますよ。

コロナ禍での部品調達や騒音規制に振り回される中、生産台数に限度を持たず、オーダーの入った方(B/O組まで)には全てお届けすると明言されています。
それによってプレミア感が無くなりリセールが売値にまで下がってきた事で転売ヤーがキャンセルしていってるようですが。

納期が出ない事で不安だと思いますが、増産の予定もあるようですし、下期に入ればまた流れが変わると信じています。
もう少しだけ、待ってみてもらう事を願います。

必ずお届けすると言っているHONDAに懐を預け、ドンと構えて待っていれば良いと思いますよ!

書込番号:25391690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:56件

2023/08/21 14:06(1年以上前)

そんなに不満があるなら買わなきゃいいのに・・・

注文してる他の人の気分が悪くなります。

書込番号:25391691

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:21件

2023/08/21 14:13(1年以上前)

>りのりこさん

いつまでたっても納期が分からずイライラし、自分より遅い注文で先にオーダーが入って不公平感を感じるのは心情的に仕方ないですが、メーカーに八つ当たりしても仕方ないです。

こういうネガな書き込みは他の待ってる人たちにも気持ちのいいものではありません。
みんな不公平感・納期が分からない不安感がありながらも、楽しみにしています。

そこまで早く欲しいと思うのあれば、プラス100万でほぼ未使用車が買えますので、ディーラーにキャンセルしそちらにしたらどうでしょう?
時間を金で買うのは、一般道を使わず高速道路を使うと同じですのでありだと思いますよ。

書込番号:25391698

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:21件

2023/08/21 14:20(1年以上前)

ちなみに私は2022年10月22日注文、2023年1月12日オーダーの2024年の納車も絶望組ですw

書込番号:25391704

ナイスクチコミ!15


shimitaroさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/21 14:42(1年以上前)

>りのりこさん

がるひろさん、picklesdoanさん達の仰るとおり、HONDAを責めても仕方ないと思います。
ここにいる皆さんは、納車をここ待ちにしている人達であり、このご時世に500万を切る価格でこのタイプRを発表してくれたHONDAに感謝している人も多いと思います。

まずは、適時販社ご担当の営業マンにご連絡して、状況確認をすることが、我々のできる事ではないでしょうか。

ただ、りのりこさんの言いたいことも良く分かります。不安になる気持ちも分かります。適正価格とは言え、安い買い物ではないので焦るのは私も同じです。待つことも買い物の楽しみであり、買った人の喜び(特権)です。注文したくても出来ない人もいらっしゃるので、ここは気持ちを切り替えて心待ちに、楽しみにしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:25391726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2023/08/21 14:45(1年以上前)

>がるひろさん
買う前にセールスに聞きましたが、そのような不公平はないと言っていたのでそれを信じて注文したのです。最初から知っていたら買いませんでしたよ。

書込番号:25391732

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/21 15:20(1年以上前)

納車目安(仮)

納期が出ないB/O組の方へ、ザックリですが目安にしていただければ幸いです。
2026年7月から始まる騒音規制に間に合わせるために引いたスケジュールになりますが、HONDAから正式に出たもので無い事だけご承知おき下さい。

昨年入れられた週一のオーダー入力数の傾向や、それに伴うこれまでの納期傾向からだいたいの範囲を割り出し、それに基準の月産400台ペースを600台に増産した場合として計算しています。
(600台以上でないと計算が合わないので)

ただ、キャンセル分がどこに空白地として入っているかは分かりませんし、キャンセル分は販社内で前詰めされていくので実際出た納期より早くなる可能性もあります。
(ここで誤差が大きくなる)

また、月産数がこの先どうなるかは現実を見ないと判断できないので、600台より少なければ納期が遅くなる可能性もありますし、多ければ早くなる可能性もあります。

それだけ流動的なので、毎月の傾向を見ながらどう前後するかを見ていかないといけないんですよね。
なので、ドッシリ構えて待つしかないんです。


あと、このスケジュールを見てこの先の受注再開がどうなるかは、現時点では何も見えません。
四半期毎、半期毎に傾向を再確認し、見直しをしていくしか1年先、2年先の事はユーザーからは分かりませんからね。

とりあえず、信じるか信じないかはあなた次第!
目安を見ながら気持ちも落ち着いてもらえると嬉しいです。

書込番号:25391772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:48件

2023/08/21 15:39(1年以上前)

>りのりこさん
それは不公平では無く、ホンダのオーダーシステムのルール上仕方のない事。
担当営業は若い方かな?
オーダーシステムの仕組みを理解していれば分かる話しなんだが、担当営業は理解はしていても説明不足だった可能性もありそうだの。
オーダー数が多すぎて想定外の入れ替わりだったのかもしれんな。
色々想定は出来るが言える事は担当営業は嘘は言ってないと思うぞ。
りのりこさんが単にこの掲示板(クチコミ)を知るのが遅すぎただけなんじゃないかな?
1年前からいろいろな情報が飛び交っていたのにな。

書込番号:25391798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21件

2023/08/21 15:53(1年以上前)

>りのりこさん

注文した販社の中ではってことでしょう。
会社や都道府県、市町村が違えば早い遅いは分からないのでは?
同じカーズの看板背負ってても、競合になるのに。
車を購入したことあります?

書込番号:25391816

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2023/08/21 19:33(1年以上前)

>たく・いまいさん
参考値ありがとうございます!
そんな感じなのでしょうね。
今後、平均600台/月でなく430台/月で
20,000台に達しませんか?
リークを信じた場合、今月末に累計5,600台達し、残り34ケ月間で14,400台を製作した場合の試算ですと。間違っていたらゴメンなさい。

書込番号:25392065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/08/21 20:08(1年以上前)

>りのりこさん
本当にヤキモキしますよね。
私は昨年の7/28申し込みなのに、入力されたのは10/27でした。
これより遅い申し込みでも、もっと早く入力された方がおられましたので、それを考えると、正直今でも腑に落ちない思いです。考えても仕方ないですが。
納期は営業マンからの電話連ですので、画面上では私もB/Oのままかもしれません。キャンセルが出て繰り上がったんでしょうか?

書込番号:25392099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21件

2023/08/21 20:29(1年以上前)

2万人の全ての人が平等に思うやり方なんてない。
そもそもオーダー解禁から1か月後の注文なんだからそういうことだよ。
それにキャンセル可能なんだからしたほうが精神的にいいんじゃないかな?

書込番号:25392119

ナイスクチコミ!12


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/21 20:36(1年以上前)

以前から話題には何度もあがっていますが、この特殊なオーダー方法については、現シビックタイプRで取られたもので、通常のホンダ車購入でも同様の方法を取ってるわけではないので、そのあたり混同したりホンダというメーカーに対して悪いイメージを湧かないほうがいいのではないかと思います。

おそらく半導体不足やコロナ禍だった事もありますが、先代のFK8が大手販社に流れて、地方や小さい規模の販社に行き渡らなかったなどあって、その対策で取られたオーダー方法だと思ているのですが、そのおかげで今回は泣きを見ることなく納期はかかっても注文出来た人も居ると思いますので、まずは担当者からの連絡を待つのではなく、こちらからマメに連絡したほうが担当者の方にも忘れられずいいのかなと。

担当者さんによっては多く顧客をかかえている場合もあると思いますので、問い合わせしたりメンテ等で通うことが多い人を優先したりもあるのではないかと思いますので。

書込番号:25392125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:48件

2023/08/21 21:55(1年以上前)

>炭酸おかわりくんさん
ホンダのオーダーシステムに入力後は基本的にキャンセルは不可なのですよ。
余程の理由が無い限り簡単には出来ないそれがホンダのルールです。
ただ、今回のようにBOから何の音沙汰も無くクレーム入れまくれば案外可能かもしれませんけど。

書込番号:25392216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2023/08/21 22:12(1年以上前)

ホンダのルールより、契約書にある契約成立時期の方が強いよ。
登録前なら自由にキャンセルできる。
キャンセル後、発注した車がディーラー預かりになるだけです。
ディーラーはそれを嫌がってルールなんでって理由付けしてるだけの話です。

書込番号:25392237

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/21 22:29(1年以上前)

>りんさんぽさん
20000台(以上)はバックオーダーですからね、現状の実績の外数ですよ。
そのうちのいくら空白地帯が出来たのやら?

書込番号:25392255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2023/08/22 12:54(1年以上前)

ご参考になるか分かりませんが、ここの販社はこんな感じですよ!

https://youtu.be/mKGhVI5rpsM

書込番号:25392720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2023/08/22 13:09(1年以上前)

>2分23秒120さん
バックオーダーはそんなに少ないんかね?
2025年上半期で全てお届け出来る予定とか月産何台作る予定なのかも根拠をもって配信してくれたら良いと思ったよ。

書込番号:25392740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/22 13:48(1年以上前)

>2分23秒120さん
この動画、私も観ましたよ!

10/6オーダーで1月納期という事は、動画が1ヶ月前のものなので現在なら私と同じ12月中旬まで早まっていると思います。
ただ、10/6オーダーで1月納期を参考にして他のオーダー日の方が何が分かるのか疑問ですが?

あと、2025年上半期までにはなら、ちょうど24ヶ月くらいありますので今年の2月、3月の月産数を実現できれば可能だと思います!
あれをコンスタントに実現するには海外向けを縮小するのでしょうかね?
今後の増産の伏線なら参考にしたいと思います。

書込番号:25392776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:177件

2023/08/22 15:51(1年以上前)

>H・ナガミさん
> 営業マンのパソコン画像です

絶句・・・・
今もこれ使っているの????

>ちょっと黙ってくれますかさん
> ホンダのオーダーシステムに入力後は基本的にキャンセルは不可なのですよ。

つまりホンダは業界の商慣習と全く違う取引方法ですか。

日本車・輸入車を問わず量販車の販売形態は全社同じだと理解してたけれど、さすがホンダは違うんですね。
H・ナガミさんアップの画像がもしホンダの受注システムそのものだとしたら、それもやむを得ないかな。

書込番号:25392894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/22 16:28(1年以上前)

>SMLO&Rさん
そうです!その画像の通りの画面で今でもHONDAはオーダー管理をやっているんです。
驚きですよね。

でも、担当営業からは本年度やっと一新されるという話しを聞いていますので、もっと融通の効くシステムに変わって欲しいと思いますね!

キャンセルについてはオーダーシステムからは消す事が出来ない仕組みのようです。
なのでキャンセルが入ると販社預かりで宙ぶらりんになってしまうので、キャンセル不可のようなルールを設けているようです。

書込番号:25392915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2023/08/22 17:03(1年以上前)

>たく・いまいさん
同じ10月6日オーダーでもかなりの開きがありますね。
ワタシは9月下旬納車でこれでも遅い方だと思っています。
早い人は6月、7月に納車してます。
ワタシの購入した販社はそんなに大きくない系列なので、そんなもんかと思っています。
近郊でNSXを扱う系列では、3桁の予約を受けていて、比率的に多く回される感じでしょうかね。

書込番号:25392949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/22 18:37(1年以上前)

>2分23秒120さん
オーダー入力当時でも3から4ヶ月の開きはありましたよ。
10/6オーダー分から入力数が大幅に増えたので、それも一因だと思います。

この10ヶ月でキャンセルなど出てきたせいで販社内前倒しになったのか、販社内で忖度があったのか早い人は既に納車されてるなど開きが更に大きくなったと思っています。

この先、B/O組の方々に納期が付いた場合には、同じオーダー日でも半年くらい差が出そうに思っています。

書込番号:25393071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


まきぉさん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/24 16:04(1年以上前)

10月末契約、1月12日オーダーで、納期は2026年夏〜秋頃予定と言われたまま納期のアップデートありません泣
多少は早まるのかな〜

今所有している車を乗り続けたら、次の次の車検が2026年8月なのでそれまでに納車されると良いのですが。。
私のDではナンバー付くまではキャンセル可能と言われています。
それまでにFL5より魅力的な車が出てきたらキャンセルしてそっちにしようとは思っていますが今のところ出てきていません。
まだ後3年もあるのでそんな可能性もあるのかなぁ

書込番号:25395363

ナイスクチコミ!2


growagainさん
クチコミ投稿数:25件

2023/08/24 16:46(1年以上前)

7/28契約、10/20オーダーになります。
7月頭に営業の方から「未だ情報が分からず相変わらず納期未定という文字で返ってきます。また情報が入ればご連絡致します。」と連絡があり、今現在まで特に情報は来てないです。

書込番号:25395414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/08/24 17:10(1年以上前)

>growagainさん
7/28注文10/20オーダーとは異常に手間がかかっていますね。しかも未だに納期予定無しとは気の毒です。私の方がまだマシなのかもしれませんね。

書込番号:25395434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/08/24 17:26(1年以上前)

picklesdoan さん
私に車を注文したことあるのかと質問されましたか?過去にホンダ以外のメーカーであれば、20台程度乗り継いでいます。全て新車での購入です。どのメーカーもホンダよりは親切に対応してくれました。タイプRは内装を含めてボディはチープですが、足周りとエンジンには魅力があるので注文しました。今も乗っているWRX S208は内装とボディはかなりよく造られています。

書込番号:25395447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2023/08/24 17:36(1年以上前)

>りのりこさん

手間とかそういう問題ではないです。

文句を言うのであればきちんと状況やシステムを理解してから、
少なくとも最近のスレッドを読んでからにしてください。

書込番号:25395458

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2023/08/24 17:36(1年以上前)

>りのりこさん
この発言は良くない。
ただでさえネガティブ発言ばかりで反感をかっているのに、HONDAをよく知らないのにバッシング、シビックタイプRを興味本位だけで買おうとしている、何か転売ヤーと同じように見えた。
サポートに連絡して消してもらった方が良いよ。

書込番号:25395459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:48件

2023/08/24 17:39(1年以上前)

>がるひろさん
それを言うなら過去ログも漁ってこれまで何が起きて今があるのかを理解して欲しいよ。

書込番号:25395460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件

2023/08/24 18:18(1年以上前)

>ちょっと黙ってくれますかさん

そんなことで私にレスをつけられても困ります。
「少なくとも最近のスレッドを読んで」と書きましたが、
何か不満でしょうか?

書込番号:25395499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/24 18:20(1年以上前)

>りのりこさん

入力1分の差で下手したら1週間以上のディーラー入庫の差があるんじゃないでしょうか?
また直営と地場では入力時間帯も違ったのでは?と思います

さらに枠が余った販社のを他所の販社に回してたりしてますのでそこでも入力の順番が変わったのかな?と思ってます

でも絶対手に入るってメーカーは言ってるんですから良いではないですか?
今だにオーダーされてない人もいます(自分もです)

書込番号:25395500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2023/08/24 18:55(1年以上前)

>がるひろさん
ここのスレ主さんは何が分かってないか理解されて無い?
「少なくとも最近のスレッドを読んで」で何が分かるんだね。
最近の状況を見て文句言われてるんじゃないのかね。
じゃあ最近の状況になぜなっているのかを知るには、過去ログを見て経緯を知る、それだけの事なんだよ。

書込番号:25395530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2023/08/24 18:58(1年以上前)

>シビックタイプR-Sさん
論点ズレてるし推論で書くと読む人を混乱させるだけだから分からないなら書かない方が良いよ。
とりあえず去年の9月、10月頃に書かれたオーダー入力状況が分かる過去ログを読んで勉強しなさい。

書込番号:25395535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/24 19:09(1年以上前)

>ちょっと黙ってくれますかさん

初日のオーダー状況知らない貴方が何をおっしゃいます?
地場はほぼ午後からの入力ですよ

『他のスレでも書いたが基本的にオーダー入力後はキャンセル不可』って貴方の方が混乱を招いてませんか?

書込番号:25395540

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/24 19:18(1年以上前)

無駄なスレの応酬、やめてほしいな!

書込番号:25395547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/24 19:36(1年以上前)

すんません、すいません!ちょっと止めてもらっていいっすか?

不毛な争いはやめましょう

書込番号:25395562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


growagainさん
クチコミ投稿数:25件

2023/08/24 21:47(1年以上前)

なんか火付け役みたいになってしまって申し訳ない…

私としても納車されないという煩わしさは少しばかりありますが、仕方のない状況ですのでひたすらネットで情報を漁りつつ納車待ちしております。

書込番号:25395693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/08/25 11:53(1年以上前)

>ちょっと黙ってくれますかさん
「何か転売ヤーと同じように見えた。サポートに連絡して消してもらった方が良いよ。」貴殿が書き込んだ一部です。
転売ヤーとは誰ですか?私は根拠なしに転売ヤーにされてしまいましたね。貴殿こそサポートに連絡して消してもらった方が良いね。根拠なしに他人を誹謗中傷してはいけないと口コミ掲示板の規定にあったと思います。私は一度も個人攻撃していません。それに転売ヤーなんかしても数年で100万から200万程度の利益を得るのが精いっぱいでしょう。私はそのようにケチな投資はしません。二度と根拠のない誹謗中傷はしないでください。

書込番号:25396144

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:25件

2023/08/25 18:25(1年以上前)

KIMOTISUさん
貴殿が私と同じ10/27オーダーで最短納車予定ですね。たいへん参考になりました。その他の皆様方も貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:25396514

ナイスクチコミ!0


SAXRSさん
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:58件

2023/08/25 23:40(1年以上前)

久々に来てみましたが、だいぶ荒れていますね。

長期納車がされないことや契約順の納車でないことにイライラするのはナンセンスで、そもそも全国に異なる販社が数多あるので当然のことと注文時に理解しておかないといけません(多分目安何年待ちとか最初に伝えられているはずです)。
グローバルなカーボンニュートラルが、新車発売された昨年に初めて公表されたとかならわかりますが、これまでの社会風潮から無い物ねだりに人が群がってしまうことは予想できますし、転売ヤーの存在も十分予想できていたことです。

比較するわけではありませんが、高価な外車ディーラーだと、特定のスポーツモデルは一見さんお断り状態で、商談すらもさせてもらえません。まずはエントリーモデルやポピュラーモデルを購入してオーナーにならない限り、特定モデルはお断りということです。
転売ヤー対策というわけでなく、どこのディーラーも嫌なら他に行って下さいという感じで、そもそも忖度された特定顧客にしか売る気がありませんので、酷い対応ですよね。
その一方、受注はすべて生産すると公言したホンダや、今回一見さんお断りもなくオーダー後のキャンセルも可能等、すべてを受け入れているホンダディーラー等は、素直に素晴らしいと思います。
なかなか納車されない気持ちはわからなくもないですが、誰が転売ヤーだとか投稿批判に発展したりと、ここで言い争いするネタになるほどですかね?

話は逸れましたが、すぐ乗りたいのであれば、新車同然の中古車が多数出回っているので、これを選択した方がここでストレスぶつけ合うよりも、だいぶ賢く楽しいTypeRライフが送れると思います。
この手のスポーツカーで推定25000台のB/Oは、国内潜在需要を遥かに超えており、今後値崩れするのは当然です。
現在業者オークションで480万円程でどんどん取引されているので、年明けには、総額500万円前半位にはなると思いますよ。

せっかく物がいい車なので、リセールだとか納期数か月差を気にしたりとか本質でない所を気にするよりも、車本来を楽しむことを早く味わった方がいいと思うのは私だけでしょうかね?
将来ハイオク3〜400円/Lとかになっても乗り続けたいと思っている人はそう多くないはずです。

乗りたい車が今まだあり、少しの我慢やお金を投じるだけで手に入るのであれば、それだけで今という限りある時間を謳歌できるということです。

書込番号:25396885

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:20件

2023/08/26 13:06(1年以上前)

「誰が転売ヤーだとか投稿批判に発展したりと」
ただの比喩かもしれないけどこのスレでは誰が転売ヤーだとか魔女狩りみたいな書き込みは無いよ!

逆上した人がミスリードさせたのでそう見えたんじゃないかな?
投稿を消した方が良い発言もミスリード抜粋が間違ってる
冷静に読み返したら言葉が何を指しているか分かるはずなんだけどなー

書込番号:25397519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2023/08/26 17:12(1年以上前)

>SAXRSさん
勝手な推測を書き込まないでほしいです。私はなかなか納車されないことに文句を言っていませんよ。ホンダの事情はどうあれ順番通りされないシステムに憤りを感じているだけです。私は他にもMT車を持っておりますので、この先2〜3年納車が遅れても問題ありません。それから中古車を買ったらストレスがなくなるという勝手な推測も勘弁して下さい。私は転売ヤーでもなく、少しだけ乗って気に入らないから直ぐに売ることもしません。タイプRは素晴らしい車だと思うから買ったのです。勿論どんな車でも欠点はあることでしょう。旧車や私が現在乗っている車も素晴らしいですが、勿論欠点もあります。その欠点はタイプRが補ってくれると信じております。同じオーダー日でも販社によって大きな差が出る理由を教えて頂いたことが唯一の収穫でした。根拠のない憶測や誹謗中傷はお断りです。

書込番号:25397806

ナイスクチコミ!16


Hm futureさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/28 16:26(1年以上前)

りのりこさん

憶測が多く不安が拡大されてますね。

海外向けを優先することはありません。
全て初期計画生産台数にて製造されています。
各サプライヤーはHondaからの発注で初期投資設備(日本仕様の場合type-Rは400/月生産ライン)しています。

HondaCaesの営業が言っているように発注は平等に扱われています。
販社は毎週予め割当された台数の発注をします。
では時々記載されている地域差について
日本の都市地方の人口比で考えればわかると思いますが
東京の人口と北海道の地方市町村ではかなりの人口差があります
同じ人口比率で発注されたとしても東京など大都市の方が多く見かけたり納入されているように見えてしまいますね。
但し400/月の生産で変更はされませんから
発注日が同じでも都市と地方では数か月地方が遅れる傾向なのは人口比で考えれば理解できるのではないでしょうか。

またHondaCarsはHondaにとってお客様ですが
販売契約を締結しての扱いとなります。

書込番号:25400055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/08/28 18:28(1年以上前)

>Hm futureさん
なるほどたいへんよく理解ができました。私の地域が遅いほうなのか、そうでないかを知る術はありませんが、貴殿の書き込みのお陰で待つことに違和感がなくなりました。タイプRは現在私が乗っている車より随分軽量なので走りは期待しています。MT車に一生乗り続けます。良い情報ありがとうございました。

書込番号:25400190

ナイスクチコミ!3


Hm futureさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/29 10:35(1年以上前)

りのりこさん

ご理解頂きありがとうございます

憶測とかネット記載内容とかHondaCars販売員の言動とか
全く現実と違う内容が飛び交っていますね。

これだけバックオーダーが多くなってしまったのと
コロナの影響、半導体不足による減産など重なり
納車までかなり期日がかかってしまってますから
気持ちは分かります。

ちょっと追加(詳細)致します。

各販社が毎週Hondaへ発注できる台数は全ての機種対象ですので
各販社にて契約順に入力するでしょうから販社内のtype-R発注台数は異なります。

Honda発注後のキャンセルは販売店判断となり
販社内で繰り上げ納期とか調整します。
Honda発注のキャンセルは出来ません。

息子も昨年7〜8月頃契約し発注済ですがHondaCarsからの連絡はありませんが
内情を伝えていますのでHondaCarsへ問い合わせることは致しません。

type-Rは300PSオーバーの出力で6MTですが
市街地郊外路でも、とても乗りやすくなっています。
また、時代背景からHondaセンシング、可変減衰力などで家族乗せの場合も
快適になっています。


一日でも早い納車となればいいですね
良き人生一緒に過ごすtype-Rドライブを満喫して頂ければと思います。

書込番号:25400863

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2023/08/29 15:06(1年以上前)

>Hm futureさん
私のような見ず知らずの者にご丁寧な説明、重ね重ね感謝致します。息子さんもなるべく早く納車されれば良いですね。私は来年中の納車を期待しながら十分にある時間を活用して、FL5のマイルドチューンナップの勉強をすることにします。親切にして頂きましてありがとうございました。

書込番号:25401132

ナイスクチコミ!2


ty-msさん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/02 22:14(1年以上前)

10月27日にオーダーが通ったものです。
本日連絡がきまして、2024年11月だと言われました。
周りの情報を見て、夏ぐらいには来るかなと思ってました...

書込番号:25488922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2023/11/03 07:51(1年以上前)

>ty-msさん
情報ありがとうございます。私と同じ10月27日オーダーで来年11月ですね。
納車予定がはっきりして良かったですね。私の場合はまだ一度の連絡も
ありません。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:25489230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/03 18:51(1年以上前)

11/3オーダーで2025/2/25生産予定で出ました。
思っていたよりさらに、先は長いです、、、

書込番号:25490038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/11/03 22:05(1年以上前)

>ぽんすけ1983さん
再来年とは気長に待つしかありませんね。10月27日の私は予定すら知らされて
おりません。再来年以降なのでしょうね。

書込番号:25490303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/03 22:18(1年以上前)

>りのりこさん
11/3の私が出ているので、10/27オーダーが事実なら、りのりこさんの生産予定日も出ていそうですけどね。
こんなペースで2026/9までに全て登録出来るのか疑問ですね。

書込番号:25490316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2023/11/04 07:53(1年以上前)

>ぽんすけ1983さん
お気遣いありがとうございます。昨晩にホンダからの連絡がありました。電話に出ることができなかったので、今日電話してみます。楽しみです。

書込番号:25490589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2023/11/04 09:08(1年以上前)

>りのりこさん
私も10/27オーダーで24年11月と納期予定が出ております
入力時間の関係で私は27日組でも後方であると思われます

書込番号:25490675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/04 10:52(1年以上前)

>前途多難かも〜さん
今朝ホンダから来年11月納車予定の連絡がありました。注文日から1年3カ月にしてようやく一歩前進しました。皆様貴重な情報ありがとうございました。後はひたすら待つだけですね。

書込番号:25490782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/05 09:34(1年以上前)

ここへきて更なる納期遅延が発生しているような記事が出ています。

https://creative311.com/?p=155683&amp=1

書込番号:25492116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/05 11:06(1年以上前)

>ぽんすけ1983さん
昨日ホンダの担当者からも最終組は2026年の納車になりそうだと聞きました。記事は見ていなかったのでありがたいです。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:25492229

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS測位エラーについて

2023/10/29 23:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

ホンダコネクトナビのGPSが測位されなくなったのですが、対処方法をご存知の方がおられたら教えて下さい

ナビの初期化
ナビの自車位置修正

は行いました
ナビキャンセラーはつけていません

書込番号:25484098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/30 00:20(1年以上前)

ディーラーに相談はしないのかな
できないのかな?

書込番号:25484134 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


aniyan722さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/30 02:51(1年以上前)

私も先週ついに発生しディーラーに持っていったら、やはりバッテリーを外す対応になりました。色々初期化されて再設定的な対応が必要みたいなので、自分でやらず素直にディーラーに持っていった方がよいかと。

書込番号:25484176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/10/30 05:42(1年以上前)

まさにディーラーに持って行く最中でした
あと300kmくらいだと思うのですが方向音痴だと大変です
火曜日から休みと聞いてるので今日中にディーラーに着きたいです
よく寝たので今からまた走ります
ありがとうございました

書込番号:25484206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/10/30 05:53(1年以上前)

>aniyan722さん
ありがとうございます
ドライブ旅行兼ねて購入したディーラーに1年点検に行く途中でしたのでディーラーについたらバッテリー外しをやって貰います
対処方法、感謝致します

書込番号:25484210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/02 08:38(1年以上前)

>オイル交換大好きさん
>aniyan722さん
>今岡山県にいますさん
一般枠は今年9月なのに、ちゃっと並んで買いましょう

書込番号:25488052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/648物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/648物件)