スズキ ランディ 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ランディ 2022年モデル

ランディ 2022年モデル のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランディ 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランディ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ランディ 2022年モデルを新規書き込みランディ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイブリットG 受注停止

2023/11/06 11:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > ランディ 2022年モデル

クチコミ投稿数:28件

ハイブリットGが、11/2に受注停止になりました。
今までの傾向からすると、2年10ヶ月周期でマイナーチェンジをしているようですが、マイナーチェンジがあるのでしょうか?

書込番号:25493779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2023/11/06 22:26(1年以上前)

あるとしても先にOEM元のノアがマイナーチェンジしますよ。

書込番号:25494602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2023/11/07 20:44(1年以上前)

言葉足らずでしたので訂正します。
今までの傾向からすると、ノアが2年10ヶ月周期でマイナーチェンジをしているようですが、マイナーチェンジがあるのでしょうか?

書込番号:25495782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

新型出ましたね!

2022/08/08 21:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ランディ 2022年モデル

クチコミ投稿数:70件

今日、通りかかったスズキの販売店にて、新型ランディの展示車をみました!

パッと見た感じ、ノアの標準仕様で、グリルはボディー同色。バンパー部分にはシルバー塗装の?処理が施されていて
「このバンパーはノア仕様よりカッコ良い」って勝手に思いました。

展開しているグレードはHEV車とガソリン車共にG系のみですが、ノアのG系とは装備内容が異なり
アップグレードされている物、削られている物が共にある感じです。

例えば、両側電動スライドドアはハンズフリータイプが標準装備
スペアタイヤやHEV車の100Vコンセントは選択不可(そもそもオプションの設定がないみたい)

ディスプレイオーディオは採用されず、オーディオはラジオレスの4スピーカーのみ。(ディーラーオプションでケンウッド製7インチナビの設定あり)

カタログを見てメーカーオプションの設定が無いのはビックリでした!
もしかしたらオプションはディーラーオプションのみなんでしょうかね?

けども、ノアの紐づけとも見れる煩わしさも感じるオプション設定と比べれば単純明朗。
人に寄っては物足りないと感じる方も居るかもですが、スズキの販売店は整備屋さんなど非常に多岐でしょうから
これなら売る側も買う側もわかりやすくて良いかも?

更に、これなら納期もわかり易い?
って勝手に思っていました。

されとて
この新型からトヨタからのOEMとなるランディ

これからの活躍が楽しみですね。

書込番号:24869218

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4068件Goodアンサー獲得:55件

2022/08/09 18:46(1年以上前)

メーカーオプションは有料色(ホワイトパールクリスタルシャイン)だけのようですね。

ノアには装備出来るパノラミックビューモニターや後方歩行者対応のパーキングサポートブレーキも付けれない。

よって、エレクトロシフトマチックも無し。

車両周囲の安全確認は、ディーラーオプションの7インチナビでのバックカメラだけなんでしょうかね。

自分のような高齢者にとっては逆にシンプルで悩まなくていいかもね、スマホどうのこうのは分らんからね。

でもなんとなく未来的な「エレクトロシフトマチック」がチョイス出来ないのはとても残念です。

書込番号:24870451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2022/08/09 20:31(1年以上前)

>関電ドコモさん

 そうですね。
 ボディーカラーオプションにてスパークリングブラックパールも有るみたいですが
パノラミックビューなど設定はない様ですね。後に情勢をみながら追加の可能性も有るのでしょうか?

 エレクトロシフトマチック、私は30プリウスで初めて扱いました。
始めは戸惑いみたいなのもありましたが、慣れると楽で良いと思いました。
80ノアヴォクにもHEV車はエレクトロシフトマチックだったので、90系もてっきり標準装備かなと思ったら条件付きでの設定。

 エレクトロシフトマチックへの憧れみたいのもあったのですが、せめてゲート式でも採用してくれたらなぁと。
 まぁ、シンプルなので誰でも操作は普通に出来るのでしょうけども。

 その一方、ノア標準Gグレードにてセットオプション設定のハンズフリーの電動両側スライドが標準化など
先進的な装備が選べなくても、実用使いで便利な物が付いていたりなど、特に拘りがない方なら使い勝手は良さそうとも思う内容も感じてました。

 トヨタとスズキが話し合って、この装備内容になったのか
 スズキの要望でこうなったのかは不明ですが

 トヨタブランドにスズキのバッチを付けたランディ
 両メーカー共に期待しているでしょうね。

 私として
 勝手ながら
 トヨタバッチを付けたジムニーが見たい、欲しいとも思っています☆

書込番号:24870593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4068件Goodアンサー獲得:55件

2022/08/10 06:59(1年以上前)

失礼しました、綺麗なブラックパールもあったんですね。

装備は価格もそこそこにワングレード化する為に吟味したんでしょうけど、パノラミックは外せないと思うんですけどね。

車体が大きいもんね、スズキはアルトにさえ全方位モニターは装備出来るのに。

ピクシスオフロード、ベビーランクル、私も見てみたいですね。

書込番号:24871119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2022/08/10 22:42(1年以上前)

>関電ドコモさん

 そうですね。
 スズキさんだって、装備の魅力度は承知しているでしょうけども、現状の部品不足の深刻も背景にあるんでしょうかね。

 三菱ではパジェロミニの復活の動きがあるみたいです。

 ジムニーのOEMにて、ミニランドクルーザーとか登場したらとかとワクワクしています。

 提携後の動きも、色々出てくるかもですね!?

書込番号:24872328

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ランディ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ランディ 2022年モデルを新規書き込みランディ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランディ 2022年モデル
スズキ

ランディ 2022年モデル

新車価格:310〜369万円

中古車価格:273〜370万円

ランディ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランディの中古車 (全4モデル/85物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランディの中古車 (全4モデル/85物件)