ATH-TWX9
- 5.8mm高解像ドライバーを搭載したノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン。3層マルチレイヤー振動板で、雑味がなく見通しのよい音表現を実現。
- 騒音下でも声が明瞭に届くビームフォーミングマイク技術を採用。2台のBluetooth機器へ同時接続できるマルチポイントに対応している。
- Qi規格のワイヤレス充電器(別売り)に対応。イヤホンと充電ケースが満充電状態であれば連続約6時間、充電ケース併用で最大約18.5時間の再生が可能。
-
- イヤホン・ヘッドホン 80位
- カナル型イヤホン 40位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 51位



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-TWX9
こんにちは。
本日手元に届きまして色々と試行錯誤中です。
同じような症状の方がいらっしゃいましたらご意見をお願い致します。
音楽を再生せずノイズキャンセリングのみで利用しています。
左耳のみ極小なのですがモゴモゴと音が鳴っているようです。
発売したばかりですし、メーカーへの不具合連絡はしていないのですが、同じ症状があり、リセット等で改善した事例があれば教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24911017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の個体はそういった現象は起きてないです。
リセットすることのデメリットはないので、まずはリセットしてみるのが良いと思います。
書込番号:24911371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音楽鳴らしてるので気付かなかったのですが、ノイキャンのみで聞けば左側だけモゴモゴ微妙に鳴ってますね。
リセットしてもまだ微妙に鳴ってます。ノイキャンのみで使えばちょっと気になりそうですね。
書込番号:24911757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

御返信頂いた方ありがとうございました。
質問者です。訳あってアカウントを変更しました。
リセットしても症状が改善せず、メーカーに問い合わせしたところ半日も経たず返信を頂きました。
別件で通話中に相手方から声が遠くて聞こえないと何人にも言われ通話につかえる状態ではありませんでした。
通話中に片方ずつイヤホンを口元に近づければどうか試したみたところ、右耳のマイクは良く聞こえるようでした。
左側は聞こえないようでした。
メーカーからも左側のモゴモゴした音と通話品質が悪い点はマイクの不具合の可能性が高く、すぐ調査し不具合が認められれば直ぐに代品を送るので着払いで発送して欲しいと返信を頂きました。迅速な対応に国内メーカーの製品で良かったと感じました。
cdkhn193さんも通話品質をお試しされては如何かなと思います。
書込番号:24912372
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





