EcoFlow DELTA 2EcoFlow Technology
最安価格(税込):¥51,780
(前週比:-20円↓)
発売日:2022年 8月上旬

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2024年1月8日 15:24 |
![]() |
12 | 2 | 2023年5月20日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2
防災用に今月購入したばかりで、非常時に備えて、いろいろ試しながら、操作に慣れようとしているところです。
一番気になるのは、どのように使うのが一番効率良いか、逆に言えば、どのように使わないほうがいいのか、です。
12VDCやUSBは常時オンにしても、何もつながなければ、数時間経ってもバッテリーがほとんど減っていませんが、ACは気になるレベルで減っていきます。6時間で5%とか。
知人によると、初期不良かもしれないけど、ACを出すために待機電力はいるはずだ、とのことです。
5%×1024Wh/6hで8wくらい?って妥当なのでしょうか?
もちろん、ACを使わないときはオフするのは基本とは思っていますが、初期不良なら対応は早いほうがいいと思いますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:25143054 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

充電池がついている製品は色々起きますよ。
スマホ・タブレット・ノートPC・カメラ・モバイルバッテリーなど。
新品で購入して充電しても、始めのうちは100パーセンにならなかったり。
減りが早かったり。
使っていないのに短時間に放電したり。
気温が低いと、放電が早かったり。
など、充放電が安定しないことがよくあります。
ある程度充放電を繰り返すと改善したりします。
電池が入っている製品は、数回の使用で不具合とはいえない場合も多いです。
ま、直ぐに解決したいなら、販売店に相談するしかないでしょう。
書込番号:25143924
2点

ありがとうございます。
バッテリーは気まぐれなんですね。焦らずに付き合っていきたいと思います。
別メーカーのJackeryの説明書に、インバータの消費電力は6〜7Wくらい、規格は10W以内とあったので、8Wくらいは妥当みたいです。ちょっと安心しました。
書込番号:25150279 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>akari-chanさん
ポータブル電源の待機電力は意外にありますよね。ALLPOWERS S700(700W/606Wh) もAC出力時の表示が[6W]と出ますし…おそらくAC出力の1%が内蔵インバータの待機電力、6時間で5%減るのは仕様でしょう。
自身もEFDELTAのAC出力を放置し、12時間で約10%減らしたことがあります。
自身は屋上作業がある仕事柄、小型ポタ電(JVC BN-RB37-C)を別途入手しました…DC/USBしか使わない・軽負荷器具を使う場合に有効。重さや用途の観点から「大は小を兼ねる」とはいきませんよ。
>MiEVさん
この名前で電気軽自動車を思い出しましたよ…実は以前の愛車(笑)
i-MiEV(M)10.5kWh⇒EFDELTA 給電してた頃が懐かしいです。
書込番号:25576982
0点



ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2
エコフローに問い合わせましたが、返信ないのでこちらで質問させていただきます。
本機は常にAC入力をコンセントに繋いだ状態にしています。
最初は本機のAC出力にスマホ等の充電器を差しっぱなしにしてましたが、本機が電源オフの時でも、急にファンが回って液晶表示されることが頻繁に起こりました。スマホの充電器のせいかと思い、いまは本機の出力に何も繋いでいません。
それでも、急にファンが回って液晶表示されるのは変わりません。液晶表示はバッテリー残量100、入出力0になってます。ファンは10秒以内に止まるし、液晶表示も間もなく消えます。電源ボタンの上のランプは、ゆっくり点滅しています。
これらの挙動が頻繁に起こるんですが、こういう仕様なんでしょうか。常に本機前で見張ってるわけじゃないので正確にはわかりませんが、今日は6時間の間に確認できただけで4回ありました。無駄に電力消費してるだけとしか思えないのですが。
書込番号:25046391 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私のはまったくそんな事は起きません。ハズレ引きましたかね
書込番号:25266004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

公式サポートの回答待ちとのことですが、アプリからのファームウェアアップデートはお済みでしょうか。
何度か更新が来ているので、お済みでない場合は試してみてもいいかもしれません。
書込番号:25268219
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ポータブル電源
(最近3年以内の発売・登録)





