EcoFlow DELTA 2 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥46,098

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥46,098

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥46,098¥176,284 (19店舗) メーカー希望小売価格:¥―

充電池容量:1024Wh 出力波形:正弦波 定格出力:1500W 出力ポート:AC×6/DC×2/USB Type-A×4/USB Type-C×2/シガーソケット×1 重量:12kg EcoFlow DELTA 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EcoFlow DELTA 2の価格比較
  • EcoFlow DELTA 2のスペック・仕様
  • EcoFlow DELTA 2のレビュー
  • EcoFlow DELTA 2のクチコミ
  • EcoFlow DELTA 2の画像・動画
  • EcoFlow DELTA 2のピックアップリスト
  • EcoFlow DELTA 2のオークション

EcoFlow DELTA 2EcoFlow Technology

最安価格(税込):¥46,098 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 8月上旬

  • EcoFlow DELTA 2の価格比較
  • EcoFlow DELTA 2のスペック・仕様
  • EcoFlow DELTA 2のレビュー
  • EcoFlow DELTA 2のクチコミ
  • EcoFlow DELTA 2の画像・動画
  • EcoFlow DELTA 2のピックアップリスト
  • EcoFlow DELTA 2のオークション

EcoFlow DELTA 2 のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EcoFlow DELTA 2」のクチコミ掲示板に
EcoFlow DELTA 2を新規書き込みEcoFlow DELTA 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

仕様と言ってきましたが納得出来ません

2025/01/18 08:20(10ヶ月以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

クチコミ投稿数:224件

AC コンセントでは17 W 以下では出力に表示されないと言われました。
タイプ C ポートの方も 5 W 以下 ぐらいでは表示されないと言われました。残り 使用時間だけが減ります。
前に使っていた デルタ ミニは1ワットの使用でもきちんと表示されていました。
問い合わせたら 仕様と言われましたが皆さんもそうですか?
きちんと出力されているのか分かりませんし とても 使い勝手が悪いです。

書込番号:26040998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
cantakeさん
クチコミ投稿数:2705件Goodアンサー獲得:405件

2025/01/18 12:18(10ヶ月以上前)

>おくいしさん
こんにちは
多機種ですが少ないW数だと0W表示です。
今の機種は電子レンジなど大きなW数に対応の機種が多いので、少ないW数は表示しない仕様かもしれません。
AI搭載なので自然消費量が多いようにも感じています。

書込番号:26041290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件

2025/01/19 22:22(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
他機種でもそうなのであれば納得するしかありませんね。
自然放電 はデルタ2も結構あるように感じます。
何も接続しないで充電だけで放置していても時々真夜中にファンが回っています。
車でシガーソケットに繋ぎっぱなしにしていて一晩放置しているとエンジンを切っている間に、10時間ぐらいで約7%ぐらい自然放電していることがあります。
やはり最近のポータブル電源 はこまめな 電源オフが重要になってくるかもしれません。

書込番号:26043279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

セールでもないのに半額 

発売当初は買おうか迷った商品です 口コミを見に来て低評価にびっくり 
当方は同じ容量同じ外観のリチウムイオン電池モデルを2020年に所有しています
その頃と比べ会社の規模も急激に拡大しているようです
そのため品質管理が追い付かないのでしょう
中国企業ですからカスタマーの対応は当時から期待はずれでした
添付のシガー電源ケーブルの不具合など公表せずクレームを言った者だけ
交換に応じたようです

書込番号:25830688

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2024/08/01 22:47(1年以上前)

リチウムイオン電池モデル(三元系)

私の所有品
DELTA Max 2000_仕様上最大出力2400WのX-Boostにより99%の電化製品に対応ですが
私のは消費電力720Wのポータブルクーラーで落ちますから
ある意味安全仕様

リン酸鉄の現状品は
ほとんど中華メーカーのOEM品ですね

ヨシノの固体電池品は日本製の可能性がるが高価

半固体電池の製品も使ってますが日陰のガレージに置いておくと猛暑でエラー頻発
リン酸鉄品より高温、高湿度に弱い感じ

書込番号:25834333

ナイスクチコミ!0


スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

2024/08/21 21:28(1年以上前)

なんと当方が購入したものは火災が起きたとかで去年10月にリコール対象でしたロット約1000台 今日ネットで偶然見つけました 
makuakeで購入したので電話番号メルアド登録してるのに連絡ありませんでした セールのメールはよくよこす癖に
お役所向けにやっている感を出しているだけで自分から積極的に回収しようという気がない 日本企業と大違いですね
リコールなのにメールの返信は3日間を目途にしますですって(笑) 中国企業は金儲け第一というのがよく分かります

書込番号:25860088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2024/08/22 01:48(1年以上前)

amazonではリチウムイオン電池についての取り扱い・注意・警告
あなたが購入した中華品についての情報などのメールは来ます

リコール情報はヨドバシ、ジョーシン、ケーズなどのオンライン購入では来ます

書込番号:25860266

ナイスクチコミ!0


スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

2025/01/08 21:27(10ヶ月以上前)

makuakeで購入しましたが販売者はこの会社です それでリコールの連絡よこさないのは異常


本日初期ロッドに加え全ロッドをリコール対象にしたようです 初期ロッド以外でも火災が発生した模様
リコールするだけまだましというかリコール出来る体力が付いたのでしょうね

あと半額なのはDELTA3を出すから旧商品の投げ売りだった

書込番号:26029432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

コストコで投げ売り?

2024/11/12 14:46(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

クチコミ投稿数:21件

【ショップ名】コストコ

【価格】49800

【確認日時】

【その他・コメント】
コストコでは デルタ2 が49800円で売られているようですがなぜここまで安く売っているのでしょうか?問題がたくさんあるからでしょうか?
今までデルタ2はいろいろ問題があったようですがもうデルタ3が出ているということは現在販売されているデルタ2は問題改善されていない投げ売りでしょうか?

書込番号:25958567

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1097件

2024/11/13 05:44(1年以上前)

コストコは夏も同じ値段で販売していましたね。

書込番号:25959251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/17 13:01(1年以上前)

今日11/17コストコ群馬明和倉庫で49,800円でした。
友達が使っていて買いだと言われました。

書込番号:25964227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/08 05:13(11ヶ月以上前)

コストコ群馬明和で12/7引き続き販売中でした

書込番号:25990610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

パススルー充電について

2024/08/21 07:31(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

先日初めてポータブル電源を購入したのですが、パススルー充電はデメリットもあると聞きました。このエコフローはAC電源につなげながら家電を利用する場合、その電源はバッテリーを経由しているのでしょうか?それとも直接AC電源から給電と充電がされているのでしょうか?キャンプしか使わないのも勿体無いので、深夜電力で充電しながら日中常時利用できないかと思っているのですが、負担はあるのでしょうか?

書込番号:25859056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2024/08/21 07:48(1年以上前)

詳しくはないんですが、リチウムイオンバッテリー等は充電しながら放電する、ということはできないそうです。
ということは、パススルー充電使用時は、AC電力は充電とパススルーに使われ、バッテリーからの放電はない、という状態ではないかと。
そのままバッテリーが満充電になれば、AC電源はパススルー電力にしか流れず、バッテリーへの充電は行われない、という状態になると思います。

ちなみにスマホなどで充電しながら使うとバッテリーに良くない、といわれるのは、スマホを使用中は本体が高温になるため、同時に充電することがバッテリーに良くない、ということではないかと。

>深夜電力で充電しながら日中常時利用できないかと思っているのですが、

その場合は夜充電して日中放電するわけですから、通常の劣化になると思います。
製品サイトを見るとバッテリー寿命は約3,000回/10年間となっています。
仮に製品価格が10万円とすれば充放電1回あたり約33円。
容量が1kWhですので、フルに使えたとしても深夜電力と日中電力料金の差が33円を超えないと経済メリットはありませんね。
しかしまあ、遊ばせておくのももったいないので使う、ということなら十分有益な気もします。

書込番号:25859069

ナイスクチコミ!1


スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2024/08/21 12:56(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ありがとうございます!
確かにそれほどの経済的メリットはなさそうですね〜。

書込番号:25859488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/08/22 01:57(1年以上前)

仕組み、仕様の話題ではないけど元を取るとかは考えない方がいいでしょう
太陽光パネルを使用しない場合、こんな使い方

深夜電力で充電しておきポータブル電源は電源をOFFにする
停電時に冷蔵庫や照明に使用する
災害時にスマホ、LEDライトなどの充電に使用する

純粋な正弦波が出力されるはずだからオーディオに使用する

なおナイス1点を入れる奴はオカシイ状態の奴だから気にしないでください

書込番号:25860269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2024/08/25 01:34(1年以上前)

パススルーは、常時ACから供給され、停電時などは、自動で蓄電池からの供給に切り替わる感じになるとおもいます。
なので、通常時は、バッテリーの利用がないため、バッテリーの寿命を損なわないというメリットがあります。

書込番号:25863887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/25 06:23(1年以上前)

冷蔵庫、洗濯機、TVなどと違いどうでもいい家電ですから

カポラごときはコメントを見ないでしょう

書込番号:25863967

ナイスクチコミ!0


スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2024/08/25 06:52(1年以上前)

>チャットアキちゃんさん
やっぱり通常の使い方がいいみたいですね。
オーディオのは目からウロコでしたが。
>こびと君さん
EPS云々の機能があるというので、そういうことなんでしょうね。パッテリーかますのなら切り替えとか関係なさそうですし。

書込番号:25863987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1097件

2024/11/18 05:40(1年以上前)

公式サイトにACから直接供給しているとの記載がありますね。
https://jp.ecoflow.com/products/delta-2-portable-power-station?variant=44616071381153

書込番号:25965167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

現時点で最強のポータブル電源でしょう。

2022/09/10 14:15(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

スレ主 tomh0411さん
クチコミ投稿数:54件

初めてポータル電源としてDelta2を購入した人は気づかないかもしれませんが、いくつかのポータブル電源を
ご経験された方は、このDelta2に大変満足するでしょう。 車中泊など、それなりに電力を必要とする場合に
このDelta2は以下のポイントで満足するでしょう。
1)安定した電源供給(AC、DC,USBとも)
2)非常に親切なサポート
3)電子レンジ、電気ポット、ヘアドライヤー、IHコンロ(2口、1400W)が使える。
  容量の小さいポータブル電源では、電気ポットさえ使えません。
4)急速充電(わずか80分で満充電) 車のシガレットライターで移動中に走行充電が短期間で行える。
5)便利なスマホアプリ、離れたところから、繋がれている電気製品のオンオフができる。(電灯が消せる)
6)リン酸鉄リチウム電池の使用により3000回の充放電が可能。(業界平均の6倍)
7)ポケットWiFiをつないでおけば、遠隔で離れた場所からでも、バッテリーのモニターが可能。
8)アトムテックのATOM CAM2などを車内に設置しておけば、24時間セキュリティカメラとして機能。
143,000円が高いと思われるかもしれませんが、ポータブル電源業界を知り、多くの機種を試された方から
すれば、非常にリーゾナブルな価格であると思います。ご参考まで。

書込番号:24916563

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:52件

2022/09/11 22:26(1年以上前)

災害用として購入しました。

玄人さんでなくともこのスペックは現時点ではお買い得ですが、用途絞れているならこれ以外のバッテリーをお勧めします。

書込番号:24918874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:52件

2022/09/22 08:29(1年以上前)

ちなみに、5,000円引きの138,000円で購入しました

書込番号:24934288

ナイスクチコミ!0


deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

2023/01/27 21:17(1年以上前)

この機種の前の型(リン酸鉄じゃないリチウムイオン電池タイプ)を所持してます(3つ目のポタ電) 3年前クラウドファンディングに応募し安く購入出来ましたが当時よりサポートは決して良い方だとは思いません 現に他の方のレビューでも見られますね

スマホで操作出来るようになりましたがアプリが悪いのか本体の作りなのか初期不良のような不具合が出ることもあるようなのでしばらく様子見です アンカーはサポートいいですが同じ容量だとかなり重さがありますねそれがなければアンカー一択なんですが



  

書込番号:25115797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2023/09/06 05:54(1年以上前)

EFDELTA 使いの電気管理技術者です。DELTA2は正直買いづらいですな。
そもそも停電作業中、過電流継電器の瞬時試験でピーク時に出る高調波ノイズが手持ちの試験器に悪さをしてカウンターに支障が出まして…仕方なく JVC BN-RB10-C(=Jackery1000) へ買い換えたら不具合がなくなりましたよ。
EcoFlow DELTA シリーズは確かに画期的なポータブル電源が多いですが、X-Boost/X-Stream などが精密機器に与えるダメージもあり、電気のプロ/エキスパートは敬遠しがちです(それで西日本はJackery派が多い)

書込番号:25410921

ナイスクチコミ!4


pk424さん
クチコミ投稿数:12件

2024/10/27 06:27(1年以上前)

他で、「デルタ2で使用可能なIH調理器を教えて下さい」とクチコミしている者です。
IHクッカー2口1400Wを使用されているとのこと。是非メーカーや商品名を教えて下さい。

書込番号:25939974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

コストコで

2024/08/21 15:26(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

スレ主 パパ_3さん
クチコミ投稿数:28件

【ショップ名】コストコ

【価格 49,800円

【確認日時】8月21日

【その他・コメント】
9月1日まで

書込番号:25859642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2024/08/25 01:28(1年以上前)

転売目的の購入が多いですね。
5万で買って、6万ちょいで転売。メルカリで多くありますね。

書込番号:25863885

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_3さん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/23 15:25(1年以上前)

コストコ 10月23日 49800円 1家族1台

書込番号:25935689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EcoFlow DELTA 2」のクチコミ掲示板に
EcoFlow DELTA 2を新規書き込みEcoFlow DELTA 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EcoFlow DELTA 2
EcoFlow Technology

EcoFlow DELTA 2

最安価格(税込):¥46,098発売日:2022年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

EcoFlow DELTA 2をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング