『液晶の質』のクチコミ掲示板

2022年 8月 5日 発売

Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル

Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 6800H/3.2GHz/8コア CPUスコア(PassMark):22952 ストレージ容量:M.2 SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 3050Ti OS:Windows 11 Home 重量:2.48kg Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルの価格比較
  • Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルのスペック・仕様
  • Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルのレビュー
  • Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルのクチコミ
  • Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルの画像・動画
  • Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルのピックアップリスト
  • Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル

『液晶の質』 のクチコミ掲示板

RSS


「Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルを新規書き込みVictus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶の質

2023/03/11 12:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

このシリーズの液晶はsRGB何%ぐらいですか?
この価格帯PCのネックは液晶の質ですよねー
同じような価格帯のPCを2つ所持してますが、外部モニターに通して使う分にはいんですが
直接、ノートパソコンの画面を見て作業するとテンション落ちますよね
IPSでフルHD (1920x1080)でノート液晶で作業しても皆さん平気なんですか?
ノートの液晶を皆さんどう考えてるのか知りたいです

書込番号:25176812

ナイスクチコミ!1


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1472件Goodアンサー獲得:281件

2023/03/11 12:23(1年以上前)

去年レビューされた人の記事によると色域はsRGB比64%ほどだそうです。
まあ液晶パネルはマルチベンダーの可能性がありますから全てこうなる保証はありませんが、同価格帯のパネルを調達しているのであれば色域が大幅に変わることもないのではと予想します。
https://thehikaku.net/pc/hp/21Victus16.html

私個人の意見で言えば、ディスクリートのGPU付きでこの価格帯ならどこかにしわ寄せがくるのは仕方ないので、液晶の質が多少劣ってるのはやむを得ないかと。ノートPC自体外部モニターと2画面で使うことが多いので、ノートPCの液晶はサブモニターとして割り切っています。IPSであればまあいいかという感覚です。
ノートPCのモニターをメイン画面として作業に使うならもちろん質にもこだわりたいところですが、それにはもうちょっとお金ださないといけないんでしょうね。

書込番号:25176840

ナイスクチコミ!5


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/03/11 13:03(1年以上前)

>こんぶ23さん


https://pcguide-ad.net/review/victus16-amd-2022/
sRGB65.5% 位らしいですね

https://xn--9ckaldc9ld2ee.com/notepc.html
メリット、デメリットの感じ方も人それぞれかと・・・
自分に撮って利便性有る方で良いのでは・・・


個人的にはディスクトップが良い!
やはり早くて安定感が有る!

周りはメインはノートパソコン遣いが多い!
置き場が無い!皆で使うからノートパソコンが便利とか?

使う道具なのでメリットが増方で良いのでは!(苦笑)

書込番号:25176875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2023/03/11 14:04(1年以上前)

>ノートの液晶を皆さんどう考えてるのか知りたいです
「sRGB率が高い=色が鮮やか」とか考えているのなら間違いです。
なんでそこにこだわるのか?あたりから。

「正しい色」=「綺麗な色」とは限りません。sRGBのパーセンテージが高いからと言って、それが綺麗に見えるかは人それぞれの価値観ですし。もし肌色が違って見えるのなら、色域の広さ以前の問題として色調が弄られています。
スマホの有機ELとかデタラメな色彩が重用されている昨今、「正確な色」より「鮮やかな色」を欲している人の方が多いように見受けられますし。鮮やかな色の方が売れるのなら、メーカーだってそちらの方向性で調節するでしょう。


sRGB率が必要なのは色校正を生業とするような人だけですし。もし本当にそういう必要性があるのなら、専門のモニターを外付けで買うべきです。

書込番号:25176940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2023/03/11 14:22(1年以上前)

個人的にはsRGBが100%に近いかならそっちの方がいいでしょう。
個人的には有機ELがどうこうと言う話も出てるけど、出せる色と出せない色がある事だけは事実なんで、それを使うか使わないか調整するかしないかも本人次第でそもそも、その色が出せないならもともと無理って話。
それ否定しては技術を否定する事とイコールだと思う。
有機ELが悪いんじゃなくてそう言うふうに調整してるのが分からないだけだと思う。

まあ、個人的には液晶の調整なんてまずしないけど、頭なら否定するなはそれだけな人だなーと言うのが感想。

個人的には出せる色域は出せるものの方がいい物で合ってると思うけど、ノートパソコンで作業するだけだったりゲームするだけなら正しい色かは問題の外だと思うし、ノートなら液晶の電力が小さいなら目を瞑るかな?使えないよりは使えた方が良いと思う。

据え置きはこだわるけどね。

書込番号:25176956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2023/03/11 14:34(1年以上前)

表示の質にこだわるなら、店頭で現物を見て選ぶのがいい。

小型ノートで映画を見る人はいなくて、主婦がキッチンで料理の
テキスト代わりとか、せいぜいその用途では?

書込番号:25176968

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2023/03/11 19:21(1年以上前)

URLを貼っておきます。

https://thehikaku.net/pc/hp/21Victus16.html#display

書込番号:25177243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/03/15 17:25(1年以上前)

そうですよねー
人によりますよねー何を重視するかで。とにかくこのスペックは破格なのは事実ですし
液晶の質に目を瞑れば間違いなく買いです

なるほど、勉強になります。
使用ソフトの都合上MacBookは選択肢にないのですが、MacBookの液晶の質だけは羨ましいと思いますね
メーカーはwindowsノートの液晶の質もっとこだわって欲しいものです。Ryzen 7 6800Hを載せて
メモリ16G ssd512 でmacbookレベルの液晶積んでるwin機が欲しいものです

書込番号:25182303

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HP > Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル
HP

Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2022年 8月 5日

Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング