Define 7 Mini Solid FD-C-DEF7M-01Fractal Design
最安価格(税込):¥19,287
(前週比:-97円↓)
発売日:2022年 8月12日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Fractal Design > Define 7 Mini Solid FD-C-DEF7M-01
Fractalのホームページには”艶消しアルミニウム製のフロントパネル”となっていますが、
私が見た感じでは樹脂製だと思います。
アルミニウム製ということが大きな購入動機だったので、ちょっと残念な気がします。
その点を除くと高級感があり、フィルターの掃除もし易く、良いケースだと思います。
FANは3PINですが静かだと思います。
私はグラボを必要としないので小さめのこのケースを選びました。
ちょっとお高いですね。
1点

「フロントパネルがアルミ製」ではなく、「フロントパネルにアルミ板を張っている」ですな。
書込番号:25160146
1点

違う製品ですが、同社の製品の説明で以下のような記述がありました。
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0913/453190/2
「表面に艶消しのアルミニウム製パネルを装着。主素材はプラスチックだが、裏面には高密度の防音素材を貼り付けたことで、静音対策とパネル自体の重厚感を両立させている。」
アルミ製パネルって聞くと全体と思っちゃいますよね?ちょっと騙しくさいなぁ、、、まぁ、価格を思えばフルアルミって思うほうが間違いかもしれませんけどね。
アルミケースって結構工作技術が必要なので、採用してるメーカーは多くはないと思います。個人的にはLianLiあたりが得意ではないかと思います。そのLianLiもフルアルミは少なくなりましたけどね。
書込番号:25160347
1点

https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/define/define-7-mini/
Fractal HPの”艶消しアルミニウム製のフロントパネル”は間違いでしょう。
触った感じは樹脂そのものです。 アルミニウム風ですね。
仕様は、左右のパネルについてはスチールとありますが、フロントパネルに
ついては触れていません。
書込番号:25160402
0点

>icf5500さん
HPのは自動翻訳じゃないんですかね?もしくは日本語ページの翻訳不良でしょうね。
まぁ、価格的にフルアルミは無いと思うのが正しいかと。
書込番号:25160469
0点

>KIMONOSTEREOさん
私はヘアライン仕上げのフロントパネルがアルミだったらいいなと思って
購入しました。
左右パネルがスチールであることは購入前にHPで見て分かっていました。
もちろんフルアルミだなんて想像もしていません。
書込番号:25160521
0点

>私が見た感じでは樹脂製だと思います。
アルミ製なのは間違いないが、樹脂製のような質感である
ということですかね?
メーカー仕様上「艶消しアルミ」となっていますので、樹脂製だったら大問題だし、
艶消しアルミにも拘らず、樹脂製とか言ってるならそれはそれで問題あるかと。
書込番号:25160554
1点

>男・黒沢さん
翻訳のミスは自作PCのパーツの世界じゃ多々ある話なんで、私はあまり気にしないですけどね。
昔に比べたらだいぶマシになったほうです。
書込番号:25160642
1点

私は購入した者なのでクチコミではなくレビューに書くべきでしたね。
すみませんでした。
書込番号:25160952
1点

M-ATX用じゃないATXのDefine 7 Compactで組んだ事あるけど…
一応アルミパネル貼り付けだったと思うよ
箱からだしてフロントパネル部の透明保護フィルムが貼ってあった所がアルミパネルになってる
だだ…そのアルミパネルがめっちゃ薄い…たぶん0.数ミリの薄いアルミパネルを樹脂フロントパネルに曲げ加工して貼り付けてある感じかな…
だからたたいても金属っぽい感じはしないかも…
書込番号:25161188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





