タント ファンクロスの新車
新車価格: 177〜204 万円 2022年10月3日発売
中古車価格: 95〜248 万円 (1,327物件) タント ファンクロスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント ファンクロス 2022年モデル | 259件 | ![]() ![]() |
タント ファンクロス(モデル指定なし) | 72件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 14 | 2023年5月27日 22:53 |
![]() |
29 | 5 | 2023年5月25日 22:26 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2023年2月21日 20:57 |
![]() |
19 | 5 | 2022年10月30日 14:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス
16cmのスピーカーが標準で付いてますが、これを、最近、新製品として発売されたアルパインの17cmのX-171Sに交換しようと思っています。
口径が違いますが、なんかアタッチメントなどで、調整して17cmを装着できるのでしょうか??
以上、よろしくお願いします。
0点

付きますよ
大丈夫です
書込番号:25263135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか!!
ネット上の他の所で無理と言われたカマコミがあってので心配してました。
アドバイスをありがとうございます。
書込番号:25263229
1点

>灰色のカラスさん
アルパインのHPに適合一覧表があります。
タントは×になっていますが?
17pは×、16pは○、理由は23 : 鉄板開口部が小さいため取付けできません。
車が新しいので、データがないだけかもしれませんが。
ぜひ、ダイハツディーラーでお確かめください。
https://www.alpine.co.jp/files/products/speaker/fit/pdf/2016-daihatsu.pdf
https://www.alpine.co.jp/files/support/fitting_info/pdf/daihatsu/tant_R1.pdf
書込番号:25263267
2点

〉ネット上の他の所で無理と言われたカマコミがあってので心配してました。
同じネットの書き込みなのに何故こちらは信じるのですか?
それに、その人の過去の書き込みを見てみてください。
他のスレ主の質問に対しても、大半の答えが今回のように話を合わせるテキトウな回答をしています。
もう少しネット書き込みを疑う事をお勧めします。
っていうか、どこの誰だかわからない人を頼るのではなく、メーカーの適合表のみを信じましょう。
ネット民は何の保証もしてくれませんよ。
ネット民にはあなたが失敗する事を望む人もいるんです。
書込番号:25263282 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

17cm奥行きは58mm 取付穴は4つ穴、17cmはインーバッフル必須ですが専用品はありません
寸法↓
https://www.alpine.co.jp/products/speaker/X-171S?tabs=spec
16cmスピーカーは、3つ穴対応してたり各車種対応の取り付け穴が開いてるタイプのスピーカーが多い。
17cmを取り付けようとすると、例えば純正16cm奥行46mm推奨だったら、インナーバッフルを自作して
スピーカー4つ穴と取付3つ穴と厚みの差が12mm持ち上げて、ドア内装が浮き上がらないなど確認も
必要。
奥行だけでなくスピーカー周りがドア板金にあたるならドア板金を削る覚悟も必要。
そこまでして17cmにこだわる必要があるかって話。
取付屋さんの例↓ カスタム作成のインナーバッフルは、企業秘密で写真無し。
]https://ameblo.jp/as-g/entry-12396174572.html
書込番号:25263442
4点

>じゅりえ〜ったさん
色々な人達のアドバイスが欲しくて、ここに、投稿しました。
回答してくれた人達には、その回答が、正しくなくても、わざとでなければ、単純に感謝の気持ちを示しただけです。
もちろん、なぜ大丈夫なのか説明されてないので、この回答だけでは、とても納得していません。
書込番号:25263465
1点

>熟女事務員のミニスカート姿さん
先ほど、「大丈夫」との回答をありがとうございます。
すみませんが、なぜ、口径が違うのに、大丈夫なのかを、具体的に教えてもらえるとありがたいです。
書込番号:25263475
1点

>funaさんさん
確かに、メーカーの資料では、ダメとなっていますね。
ただ、何かしらの工夫して、なんとか、取り付けられるよと言う情報が知りたいのです。
書込番号:25263483
0点

>高い機材ほどむずかしいさん
具体的な、ダメな理由をありがとうございます。
音が良ければ、16cmでも構わないし、そんなに17cmにこだわっていません。
色々と、試聴しましたが、私の好みはX−170Sでした。
このXシリーズでの16cm用のX−160Sと言うのは、ありません。
しかも、最近、X−171Sと言う新しいのが、発売されたので、是非、これがほしいのです。
書込番号:25263508
0点

熟女の人は基本的に適当に答えてるだけなのでスルー推奨
ドアパネル側の空きスペースが無いためほぼ付きません。
16cmで十分だと思いますが、17cmにしたい理由はどんなものなんでしょうか。
書込番号:25264055
4点

>John・Doeさん
たまたま、試聴した機種がX-170Sで気にいったので・・・・・・
しかし、最近、新しいX-171Sが出たので、それがほしくなったのですが、16p版のX-161Sが発売されてないので、なんとか17cmのX-171Sがほしかっただけです。
・・・なので、特に17piにこだわりは有りません。
書込番号:25264238
0点

今まで、私にアドバイスをしてくれた人達へ
改まって感謝の気持ちと私の決断をここに示します。
とにかく、もう、17cmは、めんどくさいので、諦めます。
x-160Sでも良いかなと思いましたが、試聴の結果、ケンウッドKFC-RS174Sも結構良かったので、それの16cm版のKFC-RS164Sを購入しようかなと思います。
今まで、丁寧なアドバイスをどうも有難うございました。
書込番号:25264244
1点

スピーカーを取り付けたことがなく判りにくいだろうから、図を添付するよ。
カロッツェリアの17cmと16cmの取り付け穴位置や形状の違い。
TS-F1730の製品までは、トヨタ、日産などのブラケットが付属品で付いていたけど、今初内中の製品は別売
で各メーカ対応の購入が必要。
16センチは、添付のような形状なので、ブラケットなしで取り付けれる車種が多い。
書込番号:25264917
0点

「高い機材ほどむずかしい」さんへ
色々と具体的に、かつ分かり易くありがとうございます。
もう、めんどくさいのでケンウッドの16cmに決めました。
一応、試聴したら、アルパインより元気で鮮明な音だったので・・・・
書込番号:25276937
0点



自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス 2022年モデル
タントファンクロス、先日納車したんですが
ギアをリアに入れると車体が少し振動がします。
気になるかと言われると、まぁ許容範囲ではあると思うんですが、ただリアにしてアクセルを踏むと、後退し始めた瞬間明らかに強めの『ブルブル』っといった振動が伝わります。
買われた方、同じ症状ありますか?
初期不良なのか元々そうなのか分からず……どなたかお教え下さいm(_ _)m
書込番号:25126118 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>名無しの刺身好きさん
昨年5月納車のタントカスタムですが、納車直後はD-CVTのシフトをバックに切り替えてすぐアクセル踏むとブルっと車体に振動でました。
バックに切り替えて2〜3秒一呼吸置いてからアクセルを踏んで後退する場合は振動はでません。(レビューにも書きましたが・・)
一か月点検でディーラーで見てもらいましたがCVTエラーも無いのでしばらく様子見てくださいと言われ、その後2000キロほど乗ったらバック時にすぐアクセル踏んでも振動で無くなりましたね。
CVTが馴染んで振動でなくなったのかもです。
私と同じ症状かわかりませんが
とりあえずディーラーで点検受けてみましょう。
書込番号:25126180
6点

昨年秋納車のカスタムRSを所有してます。
前進後進を含めて低速時のD-CVT(ギア式動力分割機構)の特性上の振動と諦めてます。
前進時のギクシャク緩和はPWRスイッチを押してエンジン回転数を上げると症状が出ないとここの掲示板て見て実施してます。
>初期不良なのか元々そうなのか分からず
初期不良ではありません。
メーカーから何らかの更新プログラムが出るのかでしょう。
書込番号:25126238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ポン吉郎さん
>kmfs8824さん
お二方、分かりやすい説明を頂きありがとうございますm(_ _)m
とりあえずは一旦様子見をしてみます。
おかしかったら点検してもらおうと思います💦
書込番号:25135413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

時速20q/h程度までの定速走行はCVTのコンピューターが変速比を決めきれないのかややギクシャクしますね。
後退時なら最初に軽くアクセルを踏んで後は、クリープに任せれいいんじゃないでしょうか。
書込番号:25135725
1点

自分のファンクロスも、バック時の振動が気になってました。
ブルブルっとなります。
点検で言いましたが、特に改善は、無かったです。
書込番号:25274292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス 2022年モデル
ダイハツ タント ファンクロスでスマホ連携の9インチ ディスプレイオーディオを使用しています。
Bluetooth接続で音楽を流す際、毎回ではなく、時々ディスプレイオーディオ側で曲名等の表示が出ない時があります。接続時の自動再生は作動しているようで、音楽は流れるのですが、曲名等の表示がなくディスプレイオーディオ側での曲送りやハンドル側ボタンでの曲送りも操作できません。
説明書によるとディスプレイオーディオはBluetooth AVRCPバージョン1.6対応のようで、私のスマホは1.5です。
AVRCPバージョン1.3〜1.6まで試しましたが改善されません。
なお、上で書いたように時々起こる現象で、毎回ではありません。
起こった場合はスマホ側のBluetoothを切って接続し直すと改善されます。
安定した接続ができず困っています…。同じような現象の方はいらっしゃいますか?以下私の環境です。
・ダイハツ タント ファンクロス
スマホ連携 9インチディスプレイオーディオ
・スマホ: Galaxy Android13
・Bluetooth AVRCPバージョン 1.5(デフォルト)
書込番号:25152914 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

他の機種でもありますよ
たまに表示が変わらなかったりもします、一度ナビのBluetooth接続を解除してもう一度ペアリングしてみるのも手です、改善されるかもしれません。
書込番号:25152921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
よくあることなんですね…。
もう一度ペアリングし直してみます。ありがとうございます。
書込番号:25152928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス 2022年モデル
はじめまして
ファンクロスの購入を考えております。
オプションでスマートクルーズパック
内容にETCユニットと記載があります。
これはETCの機器の事ではない?ですか?
書込番号:24982989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ハッピタンさん
>内容にETCユニットと記載があります。
>これはETCの機器の事ではない?ですか?
ETCの機器の機器の事だと思いますよ
パックの中にETC取付も含まれているのでしょう
要らないものもパックにいれて値段高くしてるように思います
(どの会社もですけど)
書込番号:24982996
4点

スマートクルーズパックのETCユニットはETC車載器のことです。
最近MC前のモデルを購入しましたが、カタログにはETCユニット標準装備と明記されており、実車にはETC車載器が装着されてましたよ。
書込番号:24982997 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kmfs8824さん
>神楽坂46さん
お返事ありがとうございます!
そうですよね。やはり車載器で間違いありませんよね。他の方の見積りを見ていると、クルーズコントロールパックの他にもETC2.0などの記載があったので不思議に思いました。
ありがとうございました。
書込番号:24983397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ハッピタンさん
2022 AUDIO VISUAL & NAVIGATIONのETCの注意書に「メーカーオプションのETCユニット付車に、ディーラーオプションのETC車載器等装着の場合は、ETCユニット(アンテナ等含む)は取外しとなります」とありますので、ETCユニットには車載器本体が含まれるようです。
スマートクルーズパックのETCはETC2.0ではないので、ETC2.0にするにはオプション選択が必要です。
書込番号:24983501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>はあたろうさん
こんにちは!
ありがとうございます!よく分かりました。
ETCを取り外して、ETC2.0のオプション追加という意味なんですね!
ありがとうございました。
書込番号:24986930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


タント ファンクロスの中古車 (1,327物件)
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 203.4万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 182.1万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 182.1万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 178.0万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 204.4万円
- 車両価格
- 194.9万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 110km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 203.4万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 182.1万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 182.1万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 178.0万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 204.4万円
- 車両価格
- 194.9万円
- 諸費用
- 9.5万円