タント ファンクロスの新車
新車価格: 177〜204 万円 2022年10月3日発売
中古車価格: 95〜248 万円 (1,381物件) タント ファンクロスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント ファンクロス 2022年モデル | 259件 | ![]() ![]() |
タント ファンクロス(モデル指定なし) | 72件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 6 | 2023年6月11日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2023年6月8日 11:47 |
![]() |
20 | 7 | 2023年6月7日 18:48 |
![]() |
8 | 4 | 2023年6月4日 17:07 |
![]() |
10 | 2 | 2023年5月31日 10:44 |
![]() |
33 | 14 | 2023年5月27日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス
ナビをつけずディスプレイオーディオにして、ドラレコ、ETC、その他装備も最小限にしています。
それでオプション5万円プレゼント込みで17万くらいの値引きでした。
ホンダNBOXは何も言わなくても14万値引きしてそこからさらに頑張ると言っていました。
ファンクロスに決めようかと思っていますが、この値引き額って妥当でしょうか?
総額195万ほどです。
決めきれずにいるのでご意見いただけると助かります。
書込番号:25297844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TOMO(。・_・。)さん
>それでオプション5万円プレゼント込みで17万くらいの値引きでした。
以前に聞いたことです。
ダイハツは値引き5万円+α(2万円位)と言ってました。
買いたいと悟られるとαはありません。
5万円以上の値引きはダメと言われてるみたいです。
17万円の値引きはすごいですね。
購入するしないはすれ主様次第です。
(私の場合なら欲しい車なら購入します)
書込番号:25297879
3点

ファンクロスはタントカスタムやノーマルタントと比べると値引きは少ないです。
用品オプション5万円プレゼント込みで総額17万引きなら妥当です。
N-BOXはモデル末期ですし、発売後半年ちょっとのファンクロスとは値引き幅が異なるのは一般的です。
書込番号:25297883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TOMO(。・_・。)さん
見積もりの詳細が不明ですので正確な事は言えませんが、最小限の装備で値引き額が17万円なら先ず先ずの値引き額です。
又、気になる点としては支払い方法があります。
具体的には、ディーラーで高額な割賦手数料の残クレ等のクレジットを組んでいませんか?
このようなクレジットを組めば、クレジット会社からディーラーにバックマージンが入りますので、値引きを引き出しやすくなるのです。
という事でディーラーでクレジットを組んでいないのなら、先ず先ずの値引き額で妥当と言えるかもしれませんね。
書込番号:25297884
1点

そんなに引いてくれるんだ
即買いでしょ
ありがたくお受けしなさい
書込番号:25297885 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様ありがとうございました。
2名しか選べないので早くコメントいただいた順にさせていただきました。
散々迷っていましたが、決めようと思います。
思いきれずにいたので背中押していただけて良かったです。
助かりました!
書込番号:25298076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れました。
支払いは現金一括です。
ディーラーは点検パックや残クレを勧めてきたので、近くの車屋さんになるべく安くとお願いしました。
書込番号:25298079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス 2022年モデル
以前、ウェィクを乗ってスピーカ交換したら、もの凄く音が良くなったので、今回のファンクロスでもスピーカー交換しようと思っています。
そこで、オートバックスで、他社同志のスピーカー試聴したら、これが、一番私の好みにあいました。
ただし、セパレートなんで、ツゥィターがあるので、これをどのように付けるか迷っています。
ケンウッドからは、SKB-101と言う取り付け部品が出ているけど、これが、ファンクロスについて取り付けは出来るのかわかりません。
ケンウッドで聞いたら、昔のタントカスタムなら大丈夫と言ってましたが・・・・
ネットで観ると、ガムテープでも良い様な乱暴な事も書いてありました。
なんか、良いアイデアは、あるでしょうか??
一番良いのは、現行のツゥィターに置き換えられれば、それが一番ベターと思っています。
実際に、ツウィターを取り付けた人達の具体的なお話を聞けたら、うれしいです。
0点



自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス 2022年モデル
ファンクロスターボ カーキ
諸経費込みの総価格約240万です。
(点検パックつけてます。)
本体値引き6万ほど、オプション値引き16万ほど(うち5万は用品サービスキャンペーン)
(オプションは、10インチナビ、撥水コーティング、着脱シートなど57万分つけました。値引きは20%くらいですね。)
キャンバス下取り85万ほど
おおむね満足しております
納期は、早くて8月末、遅いと9月頭予定です。
8点

契約おめでとうございます。
納期は変わらず早いですね。
発売から7ヵ月程経過していますが、あまり売れてないのかな?
街中で遭遇しないですね?
CMも発売当初より流れていないので、認知度低いのか、この車何?とか聞かれます。
書込番号:25291503
5点

>料理家さんさん
買取店にも見積もりしていただいてそれに近い値段をディーラーでも出してもらえないか交渉されてはどうですか?
あと、個人的に買取店に出されるなら『買取後にいちゃもんつけて値下げしないアップル』がお勧めです
>塩ホル大好きさん
リアシートがフラットにならないので…^^;って営業マンが言ってました
全体的なデザインは大好きです
書込番号:25291636
1点

>シビックタイプRいいね♪さん
学生のころから付き合いのあるお友達の店なので、他店と競争させるとかはしたくないんです。
日々のメンテやこまごました邪魔くさい要望とかも聞いてくれる人なので、もう全てその人にお任せしているんです。
ご提案ありがとうございます。
別の車を買う機会があればそのようにしてみようと思います。
>塩ホル大好きさん
納期早い方なんですね。10月にキャンバスの車検なのでそれに間に合えばいいので、全然気にしてませんでした。
街中で見かけないですね、人気ないのですかね?
買うつもりはなかったのですが、点検時に仮で査定してもらったら下取り80万超えるって言われて、今がキャンバス売り時かもとか言われて買っちゃいました。
書込番号:25291715
3点

他と合い見積もりしてないのなら、契約後に値引きや下取り情報はネットに公開も問いかけもしない方がいいです。
友達の店という事もありますし。
私が友達の店を使う時は、事前にまわりの店舗の相場を確認しておいて、「これ以上安くなる?」と聞きます。
可能なら安くしてくれますし、無理ならそっちで買った方が安いよ…と助言してくれます。
まあ今回はお世話になってるお店で損得関係なく購入し、今後もお互いwinwinな関係を保てたと感じました。
書込番号:25291794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご成約おめでとうございます。
納車楽しみですね。
7年落ちの初期デイズ
74万で下取って貰いました。
詳細書かないので参考まで。
書込番号:25291850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゅりえ〜ったさん
不快な思いをさせてすみません、以後気をつけます
書込番号:25291978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のり太郎 Jrさん
楽しみです、二週間悩みました
私のキャンバスも10月で7年です
書込番号:25291985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス 2022年モデル
購入検討中です。
ネットで調べると自転車が積める画像は旧タイプみたいで、ファンクロスは無理みたいな感じなんですが、ハンドルが低ければなんとかとか、全然無理そうとか、ご存知の方教えていただけると助かります。
Nboxと迷っていますが、自転車を積む回数考えたら、見た目好みでファンクロスにしたい気持ちもあり迷っています。
よろしくお願いします。
2点

自転車にも色々ありますよね。
タイヤサイズが28インチとか大型の通勤チャリとかは無理そうな気がしますけど24インチの子供サイズなら乗ると思う。
無理矢理に載せるなら26インチでも可能な例
https://www.youtube.com/watch?v=J-Kl84gCK6k
書込番号:25287378
3点

いま乗っている、自転車を乗せたいようですね、
ハンドルの高さは六角レンチで、簡単に変えられますので、
自転車やさんで、教えてもらえば良いです。
書込番号:25287426
3点

書込番号:25287430
0点

ありがとうございます!
John・Doeさんのみつけてくださった動画のように積みたくて、後輪とサドルの高さ的にどうなのか知りたかったのですが、この動画、自分ではみつけられませんでした。
とても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:25287442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス 2022年モデル
助手席側後部座席ですが、ルークスやNboxと比べて足元が若干窮屈に感じられますね。
特に、足が助手席シート下に入れ込む事が難しい…。
ミラクルオープンドアが原因なんでしょうか?
書込番号:25281177 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ミラクルオープンドアが原因なんでしょうか?
その通りです。
プラス助手席ロングスライドのスライドレールも影響してます。
タントは通常の車のBピラー相当のモノを助手席ドアに内蔵させてるためドアが分厚いです。
それで車内側が狭くなるようです。
私も現行タントを所有してますが、市販の助手席側のフロアマットは後部座席用の小さいマットしか入りません。
書込番号:25281226 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>monokeshiさん
確かに足元が窮屈ですよね!
しかも純正カーペットマットのサイズがぴったり過ぎて
もう少し大きめだといいのにと思いました。
書込番号:25281397
2点



自動車 > ダイハツ > タント ファンクロス
16cmのスピーカーが標準で付いてますが、これを、最近、新製品として発売されたアルパインの17cmのX-171Sに交換しようと思っています。
口径が違いますが、なんかアタッチメントなどで、調整して17cmを装着できるのでしょうか??
以上、よろしくお願いします。
0点

付きますよ
大丈夫です
書込番号:25263135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか!!
ネット上の他の所で無理と言われたカマコミがあってので心配してました。
アドバイスをありがとうございます。
書込番号:25263229
1点

>灰色のカラスさん
アルパインのHPに適合一覧表があります。
タントは×になっていますが?
17pは×、16pは○、理由は23 : 鉄板開口部が小さいため取付けできません。
車が新しいので、データがないだけかもしれませんが。
ぜひ、ダイハツディーラーでお確かめください。
https://www.alpine.co.jp/files/products/speaker/fit/pdf/2016-daihatsu.pdf
https://www.alpine.co.jp/files/support/fitting_info/pdf/daihatsu/tant_R1.pdf
書込番号:25263267
2点

〉ネット上の他の所で無理と言われたカマコミがあってので心配してました。
同じネットの書き込みなのに何故こちらは信じるのですか?
それに、その人の過去の書き込みを見てみてください。
他のスレ主の質問に対しても、大半の答えが今回のように話を合わせるテキトウな回答をしています。
もう少しネット書き込みを疑う事をお勧めします。
っていうか、どこの誰だかわからない人を頼るのではなく、メーカーの適合表のみを信じましょう。
ネット民は何の保証もしてくれませんよ。
ネット民にはあなたが失敗する事を望む人もいるんです。
書込番号:25263282 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

17cm奥行きは58mm 取付穴は4つ穴、17cmはインーバッフル必須ですが専用品はありません
寸法↓
https://www.alpine.co.jp/products/speaker/X-171S?tabs=spec
16cmスピーカーは、3つ穴対応してたり各車種対応の取り付け穴が開いてるタイプのスピーカーが多い。
17cmを取り付けようとすると、例えば純正16cm奥行46mm推奨だったら、インナーバッフルを自作して
スピーカー4つ穴と取付3つ穴と厚みの差が12mm持ち上げて、ドア内装が浮き上がらないなど確認も
必要。
奥行だけでなくスピーカー周りがドア板金にあたるならドア板金を削る覚悟も必要。
そこまでして17cmにこだわる必要があるかって話。
取付屋さんの例↓ カスタム作成のインナーバッフルは、企業秘密で写真無し。
]https://ameblo.jp/as-g/entry-12396174572.html
書込番号:25263442
4点

>じゅりえ〜ったさん
色々な人達のアドバイスが欲しくて、ここに、投稿しました。
回答してくれた人達には、その回答が、正しくなくても、わざとでなければ、単純に感謝の気持ちを示しただけです。
もちろん、なぜ大丈夫なのか説明されてないので、この回答だけでは、とても納得していません。
書込番号:25263465
1点

>熟女事務員のミニスカート姿さん
先ほど、「大丈夫」との回答をありがとうございます。
すみませんが、なぜ、口径が違うのに、大丈夫なのかを、具体的に教えてもらえるとありがたいです。
書込番号:25263475
1点

>funaさんさん
確かに、メーカーの資料では、ダメとなっていますね。
ただ、何かしらの工夫して、なんとか、取り付けられるよと言う情報が知りたいのです。
書込番号:25263483
0点

>高い機材ほどむずかしいさん
具体的な、ダメな理由をありがとうございます。
音が良ければ、16cmでも構わないし、そんなに17cmにこだわっていません。
色々と、試聴しましたが、私の好みはX−170Sでした。
このXシリーズでの16cm用のX−160Sと言うのは、ありません。
しかも、最近、X−171Sと言う新しいのが、発売されたので、是非、これがほしいのです。
書込番号:25263508
0点

熟女の人は基本的に適当に答えてるだけなのでスルー推奨
ドアパネル側の空きスペースが無いためほぼ付きません。
16cmで十分だと思いますが、17cmにしたい理由はどんなものなんでしょうか。
書込番号:25264055
4点

>John・Doeさん
たまたま、試聴した機種がX-170Sで気にいったので・・・・・・
しかし、最近、新しいX-171Sが出たので、それがほしくなったのですが、16p版のX-161Sが発売されてないので、なんとか17cmのX-171Sがほしかっただけです。
・・・なので、特に17piにこだわりは有りません。
書込番号:25264238
0点

今まで、私にアドバイスをしてくれた人達へ
改まって感謝の気持ちと私の決断をここに示します。
とにかく、もう、17cmは、めんどくさいので、諦めます。
x-160Sでも良いかなと思いましたが、試聴の結果、ケンウッドKFC-RS174Sも結構良かったので、それの16cm版のKFC-RS164Sを購入しようかなと思います。
今まで、丁寧なアドバイスをどうも有難うございました。
書込番号:25264244
1点

スピーカーを取り付けたことがなく判りにくいだろうから、図を添付するよ。
カロッツェリアの17cmと16cmの取り付け穴位置や形状の違い。
TS-F1730の製品までは、トヨタ、日産などのブラケットが付属品で付いていたけど、今初内中の製品は別売
で各メーカ対応の購入が必要。
16センチは、添付のような形状なので、ブラケットなしで取り付けれる車種が多い。
書込番号:25264917
0点

「高い機材ほどむずかしい」さんへ
色々と具体的に、かつ分かり易くありがとうございます。
もう、めんどくさいのでケンウッドの16cmに決めました。
一応、試聴したら、アルパインより元気で鮮明な音だったので・・・・
書込番号:25276937
0点


タント ファンクロスの中古車 (1,381物件)
-
タント ファンクロス 純正10インチナビ スマートアシスト 衝突軽減システム バックカメラドライブレコーダー 両側オートドア 前座ヒートシーター ETC
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 196.4万円
- 車両価格
- 189.7万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 289km
-
- 支払総額
- 164.5万円
- 車両価格
- 157.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 72km
-
- 支払総額
- 161.5万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント ファンクロス 純正10インチナビ スマートアシスト 衝突軽減システム バックカメラドライブレコーダー 両側オートドア 前座ヒートシーター ETC
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 196.4万円
- 車両価格
- 189.7万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
- 支払総額
- 164.5万円
- 車両価格
- 157.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 161.5万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 7.5万円