Ryzen Threadripper PRO 5995WX BOX
- 64コア128スレッドで動作する、ソケットsWRX8対応ワークステーション向けCPU。基本クロックは2.7GHzで、最大ブーストクロックは4.5GHz、TDPは280W。
- PCI Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は128。
- RetailBox版で、CPUクーラーは付属していない。
Ryzen Threadripper PRO 5995WX BOXAMD
最安価格(税込):¥987,799
(前週比:±0 )
発売日:2022年 8月12日



CPU > AMD > Ryzen Threadripper PRO 5995WX BOX
AMD Ryzen Threadripper 3990X → AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX
米AMDの日本法人であるAMD Japanは2022年12月13日、藤井聡太五冠に「AMD Ryzen Threadripper PRO」を搭載したPCを提供したと、公式Twitter(@amdjapan)で発表した。提供されたPCにはCPUに「AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX」、マザーボードに「ASRock WRX80 Creator」、グラフィックボードに「ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB」を採用。また、128GBのメモリーと1TBのSSDも搭載されている。
電源とケースを知りたい。
書込番号:25052563
7点

電源はFSPの最新2000wと予想してみる。
書込番号:25052635
3点

>KIMONOSTEREOさん
FSP CANNON PRO 2000W FSP2000-52AGPBI ?
モンスターですね。
一般家庭のコンセントは、15Aです。専用回線(エアコン用?)を使うしかない。
ケースは何だと予想されますか?
その他の情報
メモリー: CFD Selection W4U3200CM-16GR (DDR4-3200 16GB x 2) 4セット
SSD: CFD PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2 (PCIe Gen4 1TB)
書込番号:25052885
2点

ケースは奇をてらったものではなく、コルセアやAntecあたりのスタンダードなフルタワーケースじゃないですかね?LianLiかも?
私のLianLiと同じものを使っていてくれると嬉しいんですが、かなり奇をてらった奴なんで無いでしょう。
https://kakaku.com/item/J0000036440/
https://www.dirac.co.jp/odyssey-x/
書込番号:25053437
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





