『より線が入らない』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥56,303

(前週比:-2円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥56,303¥72,000 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:テレビドアホン モニタサイズ:7型 録画機能:○ スマートフォン対応:○ 外でもドアホン VL-SWZ700KFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFの価格比較
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのスペック・仕様
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのレビュー
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのクチコミ
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFの画像・動画
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのピックアップリスト
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのオークション

外でもドアホン VL-SWZ700KFパナソニック

最安価格(税込):¥56,303 (前週比:-2円↓) 発売日:2022年 9月15日

  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFの価格比較
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのスペック・仕様
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのレビュー
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのクチコミ
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFの画像・動画
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのピックアップリスト
  • 外でもドアホン VL-SWZ700KFのオークション

『より線が入らない』 のクチコミ掲示板

RSS


「外でもドアホン VL-SWZ700KF」のクチコミ掲示板に
外でもドアホン VL-SWZ700KFを新規書き込み外でもドアホン VL-SWZ700KFをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

より線が入らない

2024/03/14 13:34(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWZ700KF

クチコミ投稿数:16件

ドアホン(玄関側)と画面側を繋ぐ既設配線がより線なのですが、そのままだと画面側に繋がりません。
テキトーな棒端子を突っ込もうとしましたが、Panasonicのドアホンは受け入れ側がめちゃくちゃ狭いので入りません。

既設配線が平行2線式(Ф0.65〜0.8mm)の場合はそのままでいけます。既設配線がより線の場合は棒型圧着端子(先端の径が0.35〜1.6mm)が必要です。
しかし先端径が小さいものはなかなか安価では手に入らず、またAmazonなどで探すにしても先端径が掲載されてない商品が多いため苦労します。

なぜPanasonicは棒型圧着端子を付属させておかないのでしょう。他社は、より線でも突っ込める端子なのにPanasonicだけ端子が小さすぎるんですよね。ほんと不親切。

ニチフ端子工業さんのサイトで調べたら適合するものが複数あったのでAmazonで購入しました。
時間さえあればAliExpressで棒端子を取り寄せるほうが安上がりだとは思いましたが。。

書込番号:25660095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2024/03/14 15:21(1年以上前)

どんな端子台かは知りませんが、そういう時は
「撚り線をハンダ」します。棒端子も必要無いですし。

まぁもっともハンダやコテは必要ですけど。何かしら要りますね。
基本的に工事業者が施工する前提なのかも知れないですね。
各家庭で設置環境も違いますし、個人が工事する前提では無いでしょう。
(*^▽^*)

書込番号:25660210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2024/03/15 08:52(1年以上前)

えーと、このドアホンの場合、より線をハンダでも入らないですよ。
仕様を見ると先端1.6mmまでの棒端子が入るとのことですが、ニチフのTC1.25-11S(先端1.5mm)ですらほぼ入らないです。
単線で0.8mmまでなので、かなり狭いんですよね。
他社ドアホンとレベチでめんどくさいです。

書込番号:25661045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2024/03/15 20:21(1年以上前)

単線とより線、どちらが多いか?
より線で合わずに入らない時はより線の数本をカットしたり単線を持っているなら数センチ単線をハンダ付けしたりしますね。
レベチ…
昔の小さなボタンでブッブーとかキンコン鳴らしていた頃からの単線だと思います。

書込番号:25661702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/03/16 13:27(1年以上前)

規格に沿った単線があれば半田でつけてなんとかなるかと思いきや入らないですね。
結局、ニチフ端子工業様の棒端子「裸圧着端子 TC- 0.3-9.5」で入りました。(先端直径1.0mmですがこれでもキツキツ)
より線は適当に減らして棒端子に入れました。

いろんなインターホンを見てきましたがレベチで入らないのはガチです。
たまたま当たりが悪かったのかもしれませんが。

書込番号:25662500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/22 14:45(1年以上前)

>まりお@町田市さん

解決済みのようでよかったです。
別な解決法ですが、私はワンタッチ結線を使いました。
どうしてもより線が入らないので、これで単線に変えてつなぎました。

書込番号:25670238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/03/22 14:49(1年以上前)

単線ですら入りにくい(ほぼ入らない)個体だったので今回は棒端子を使いましたが、単線で入るならそれもアリですね。

書込番号:25670241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/06/23 21:24(4ヶ月以上前)

>まりお@町田市さん

解決済みと思われますが、自分も古い単線でしたのではめ込みに苦慮したので
これから取り付けする方々への備忘録として記載します。
自分は、電子工作で使う抵抗やLEDの足を切って(切り落としの在庫が大量にあるため)
同線にねじり入れ、スリーブ&伸縮チューブにて絶縁しはめ込みました。
ねじり入れた根元に軽く半田もしましたが、
足を長めに(12〜3mmぐらい)入れたら抜く場合は
ペンチでつかめると思いますので半田は割愛してもいいのかな?と・・・
足が無い場合はすずメッキ線で行ける思います。
棒端子等よりコスパはいいはずです。(端子100個など生きてるうちに使いきれませんw)

書込番号:26218568

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 外でもドアホン VL-SWZ700KF」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

外でもドアホン VL-SWZ700KF
パナソニック

外でもドアホン VL-SWZ700KF

最安価格(税込):¥56,303発売日:2022年 9月15日 価格.comの安さの理由は?

外でもドアホン VL-SWZ700KFをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング