2022年10月20日 発売
火加減マイスター HT-N8KTF(K) [ブラック]
- ビルトインタイプN8TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
- 「ラク旨グリル」により、調理中に出た油を底面の溝に流し、パリッと焼き上げる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
- グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
価格帯:¥94,800〜¥158,000 (27店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > 火加減マイスター HT-N8STF(S) [シルバー]
16年間使ったNationalのIHクッキングヒーターが壊れたのでこちらでHT-N8SFTを購入しました。
設置作業も自分で行ったので格安で交換することが出来ました。
レンジフードは問題なく使えているので、それ(松下電工S85AHWZ3)と連動させようとしましたがうまくできません。
こちらの製品とは連動不能なのでしょうか?
3点

日立のIHでは
レンジフードファンの初期設定が必要な場合があります。 (赤外線信号出力仕様:NECフォーマット、周波数38kHz)
NECフォーマットは連動の為のメーカー共通仕様です。
パナソニックのS85AHWZ3ですが。
仕様書でその記載が有りません。
パナソニックのIHとは連動出来ますね。
又リモコンが付属しているようですが?
双方の取説や施工説明書を見ましょう。
手動若しくはリモコンしか方法がないかもですね。
書込番号:25818351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
メーカーにレンジフードの赤外線信号出力仕様を問い合わせてみます。
書込番号:25820086
1点

メーカーに問い合わせたところ、松下のレンジフードは家製協フォーマットで、受け側なので変えられない。
日立のIHクッキングヒーターのNECフォーマットは変更できないそうです。
連動はあきらめて手動で使うことにしました。
書込番号:25822330
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





