2022年 9月下旬 発売
24E1N3300A/11 [23.8インチ ブラック]
- ケーブル1本で高解像度ビデオのスムーズな再生やデータの転送、ノートPCの充電が可能な23.8型のUSB-Cモニター。
- AMD FreeSyncテクノロジーとスムーズで素早いリフレッシュ、高速レスポンスタイムにより、なめらかでアーチファクトのないパフォーマンスを実現。
- 1ms(MPRT)の素早い応答により、スミアやモーションブラーを効果的に排除し、よりシャープで正確なビジュアルを提供する。
価格帯:¥18,155〜¥20,000 (3店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
24E1N3300A/11 [23.8インチ ブラック]フィリップス
最安価格(税込):¥18,155
(前週比:±0 )
発売日:2022年 9月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 24E1N3300A/11 [23.8インチ ブラック]
24E1N3300A/11 を店頭で見ました。
数年前に見たPHILIPSのモニターは色があせて見えたのですが、
このモニターは比較的鮮やかです。
過去に見たモニターは241E1D/11か242E2F/11だと思うのですが、
比較すると24E1N3300A/11の色域が優れている。
24E1N3300A/11: NTSC104.8%, sRGB120.9%
241E1D/11: NTSC87%, sRGB102%
242E2F/11: NTSC97.4%, sRGB113.8%
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001471737_K0001174782_K0001289434
PHILIPSのsRGB表記は「sRGBカバー率」ではなく「sRGB比」なので
あまり参考にならないと思っていましたが、
sRGB比120%以上ならまずまずの発色なのかもしれません。
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_ma=241&pdf_Spec316=120-
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



