MFC-J7300CDW のクチコミ掲示板

2022年11月上旬 発売

MFC-J7300CDW

  • 2段用紙トレイ&背面多目的トレイを搭載したA3対応ハイスペックインクジェット複合機。高速プリント・高耐久でさまざまなシーンでの生産性向上をサポート。
  • 1分間にA4カラー約28ページ、A4モノクロ約28ページという高速印刷が可能。インクジェットで約30万ページの高耐久を実現。
  • カラー約6.5円(税込)/枚、モノクロ約1.7円(税込)/枚と低ランニングコスト。ファーストプリントはA4カラー約4.6秒、モノクロ約4.4秒で待ち時間を短縮。
MFC-J7300CDW 製品画像

拡大

部門別ランキング

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥42,900

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥42,900¥76,729 (59店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ MFC-J7300CDWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MFC-J7300CDWの価格比較
  • MFC-J7300CDWのスペック・仕様
  • MFC-J7300CDWの純正オプション
  • MFC-J7300CDWのレビュー
  • MFC-J7300CDWのクチコミ
  • MFC-J7300CDWの画像・動画
  • MFC-J7300CDWのピックアップリスト
  • MFC-J7300CDWのオークション

MFC-J7300CDWブラザー

最安価格(税込):¥42,900 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月上旬

  • MFC-J7300CDWの価格比較
  • MFC-J7300CDWのスペック・仕様
  • MFC-J7300CDWの純正オプション
  • MFC-J7300CDWのレビュー
  • MFC-J7300CDWのクチコミ
  • MFC-J7300CDWの画像・動画
  • MFC-J7300CDWのピックアップリスト
  • MFC-J7300CDWのオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MFC-J7300CDW」のクチコミ掲示板に
MFC-J7300CDWを新規書き込みMFC-J7300CDWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

裏写り

2023/03/23 12:38(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

クチコミ投稿数:73件

両面印刷に対応とありますが、自宅にある10年前のインクジェットプランターは裏写りが酷くて使い物になりません。
こちらの製品は裏写りはどうでしょうか?
トナー式の方が裏写りしにくいと思いますが、インクジェット式が気になり質問させて頂きました。

よろしくお願いします。

書込番号:25191850

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2023/03/23 13:17(1年以上前)

そりゃインクジェットはインクを染みこませる物だから。安い紙だと裏まで滲むでしょうね。

片面印刷の段階で試して実用に耐える紙を探してください…としか。

書込番号:25191899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2023/03/23 13:39(1年以上前)

>フェレット♂さん

これの一つ前の型になるMFC-J6983CDWを使用しています。
紙質によるとも思いますが、全色顔料インクですのでそれほど裏移りは酷くはない印象です。
今、試しに両面印刷してみた例を貼っていきます。
ご参考まで。

書込番号:25191921

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/03/24 18:15(1年以上前)

厚紙を使うしかないですね。顔料インクなら多少裏写りは抑えられます。
でも顔料インクもしみ込むから厚手の紙を使うのが一番かな???
普通に売っている紙は70g/u以下なので、90g/u程度の紙なら・・・

書込番号:25193521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2023/03/24 18:19(1年以上前)

わざわざ両面印刷をして頂いてありがとうございます。
大変参考になりました。
裏写りが不安でしたが安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:25193526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

電気量販店でに価格について

2023/02/19 14:06(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

クチコミ投稿数:6件

A3の印刷・コピーなどができるプリンターが必要で、この機種を購入予定です。ヤマダ電機などの電気量販店で購入された方があれば価格情報報を教えてください。

書込番号:25149687

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:129件

2023/02/19 14:35(1年以上前)

実際に購入したわけではないですが、ヤマダウェブコムやエディオンネットショップでは\47,520(税込/送料無料)で販売されているので、実際の店舗でもこの価格に合わせてくれるとは思います。

書込番号:25149725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2023/02/19 15:15(1年以上前)

ヤマダ・ヨドバシ・ビック・エディオンは通販サイトから実店舗の在庫を確認できます。ヨドバシ・ビックカメラは高いように見えますが、実質価格は同じです。

ノジマオンラインは通販と店舗では価格が異なります。

書込番号:25149773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2023/02/19 16:19(1年以上前)

ヤマダやケーズのネットで買っての店頭受取りはよく利用しています。
ネット上の最安値ではないですが、何かしら故障した時等の保険だと思っています。
最初から店頭での価格交渉するよりは楽だと思います。

書込番号:25149861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/02/19 16:33(1年以上前)

ありがとうございます。ネット価格をもとにヤマダ電機の実店舗で交渉してみます。3月頃が狙い目(年度終わりなので)かなと思っています。交渉のネタは多いほどいいので情報がありましたらお願いします。

書込番号:25149877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

クチコミ投稿数:2件


【質問内容】
初めて投稿しました。
年明けから添付のような確認画面が、何度も出てきます。つどキャンセルボタンを押すのですが、しばらくするとまた出てきて困っています。
webOS TVなるものを持っておらず、okしてもいいのかわかりません。
どなたか対処法をご存じのかた、いらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

書込番号:25081236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/04 01:40(1年以上前)

 WebOSってLGエレクトロニクスのTVに内蔵されたYoutubeとかNetflexの視聴ソフトを動かすシステムですけど
年末にWifi機能搭載テレビ買いました?
 テレビ内蔵Wifi機能がWifi親局と誤認してプリンタに接続要求かけてるんだと思うんでテレビのWifi機能をオフにすればいいと思います。

書込番号:25081612

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2023/01/14 11:49(1年以上前)

お返事頂いていたのに、ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
テレビはずっと置いていたので、原因はよくわからないまま、お知らせも出なくなりました。
次に同じリクエストがきたら、tvのWi-Fiを切ってみます。
このたびはありがとうございました。>ぬさんたらさん

書込番号:25096613

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

互換インクいつ頃でそうですか

2022/11/23 13:38(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

クチコミ投稿数:436件

互換インク検索しても出てきませんね〜
いつ頃発売なんだろうか、買ってしまったので、ビビってます。

書込番号:25021632

ナイスクチコミ!8


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/11/23 15:33(1年以上前)

高速、高耐久がウリの業務用機種ですね。
ホーム用にも売りたいから、「業務用」と強くは
言わないですが、これは業務用です。

保証期間を延長できる、とあるから心配なら
「2年間回数無制限の無償修理サービス*5」を
利用できます。
*5の意味は、ブラザー純正インクご使用のお客様
に限るそうです。

書込番号:25021760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:436件

2022/11/23 16:46(1年以上前)

業務に使いますが?
保障とインク代を天秤にかけたら、インク代をとります。

故障しようがどうしようが自己責任で使います。

書込番号:25021857

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/23 17:15(1年以上前)

業務用だから普通の家庭用に多い互換インクは発売されにくいのでは。需要が少なくて。

書込番号:25021893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/11/23 17:22(1年以上前)

こういう新技術の新製品は、どれくらい
バグをつぶして発売するのか興味深いです。
止まっても待てる、代替機のあるオフィスでしょうか。

書込番号:25021899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2023/03/14 10:37(1年以上前)

インク残量の「無効果」を行った方居ませんか

書込番号:25180709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:17件

2023/04/03 10:42(1年以上前)

3月末に販売されました。
https://www.amazon.co.jp/OGOUGUAN-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8-Brother%E7%94%A8-MFC-J7300CDW-MFC-J7100CDW/dp/B0BZVLZMJF/

当方は純正大容量インクを買っているので一年経過してから互換に切り替えようと思います。

書込番号:25207178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2023/04/03 11:32(1年以上前)

>平成のパタリロさん
ありがとうございます。
「LC412」の検索で沢山出てきました。
感謝いたします♪

書込番号:25207222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2023/04/03 11:39(1年以上前)

ギリ間に合いました♪
下記購入
www.amazon.co.jp/dp/B0BZWDZFS2

書込番号:25207233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/16 20:22(1年以上前)

純正の顔料じゃなく「染料」ですけどね。

書込番号:25346998

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

両面同時スキャンの性能

2022/11/10 20:24(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

スレ主 GBTvさん
クチコミ投稿数:14件

両面スキャンについてMFC-J6983CDWから進化している部分はあるのかを知りたいと思います。

オンラインユーザーズガイドをざっと見比べた限りでは、ControlCenter4(Windows)への言及がなくなっていることぐらいしか違いがわかりませんでした(別のユーティリティになったのでしょうか)。
MFC-J7300CDW :
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc7500cdw_jpn/doc/html/GUID-87D895FA-8BD1-4844-A106-01CE522A0AEB_84.html?c=jp&lang=ja&prod=mfcj7300cdw&broug=in
MFC-J6983CDW :
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-CB52DE7F-1783-4670-812C-2F4820394847_99

想定する用途では高速プリントなどの必要は薄いため、スキャン機能でより便利になる工夫などの変更がなければ在庫処分などでMFC-J6983CDWが安値になるタイミングを見計らって買おうかと思っています。
若干古い機種ですがレーザープリンターのMFC-L3770CDWも同価格帯で両面スキャン可能のようなので、値段次第でこちらにしてもいいのかな、とも思っています。ご助言いただければ幸いです。

書込番号:25003785

ナイスクチコミ!2


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/11/10 21:16(1年以上前)

>GBTvさん

大量の紙 を スキャン する場合は、 スキャン専用機が良いと思いますよ。
問題は 重送 で それに 対応する スキャナー がいいと思うよね。

CC4 を どうも Nuance PaperPort 14SE に 切り替えていく 方針にしたみたいね。
ブラザーに CC4 を エンハンス するように リクエスト したけど ムダであったみたいだね。

わたくしは Nuance PaperPort 14SE は Windows を 汚すAPP だと思っている。 わたくしの場合は 裏で隠れて余計な APP がインスト されたよね。 定期的に Notification が 現れ クリックしないと引っ込まない。 
すごく Annoy だったよね。
Windows の Notification設定では 止められなかったよ。 Nuance PaperPort 14SE を アンインスト しても それは 残ってしまって、 アンインストのために 最後は Windows の クリーンインスト になってしまったよ。
気を付けてね。

これにかえて、 自分で TWINE ドライバー 対応の Windows スキャンAPP を 買えば PDF化 OCRテキストサーチ も OK になると思うよ。

Windows FAX&スキャン でも 両面印刷 はできるけど、 OUTPUT形式 は 限定されるよね。 

CC4 が使える MFC-J6983CDW  が いいのでは?
Nuance PaperPort 14SE になっていくようなら、 ブラザーからは もう ダメかな。 すごくいい機械なんだけども、 すごく惜しいよね。 

書込番号:25003873

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 MFC-J7300CDWの満足度4

2022/11/11 06:16(1年以上前)

お早うございます。

MFC-J7300CDWやMFC-J6983CDWのようなブラザーのA3ビジネスインクジェットは同じブラザーのA4インクジェットに比べるとスキャンの紙送りが安定しています。更に紙送りが安定しているA4縦のスキャンが出来る事メリットもあり、これはMFC-J7300CDWとMFC-J6983CDWで共通です。見た目の解像感も変化無しと言った所なのでこれらの点に関しては差異なしと判断します。MFC-L3770CDWはA4縦スキャンは出来ません。

MFC-J7300CDW/MFC-J6983CDWの違いはMFC-J7300CDW/MFC-J6983CDWの順に耐久枚数30万枚/15万枚、A4カラー印刷速度28ipm/20ipm、自動ノズルチェック機能が有/無と言った印刷に関わる部分でしょう。GBTvさんがMFC-J7300CDWの印刷性能にメリットを見出すならMFC-J7300CDWで良いと思いますし、そうでもないかなと判断するならMFC-J6983CDWで構わないと思います。

書込番号:25004240

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 GBTvさん
クチコミ投稿数:14件

2022/11/14 17:14(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
迷う必要はなさそうですね。
リアル店舗の特売を注視しながら決めたいと思います!

書込番号:25009553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MFC-J6983CDWとの違い + 発売日について

2022/10/18 11:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

スレ主 bluejeansさん
クチコミ投稿数:39件

現在までMFC-J6973CDWを使用しておりましたが、突然カラー印刷の色がおかしくなり買い替えを検討しております。

後継機種のMFC-J6983CDW、更に新型のMFC-J7300CDWで悩んでおります。
理由は、機能と納期です。

一般的には新しい7300の方が良いと思いますが、長く現行モデルとして安定していた6983の方が良いというメリットがあれば教えて下さい。
インクが長持ちする等。

また、7300について検索すると11/2発売と何か所かのサイトで目にしましたが、ブラザーや量販店に確認すると11月発売予定であり、日にちは未定との事でした。

アドバイスがございましたら宜しくお願い致します。



書込番号:24969990

ナイスクチコミ!5


返信する
24.comさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/18 12:20(1年以上前)

MFC-J6983CDWのメリットは価格ですよね。

新型はレビュー出てこない限りわからないかな。使ってみないとってとこあると思いますし。
このタイプはA3のFAXも可能で、3.5インチのモニタです。1段トレイの方は2.7インチモニタです

ちなみに地方のケーズデンキは11/2には来ると言われましたし、その前に来る可能性もあるといわれました。
納期を急がれるのであれば注文は早めにこしたことはないです。

書込番号:24970085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 MFC-J7300CDWの満足度4

2022/10/18 12:27(1年以上前)

買い替えるのを前提にどんな所が悪化するのか事前にリサーチしておきたいと言う感じなんでしょうか。以下のリンクのkakaku.com比較表によると最初に目に付くのが幅x高さx奥行きと重さはMFC-J6973CDWが553x310x433 mmで16.5 kgなのに対してMFC-J7300CDWは576x375x477 mmで23.4 kgと大きく重くなっている事です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000778633_K0001472004

インクはMFC-J6973CDWが染料+顔料なのに対してMFC-J7300CDWは顔料のみなので普通紙に印刷したとしても鮮やかさではMFC-J7300CDWに分がありそうです。そのインク組成の関係もあるのか仕様上はMFC-J6973CDWが最小インク滴サイズ1.5 plなのに対してMFC-J7300CDWは2.5 plですね。インクコストは大きくは変わらないようです。

発売日に関しては11/2で確定だと思います。過去にプリンターでヨドバシの発売日がずれた記憶がありません。ただ、発売日の内に品切れと言うケースを見た事があります。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007345891/

書込番号:24970099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bluejeansさん
クチコミ投稿数:39件

2022/10/18 13:29(1年以上前)

24.comさん、sumi_hobby さん
アドバイス有難うございました。

11/2発売で間違いないだろうとの事で、こちらのサイト最安値の店舗にて予約注文する事にしました。
有難うございました!

書込番号:24970194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MFC-J7300CDW」のクチコミ掲示板に
MFC-J7300CDWを新規書き込みMFC-J7300CDWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MFC-J7300CDW
ブラザー

MFC-J7300CDW

最安価格(税込):¥42,900発売日:2022年11月上旬 価格.comの安さの理由は?

MFC-J7300CDWをお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング