MFC-J7500CDW のクチコミ掲示板

2022年11月上旬 発売

MFC-J7500CDW

  • 2段用紙トレイ&背面多目的トレイを搭載したA3対応ハイスペックインクジェット複合機。大容量インクカートリッジ対応で低ランニングコストを実現。
  • カラー約5000枚、ブラック約6000枚の大容量インクカートリッジに対応。カラー約4.1円(税込)/枚、モノクロ約0.8円(税込)/枚と低ランニングコスト。
  • インクジェットで約30万ページの高耐久を実現している。1分間にA4カラー約30ページ、A4モノクロ約30ページという高速印刷が可能。
MFC-J7500CDW 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥67,100

(前週比:+2,200円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥69,295

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥67,100¥117,524 (52店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ MFC-J7500CDWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MFC-J7500CDWの価格比較
  • MFC-J7500CDWのスペック・仕様
  • MFC-J7500CDWの純正オプション
  • MFC-J7500CDWのレビュー
  • MFC-J7500CDWのクチコミ
  • MFC-J7500CDWの画像・動画
  • MFC-J7500CDWのピックアップリスト
  • MFC-J7500CDWのオークション

MFC-J7500CDWブラザー

最安価格(税込):¥67,100 (前週比:+2,200円↑) 発売日:2022年11月上旬

  • MFC-J7500CDWの価格比較
  • MFC-J7500CDWのスペック・仕様
  • MFC-J7500CDWの純正オプション
  • MFC-J7500CDWのレビュー
  • MFC-J7500CDWのクチコミ
  • MFC-J7500CDWの画像・動画
  • MFC-J7500CDWのピックアップリスト
  • MFC-J7500CDWのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MFC-J7500CDW」のクチコミ掲示板に
MFC-J7500CDWを新規書き込みMFC-J7500CDWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MFC-J7500CDW

スレ主 Hatsudaiさん
クチコミ投稿数:76件

数個の新製品 MFC に同じ質問を投稿します。

現在、別プリンターを、Win10 PC起動する度「白黒印刷」が開く初期設定にして使用しています。そこで、新製品の MFC について質問します。

1.Win10 PCのプリンター設定を「白黒」に初期設定しておく事で、毎回「白黒」で開けますか?

2.個人用 プリビオ DCP-J4140N のクチコミの中で、
review.kakaku.com/review/K0001371950/ReviewCD=1642119/
「2. 印刷キューのキャンセルができない。印刷のアイコンが出るがどうやっても一度飛ばしたデータをキャンセルできない。」と投稿がありますが、MFC も同じですか?

3.同じ方のクチコミの中で、
「3. 写真の画面を閉じているわけでもないのに、同じ写真を1枚ずつ印刷すると、毎回設定がデフォルトに戻り、いちいち印刷設定をしなおさなければらない。つまり、デバイスの管理でプリンター設定しておいても、写真印刷の時には全くそれが反映されず、印刷ボタンを押すたびにいちいち印刷の設定をしないといけないということです。」と投稿がありますが、MFC も同じですか?

書込番号:25001297

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2022/11/09 08:38(1年以上前)

こんにちは。

1.と3.はWindows10の設定次第ではないですかね?(方法までは分かりませんが)
現在ご使用中のプリンタで可能であれば、ブラザーの機種でも可能ではないかと。

2.は印刷開始すればあっという間に印刷データがプリンタに送られ、印刷開始しますのでそのタイミング次第ではないかと。
仮に100ページほど印刷指示してしまって、印刷中に中止指示をした場合、何ページ印刷されてから止まるかは状況次第かな?と。
これまで使ってきた印象(MFC-6490CN→MFC-J6983CDW)では、数ページは勢いで印刷されちゃう、という感じです。

書込番号:25001354

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2022/11/09 12:49(1年以上前)

Hatsudaiさん、こんにちは。

1につきましては、3のクチコミの投稿者さんが書いてくださっているように、デバイスの管理でプリンター設定すれば可能です。

https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc7500cdw_jpn/doc/html/GUID-F764A6C8-520D-44C5-AD79-2345322DF9A9_61.html

3につきましては、クチコミの投稿者さんは、付属ソフトについて書かれていますので、同じ付属ソフトを使えば、同じ事態になると思います。
このように1の方法で白黒に設定しても、ソフトの方で独自の設定を使うようになっていれば、1の設定は活きてきませんので、ようはソフト次第ということになると思います。
ちなみに今ご使用中のソフトは、1の設定が活きるようになっているようですので、ブラザーのプリンターに変えても、白黒を初期設定として使えると思います。

書込番号:25001689

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hatsudaiさん
クチコミ投稿数:76件

2022/11/09 15:58(1年以上前)

>secondfloor さん >ダンニャバードさん

質問が適当でなく誤解を与えたようです。

質問1は、
使用中の別プリンターは PC電源断すると、デバイスの設定が出荷時・標準に戻ってしまい、色の濃さ等も全て出荷時に戻ってしまいます。Win7全盛期のプリンターですが、C社サイトによると Win10も可と。PC電源投入時に毎回、プリンターを白黒に設定するのは面倒なので、次に購入するプリンターは Win10のデバイスの設定が記憶してくれる機種希望です。
購入時に1回だけ、Win10 PCのプリンター設定を「白黒」に初期設定しておく事で、それ以降 PCを電源断しても毎回、プリンターの初期設定が「白黒」で開けるか知りたいです。

書込番号:25001941

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2022/11/09 19:44(1年以上前)

Hatsudaiさんへ

> 使用中の別プリンターは PC電源断すると、デバイスの設定が出荷時・標準に戻ってしまい、色の濃さ等も全て出荷時に戻ってしまいます。

そのプリンターの機種名は何でしょうか?
さきほど紹介させてもらったリンク先にも、「Windows 7の場合」として書かれているように、基本、Win7の頃のプリンターでも、一度デバイスの管理でプリンター設定をすれば、電源を入れ直すたびに出荷時の設定に戻ることはないはずなのですが、、、
機種によっても違うかもしれませんので、機種名がお分かりになるようでしたら、教えていただけたらと思います。

ちなみに、、、

> 購入時に1回だけ、Win10 PCのプリンター設定を「白黒」に初期設定しておく事で、それ以降 PCを電源断しても毎回、プリンターの初期設定が「白黒」で開けるか知りたいです。

これはどのメーカーのどのプリンターでも、基本、これはできるはずです。
なので使用中の別のプリンターでこれができないのでしたら、そのプリンターが特殊なのか?パソコンに問題があるか?のどちらかだと思います。

書込番号:25002252

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hatsudaiさん
クチコミ投稿数:76件

2022/11/10 03:20(1年以上前)

> secondfloor さん
> そのプリンターの機種名は何でしょうか?

Win10登場前の Canon製ページプリンターです。ドライバーは Win7用しか無りませんが、サポートサイトでは「使用可」なので、PC本体を Win7→Win10 にして以降も使用しています。

書込番号:25002746

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hatsudaiさん
クチコミ投稿数:76件

2022/11/10 07:15(1年以上前)

> secondfloorさん

買い替え候補を絞る目的で、2022年発売の MFC 使用者のコメントを貰える事を期待したクチコミ投稿である事をご理解ください。

> 2.個人用 プリビオ DCP-J4140N のクチコミの中で、
> 「 印刷キューのキャンセルができない。印刷のアイコンが出るが
> どうやっても一度飛ばしたデータをキャンセルできない。」と投稿が
> ありますが、MFC も同じですか?

例えば、手差しでしたら、印刷途中で紙を引き抜き「用紙が無い」状態に強制的にして、PC操作で(数頁印刷されてもそれ以降の)印刷をキャンセルできるのでしたら十分です。

書込番号:25002822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2022/11/10 10:08(1年以上前)

Hatsudaiさんへ

> Win10登場前の Canon製ページプリンターです。

このキヤノンのページプリンターの、(MFC-J7500CDWのような)具体的な機種名はお分かりになりますでしょうか?
先にも書かせてもらいましたが、通常でしたらWin7の頃のプリンターでも、一度デバイスの管理でプリンター設定をすれば、電源を入れ直すたびに出荷時の設定に戻ることはないはずなので、それができていない原因を知りたいと思います。

> PC本体を Win7→Win10 にして以降も使用しています。

Win7の頃は、一度白黒を初期設定にすれば、いつまでも白黒が初期設定のままで使えていましたか?

> 例えば、手差しでしたら、印刷途中で紙を引き抜き「用紙が無い」状態に強制的にして、PC操作で(数頁印刷されてもそれ以降の)印刷をキャンセルできるのでしたら十分です。

こちらにつきましては、私ではなく、ダンニャバードさんが回答してくださっている項目になりますが、とりあえず書かせてもらいますと、、、
用紙がなければ、強制的に印刷が止まり、キューの印刷データにはエラーが表示されますが、この印刷データは当然キャンセルできますので、それで印刷を途中で止めることはできます。
ただダンニャバードさんも書いてくださっているように、キューの印刷データをキャンセルすれば、その段階で印刷は止まりますので、わざわざ用紙を引き抜かなくても良いとは思います。

書込番号:25002992

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hatsudaiさん
クチコミ投稿数:76件

2022/11/10 18:59(1年以上前)

> secondfloor さん

> 具体的な機種名はお分かりになりますでしょうか?
> それができていない原因を知りたいと思います。

買い替え機種の選定のための質問を投稿しました。私の質問と違う方向の話題です。どなたであっても、使用を止めようとしている古い機種について、ここに返信されませんようお願いしますね。

> Win7の頃は、一度白黒を初期設定にすれば、いつまでも白黒が初期設定のままで使えていましたか?

Win7では今の様な手間をした記憶がありません。年1回、年賀状作成時の特別な設定も季節毎に1回だけ設定変更して、終了後に戻すので済んだはずです。症状に気付いたのは Win10に更新した頃と思います。気づいてからは、デバイスのプリンター一覧に数種類のプリンターを作成して、切り替えてみたりもしましたがダメです。印刷操作で PDFを作れるフリーソフトをアンインストールして、PDFドライバーを削除してもダメでした。

繰り返します。私は新型 MFC使用者様のコメントを希望しています。。

secondfloor さんにおかれましては今まで返信いただき感謝します。どうか他の方の相談にご協力くださる事を望みます。

書込番号:25003639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MFC-J7500CDW」のクチコミ掲示板に
MFC-J7500CDWを新規書き込みMFC-J7500CDWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MFC-J7500CDW
ブラザー

MFC-J7500CDW

最安価格(税込):¥67,100発売日:2022年11月上旬 価格.comの安さの理由は?

MFC-J7500CDWをお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング