AVR-X580BT
- すべてのHDMI端子が8K/60Hz、4K/120Hz、「HDCP 2.3」に対応したエントリークラスの5.2ch AVサラウンドレシーバー。
- ロスレスサラウンドフォーマットDolby TrueHD、DTS-HDに対応し、録音スタジオで制作されたサウンドトラックのマスター音源のクオリティを自宅で楽しめる。
- スマートフォンやタブレット、PCなどのBluetooth(A2DPプロファイル)対応機器からのワイヤレス音楽再生に対応。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  2.1chの音楽を無理やり5.1chにする方法 | 111 | 14 | 2024年11月6日 08:50 | 
|  逆転現象 | 2 | 1 | 2023年8月4日 22:36 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT
元々、映画とかを見る気はなく、なんとなくこの機種を音楽鑑賞と割り切って買いました。
音楽のソースが2.1chなので、2.1chで再生されるのが普通かと思いますが、以前使っていたデノンのアンプは無理やり5.1chで再生できる機能がありました。
この機種はそれは無理ですよね・・・?
どうしても2.chの音楽を5.1chで聞きたいのですが、どの機種を買えばいいのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
 4点
4点

買いましたと言うことはもう持ってる?
サラウンドモードで適当なのを選べばできますよ。
書込番号:25948151 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

ご返信ありがとうございます。
この580は既に買っております。
この商品でも無理やり5.1chにすることが可能なんですか?
もしよろしければお手数ですが、どのようにすればいいか教えていただけませんか?
書込番号:25948202
 5点
5点

一応サラウンドモードを変えればとヒントを頂いたので、それらしきものを探したらリモコンにサラウンドモードというのがあったので、それを色々変えてみたのですが、リアスピーカーから音は出ませんでした。
pure direct 
direct
streo
などがありましたが、どれもダメでした。。。
書込番号:25948210
 6点
6点

>あるふぁぁさん
その選択は全部だめですね。
それ以外も選べるはずですが。
状況が分からないので、音源とかスピーカー設定とか、状況を教えてもらえませんか?
書込番号:25948219
 10点
10点

https://assets.denon.com/documentmaster/jp/avr-x580btjp_pdf_im.pdf
この説明書の60ページ以降がサウンドモードの設定の説明です。
たとえばMulti Ch Stereoを選べば、2chステレオの音をそのまま左右のスピーカー全部に割り当てて全部が鳴ります。
マイク使って自動設定とか、やりましたか?その時全部鳴りましたか?
書込番号:25948230
 9点
9点

>あるふぁぁさん
サウンドモードで、「Dolby PLU」とか「DTS Neo:6」を選べばできます。
書込番号:25948242
 9点
9点

>音楽のソースが2.1chなので、
ソースは2chのはず。
疑似サラウンドとしてはドルビープロロジック系のやつがあると思いますけどね。
モードを色々切替すればわかるんじゃないの?
書込番号:25948375 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

>あるふぁぁさん
「SOUND MODE」ボタンで選べるモードではリアスピーカーから音が出ないということでしたら、
セットアップでスピーカー構成を正しく設定していなかったのではないでしょうか?
セットアップをやり直してみたらいいかも。
書込番号:25948534
 9点
9点

>ご回答を頂いた皆様
お返事ありがとうございます。
結論から申し上げますと未だにできておりません。
音源はyoutubeだったり色々とあるのですが、今回はamazon musicで試しました。
地上波にしてサウンドモードを選ぶと確かにdolby PLU musicなど選べます。しかし、youtubeとamazon musicでは選べませんでした。
また最初のセッティングでマイクを使って設定はしていないのですが、各スピーカーの音量を選べる画面から、全てのスピーカーから音が出ることは確認しております。
リアスピーカーを強調したいので、リアだけ+12dbにしております。
やはり音楽でもともと2chのものは無理やり5.1chに出来ないのでしょうか。
もし可能でしたらご教授いただければ幸いです。
書込番号:25949073
 5点
5点

>あるふぁぁさん
こんにちは
サウンドモードを MOVIEにして、その中にサラウンドか、マルチモードは出てきませんか?
書込番号:25949094
 8点
8点

>あるふぁぁさん
音源がDolby TrueHD、DOLBY DIGITAL Plus、DTS-HDの場合にはできませんね。
https://manuals.denon.com/AVRX580BT/JP/JA/GFNFSYwdnzswtk.php
音源はテレビでHDMI接続でしょうか。
テレビに光デジタル出力があるなら、それで接続すれば可能になりますが。
書込番号:25949125
 12点
12点

>音源はyoutubeだったり色々とあるのですが、今回はamazon musicで試しました。
何のアプリで視聴してるかより、音源のフォーマットが何かが重要。
YouTubeとかにある音源にも種類がある。
>また最初のセッティングでマイクを使って設定はしていないのですが
基本中の基本のセッティングをなぜしないんだろう。
書込番号:25949173 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

音声は光デジタル接続を試してみてください。
書込番号:25951171 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

>あるふぁぁさん
こんにちは。
2chソース再生時にSOUND MODEで、DolbyPLII(ProLogic)またはDTS Neo6を選べば5.1chに拡張されます。
本機は5.1ch拡張機能を持ちますので、これらのモードが出てこない、マルチ拡張が行われない場合は故障かも知れませんね。
修理に出す前にSETUP(ボタン)→一般→初期化をしてみてください。
書込番号:25951271
 0点
0点



AVアンプ > DENON > AVR-X580BT
X580BTのDACのCS42528はダイナミックレンジ114dB、THD+N -100dB
上位機種(X1700H、X2800H、X3800H、X4800H、X6700H)で使われているPCM5102Aはダイナミックレンジ112dB、THD+N -93dB
性能が逆転してますね
書込番号:25369351 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

音質は現状差打ちで判断出来ないですからね。
書込番号:25371165
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 





 )
)

 




















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 



