AVR-X580BT のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2022年 9月下旬 発売

AVR-X580BT

  • すべてのHDMI端子が8K/60Hz、4K/120Hz、「HDCP 2.3」に対応したエントリークラスの5.2ch AVサラウンドレシーバー。
  • ロスレスサラウンドフォーマットDolby TrueHD、DTS-HDに対応し、録音スタジオで制作されたサウンドトラックのマスター音源のクオリティを自宅で楽しめる。
  • スマートフォンやタブレット、PCなどのBluetooth(A2DPプロファイル)対応機器からのワイヤレス音楽再生に対応。
最安価格(税込):

¥33,594

(前週比:+416円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥33,595

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥33,594¥42,500 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥58,300

サラウンドチャンネル:5.2ch HDMI端子入力:4系統 HDMI端子出力:出力×1 オーディオ入力:2系統 AVR-X580BTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-X580BTの価格比較
  • AVR-X580BTのスペック・仕様
  • AVR-X580BTのレビュー
  • AVR-X580BTのクチコミ
  • AVR-X580BTの画像・動画
  • AVR-X580BTのピックアップリスト
  • AVR-X580BTのオークション

AVR-X580BTDENON

最安価格(税込):¥33,594 (前週比:+416円↑) 発売日:2022年 9月下旬

  • AVR-X580BTの価格比較
  • AVR-X580BTのスペック・仕様
  • AVR-X580BTのレビュー
  • AVR-X580BTのクチコミ
  • AVR-X580BTの画像・動画
  • AVR-X580BTのピックアップリスト
  • AVR-X580BTのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

AVR-X580BT のクチコミ掲示板

(389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVR-X580BT」のクチコミ掲示板に
AVR-X580BTを新規書き込みAVR-X580BTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信14

お気に入りに追加

標準

2.1chの音楽を無理やり5.1chにする方法

2024/11/03 13:27(11ヶ月以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

クチコミ投稿数:30件

元々、映画とかを見る気はなく、なんとなくこの機種を音楽鑑賞と割り切って買いました。
音楽のソースが2.1chなので、2.1chで再生されるのが普通かと思いますが、以前使っていたデノンのアンプは無理やり5.1chで再生できる機能がありました。
この機種はそれは無理ですよね・・・?

どうしても2.chの音楽を5.1chで聞きたいのですが、どの機種を買えばいいのでしょうか?

ご存じの方いらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25948100

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2024/11/03 14:19(11ヶ月以上前)

買いましたと言うことはもう持ってる?
サラウンドモードで適当なのを選べばできますよ。

書込番号:25948151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2024/11/03 15:13(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

この580は既に買っております。

この商品でも無理やり5.1chにすることが可能なんですか?

もしよろしければお手数ですが、どのようにすればいいか教えていただけませんか?

書込番号:25948202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2024/11/03 15:18(11ヶ月以上前)

一応サラウンドモードを変えればとヒントを頂いたので、それらしきものを探したらリモコンにサラウンドモードというのがあったので、それを色々変えてみたのですが、リアスピーカーから音は出ませんでした。

pure direct
direct
streo
などがありましたが、どれもダメでした。。。

書込番号:25948210

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2024/11/03 15:30(11ヶ月以上前)

>あるふぁぁさん
その選択は全部だめですね。
それ以外も選べるはずですが。
状況が分からないので、音源とかスピーカー設定とか、状況を教えてもらえませんか?

書込番号:25948219

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2024/11/03 15:40(11ヶ月以上前)

https://assets.denon.com/documentmaster/jp/avr-x580btjp_pdf_im.pdf

この説明書の60ページ以降がサウンドモードの設定の説明です。
たとえばMulti Ch Stereoを選べば、2chステレオの音をそのまま左右のスピーカー全部に割り当てて全部が鳴ります。
マイク使って自動設定とか、やりましたか?その時全部鳴りましたか?

書込番号:25948230

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13869件Goodアンサー獲得:2912件

2024/11/03 15:53(11ヶ月以上前)

>あるふぁぁさん

サウンドモードで、「Dolby PLU」とか「DTS Neo:6」を選べばできます。

書込番号:25948242

ナイスクチコミ!9


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6481件Goodアンサー獲得:282件

2024/11/03 17:45(11ヶ月以上前)

>音楽のソースが2.1chなので、

ソースは2chのはず。

疑似サラウンドとしてはドルビープロロジック系のやつがあると思いますけどね。
モードを色々切替すればわかるんじゃないの?

書込番号:25948375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:25件

2024/11/03 20:00(11ヶ月以上前)

>あるふぁぁさん

「SOUND MODE」ボタンで選べるモードではリアスピーカーから音が出ないということでしたら、
セットアップでスピーカー構成を正しく設定していなかったのではないでしょうか?
セットアップをやり直してみたらいいかも。

書込番号:25948534

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2024/11/04 10:31(11ヶ月以上前)

>ご回答を頂いた皆様

お返事ありがとうございます。

結論から申し上げますと未だにできておりません。

音源はyoutubeだったり色々とあるのですが、今回はamazon musicで試しました。

地上波にしてサウンドモードを選ぶと確かにdolby PLU musicなど選べます。しかし、youtubeとamazon musicでは選べませんでした。

また最初のセッティングでマイクを使って設定はしていないのですが、各スピーカーの音量を選べる画面から、全てのスピーカーから音が出ることは確認しております。
リアスピーカーを強調したいので、リアだけ+12dbにしております。

やはり音楽でもともと2chのものは無理やり5.1chに出来ないのでしょうか。

もし可能でしたらご教授いただければ幸いです。

書込番号:25949073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1396件

2024/11/04 10:45(11ヶ月以上前)

>あるふぁぁさん
こんにちは

サウンドモードを MOVIEにして、その中にサラウンドか、マルチモードは出てきませんか?

書込番号:25949094

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13869件Goodアンサー獲得:2912件

2024/11/04 11:06(11ヶ月以上前)

>あるふぁぁさん

音源がDolby TrueHD、DOLBY DIGITAL Plus、DTS-HDの場合にはできませんね。
https://manuals.denon.com/AVRX580BT/JP/JA/GFNFSYwdnzswtk.php

音源はテレビでHDMI接続でしょうか。
テレビに光デジタル出力があるなら、それで接続すれば可能になりますが。

書込番号:25949125

ナイスクチコミ!12


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6481件Goodアンサー獲得:282件

2024/11/04 11:51(11ヶ月以上前)

>音源はyoutubeだったり色々とあるのですが、今回はamazon musicで試しました。

何のアプリで視聴してるかより、音源のフォーマットが何かが重要。
YouTubeとかにある音源にも種類がある。

>また最初のセッティングでマイクを使って設定はしていないのですが

基本中の基本のセッティングをなぜしないんだろう。

書込番号:25949173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 AVR-X580BTのオーナーAVR-X580BTの満足度5

2024/11/06 05:12(11ヶ月以上前)

音声は光デジタル接続を試してみてください。

書込番号:25951171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36633件Goodアンサー獲得:7747件

2024/11/06 08:50(11ヶ月以上前)

>あるふぁぁさん
こんにちは。
2chソース再生時にSOUND MODEで、DolbyPLII(ProLogic)またはDTS Neo6を選べば5.1chに拡張されます。

本機は5.1ch拡張機能を持ちますので、これらのモードが出てこない、マルチ拡張が行われない場合は故障かも知れませんね。

修理に出す前にSETUP(ボタン)→一般→初期化をしてみてください。

書込番号:25951271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 サウンドモードが選べない

2024/10/22 10:51(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

スレ主 MITSU67さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
商品購入しましが、WOWOWで録画した映像を再生すると、DOLBY関連のサウンドモードが選べません。地上波の録画映像は問題ありません。何か問題があるのでしょうか?教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:25934419

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6481件Goodアンサー獲得:282件

2024/10/22 14:27(1年以上前)

取説138p
放送系のフォーマットはAACだと思うけどマルチのAACはドルビー系選べない。

書込番号:25934589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6481件Goodアンサー獲得:282件

2024/10/22 14:29(1年以上前)

このアンプはそもそも5.1chまでしかスピーカー設置できないからAACマルチ音源をそれ以上に拡張する必要もない。

書込番号:25934593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2024/10/26 21:43(1年以上前)


>DOLBY関連のサウンドモードが
選べません。

スピーカー構成が2chや3chだと
選べんやろ。
サラウンドLRも繋げんと鳴らん
とちゃう?

書込番号:25939652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6481件Goodアンサー獲得:282件

2024/10/27 03:24(1年以上前)

>地上波の録画映像は問題ありません

その録画した地上波のものは2chのAAC音源だったと思われる。地上波放送でマルチ音源はほとんどないし。
そのドルビー系が選べないというWOWOW番組はマルチのAACだったと思われる。
これでわかるよね?

書込番号:25939904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:226件

2024/10/31 16:42(1年以上前)

?? な点。

録画した・・・ 何に録画してるのか? 録画モードは?

放送をリアルタイムだと良いと言う事かな?

一番簡単な録画はTVにUSB接続してるHDD。 録画モードが選べるならDRで… それ以外だと5.1chではなくなる。

放送は地上波/BS/CSともにMPEG2AAC、BS4kはMPEG4AAC このアンプは対応してる模様?

AACと言う音声フォーマットなのでドルビーとは違うよ。   放送はAACと言うフォーマットで2chと5.1chがあります。地上波では5.1chは今はほぼ無し。   

ちなみに配信(ネット動画)のサラウンドはDolbyDigitalPlus。

書込番号:25944928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプの買換えについて

2024/09/07 13:34(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

クチコミ投稿数:16件

こんにちは!
現在オンキョーのBASE‐X20HDとういうシステムにD108センタースピーカを追加して約16年使用しています。
主に映画鑑賞での使用であとは録画したTVを見るくらいです。
最近、映像・音が途切れる症状が頻繁に現れます。ひどいときには映像が途切れ真っ暗になった後、リモコンやその他のスイッチ類が反応しなくなります。TV本体の電源も反応しなくなります。
そこで買替を考えたのですが、あまり予算が割けないのでアンプのみ買換えて、スピーカーはそのまま使用したいと思っています。
このアンプに買い替えて問題ありませんでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:25881539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/07 14:11(1年以上前)

>nori925さん

>AVアンプの買換えについて

BASE‐X20HDのSPのインピーダンス 
フロントスピーカー 6Ω
サブウーファー   3Ω

AVR-X580BTの適合インピーダンス
6 〜 16Ω

ですので、フロントスピーカーは問題なく使用できますが
サブウーファーはインピーダンスマッチングをしないと
破損の可能性が有ります。

インピーダンスについて

https://soundfort.hatenablog.com/entry/2021/12/speaker-impedance

インピーダンスマッチングの荒っぽい方法としては
シリーズに50W3Ω等が有りますがお勧めしません。

書込番号:25881586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13869件Goodアンサー獲得:2912件

2024/09/07 14:12(1年以上前)

>nori925さん

BASE-V20HDのサブウーファーは、アンプ内臓ではないので、そのままでは使えません。
下の3択になりますね。

 アンプ内蔵サブウーファーを買う
 サブウーファー用のアンプを買う
 サブウーファーだけはBASE-V20HDのAVセンターで鳴らす

書込番号:25881587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2024/09/07 14:19(1年以上前)

>nori925さん
既に書かれている通りですが、お持ちのフロント3本は使えますので、フロント左右とセンターで使うならオッケー。

書込番号:25881599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/09/07 18:22(1年以上前)

湘南MOONさん、あさとちんさん、のんびりローディーさん、早速の丁寧なご回答ありがとうございます。

適合インピーダンス、勉強になりました^^

サブウーファーだけが使えなくなってしまうのですね。残念・・・
適合インピーダンスが3 〜っていうアンプはないんですかね。
このサイトでさらっと見たかぎりだと見つかりませんでした。

もう少し予算を上げて、適合するサブウーファーも同時購入するのが正解なんでしょうか?
痛い出費になりそうでし(>_<)

書込番号:25881823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15913件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2024/09/07 18:39(1年以上前)

>nori925さん

RCA入力のアンプ付サブウーハーならご近所のリサイクルショップ等に
意外な安値で出てたりしますよ。

書込番号:25881841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2024/09/07 19:32(1年以上前)

>nori925さん
適合インピーダンス3ΩのAVアンプがもしもあっても、最近のAVアンプにはサブウーハー用のパワーアンプが付いたものはありませんので、お持ちのサブウーハーを直接繋ぐことはできないです。

書込番号:25881916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2024/09/07 20:13(1年以上前)

>nori925さん

こんにちは。
サブウーファに関しては、理屈の上では、あさとちんさんが示された3方法からの選択になりますが、
せっかくアンプを新調されるのであれば、アンプ内蔵のサブウーファの導入をお奨めします。

お奨めは、ヤマハNS-SW050で約1.6万円です。
https://kakaku.com/item/K0000910104/?lid=20190108pricemenu_ranking_1_pricedow

書込番号:25881976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/09/08 08:13(1年以上前)

>よこchinさん
情報ありがとうございます。

>bebezさん
オススメのサブウーファーを検討してみます。

>のんびりローディーさん
追加のアドレスありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:25882521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/09/09 23:20(1年以上前)

>nori925さん

>サブウーファーだけが使えなくなってしまうのですね。残念・・・
>適合インピーダンスが3 〜っていうアンプはないんですか>ね。
>このサイトでさらっと見たかぎりだと見つかりませんでした。


いまお持ちのサブウーファーにはアンプが搭載されていません、ご購入予定のAVアンプもサブウーファー用のアンプは搭載されていません。

通常AVアンプはRCA端子にて微弱信号をサブウーファーに搭載のアンプに送り増幅してサブウーファーをドライブします。

ちなみにサブウーファーにアンプが搭載されていない物をパッシブ型、されている物をアクティブ型と言います。

書込番号:25884806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TVとの連動について教えてください

2024/05/28 21:35(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:49件

TV(Regza X8900L)とAVR-X580BTをHDMIで接続し,
TVの電源ONに連動して外部スピーカーから音が出ています。
これを通常は連動せずに,TVの内蔵スピーカーから音を出し,
アンプをONにした時だけ,外部スピーカーから音を出したいのですが,
HDMIの設定を色々試したのですができません。
どのように設定するかわかる方,ご教授いただけますか?

書込番号:25751913

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36633件Goodアンサー獲得:7747件

2024/05/29 09:08(1年以上前)

>x0y0xさん
こんにちは。
テレビのメニューで
・電源オン時優先スピーカー をテレビスピーカーにする。

AVアンプのメニューで
・HDMIコントロールをオン

この状態でテレビをオンにしてもAVアンプが連動でオンしないことを確認してください。

AVアンプの電源をオンにすることで自動でアンプに切り替わるかどうかは、メーカー間の相性もあってどうなるかわかりません。確実な設定の方法はありません。

なので通常は音声出力先の切り替えはテレビのサブメニューから行います。
サブメニュー - スピーカー出力切り替え でオーディオシステムを選んでください。

書込番号:25752295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:49件

2024/05/29 20:27(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
教えていただいた方法でうまくいきました。
HDMIの機器連携って難しいですね(^^♪

書込番号:25753016

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36633件Goodアンサー獲得:7747件

2024/05/30 10:09(1年以上前)

>x0y0xさん
うまくいってよかったです。
おっしゃる様に設定もパズル的で、動作も相性があってわかりにくいです。

書込番号:25753605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 echo との連携について

2024/04/30 21:45(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

スレ主 eq1さん
クチコミ投稿数:2件

初めてコメント失礼します。
新築の住宅を建築予定なのですが、ホームシアターを初めて導入してみたいと思っております。
キッチンとダイニングテーブルの上に天井スピーカーを2個埋め込み、(YAMAHA VXC4W)テレビ、iPhoneのミュージック、echo alexaからのamazon musicを聴きたいと思っております。
テレビ前のフロントスピーカーは後から置こうと思っております。
予算はできるだけ安く済ませたく思っており、調べたところこちらの商品がBluetooth接続で適しているかと思いました。

テレビとiPhoneはHDMIやBluetoothで接続出来ると思ったのですが、現在所持しているecho dot第3世代をこちらのアンプを介してBluetooth接続してamazon musicを聴くことができるかどうかが調べられず、わかる方がいらっしゃいましたら是非お力をお貸しいただければと思い投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25719614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 eq1さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/30 22:34(1年以上前)

すみません、自己解決しました。

書込番号:25719667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS5でYouTubeをサラウンド再生

2024/04/13 22:04(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

何卒アドバイスをお願いいたします。

PS5経由でYouTubeを見るときは、dolby PLUやDTS NEO6等に設定して2chソースを5chとして再生することはできないのでしょうか?
マルチチャンネルステレオでしかリアスピーカーから音が出せません。

テレビやプライムビデオは5ch再生できたのですが、肝心のYouTubeで疑似サラウンド再生ができず困っています。

どなたかお助けください。。。

書込番号:25698240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2024/04/14 06:43(1年以上前)

X580BTはDolby Atmos非対応なので無関係かもしれませんが、PS5の本体設定の音声フォーマット(優先)をDolby Atmosにしている場合は他に変えてみてください。

書込番号:25698545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36633件Goodアンサー獲得:7747件

2024/04/14 10:46(1年以上前)

>わふあいらんだーさん
こんにちは
リモコンのサウンドモードボタン< >で選べませんか?

書込番号:25698787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/04/17 07:37(1年以上前)

>わふあいらんだーさん

まずは、どういう接続方法/設定を書かないと。

話はそれからだな。

基本、YOUTUBE/2chソースの場合、PCM/DOLBYどちらからでも、サラウンド再生/ドルサラ/マルチステレオ選べますが。

書込番号:25702518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「AVR-X580BT」のクチコミ掲示板に
AVR-X580BTを新規書き込みAVR-X580BTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVR-X580BT
DENON

AVR-X580BT

最安価格(税込):¥33,594発売日:2022年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

AVR-X580BTをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング