AVR-X580BT のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2022年 9月下旬 発売

AVR-X580BT

  • すべてのHDMI端子が8K/60Hz、4K/120Hz、「HDCP 2.3」に対応したエントリークラスの5.2ch AVサラウンドレシーバー。
  • ロスレスサラウンドフォーマットDolby TrueHD、DTS-HDに対応し、録音スタジオで制作されたサウンドトラックのマスター音源のクオリティを自宅で楽しめる。
  • スマートフォンやタブレット、PCなどのBluetooth(A2DPプロファイル)対応機器からのワイヤレス音楽再生に対応。
最安価格(税込):

¥33,594

(前週比:+416円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥33,595

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥33,594¥42,500 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥58,300

サラウンドチャンネル:5.2ch HDMI端子入力:4系統 HDMI端子出力:出力×1 オーディオ入力:2系統 AVR-X580BTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-X580BTの価格比較
  • AVR-X580BTのスペック・仕様
  • AVR-X580BTのレビュー
  • AVR-X580BTのクチコミ
  • AVR-X580BTの画像・動画
  • AVR-X580BTのピックアップリスト
  • AVR-X580BTのオークション

AVR-X580BTDENON

最安価格(税込):¥33,594 (前週比:+416円↑) 発売日:2022年 9月下旬

  • AVR-X580BTの価格比較
  • AVR-X580BTのスペック・仕様
  • AVR-X580BTのレビュー
  • AVR-X580BTのクチコミ
  • AVR-X580BTの画像・動画
  • AVR-X580BTのピックアップリスト
  • AVR-X580BTのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

AVR-X580BT のクチコミ掲示板

(389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVR-X580BT」のクチコミ掲示板に
AVR-X580BTを新規書き込みAVR-X580BTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え検討

2023/03/11 22:59(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

スレ主 kite300さん
クチコミ投稿数:19件

BASE-V30HDXにプレステ5をHDMIで接続したところ音がでなくなりました。
仕方なく、アンプだけ買い替えようとしましたが、オンキョーの後継機が出ていないようで、迷っています。

テレビがブラビアKJ-49X9000Fなので、ソニーで統一しようと思いましたが、低価格のアンプが2018年発売のもので、さらに価格も上がっているようで躊躇しています。

部屋は6畳の和室です。

BASE-V30HDXはセンターとリアを買いたして5.1chでつかっています。

サブウーファーは必要なら格安のアンプを買い足すことも考えています。
音が格段によくなるならフロントスピーカーとサブウーファーの買い替えも検討します。

ラックが仕切られているので、できれば幅が40cm以下のもの(必要ならラックも買い替えます)

テレビ視聴、アマプラで映画鑑賞、PS5でゲーム、ブルーレイ鑑賞が主な使い方です

心配なのはテレビを今のものに買い替えてから、ブルーレイプレイヤーを使うとやはり音が出ない不具合が出てしまい、相性のようなものがあるのかと不安な点です。

ランキング1位のAVR-X580BTで間違いないでしょうか、どうかアドバイスお願いします。




書込番号:25177537

ナイスクチコミ!2


返信する
LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2023/03/12 18:43(1年以上前)

>kite300さん
おそらく一般の店頭に並んでないと思いますが、オンキヨーの7.2chの最新型AVアンプTX-NR6100というモデルがティアックストアで購入出来ます。(約13万円)

もしかすると、プレステ5をテレビに接続してテレビのARCからBASE-V30に接続すれば音が出るかも知れません。(HDMIのバージョンの違いが音の出ない原因かも知れません)

書込番号:25178565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kite300さん
クチコミ投稿数:19件

2023/03/12 21:37(1年以上前)

>LWSC さん

TX-NR6100の情報ありがとうございます。
オンキョーにこだわりがあるわけではありませんが、参考にさせていただきます。

プレステは最初テレビに接続していて普通に音が出ていました。
ところが、アンプに接続したところ音が出なくなり、テレビに戻しても音がでなくなりました。
HDMIはPS5付属のもので2.1のようです。これが古いアンプには合わなかったのでしょうか。


書込番号:25178846

ナイスクチコミ!0


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2023/03/15 06:47(1年以上前)

HDMIのバージョン違いで音が出ない可能性としてはケーブルが挙げられます。

また、BASE-V30HDX自体はドルビーアトモスに対応してない様ですので、PS5やブルーレイプレイヤーの音声出力設定をPCMにすれば音が出る可能性が高いです。

AV関連の規格は頻繁に変わるので、ついて行くのが本当に大変です。

書込番号:25181756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kite300さん
クチコミ投稿数:19件

2023/03/15 17:29(1年以上前)

>LWSC さん
引き続き情報ありがとうございます。

BASE-V30を買った当時も音が途切れたり、DTS-HD再生ができなかったりトラブルがありましたが、原因はケーブルでした。

先日ホームシアターの試聴に行って、カタログを大量にもらってきました。
いろいろ見ているうちにドルビーアトモスのアンプが欲しくなり、スピーカーも買い替えることにしました。
どれにしようか、いろいろ迷っているところです。

書込番号:25182308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマンとRCA接続できますか?

2023/01/29 16:45(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

スレ主 auris1800さん
クチコミ投稿数:34件

ウォークマンの音質で音楽を聴きたくなったので、ウォークマンa300からステレオミニ端子で出力して、RCA端子で入力してみたんですが音が出ません。本機のauxのところに接続してみたんですけど、全然音が出ません。不具合でしょうか?

ウォークマンからUSBにから変換してopticalケーブルで接続するとちゃんと音でます。
RCA端子だとテレビ、ウォークマンどちらも音が出ません。

ケーブルは、以下を買いました。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00LM2Y2XG?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

どうすればウォークマンの音質で聴けるかご教示ください。

書込番号:25118423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2023/01/29 18:05(1年以上前)

再生できそうですけど、何かのトラブルがおこっているのかもしれません。

アンプの入力は合わせていますよね、Walkmanのボリュームは上げていますか。

ケーブルも他の機器で使えるか試したり、アンプ以外のアナログ入力のある機器に接続して再生できるかを試すと問題切り分けになります。

書込番号:25118547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/29 19:07(1年以上前)

他にスマホかPCか何か音を鳴らせる機械があるなら、それと買ったケーブルでアンプと繋いでみる

どれでも出なければケーブルかアンプに原因があるってことになるし、音が出るようならウォークマンに原因がってことになるね

書込番号:25118636

ナイスクチコミ!2


スレ主 auris1800さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/29 21:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
音量は上げています。
うちには他にRCA接続で聴けるものがなくて困ってます。
ウォークマンのステレオミニ端子から有線イヤホンで聴くことはできました。
先ほど別のRCAケーブルを買って接続してみましたが同じ結果となりました。

書込番号:25118920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 auris1800さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/29 21:33(1年以上前)

先ほど別のRCAケーブルを買って接続してみましたが同じ結果となりました。ケーブルではなくて、アンプかなーー?
ウォークマンは有線イヤホンで聴けることは確認しました。

書込番号:25118923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 auris1800さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/29 21:58(1年以上前)

>どうなるさん
すみません、音量上げてるって意味がわかっていませんでした💦通常の音量で試してました。
ウォークマンを通常の音量だとアンプは70位まで上げる必要があるんですね!
いつもは30位なので聞き取れなかっただけでした💦
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:25118965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 auris1800さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/29 22:02(1年以上前)

どうなるさんではなくて、口耳の学さんでした。失礼しました

書込番号:25118977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 auris1800さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/29 22:05(1年以上前)

ありがとうございました!
アナログ接続だと音が小さくなるってことなんですね!?

書込番号:25118982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:76件

2023/01/29 22:43(1年以上前)

んんん……
まずボリュームを上げてみて、それでも音が出ない場合、

原因の一つの可能性として、インピーダンスの問題が有るかも知れませんね。
他のDAPと違ってソニーのDAPの場合、デジタルアンプを使っている関係上、インピーダンスにシビアで、アンプ側の入力インピータンスが高い場合、保護回路が働いて音が出ない場合が有ります。

書込番号:25119044

ナイスクチコミ!1


スレ主 auris1800さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/29 22:58(1年以上前)

>v36スカイラインどノーマルさん

解決しました。音量めちゃ上げたら鳴ってました!

書込番号:25119068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:76件

2023/01/29 22:59(1年以上前)

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00236340
こんな感じですね。
ウオークマンの場合、インピータンスが高すぎる機器に繋いでも保護回路が働いて音が出ない場合があります。

書込番号:25119071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:76件

2023/01/31 21:48(1年以上前)

返事が遅くなり申し訳ありません。
音が出て良かったですね。
私の場合、過去のWALKMANで音は出てもインピーダンスノイズが出て買い替えた経験が有りましたので、気になっていました。
まずは良かったです。
良いオーディオライフを楽しんでください。
ではでは。

書込番号:25121766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/02/26 12:12(1年以上前)

アナログ接続は基本的に内部でAD変換されるのでウオークマンの音(アンプ内蔵DACの音)ではないです。

Bluetooth接続での視聴をオススメします

そして本機は光接続よりBluetoothの方が基本高音質。
(光だと一部分(ミリ秒とか短時間)無音になったり、なんか怪しい挙動)

書込番号:25159625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVR-X580BT

クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

こちらのアンプは
directモード、Pure Directモードの時は
アナログ入力はAD変換されないでそのままの音が聴けるのでしょうか?

それとも、
AVアンプのアナログ入力は必ずAD変換が入りますか?

書込番号:25002637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1396件

2022/11/10 06:44(1年以上前)

>カタログ君さん
こんにちは

アナログはそのまま 伝送され、SPより音が出ます。

Pure Directモードの時は、さらに高音質にするため、

表示部が消灯します。

書込番号:25002803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:895件

2022/11/10 07:36(1年以上前)

別スレの回答で550BTの取説を見ている様だから、この580の取説も見ているのではないですか?
Directモードにすると、トーンコントロールも出来なくなるくらいだから、余計な回路を通さず、
単純に増幅するということでしょう。

書込番号:25002836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

2022/11/10 12:51(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。
早速DACを移動させ取付ようと思います。

>不具合勃発中さん
何かAVアンプはAD変換するものと思ってたので、
取説にそのままと説明が書いてあっても、少し心配だったので質問しました。。

書込番号:25003208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

2022/11/13 21:55(1年以上前)

DAC>アンプ(アナログ接続)

新たな疑念が生まれたのですが・・・

PureDirect時に音声出力をAVアンプからテレビに変えたところ
テレビから音(内蔵スピーカ)が出てしまいました・・・なぜ??

音は外部DACでアナログ入力してるので、
テレビへ音を出すにはAD変換が必要だと思うのですが・・・
(アナログ入力>アンプ>HDMI接続のテレビへ出音)

書込番号:25008527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

2022/11/13 23:11(1年以上前)

アナログ接続を今日試してみましたが・・・やはり、AD変換されている印象で。。
簡単な比較動画作ってる最中ですが、

聴いた印象は
アナログ入力だと
・音が結構小さく
・全体的に音が細く
なりました。。

これで、アナログ入力の音が、そのまま出てるとは思えません。

書込番号:25008648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

2022/11/14 00:08(1年以上前)

接続:右の赤いケーブルがAVアンプ、左の黒い同軸がDAC

AVアンプの接続状態

録音方法

説明欄からチャプター開くと便利です

https://youtu.be/NHQlvr0rB4w
比較動画
チャプター付けたので、説明>全て表示
にすると、脇にチャプターが表示されて比べ易いと思います。

録音条件
・ヘッドホンにICレコーダあてて録音、
・クリップ寸前まで、ヘッドホン側のボリューム上げて録音、
・アナログ接続とデジタル接続は同ボリュームで録音、

書込番号:25008728

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AVR-X580BT」のクチコミ掲示板に
AVR-X580BTを新規書き込みAVR-X580BTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVR-X580BT
DENON

AVR-X580BT

最安価格(税込):¥33,594発売日:2022年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

AVR-X580BTをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング