-
HP
- ノートパソコン > HP
- ゲーミングノートPC > HP
-
OMEN
- ノートパソコン > OMEN
- ゲーミングノートPC > OMEN
OMEN Gaming Laptop 16 Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/WQHD・IPSディスプレイ/165Hz/RTX 3070Ti 価格.com限定モデル
画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:第12世代 インテル Core i7 12700H(Alder Lake)/14コア CPUスコア:26822 ストレージ容量:M.2 SSD:1TB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 3070Ti Max-Q Design OS:Windows 11 Home 重量:2.41kg
-
- ノートパソコン 39位
- ゲーミングノートPC 5位
OMEN Gaming Laptop 16 Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/WQHD・IPSディスプレイ/165Hz/RTX 3070Ti 価格.com限定モデルHP
最安価格(税込):¥217,770
(前週比:±0 )
発売日:2022年 9月16日
- ノートパソコン > HP
- ゲーミングノートPC > HP
『VRゲームには?』 のクチコミ掲示板





ノートパソコン > HP > OMEN Gaming Laptop 16 Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/WQHD・IPSディスプレイ/165Hz/RTX 3070Ti 価格.com限定モデル
【使いたい環境や用途
VRゲーム系
【重視するポイント】
VRゲーム中の動き スムーズ?なめらか?に動くか
【比較している製品型番やサービス】
OMEN by HP 16-n0029AX アドバンスモデル
【質問内容、その他コメント】
こんにちは。
こちらのモデルで VRゲームをやるとなるとスペックは足りますか?
VRチャットや VRFPSをやってみたいのですが、人数によってだいぶ動きが変わるとか。メモリーをすごい使うみたいですね。このPCでなくても上記のようなゲームをしている方いましたら実際どんな感じか教えていただきたいです(_ _)
ちなみに比較したい↓モデルじゃ満足に動かないでしょうか?
OMEN by HP 16-n0029AX アドバンスモデル
AMD Ryzen 7 6800H プロセッサー
AMD Radeon RX 6650M モバイル・グラフィックス
よろしくお願いします。
書込番号:25102179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いくらゲーミングノートパソコンとは言え、
重力級ゲームはキツイのでは?
書込番号:25102235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AMDシュウさんさん
やはり VRとなると性能が足りないのですね(~_~;)
お返事ありがとうございます(_ _)
書込番号:25102242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かじゃまるさん
設置スペースの問題等もあるでしょうが、
そういうゲームをプレイするとなると
出来ればデスクトップにされた方がいいです。
書込番号:25102346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はデスクトップやめて、このノート買いましたがまだ数日なので、まだテスト中ですが、
RTX 3070Ti 載っているのでかなりの重量級ゲームでも動くので、
デスクトップのRTX 3080も何でも設定ONにすれば重いので、設定次第だと思います、
オキナスクエスト持っていますので、このゲーム動きますか?
って教えて貰えれば、動かしてみますよ。
とりあえず「VRカノジョ」動かしてみます。>かじゃまるさん
書込番号:25102439
3点

>BLUELANDさん
不満がでたらパーツ交換や追加できるデスクトップがやはり良いですかねー
熱にも気を使わなきゃですしね
ありがとうございます
書込番号:25102448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に VRに使われるのですね!
ぜひ感想をお願いお聞きしたいです!
私も数年前にデスクトップやめたのでノートでも VR行けるならノートにしたいなと思ってまして
ゲーミングPCと VRが初でいろいろ迷ってます
よろしくお願いします。
書込番号:25102476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCVRはHMD(VRゴーグル)のスペックと設定値によって負荷が全然違いますのでそちらもあった方が良いかもです。
参考になるかわかりませんがVRCをquest2で最高設定近くの状態で30人規模のユーザーを同時に描写し高FPSをキープするにはアバターにもよりますが最低でもRTX4080、余裕をみるならRTX4090しか選択肢がないと感じました。(VRAMは13G以上食ってました)
VRCで髪や服、小道具の揺れもの描写はCPU依存みたいなのでできることならノートPCよりデスクトップの方が良いと思います
もちろん画質や描写人数を落とせば3080クラスでも遊べるのでその機種であれば設定を落としてなんとか頑張って遊べると思います。
ソーシャルゲームではなくシングルゲームの場合も最近のHMDだと両眼4k〜5k越えが多いので同タイトルのモニターゲームを4k画質でやってるものと考えて良いかもしれません
基本的に片眼に付き1つのモニターの描写をしているようなものなので負荷は基本片眼の解像度の倍近くかかります。
(細かい話をすれば違うという人はいそうですがざっくり感覚で)
書込番号:25102496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たぬきは空を飛ぶさん
お返事ありがとうございます。
私は今PICO4をスタンドアローンのみで使っています
VRC実際やってみないと部屋の人数、画質、アバターとかよくわかりませんが、たぬきは空を飛ぶさんの経験からギリギリラインなんですね!参考になります
VRゴーグルは2つのモニターを使ってるって考えはなかったので勉強になりました!
書込番号:25102558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PICO4ならquest2とスペック上だいぶ近い状況になると思います、厳密にいうと若干PICO4の方がレンズや設定項目の関係できれいですね。
ギリギリラインということなので快適ではないというのだけ注意願います。
あとノートPCの場合は長時間だと配熱等も気になりますね。
VR関連はまだ浸透しきっておらずPCゲームユーザーのなかでも一部がやってる感じで情報が錯綜しています。
おっしゃる通り状況によって全く変わりますので実際にやられてるかたの意見を聞いた方がいいです。
カクついたりすると酔いの誘発にも繋がるのでそこも考慮してください。
もしPCをすでにお持ちならデスクトップモード等でやられてるかたの生の声を聞いてみてください。
書込番号:25102675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3070Tiが載っていますが、
ノートの場合デスクトップと同じ性能ではないスペックだったりするので注意です。
限定条件下でひとまず同じくらいだったりとかあるけど、仕様が分からないので割愛。
(バッテリー駆動では無く、電源アダプター繋いだ状態でフルスペックになる等。)
最高設定でヌルヌル画質がいいだと、
デスクトップで高額なパーツを揃える他無いかもね?
書込番号:25102698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AMDシュウさんさん
同じ3070tiでもデスクトップとノートじゃ違うみたいですね。比較表とかみちゃうと数字で出てるので気になっちゃいます。
ありがとうございます
書込番号:25102768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VRカノジョやってみましたが、ノーマル設定でなんの問題なくできました。
私は、ここいら辺のレビューも参考にしましたので、参考になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=GfBZ5LHaNcg
https://www.youtube.com/watch?v=7NY_3CqVUwo
書込番号:25103584
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > OMEN Gaming Laptop 16 Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/WQHD・IPSディスプレイ/165Hz/RTX 3070Ti 価格.com限定モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2023/01/18 23:35:02 |
この製品の最安価格を見る

OMEN Gaming Laptop 16 Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/WQHD・IPSディスプレイ/165Hz/RTX 3070Ti 価格.com限定モデル
最安価格(税込):¥217,770発売日:2022年 9月16日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)

メーカー直販最安36回まで分割支払いでも金利手数料なし!