20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062) のクチコミ掲示板

2022年10月27日 発売

20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)

  • 超広角域20mmから標準域40mmまで対応しつつ、小型・軽量化されたソニーEマウント用F2.8大口径標準ズームレンズ。ミラーレス一眼用「Di IIIシリーズ」。
  • スナップ、風景撮影、屋内撮影など幅広く活用できる。20mmの広い画角で背景までしっかりと写し取るため、Vlogなどの自撮り撮影時にも適している。
  • AF駆動には、高速・高精度なリニアモーターフォーカス機構「VXD(Voice-coil eXtreme-torque Drive)」を採用。
最安価格(税込):

¥78,230

(前週比:-7円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥64,000 (20製品)


価格帯:¥78,230¥118,800 (47店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥108,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:20〜40mm 最大径x長さ:74.4x86.5mm 重量:365g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の価格比較
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の中古価格比較
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の買取価格
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のスペック・仕様
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のレビュー
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のクチコミ
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の画像・動画
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のピックアップリスト
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のオークション

20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)TAMRON

最安価格(税込):¥78,230 (前週比:-7円↓) 発売日:2022年10月27日

  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の価格比較
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の中古価格比較
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の買取価格
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のスペック・仕様
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のレビュー
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のクチコミ
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の画像・動画
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のピックアップリスト
  • 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のオークション

20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062) のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)」のクチコミ掲示板に
20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)を新規書き込み20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

FE 24-50mm F2.8 G

2024/02/22 00:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15829件 よこchin 

焦点域を見て、今常用している
こちらのレンズと比べそうに成りました。笑
まあ20mmからがありがたいのと
軽くてお安いので乗り換える可能性は低いです。

FE 24-50mm F2.8 G
https://youtu.be/pC0shkwJ7b0?si=ndkB1EgF3Ji1SzsQ

書込番号:25631855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のオーナー20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の満足度5

2024/02/24 11:19(1年以上前)

>よこchinさん

こんにちは。

>こちらのレンズと比べそうに成りました。笑


MTFでいうとタムロン20-40/2.8は
広角、望遠側とも周辺の落ち込みが
はっきりしていますが、

・20-40mm F/2.8 Di III VXDのMTF
https://www.tamron.com/jp/consumer/lenses/a062/spec.html#nav

24-50Gはそのような明らかな
落ち込みはありません。

・FE 24-50mm F2.8 GのMTF
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL2450G/feature_1.html

手元の20-40/2.8の実写でも木の枝など
細かい被写体ではF5.6でも周辺は甘めで、
色ずれもでます。(3300万画素機レベルでも)

24-50Gは(設計上は)そんなことは
なさそうですので、周辺部の描写まで
ケアする被写体の場合は24-50Gが
よさそうです。

同じ2群ズームの広角ズームですが、
広角時のせり出しが20-40/2.8VXDの方が
かなり控えめで、明らかに軽量ですので
24-50Gの方が周辺まで高画質ではありますが、
目的が家族写真やスナップなどの場合は
買い替えまでは必要ないかなと思います。

動画のアクティブ補正の効き具合や
風景などで細かい周辺まで気になる場合は
買い替える方もいらっしゃると思いますが。

書込番号:25634877

ナイスクチコミ!7


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15829件 よこchin 

2024/02/24 11:33(1年以上前)

>とびしゃこさん

>>周辺部の描写までケアする被写体の場合は24-50Gがよさそうです。

そうなんです、私はツァイスのZ系レンズが好きなくらいで
周辺って全く気にしないしボカします。
なので私にとって当レンズの需要が無いとの結論です。

タムロンの不満点は少しコントラストと色乗りが不足するので
カメラ側で調整しています。

書込番号:25634886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のオーナー20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の満足度5

2024/02/24 11:53(1年以上前)

>よこchinさん

>そうなんです、私はツァイスのZ系レンズが好きなくらいで

>タムロンの不満点は少しコントラストと色乗りが不足するので

本レンズもちょっとツァイスに似たような?
空の青っぽい描写にもかんじますので、
(当時とカメラが異なり、マゼンタ少し感じますが)
16-35ZA等がお好きなら、意外にマッチ
しているかもしれません。

Tスターコーティングが使えない(名乗れない?)分、
コントラストは足りないのでしょうか・・?

余談ですが、下記のようなスレもあります。
超高級版の一部はわかりませんが、
ツァイスのMFはコシナ製、AFはタムロン製
等といううわさもありますね。

・タムロン製?2015/08/25 20:50(1年以上前)
レンズ > カールツァイス > Batis 1.8/85
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000796314/SortID=19082957/

書込番号:25634909

ナイスクチコミ!2


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15829件 よこchin 

2024/02/24 13:15(1年以上前)

>とびしゃこさん

ご紹介ありがとうございます。

でも今は85mmって出番無くて汗

必要な時はEF 70-200mmをMC-11経由で使う程度です。

書込番号:25634998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)

スレ主 bokutoさん
クチコミ投稿数:740件 FEレンズ実写比較 
機種不明
機種不明
機種不明

文字の部分は穴が開いてます

USBジャック周りの複雑な曲面も、柔軟性のあるフィルムなので追従します

ボディとおそろい

久しぶりに新品のレンズを買って綺麗なうちにと、
カラーフィルムを貼って外見の着せ替え&傷防止しました。

aliexpressで多数の色・模様のフィルムが、様々なレンズ・ボディ用にカットされてだいたい2〜30ドルで売られています。
迷彩もかっこいいですが結婚式などに呼ばれたときには悪目立ちしそうなので、フォーマルな場でも使えそうな上品な色ということで、ターコイズ(メタリックグリーン)の模様無しにしました。
ボディ用と一緒に買って3週間ほどで届き、貼りました。

脱脂用の小さなウェットティッシュが付属しているのでそれで鏡筒全面を拭き上げ、手も洗って脱脂して、
ランプで照らして明るくして、ホコリ除けにビニールを敷いてその上での作業です。
レンズは30分ほど、ボディは1時間ほどかかりました。

というのが半年前の話で、その後に何度も家族旅行に持ち出して首から下げて一日中歩いたりしてますが、
剥がれや穴は全くなく良好な状態です。
3Mの自動車用のフィルムを使っているらしいので、カメラ・レンズ用として強度や対候性は十分でしょう。

真っ黒に飽きた方にお勧めです。

書込番号:25331875

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のオーナー20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の満足度5

2023/07/06 06:51(1年以上前)

>bokutoさん

こんにちは。

>真っ黒に飽きた方にお勧めです。

シグマよりもタムロンのほうが
なんといいますかデザインの
親和性が高そうですね。

書込番号:25332120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

いつものカメラ屋さんに1箱有りました♪w

2023/01/16 21:07(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)

スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件
機種不明

やっぱり40mmまであった方が何かと便利ですよね♪

表題通り、値札もなく、ポツンと値札もなくて、ガラスケースに鎮座しておりました。
しからばと、シグマ系レンズ2本とお別れし明日ゲットし、明後日藤原新也さんの写真展を見に行きつつ、平日ポートレートをコレ1本で撮ってきます♪

皆さんは、このレンズで何を撮られていますか?

書込番号:25100357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のオーナー20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の満足度5

2023/01/16 21:19(1年以上前)

>♯Jinさん

こんにちは。

偶然の出会いでよかったですね。

>皆さんは、このレンズで何を撮られていますか?

持っていませんが、自分なら旅先や
街中のスナップをどんどん歩いて
撮りたいです。

>明後日藤原新也さんの写真展を見に行きつつ

いいですね!

書込番号:25100378

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:80件

2023/01/17 12:29(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

F3.2 犬のお散歩コース

F8 犬のお散歩コース

室内 F2.8 SS:1/790秒 

室内 F2.8 SS:1/404秒

>♯Jinさん
>皆さんは、このレンズで何を撮られていますか?

犬です! 桜をバックにして撮るつもりでいます。

年末に在庫を持っているお店から購入しました。

単焦点レンズとほぼ同じ大きさで単焦点5本分(20,24,28,35,40mm)使えて、室内、室外、動画で使えるのでほとんどつけっ放しで状態ですです。
このレンズと望遠ズームレンズの2本があれば大抵のものは撮れると思います。

F2.8の明るさがあり室内で高速シャッタースピードで撮るここができますし、最短撮影距離17cmなのでとても寄って撮れるので犬猫を飼っている方には特にオススメです。

書込番号:25101156

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:80件

2023/01/17 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F3.2 35mm (上の写真の次のコマ)

F4 24mm

F5.6 24mm

F6.3 21mm

上の1枚目の写真のレンズ名のデータが消えちゃってるので連写した次のコマを試してみます。
ついでに、F値を変えた写真も掲載してみます。

画像にマウスをあてると「機種不明」と表示されるし、レンズ名もリンクが働かなくなってますけど・・・

書込番号:25101493

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2023/01/18 00:10(1年以上前)

>とびしゃこさん
本日手に入りましたが、無茶軽いですね♪
ドナドナしたシグマの16-28mmも軽めでしたが、若干短くなりました♪
また写真をアップしたいと思います。

書込番号:25102166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2023/01/18 00:13(1年以上前)

>fax8600さん
可愛く撮れて、愛情が感じられます♪
作例ありがとうございます♪
写真を見るのも好きです。
またアップねがいます。

書込番号:25102169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2023/01/18 19:45(1年以上前)

機種不明

結構使いやすいし、高画素機ならAPS-Cクロップでも楽しめる♪

結構レタッチし過ぎていますが、街ポートレートにはバッチリですね♪
あと、中望遠か、高画素機でのシグマの65mmのAPS-Cクロップで有れば、お手軽に無敵ですね♪
本日、東京遠征で十二分に楽しめるレンズでした♪

ポートレートで迷っている方、一先ず買って下さい♪
高画素機なら、絶対買いですよ!

書込番号:25103266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:80件

2023/02/01 14:22(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

本レンズ F2.8 SS:1/1070秒

28-75mm F2.8 G2 SS:1/1025秒

本レンズ F4 SS:1/1724秒 焦点距離:40mm

70-180mm F4 SS:1/1724秒 焦点距離:157mm

タムロン 20-40mm F2.8 (A062)、 28-75mm F2.8 G2 (A063)、 70-180mm F2.8 (A056) の写りを比較してみました。
(カメラはα7Wです)

・1枚目:本レンズ   F2.8 SS:1/1070秒 
・2枚目:28-75mm F2.8 SS:1/1025秒 
・3枚目:本レンズ  F4 SS:1/1724秒 
・4枚目:70-180mm F4 SS:1/1724秒

1枚目と2枚目の比較では、20-40mm F2.8 (A062) と 28-75mm F2.8 G2 (A063) はほぼ同じような写りで、画角のみが違うといった感じです。

3枚目と4枚目の比較では、F4 SS:1/1724秒と同じ条件ですが、望遠の70-180mm F2.8 (A056) では背景が大きくボケていますが、 20-40mm F2.8 (本レンズ)では背景の富士山が うっすら見える程度のボケ感です。

書込番号:25122554

ナイスクチコミ!1


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:597件

2023/02/06 23:49(1年以上前)

>fax8600さん
ナイスタイミングな写真ありがとうございます♪
自分には出来ない技ですよ!
スタジオや街中の個撮では自分にはちょうど良い距離感かも知れないのと、大口径単焦点の美し過ぎる描写写真に飽きた感じ!
そう、美人は3日で慣れるって感じ!w

このレンズは超広角の入口から標準の入口までが守備範囲なので、何かテーマをもって撮らないと中途半端写真を連発しそうですね。
自分の現在のテーマ、[背景入れた街中ポートレート]にぴったりそうな感じが致します。
※今のところスタジオ撮影の方が多いけど...w


書込番号:25130691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:80件

2023/02/07 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛行犬 テレ端 40mm

ボールキャッチ 1 ワイド端 20mm

ボールキャッチ 2 ワイド端 20mm

ボールキャッチ 3ワイド端 20mm

富士山を背景にして、飛行犬とボールのジャンピングキャッチを撮ってみました。

飛行犬は、焦点距離40mmだとフレーム内に犬がまあまあの大きさに写ってからカメラの前を通り過ぎるまでに、10コマ/秒の連写Hiでは数枚しか撮れませんでした。 
APSC機なら60mmまで使えるのでもう少したくさん撮れると思いますが、4本足全部が空中に浮いている瞬間を捉えるには10コマ/秒では難しいですね・・・

ボールキャッチは、弾むボールを地面に叩きつけてバウンドして空中に浮いたところを犬がキャッチするので、犬がジャンプする高さと、ボールがどの方向にバウンドしてもフレーム内に入るようにで20mmワイドで撮っています。

このレンズの背景ボケは少なめなので、今回のように背景を生かした撮影に向いていると思います。

書込番号:25131606

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)

クチコミ投稿数:218件

先行レビューの写真、動画を見ていると(写真はなぜか大変少ないですが)なんとなく青っぽい色味に見えるのですが他の方はどうでしょうか。
タムロンレンズはズームレンズを何本か持っていますがどれもどちらかといえば暖色っぽいなと思ってます。
他の方から見るとどんな感じか聞いてみたいです。

書込番号:24969420

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のオーナー20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の満足度5

2022/10/17 23:09(1年以上前)

>littlemizukiさん

こんにちは。

>先行レビューの写真、動画を見ていると(写真はなぜか大変少ないですが)
>なんとなく青っぽい色味に見えるのですが他の方はどうでしょうか。

Dustin AbbottさんのHPでの
イメージギャラリーです。
まあまあ写真があります。

・Tamron 20-40mm F2.8 VXD Image Gallery (October 16th, 2022)
https://dustinabbott.net/2022/10/tamron-20-40mm-f2-8-vxd-image-gallery/

そんなに青くはないような気がします。
(カメラはα7IV、α1だそうです)

書込番号:24969498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/10/17 23:11(1年以上前)

>littlemizukiさん

タムロンHPの写真は
α7RM3が多いのかな、
このカメラで青みがあの程度ならニュートラルな気がします。

書込番号:24969500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2022/10/17 23:13(1年以上前)

>littlemizukiさん

タムロンは暖色系、シグマは寒色系と言われてますが最近はニュートラル傾向と聞きます。

自分は古いハンディカム使ってますがソニーは青みが強い印象です。
ソニーが目指す色合いたしてカメラも青みが強いのだと思いますし、レンズコーティングとのバランスも考えてると思います。

もしレンズがニュートラル傾向ならボディの色合いが優ってたのではとも思います。
個人的な主観、予想ですが。

書込番号:24969504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2022/10/18 01:48(1年以上前)

>とびしゃこさん
このサイトは初めて見ましたありがとうございます。たしかに特に気にはなりませんね。
自分が見てた動画とかでは人の肌がなんか青っぽいような?って感じがしてたんですが。

>よこchinさん
タムロン公式はスイスの写真を見て色の判断まったくつかないなこれってなってたんですが
どういう設定なんでしょうねあれ…

>with Photoさん
αを使っていてそれほど青が強いと思ったことはなく、つけるレンズごとに色味の違いはあるなとは思ってるんですが。
with Photoさん自身はこのレンズの作例を見てこのレンズの色味がどんな風に見えましたか?

書込番号:24969628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/10/18 08:38(1年以上前)

>littlemizukiさん

スイスの写真はワザと褪色させたフィルムライクを狙ったのかと思いますが
知ってる写真家さんもよくやってますけど私はキライです。笑

特にレンズのサンプルとしては、不的確な気がしますね。

書込番号:24969815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/18 08:59(1年以上前)

littlemizukiさん こんにちは

https://www.youtube.com/watch?v=aRvApH3AymI

上の動画を見ると 風景の場合は 青めに見える写真もありますが 人の顔となると 逆に暖色系が強く今までのタムロンの傾向と同じように見えます。

この画像を見ると ソニーの色とタムロンの色のせめぎ合いのように見え 面白いです。

書込番号:24969836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2022/10/18 09:28(1年以上前)

>littlemizukiさん

返信ありがとうございます。

タムロンのHP、Dustin AbbottさんのHPを見ましたが暖色系とは感じませんでしたが、青みが強いとも感じませんでした、自分は。

ソニーが求める色に近い印象でレンズとしては暖色系よりもニュートラルに近い印象ですね。

書込番号:24969877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2022/10/18 10:33(1年以上前)

スイスの画像は、最後の湖面!?は寒色気味に見える
けど白っぽい部分にYが被ってますね。それ以外もYが
被ってるので暖色か寒色で言えば暖色系ですね。

ただこの色写真家独自のトーンかなと思う位の暖色で
意図的かなと思う位にはなってますね。

01のイギリススナップの方が実際の出方に近いのでしょうね。

ただどちらにしてもメーカー作例は撮って出しじゃない
場合も多いので、判断はしずらいですね。

書込番号:24969952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2022/10/18 11:13(1年以上前)

>よこchinさん
公式のサンプルとして本来の色がわからないのはやっぱ変ですよね。
沢山ある中の数枚ならまあ、と思うんですが。

>もとラボマン 2さん
この動画もなんだか青いなあと思ってみてました。
やはりそんな感じがなんとなくしますよね。
ただソニーの青の影響という感じは特にはしませんが(ソニーの青のせいならこのレンズだけ特別青く見えるみたいな話にはならないので)

>with Photoさん
ありがとうございます。

>hattin89さん
スイスの画像は間違いなくなんらかの色の調整がなされてるので評価対象外だと一応思ってます。
公式以外に海外のスチルレビューがもっと増えてくれると参考になるんですがこのレンズはまだまだ海外レビューが少ないですね。

書込番号:24970004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:165件 α cafe 

2022/10/18 11:37(1年以上前)

別機種
別機種

バティス40mm

ソニー40mmG

>littlemizukiさん

「青い」がどうか、個人的には気にならない程度と思います、(先入観を持って使うのもありと思いますけど)
それよりもボケ描写が面白そうで、使ってみたいと思っています。

青いといわれているツァイスレンズですが、撮り比べてみました、
(画角がかなり違うので絞りの1段違うものをWB(快晴)で現像しています。)

書込番号:24970030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2022/10/18 11:42(1年以上前)

>maculariusさん
このスレは自分はそう思うけどみなさんはどうかな〜と単純に聞いてみたかったスレなので
青いですよねと押し付ける気はなかったのですがそう見えてたらすみません。
そして全体的にあまり気にならないという方が多いですね。

あとbatis40 2/40は持ってるのであれの青さはとてもよく理解しています。

書込番号:24970039

ナイスクチコミ!1


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3316件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/10/20 16:08(1年以上前)

>littlemizukiさん

レンズの色は、他のレンズと、その他の条件を揃えて比較した作例、あるいは実物の色がわかっているものを撮影した作例、があれば良いのですが

別レンズなので参考になるか不明ですが、
タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)購入前に、色味が気になって立てたスレをお知らせします。

「タムロン A058 の色味は?」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001388144/SortID=24401025/#tab

本レンズに関しまして、
もとラボマン 2さんのリンク先の動画を見ますと、人物の肌はマゼンタに寄っているように感じます。ただし、カメラがα7SVですので、これはα7SVの色味のような気もします。

本レンズの色味は、タムロンがレンズコーティングを大きく変えてこない限り、寒色系にはなり得ない、ような気もしますが、
結局のところ、まだよく分かりません。

書込番号:24973109

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3316件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/10/20 21:43(1年以上前)

>littlemizukiさん

この youtube 動画(カメラはα7RV)ですと、青くは感じません。ただ、レンズの比較動画ではないので、色を調整してるかもしれませんので、確かなことは分からないです。

【カメラ】タムロン新レンズ20-40mm F2.8 実用レビュー!佐渡島ブイログ
https://www.youtube.com/watch?v=ekxZ2bB_4_Y

書込番号:24973565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)」のクチコミ掲示板に
20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)を新規書き込み20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)
TAMRON

20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)

最安価格(税込):¥78,230発売日:2022年10月27日 価格.comの安さの理由は?

20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)をお気に入り製品に追加する <758

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング