Core i9 13900K BOX のクチコミ掲示板

2022年10月20日 発売

Core i9 13900K BOX

  • 24コア(8Pコア+16Eコア)32スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。「インテル UHD グラフィックス 770」を搭載している。
  • 基本クロックは3.0GHz(Pコア)/2.2GHz(Eコア)、最大クロックは5.8GHz、PBPは125W、MTPは253W。
  • 高性能ハイブリッド・アーキテクチャーにより、「P-cores」と「E-cores」を組み合わせ、シングルスレッドとマルチスレッドのパフォーマンスを向上させる。
Core i9 13900K BOX 製品画像

画像提供:ソフマップ.com

最安価格(税込):

¥79,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥79,980

PC-IDEA

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥79,980¥99,800 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i9 13900K/(Raptor Lake) 世代・シリーズ:第13世代 Core プロセッサー クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:32MB Core i9 13900K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i9 13900K BOXの価格比較
  • Core i9 13900K BOXのスペック・仕様
  • Core i9 13900K BOXのレビュー
  • Core i9 13900K BOXのクチコミ
  • Core i9 13900K BOXの画像・動画
  • Core i9 13900K BOXのピックアップリスト
  • Core i9 13900K BOXのオークション

Core i9 13900K BOXインテル

最安価格(税込):¥79,980 (前週比:±0 ) 発売日:2022年10月20日

  • Core i9 13900K BOXの価格比較
  • Core i9 13900K BOXのスペック・仕様
  • Core i9 13900K BOXのレビュー
  • Core i9 13900K BOXのクチコミ
  • Core i9 13900K BOXの画像・動画
  • Core i9 13900K BOXのピックアップリスト
  • Core i9 13900K BOXのオークション

Core i9 13900K BOX のクチコミ掲示板

(752件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i9 13900K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i9 13900K BOXを新規書き込みCore i9 13900K BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

幼少期のWindows95を触ったワクワク感

2023/06/04 22:38(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

クチコミ投稿数:1件

便利になりましたねぇ

久しぶりに環境更新しましたー!
いやぁ爆熱に悩まされていたんですが、先人の知恵や某オーバークロッカーおじさんや記事を読んだら熱問題は解決しました!
皆さんの画像見ててまだまだ弄りがいがあって久しぶりにワクワクしましたー

試したこと
VFカーブの設定
電圧のマイナスオフセット
Assassin3 サイズファンを挟んで反転二重3連ファン(空冷宗に属してますw)
ロードラインキャリブレーションの設定
その他のキャリブレーションを詰めました。

100度→89度
エアコンは通常の25度ベンチ中に何もタスクを落とさないで完走しました。
空冷もまだまだいけますね!

まだ出来るかな?なこと
温度のターゲット設定
消費電力を絞る
簡易水冷か本格水冷?
グリスを熊グラスやナノダイヤモンドグリス等高級グリスにする?
反り防止フレームをつける?
更に高級ファンに交換?
いっそのことオープンフレームでサーキュレーター当てる?

いやはや
昨今の円安で自作パーツは大分高くなりましたね。
もう少し求めやすくなると趣味として楽しめますよね汗

書込番号:25287890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

カードだけで差し込み

全周カードだけでシール切り

rockitcool殻割機でさくっと殻割

スクレーパーでソルダの大半除去

日曜にROCKITCOOLの殻割機が到着する予定だったので
来る前にこらえきれずに殻割しはじめてしまったw

とりあえず作業は終了してますが、ボチボチ上げていきます

書込番号:25019795

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:71件

2022/11/22 12:40(1年以上前)

割っちゃいましたか…。

書込番号:25020252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件

2022/11/22 15:22(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん
ここ8年くらいは、買ったCPUは全部割ってるんで
割るのが楽しくて禁断症状が出ますw

書込番号:25020432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2022/11/22 16:53(1年以上前)

出た出た殻割が!  こんにちワン!

軽部さんの同志ね。
お気を付けて殻割下さいませ。

ZEN4は殻割無用ですよ。同志になろう (^_^) ねっ

書込番号:25020534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件

2022/11/22 22:26(1年以上前)

液体金属でソルダ除去※先に削ってるので1時間もかからない

ソルダを溶かしきり

ポリッシュで磨き上げ

液体金属零れ防止に、灰汁取りフィルタを張り付け

こんな感じで、だいたいPCバラシから完成まで8時間位で完成
安全には極力時間と手間をかけますが、
時短できる部分では極力短縮してます
録画兼用の居間PCなんで、あまり時間かけれないんで

あー楽しい♪
このスリルがたまんねぇw

色々とコツはありますので、知りたい人は聞いてください〜

書込番号:25020943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件

2022/11/22 22:29(1年以上前)

>オリエントブルーさん
ZENも割ればイイじゃない〜!
割れないCPUは楽しさ半分しかないからアカン!
もうぶっちゃけ、ハイエンド割りたいからintel買ったようなもんですしww

書込番号:25020948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:71件

2022/11/22 22:54(1年以上前)

これ、スプレッダー載ってるんですか?

書込番号:25020983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件

2022/11/22 23:05(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん
割ってから内側に液体金属をコアとスプレッダ内側に塗って
元通りのします
ソルダリングを液体金属に変えるって事です
それで7〜9度位冷えますし
スプレッダとクーラー間も液体金属塗って更に冷えますよ

書込番号:25021003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2022/11/23 01:28(1年以上前)

清水さんがYoutubeで殻割り機がうまく割れない、って言ってましたがまつ王@シビックさんのところに来た殻割り機は正常でしたか?

書込番号:25021121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件

2022/11/23 23:16(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
一回在庫尽きてから、先週末に在庫復活した分は、13世代対応版みたいです
一応気になったので、養生テープ一枚でかさ上げしましたが
無くても行けたかも
一応気にしながら割れば問題無いですね

書込番号:25022388

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Intel優勝!!いい仕事してる

2022/10/25 23:32(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

再生するCINEBENCHI R23 253w制限

製品紹介・使用例
CINEBENCHI R23 253w制限

CINEBENCHI R23 253w制限

CPU      13900K
グリス     JP-DX1 熱伝導率 : 16W/m・K
※プロ仕様のシミ○○はやめました やはりDX1です。

MB         ASUS Z690 EXTREME BIOS 2103【品質 SP95】
CPUクーラー   Bykski DDC Tank&Pump&CPU BLOCK Combo LCS-CPU-XPR-DDC 17000円
ラジエター      Hydro X Series XR7 360mm 厚み54mm 17000円
ファンサンドイッチ  THERMALRIGHT 12cm 3150RPM TL-B12 EXTREM 6個
電源         Corsair HX1000i 80PLUS PLATINUM 1000W
OS   Windows10

検証        253w制限でのR23CINEBENCHIまわしてみました ファンは1000RPM程で回してます。(動画あり)

--------------------------------------------------------------------------------------------
恐らくCPUが冷えてる、冷却が追い付いてるのでクロック張り付きでこのスコアなんでしょうね。
楽にOCできそうです。殻割りで今より更に-10度程落ちると思うので、OCするとさらにスコアが伸びると思うので楽しみです。
正直AIOCPUクーラーは限界を迎えております。
リザーバー タンクポンプ 水枕の一体型が安く出てるのでラジエーター厚みを増やして冷却した方が幸せになれます。ファンがあるなら40000円程でしょう。
次の各社のAIOCPUクーラーは50mm以上の厚みがありポンプスピードモード4000RPM超えの物でファンも回転数上げてくることでしょう。今発売してるAIOクーラーは冷却が追い付かない。。

書込番号:24980907

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/10/27 22:51(1年以上前)

追記
めっちゃ楽しいCPU!!
シングルコアは6Ghzで安定
オールコアブーストはP-5.5Ghz E-4.3Ghz
低電圧化も成功?もっと落とせると思いますがこのまま安定で行きます。
CINEBENCHI中もファンは1000RPM固定で静か 全開だと60度前半だと思います。(室温24度)
この低さだと殻割り意味ないかもw
モリモリOCは伸びるとお思いますが

書込番号:24983395

ナイスクチコミ!1


スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/10/27 23:38(1年以上前)

FFベンチのCPUでのおおよその差 
全て3070tiです。
9900KS 12900K 13900K

書込番号:24983444

ナイスクチコミ!0


スレ主 rin1021さん
クチコミ投稿数:63件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/10/29 02:56(1年以上前)

CINEBENCHI R15 253w制限

参考にどうぞ

書込番号:24984923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/10/29 22:03(1年以上前)

>rin1021さん
連続投稿を拝見するに、rin1021さんの興奮が伝わってきます。

製品レビューに投稿しております。
第12世代(i9-12900K)で満足していましたが、
第13世代(i9-13900K)に換装したところ、案の定、新たな感動が生まれました(笑)。

第12世代CPUを導入する時に、奮発して、420mm簡易水冷(コルセア170)を導入しました。
ちなみに、PCケースは、コルセアのiCUE 7000X RGBを使っています。(結構重い!)

実は、私もDX1を愛用しています。
適度に粘度が低いので塗り易いですね。

最近の円安と新製品であるが故に、Z790マザーもExtremeクラス以上になると高いですし、
どうせならDDR5メモリにしたいし・・・・・。

第14世代まで待てるかどうか自信がありませんが、
Z690マザー+DDR4メモリを、Meteor Lakeの登場まで、引っ張るつもりです。
簡易水冷クーラーの水枕は、LGA1700用がそのまま使えそうな情報もあります。

書込番号:24986090

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Core i9 13900K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i9 13900K BOXを新規書き込みCore i9 13900K BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i9 13900K BOX
インテル

Core i9 13900K BOX

最安価格(税込):¥79,980発売日:2022年10月20日 価格.comの安さの理由は?

Core i9 13900K BOXをお気に入り製品に追加する <632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング