『13900K vs 13900KF』のクチコミ掲示板

2022年10月20日 発売

Core i9 13900K BOX

第13世代インテルCoreプロセッサー

Core i9 13900K BOX 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥78,578

(前週比:-2,222円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥78,578¥119,332 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥84,610 〜 ¥85,470 (全国74店舗)最寄りのショップ一覧

プロセッサ名:Core i9 13900K/(Raptor Lake) クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:32MB Core i9 13900K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Core i9 13900K BOXの価格比較
  • Core i9 13900K BOXの店頭購入
  • Core i9 13900K BOXのスペック・仕様
  • Core i9 13900K BOXのレビュー
  • Core i9 13900K BOXのクチコミ
  • Core i9 13900K BOXの画像・動画
  • Core i9 13900K BOXのピックアップリスト
  • Core i9 13900K BOXのオークション

Core i9 13900K BOXインテル

最安価格(税込):¥78,578 (前週比:-2,222円↓) 発売日:2022年10月20日

  • Core i9 13900K BOXの価格比較
  • Core i9 13900K BOXの店頭購入
  • Core i9 13900K BOXのスペック・仕様
  • Core i9 13900K BOXのレビュー
  • Core i9 13900K BOXのクチコミ
  • Core i9 13900K BOXの画像・動画
  • Core i9 13900K BOXのピックアップリスト
  • Core i9 13900K BOXのオークション

『13900K vs 13900KF』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i9 13900K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i9 13900K BOXを新規書き込みCore i9 13900K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

13900K vs 13900KF

2023/01/16 18:32(2ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

クチコミ投稿数:313件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

海外でこのような対決が行われたそうです。

https://www.nichepcgamer.com/archives/core-i9-13900k-vs-13900kf-silicon-prediction-scores.html

記事元
https://www.igorslab.de/intel-13th-gen-raptor-lake-binning-ueber-500-cpus-angetestet-teil-1-i9-13900k-und-13900kf/

結果は、13900KFの方が当たりの個体を引く確率が高いそうです。
さてこの結果を見てこれから13世代CPUを買う方はどうしますか?

書込番号:25100126

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36226件Goodアンサー獲得:5183件

2023/01/16 18:56(2ヶ月以上前)

OCが趣味でなければ、どちらでもよろしいかと。

OC視点でパーツ薦める人が価格.comにも無駄にいる…。そもそも普通の人は、PCを使って何かするのが目的なのですから、安定して動作するのが一番。

書込番号:25100159

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:313件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2023/01/16 20:03(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
OC遊びは長続きしないですね
結局OCをしてFPSで試合に勝てるわけでもないし、快適になるわけでもないので
自分よりも低スペックのプレイヤーの方が強いっていう現実もありますし
1ヵ月くらに夢中になりましたが今はもう覚めましたねw
ゲームでOCをすることによるメリットってほぼほぼ無いと思いました。

書込番号:25100246

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2023/01/16 21:37(2ヶ月以上前)

Celeron 300MHzが簡単に450MHzへ常用オーバークロック出来ていたときは50%も上がったので意味もあったのですが、今は50%なんて選ばれたものにしか出来なくしかも一時的なものでしかないのでオーバークロックの意義はなくなりました。

オーバークロックなんてCPU自体が持っているオートのものだけで十分だと思います。
勿論、趣味でオーバークロックをするのは否定しません。

書込番号:25100406

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:4778件Goodアンサー獲得:345件

2023/01/19 21:46(2ヶ月以上前)

インテルが言ってるところではターボブーストはOCではありません。

その貼られてるデータは単にSP値の分布図ってだけでSP値が良ければ必ずOC耐性が良いってものでもないですね。

どちらにしてもスレ主みたいに何個か買ってアマゾンで返品するくらい気にする人は別にしても、普通はROGマザー使ってて自分のSP値が分かった時に当たりかなとか・・・はずれ引いたなで終わる話ですね(笑)

書込番号:25104774

ナイスクチコミ!2


code00さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2023/02/02 02:41(1ヶ月以上前)

当たり外れ以前に最近のCPUのOCの伸びは微妙な気がします。
Celeron 300Aの頃は良かったですね。
300MHzを450MHz(1.5倍)にOCで伸びがすごかった。
昔はBCLK OCも盛んだったのですが、最近はIntelが封じてくるので外部クロックジェネレータを搭載するマザー自体がほぼ無いですね。
例えば、Alder LakeはBCLK OC出来たのですが、13世代では封じられました。
そもそも、AMD/Intel共にBCLK OCやっても1.1倍とかそこらが限度で全然伸びないのでやる意味があまり無い気がします。
ローエンドのチップセットに外部PLLを搭載してBCLK OC対応とかやれば面白そうなんですが、Intelだと封じてくるので製品化は無理でしょうね。
AMDだとワンチャンあるかもしれないですが。

書込番号:25123337

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Core i9 13900K BOX
インテル

Core i9 13900K BOX

最安価格(税込):¥78,578発売日:2022年10月20日 価格.comの安さの理由は?

Core i9 13900K BOXをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング