Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー
- 視野角が広く、画面が見やすい10.61型ワイドIPS液晶を採用したタブレットPC。Dolby Atmosにより、コンテンツに合わせて音質を調整できる。
- Lenovo Instant Memoアプリと連携し、手書きのメモやスケッチ、文書のマークアップ、テキストのドラッグ&ドロップなど、画面上での入力を簡単に行える。
- 目にやさしいリーディングモードを搭載。オクタコアのQualcomm Snapdragon 680 プロセッサー、4GBのメインメモリーを搭載し約12時間の長時間駆動を実現。
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- スペックはカスタマイズ可能!(一部モデルを除く)
- Amazon Pay対応! 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!
- 日本全国送料無料!周辺機器や延長保証もセットでお買い得!
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 8月26日
Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー のクチコミ掲示板
(28件)

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2024年8月25日 16:37 |
![]() |
0 | 1 | 2024年1月26日 17:46 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2023年4月27日 20:49 |
![]() |
6 | 3 | 2023年2月28日 23:05 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2023年2月24日 18:54 |
![]() |
8 | 3 | 2023年2月3日 18:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー
ユーザーガイド2ページに通話アイコンが有るので、できるのではないでしょうか。
ユーザーガイド
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/tab_m10_plus_3rd_gen_tb128fu_tb128xu_ug_ja_202207.pdf
サポートサイト
https://pcsupport.lenovo.com/ie/ja/products/tablets/m-series-tablets/tab-m10-plus-3rd-gen-tb125fu/document-userguide/doc_userguide
書込番号:25119790
5点

ホーム画面の左下にあるアイコンを「通話アイコン」と言うより「電話アイコン」と言った方が分かりやすいですね。
音声通話するときは。音声SIMを使用して下さい。
書込番号:25119816
0点

↓でZAAN0121JPを調べると、Voice Call(音声通話)は付いています。
https://psref.lenovo.com/Product/Lenovo%20Tablets/Tab_M10_Plus_3rd_Gen
書込番号:25120352
2点

横から失礼します。私も通話できるtabletを探してまして、このスレッドに到達しました。
先ほどlenovoのサポートチャットで聞いたところ、
「この機種はsim番号での通話機能はない。
webページにある<音声電話 音声通話[1] サポートなし>の記述は世界仕様のもので日本仕様では通話はできない。
このタブレット含め音声通話できる製品はない。」と断言されました。
ユーザー様に質問です。このタブレットは本当に音声電話できませんか?
また、lenovoのタブレットでは音声電話できるものはないのでしょうか。
書込番号:25689113
0点




タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー

新規書込「povo,UQ Mobile動作良好です」で、povoの音声通話の動作状況をアップしましたので、よろしければ参考になさってください。
書込番号:25598608
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー
当方、こちらの製品を使用中です。
大学の授業にてちょっとしたメモ書きできるスタイラスペンの購入を検討しています。
Lenovo Precision Pen 2は価格が高く、躊躇しております。
5000円程度で動作しているペンがありましたら、教えて頂けないでしょうか。
0点

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001491943_K0001476588_K0001521568&pd_ctg=0030
LAVIE Tab T10 T1075/EAS PC-T1075EASとenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)は兄弟モデルです。
LAVIE Tab T10 T1075/EAS PC-T1075EASはオプションでPC-AC-AD031C:デジタルペンGが用意されています。
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/t1075/
Amazonで購入すれば、6,600円です。
まともに使えるかどうかは保証しませんので、自己責任で購入して下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZN2116N/
書込番号:25238304
1点

Amazonのレビューから。
>Lenovo Precision Pen 2にはWindows用とAndroid用があり、2023年3月現在Lenovo日本公式サイトで販売されているPrecision Pen 2はWindows用で、Android機では使用できないそうです。
>なので事実上、日本国内で購入できるAndroid用のPrecision Pen 2は、こちらのNEC版だけのようです。
>1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
その他レビュー多く有ります。
書込番号:25238319
2点

ご教授頂き、有難うございます。
検討させて頂きます。
書込番号:25238659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー
LENOVOサイトからカード決済で購入手続き後数日・・
担当者という人からメールが来た。
@電話するか、
Aクレジットカード発行会社承認番号(オーソリゼーションコード)
を連絡する
とのこと
正直、アポ電やスパムメールが最近多くて信用出来ない
特にAはそんなコードがカード会社から来た事ないので不可能だし
1点

信用できないメールなら無視でいいでしょう。
心配なら購入店に確認するとかカードの方を確認するとかすればよいかと。
書込番号:25157312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よしよしXさん
メール記載の連絡先ではなく、レノボのカスタマーセンターなどに相談した方が無難だと思います。
書込番号:25158062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答有難うございます
本日メールを見直し、書かれている電話番号を検索してどうやら
lenovoの合同会社の物でー応正しそうと言う事がわかったので
意を決して電話してみました
本人確認でしたがスパムやアポ電でいつも苦労していてこちらから
全ての個人情報を言いなおすのは怖かったので部分部分を断片的に
回答したりこの数字は使われているかいないか等のやり取りを繰り返し
何とか本人確認してもらう事が出来ました
電話番号やメアドの一部が過去問題になった物と類似している場合に
この様な確認をさせて貰う場合があるとの事でした
(後で直販モデルなので生産進める旨の追加メールも届きました)
書込番号:25163275
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー
子供がZ会の通信教育で使うのですが、この機種とLenovo Yoga Tab 11 ZA8X0031JP SIMフリーとの違いはなんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

価格COM比較表のとおりです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001476588_K0001394637&pd_ctg=0030
書込番号:25154089
0点

主なスペックです。
Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) のAntutu Ver9スコア 190195
https://shigedosicks.net/m10p3rd/
ストレージ容量 64GB
Android 12
Lenovo YOGA Tab 11/メモリ4GB(Helio G90T)のAnTuTuVer9スコア 292653
https://garumax.com/yoga-tab-11-ram4gb-antutu-benchmark
ストレージ容量 128GB
Android 11
Android7バージョンは新しいがSoC性能が低くストレージ容量の少ないLenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) を選ぶか、その逆のLenovo YOGA Tab 11/メモリ4GB(Helio G90T)かです。
書込番号:25154112
0点

Z会のタブレットは実質無料なのでそちらを利用するのが無難です。
この機種は動作確認がされていますが、別途ペンの入手が必要です。
https://www.zkai.co.jp/el/cp-tablet/
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/accessories-and-software/4x81h95637
書込番号:25154125
2点

ああ、小学生4〜6年のみ対応するタブレットが必要なのですね。進研ゼミなら、付属のタブレットで受講できるようです。
書込番号:25154297
2点

>ああ、小学生4〜6年のみ対応するタブレットが必要なのですね。進研ゼミなら、付属のタブレットで受講できるようです。
小学生4〜6年のコースはiOSが必要なので無関係です。なぜ進研ゼミが出てくるのか理解できませんが、進研ゼミとZ会のレベル差がわからないなら、回答しない方が良いと思いますよ。
https://www.zkai.co.jp/el/requirements-t/
書込番号:25154749
1点

それは古い情報ですね。最新の情報には「Lenovo Tab M10 Plusは弊社で動作確認を行い、〜」と記載されています。
書込番号:25155303
1点




タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAN0121JP SIMフリー

1.電源が切れるまで電源ボタンを長押ししてください。その後、通常の方法で再度オンにして下さい。
2.それでも改善しなければ、強制リセット(ファクトリーリセット)して、工場出荷時の状態に戻して下さい。
強制リセットの方法は。下記URLを参考にして下さい。
>通常の手段で初期化できないときに強制的に初期化するには
https://www.pc819.com/media/tablet-trouble/lenovo-tablet-reset/
3.強制リセットで改善しなければ、購入後間もないなら初期不良として購入先へ相談。そうでなければ、Lenovoサポートへ相談して下さい。
書込番号:25124493
1点

>くさぽさん
バッテリー残量が少なすぎるということはありませんか?
念のため、充電してから設定作業を再開して下さい。
書込番号:25124655
2点

設定からアプリですべてのアプリを表示して、データ転送を無効にして再起動したら出来ました。
書込番号:25125507
2点


最初|前の6件|次の6件|最後

クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





