MAG B650 TOMAHAWK WIFI
- B650チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 7000シリーズに対応する。
- USB 3.2 Gen 2×2 Type-C、3基のPCIe 4.0×4接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbE、AMD Wi-Fi 6E & Bluetooth 5.2を搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し「MSI Mystic Light」でコントロール可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1195
最安価格(税込):¥34,970
(前週比:-10円↓)
発売日:2022年10月11日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2024年9月30日 00:16 |
![]() |
11 | 1 | 2024年8月26日 06:44 |
![]() |
0 | 0 | 2023年10月17日 17:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI
光らないかつ黒基調のマザボを探していて機能的にもコスパ優れていたので採用
無骨なデザインでシックにまとまったので満足
初自作だったが配線もガイドを見れば困ることもなかったのでよかったです
2点

自分もぎらぎら光るタイプがすきではないのと、機能性で選びました。じつはMSIマザーをBTOで使ったのは、初めてでASUSに比べるとなんかBIOS設定がやりにくい感じがします。慣れの問題かもしれませんが。
あと、最近の基盤は印字が小さかったり省略されていて、ピンを刺すのに苦労しました。
機能性に関してほとんど文句なく満足しています。M.2x3は拡張性を感じます。
書込番号:25909162
0点



マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI
本件解決済みの事象ですが、これからこの製品を購入される方、購入済みで同じ現象で悩まれている方のために情報提供します。
みなさんの書き込み情報を参考にさせて頂き、1週間前にこのMSI MAG B650 TOMAHAWK WIFIを購入しました。
何のトラブルもなく、安定性抜群でとても満足度の高い製品と思っていましたが、1つの事象に気づきました。
音楽CDを聴くと、数秒間隔で、ぷつ、ぷつ とノイズ音が入って聴こえます。
真の原因は分かりませんが、SATAケーブルを差し込むポートを変えることで問題は解決します。
Web Studio PilgrIMAGE(ピルグリミッジ)さんのWebサイトでピンポイントの解決策が記載されていました。
https://ws-pilgrimage.jp/hobby/5681/
Web Studio PilgrIMAGEさんに直接お礼を言うことが出来ないためこちらに記載させて頂きました。
他の皆様のお役に立てたら幸いです。
10点

アデブンさん
とても有益な情報ありがとうございます。
最近はCDやDVDを使うことが少なくなったので今今光学ドライブは接続していないのですがたまに接続する時があるのでこのような情報を共有していただけると助かります。
書込番号:25865298
1点



マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI
自作PCのために購入しました。今回はRyzen 5 7600XだったのでMSI MAG b650 tomahawkを選びました。
AMDオーバークロックやAMD EXPOの設定が充実している、CPU電源は8PINが2個のため、どのAM5のCPUと合わせても安心。価格 26000円でした。
書込番号:25467592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





