プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1200B01 [825GB]
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機(軽量化モデル)。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- 2トーンの色使いで大胆かつ斬新な印象の本体デザインで、デジタル・エディションにはディスクドライブが存在しない。
プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1200B01 [825GB]SIE
最安価格(税込):¥66,275
(前週比:±0
)
発売日:2022年 9月15日
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2023年1月9日 13:57 | |
| 2 | 4 | 2022年12月21日 12:27 | |
| 1 | 3 | 2022年12月4日 22:07 | |
| 7 | 1 | 2022年11月19日 19:02 | |
| 1 | 3 | 2022年6月12日 18:19 | |
| 1 | 20 | 2022年5月10日 15:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション グランツーリスモ7 同梱版 CFIJ-10003
1200だと思います。
1200は9/15発売で、同日発売のホライゾン同梱版を11月に購入しましたが型番1200でした。
なので、10/20発売のGT7同梱版は必然的に1200でしょう。
購入者が回答してくれるかな?
書込番号:25089591 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
https://s.kakaku.com/bbs/K0001467022/SortID=24973357/
過去レスで自己解決されてますが。
この時点では1200ということでしょうね。
書込番号:25089629 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1200B01 [825GB]
ここのランキングのことでしょうか?
アクセス数が多ければランキング上位になる。
販売数は推定なので価格ドットコムの匙加減次第。
って感じでしょうか?
以下転載
価格.com 総合人気ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・製品ページへのアクセス数:価格比較、製品情報、レビュー、クチコミ等、ページ毎に集計し、合算しています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています
※製品カテゴリのウェイトを、アクセス数に乗算しています
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています
転載終了
でもAmazonの評価を見れば、型番1100Aは約1年で1100件に対し型番1200Aは発売から約3ヶ月で800件あるので、販売数は増えていると思われます。
いっぱいかどうかはわかりませんが…
書込番号:25046726 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
金がなかったけど無理して買いました。
PS4 二台二万で売れたので良かったです。
みんな買えてるみたいじゃないようなので
買えて良かったです。
書込番号:25056999
1点
ご購入おめでとう御座います。
Amazonではまだ抽選販売ですが、やはり流通量は増えているようですね。
発売から2年以上店頭販売を見たことありませんでしたが、先週末に1店舗、今日は別の所で在庫ありでした。
Switchも在庫ない所があるようですが、近所では11月頃から常時在庫ありです。
田舎なので買う人がいないだけかも知れませんが…
このまま希望者が買えるようになれば良いですね。
書込番号:25061605 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
みんな買えるといいですね。
うちのテレビは75インチなのでグランツーリスモを
楽しんでいます。
XBOX ONEもSERIES S買ったので売りに出そうと思います。
書込番号:25062854
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1200B01 [825GB]
こんにちは。PS5のCFI-1200B01が購入出来ることになりました。今はPS4proをビエラGZ2000のゲームモードで遊んでいます。
質問ですがテレビの設定を『ゲームモード』にするとGZ2000の倍速表示処理がオフになり動きが荒くなって見えますが、そのかわり遅延は減ります。そこでPS5なのですが、PS5の4K/60Hz対応タイトルならテレビをゲームモードにしても動きが荒くならない(つまり60fpsの表示になる)という事で合ってるでしょうか?あまり詳しくないので意味不明な質問をしてるかもしれませんが教えて頂けたらと思います。
書込番号:25037771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かしわもてぃさん
荒いと言う感覚が人それぞれなので何とも言えませんが
ゲームモードは低遅延を得る代わりに高画質処理をOFFに
しますので、基本的なモードと画質を比べた時に
画質が悪く感じると思います
自分の持ってるTVではスタンダードモード(基本的なモード)とゲームモードを比較した際にスタンダードモードの方が全体的に綺麗と感じます
なので、画質を取るのか低遅延を取るのかで選択する形になると思います
因みに自分は一律こっちのモードと言う訳ではなく
プレイするゲームによって使い分けてますね(o^^o)
書込番号:25038725 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>かしわもてぃさん
何度もすいません
荒いと言う感覚が画質ではなく
カクカクするフレームレートによるものならば、
PS5にすると改善する可能性は高いです
PS4proは基本30fpsですが、
PS5でプレイする場合60fps固定のゲームも多く
PS5でPS4のゲームをした場合でも
PS4proでやる時よりもフレームレートが向上する為です(^-^)
書込番号:25038732 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>tyekiruさん
コメント下さりありがとうございます!そうです、フレームレートの低さによる粗さです。ちゃんとお伝え出来ず申し訳ありません…
やはり希望はあるのかもしれないのですね!ぜひゲームモードをオフにして試してみたいと思います!ありがとうございます!
(_ _)
書込番号:25039119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]
久しぶりにプレステをするんですが
Ace combatやりたいんですが
タイトル?がいっぱいあって
値段もピンキリでどれを選んでいいか分かりません。。
TOP GUNのがやりたいんですが
HPみると、
有料DLCってのが安いみたいですが
これだけで遊べるんでしょうか?
0点
エースコンバットの事は詳しく知らないけど、DLCってのは追加コンテンツの事。
本編だけで遊び足りない人などが、本編に追加して遊べる物。
つまり、本編を持ってる事が前提で、本編に追加する物なので、DLCだけでは遊べない。
ちなみに、無料DLCと有料DLCがある。
本編発売と同時に公開されるDLCもあれば、本編が発売してしばらくしてから公開されるDLCもある。
書込番号:24790114
![]()
0点
>ココナツ姫さん
ありがとうございます。
やっぱりそうですか、安いのでそんな気がしてました。
書込番号:24790129
1点
以前のエースコンバット6はPS3になるのでPS5ではプレイできません。PS5ではPS4で発売されたエースコンバット7しかプレイできません。
書込番号:24790204
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]
衝動買いしたど素人です。
再度教えてください。
三国志14 と eBASEBOLLパワフルプロ野球2022 をDLした場合、
正常に動作するのでしょうか?
そもそもPS5対応でないソフトはDL出来るかのも疑問です。
PSストアを探したら遊びたいソフトが上記の物でした。
ご教授お願いします。
0点
https://www.playstation.com/ja-jp/support/games/ps5-backward-compatibility-games/
PS5でプレイ(及びダウンロード)出来ないゲームソフトに関する質問かと思います。
2020/10の段階では、PS5でプレイ不可の10タイトルは
DWVR
Afro Samurai 2 Revenge of Kuma Volume One
TT Isle of Man – Ride on the Edge 2
Just Deal With It!
Shadow Complex Remastered
Robinson: The Journey
We Sing
Hitman Go: Definitive Edition
Shadwen
Joe’s Diner
と言われていましたが、現状日本国内の公式HPに掲示されているのは
Robinson: The Journey (発売元 CRYTEK GMBH)
のみですね。
書込番号:24737466
![]()
0点
誤)ゲームソフト→正)PS4ゲームソフト
書込番号:24737479
0点
>cymere2000さん
ありがとうございます。
三国志14を購入しようと思います。
40%引きセールが5/11までなのですが。。。
まだPS5がセッティング出来ていません。
PCストアで購入を確定させればいいのでしょうか。
その後 PS5にDLはどのような手順でするんでしょうか。
すいません初歩の質問で。。。
MORAハイレゾ購入は頻繁に利用しているのですが、相違点が理解できていません。
書込番号:24737943
0点
>Yaetyanさん
PS4などはお持ちでしたか?
お持ちでしたらPSNアカウントも作られてると思います
アカウントがあればPS APPというアプリが携帯でインストール出来ると思いますが、そちらのアプリでもソフトの購入は出来ますよ
でも支払いが登録されてないと購入するものは出来ないかも知れませんが…(^。^;)
書込番号:24737968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Yaetyanさん
調べたらスマホからでもアカウントは作れるみたいですね
書込番号:24737977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Yaetyanさん
何度もすみません
PCサイトで購入した時に使用したアカウントを
PS5セッティングの際に設定すれば購入履歴は引き継がれますので
ホーム画面のライブラリー(本棚みたいなマークの所)から
あなたのコレクションって所に購入したソフトが表示されてると思いますので、そこからダウンロード出来ますよ
書込番号:24738010 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>Yaetyanさん
PS4/5のダウンロード版ゲームソフトを購入する手順は「MORAハイレゾ購入」と大差ありません。
違うのは、購入自体はPC、スマホ、PS4/5で可能だが、ダウンロードできる媒体がPS4/5に限定されると云う一点のみです。
なのでまず、プレイステーションネットワーク(以下PSN)のアカウントを作成する。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/getting-ready-for-ps5/
01 [アカウント管理] を選択し、[新しいアカウントの作成]を選択します。
02 画面の指示に従ってください。
03 アカウントの作成後、確認メールが届きます。確認メールが受信箱に届くまで、数分かかる場合があります。Eメールに記載されている[今すぐ認証する]を選択することで、アカウントを確認できます。
04 これで、ウェブブラウザ、PS App、本体からPSNにサインインできるようになります。
※この作業はPC、スマホ、PS4/5のいずれでも可能です。
次に、支払い方法を設定します(アカウント作成時にも可能)。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/store/ps-store-add-remove-change-payment/#:~:text=%EF%BC%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%BD%EF%BC%9E%EF%BC%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%A8%2C%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
最後に、PS4/5へ購入したゲームをダウンロードします。
最初に作成したPSNのアカウントで、PS5にログインすれば、PS5メニューのXMB(クロスメディアバー)一番右に「ゲームライブラリー」と言うアイコンがあり、購入済みのゲームが表示されるので、ダウンロードしたいゲームを選択します。
書込番号:24738027
![]()
1点
>tyekiruさん
詳しい説明ありがとうございます。
PCでPSNアカント作成し、クレジットカード決済画面まで進めることが出来ました。
あとはPS5をセッティングしてPSNアカントでサインインすれば、購入ゲームソフトがDL出来るのですね。
ありがとうございます。
書込番号:24738216
0点
まず、購入前であればキャンセルというか、購入を完了させなければいいだけかなと、カートに入っているものを削除したいというのであれば、それは削除ボタンがあるかと思います。
次に、購入済みの場合は原則キャンセル出来ません。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/store/ps-store-refund-request/
が、大抵の場合はダウンロード前であれば、上記のサポートへ連絡する事で取り消して貰える様です。
書込番号:24738299
0点
>Yaetyanさん
因みにPS5でPS4のソフトを遊ぶ際、
PS4本体で遊ぶよりもグラフィックやロード時間、フレームレートなどが向上します
PS5版のソフトなどは更にロードの時間が爆速になりますので
PS4版、PS5版両方出てるソフトはPS5版を買って下さいね
ソフトによってはPS4版のPS5版両方付いてる物もありますが
両方ともダウンロードしてしまうと容量が勿体ないので
PS5版のみダウンロードして下さい(^_^)ノ
後、最初トロフィーを獲得した際、スクショを撮る設定になってると思いますが、スクショも多少の容量を食いますので不要の場合はOffを推奨します
書込番号:24738706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PS4 PROからの移行組の私は外付け拡張ストレージにインストールしています。
確かにそれほど多くない本体容量をPS4ソフトと二重に割くのは無駄遣いですが、
現状、プレイしたいソフトはPS4版しか無い場合は外付けSSDを拡張ストレージ化してPS4のソフトはそちらに振り分けるという容量の確保の仕方はあります。
読み込みスピードは犠牲になりますが、私が感じるにGT7は(あくまでコントローラーでプレイするなら)アダプティブ、ハプテック機能がないほうが走りやすく感じるというのもあります。
デュアルセンスのほうが人差し指がやたらと疲れますね。
デュアルセンスの充電時や使い減りを防止するためにも私はPS4版と交互にプレイしたりしています。
アダプティブ、ハプテック機能が使えなくても良いから、PS5のそふとにもデュアルショック4を使えるようにして欲しいものです。
予備もたくさん持ってますし。
書込番号:24739344
0点
>ACテンペストさん
GT7のソフトを持ってはないのですが
本体設定でトリガーや振動はオフにしたら
PS5版でもPS4版と同じ感覚でプレイ出来ないのでしょうか?
ゲームによって設定し直すのも面倒ですけど(^。^;)
書込番号:24739470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ACテンペストさん
自分もPS4のソフトは外付けHDDの6TBのものに入れてますね
めちゃくちゃソフトが入る(笑)
書込番号:24739478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tyekiruさん
どうもです。
なるほど、それは試したことないです。
どっちかと言うとまだ一つしかないデュアルセンスの温存と、まだ使えるデュアルショック4をどうにか活用したいという貧乏性が主なので(笑)
まあ、デュアルセンスを買い増せば気にならなくなって行くものでしょうけどね。
外付けもPS4もまだ使う機会があるかも。とは思っていましたが、PS5買ったら敢えて使う機会はないなと思えて来ますからね。
容量も早いところM.2 SSDを増設したいところ。
書込番号:24739551
0点
>ACテンペストさん
確かに
自分もPS5壊れた時に修理出してる間、
ゲーム出来なくなるからPS4proはまだ置いたままですね
PS5版のゲームも増えてきたので
自分は少し前に奮発してM.2SSDの2TBを増設しました
M.2SSDも時間が経てばもう少しリーズナブルになるんでしょうけどね(笑)
書込番号:24739561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tyekiruさん
私も修理代替のつもりでPS4 PRO取り置いてますが、良く考えたら壊れる頃には新しいPS5買ってる気がする(笑)
M.2もっと安くならんかな。と言うか、4TBを今の2TBくらいの値段でつけたいですな。
書込番号:24739628
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)
![プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1200B01 [825GB] 製品画像](https://gd.image-qoo10.jp/li/545/848/4739848545.jpg)





