2022年10月14日 発売
B650 LiveMixer
- B650チップセットを搭載した、配信者やコンテンツ制作者向けATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 7000シリーズ対応。
- RGB LEDイルミネーション機能、PCIe 5.0×4接続対応M.2スロット、2基のPCIe 4.0(×4)接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbEなどを搭載。
- 多くのUSB機器を接続できるように最大23個のUSBポートを備えている。12V電源を5Vに変換する専用ICを使用する「Ultra USB Power」を装備。
価格帯:¥24,222〜¥40,480 (9店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASRock > B650 LiveMixer
初AM5 をB650 LiveMixerと9700Xで組みました、800シリーズマザーと悩みましたが大きな違いはUSB4有無と最大メモリクロック、あとはイージー機能。
B650とX870はPromontory21チップ1構成でマザーとして大きく変わらない、なのでB650 LiveMixerを選択しました。(安かったし)
今回はとにかく見た目重視! ごちゃごちゃ配線をしない スッキリ綺麗なPCを目指しました!
PC組むのはそんなに時間掛からないのですが、マザー・EPS・グラボの電源ケーブルを自作MODしたり、FANやLEDの配線をどう隠蔽するかに悩み、都合2か月ほど掛かってしまいました〜 ものぐさなものでケーブル自作に1番時間掛かったな〜
色々と設定もいじって自分の用途に対しての丁度良い設定で ど安定 です、これからの相棒として頑張って頂きます。
今は、とりあえず手持ちのRTX3070tiを組んで、モンハンワイルズOBT待ちしてます、3070tiでどれくらい動くのかな? 最近のゲームは重すぎですね、モンハンマイルズにならないかな〜
写真撮るの下手ですね…
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





