アロマフレッシュ AFG622-1B
- コニカル式ミルを搭載し、挽きたて淹れたてを手軽に楽しめる全自動コーヒーメーカー(6杯用)。自分好みのおいしさに調整できる抽出調整機能を搭載。
- ホッパーのフタを閉めないとミルが作動しない安全設計。リムーバブルな水槽タンクを搭載し、杯数を細かく指定可能。
- タイマー機能を搭載し、目覚ましのコーヒー設定ができる。ガラスポット付きで、本体には保温プレートを備えている。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > メリタ > アロマフレッシュ AFG622-1B
【ショップ名】
エディオン 御影店
【価格】
税込で2万円弱!
【確認日時】
2023年3月11日
【その他・コメント】
シロカのカフェ箱プロが欲しくて見に行きました。隣にあったこちらが37000円の値札の横に特価表示で19800円くらいで有って。
(微小な違いはごめんなさい、数字覚えるのちょっと苦手)
お買い得みたいだしシロカと形が似ていたので気になりました。
家帰ってここ見たらとても美味しいってあったので俄然候補に!
でももっとよく調べたら、最低2杯立てのようで…
我が家はカップ1杯淹れるのでないと困るので諦めました。
それが無ければカフェバコよりは手間でも家族に美味しいコーヒー出したいので、買うと言う気になったと思います。
残念だけど、(カフェバコもレビューあまり良くないので諦めて) 当分今の古いコーヒーメーカーで頑張ります。
どなたかのお役に立てばとカキコしてみました。
12点

ご所望のカップ一杯が125mlなら、余計な話になりますが、
この製品のカップ一杯は、コーヒーカップの一杯で、カップ二杯がマグカップの一杯に相当します。
自分は、カップ二杯に設定して、マグカップ一杯で飲んでます。
コーヒーメーカーのカップ一杯とは、125ml程度が目安になります。
実際、この製品の水タンクではカップ二杯が約250mlなので、出来るコーヒーはそれより少なくなります。
ご参考まで。
書込番号:25188535
6点

お知らせ有難うございます。
そうなんですか、マグカップで飲むなら2杯分でちょうど良さそうですね。
私はもっぱらマグカップなのですが、我が家のコーヒー党はティーカップオンリーで。
測ってみましたら140から150mlでした。他の事は殆ど無頓着なのにコーヒーに関してだけはこだわりがあるようで…(^^;)
難しいですね。
でもご親切身に染みます。有難うございました♪
書込番号:25193009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





