公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2022年10月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年12月17日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2024年7月23日 18:56 |
![]() |
0 | 0 | 2024年6月24日 19:08 |
![]() |
7 | 34 | 2024年5月20日 15:00 |
![]() |
2 | 1 | 2023年12月6日 13:00 |
![]() |
21 | 2 | 2023年11月26日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ4
アラームの鳴動時間は2秒にできますか?
3G時代にシャープの携帯を愛用してきて今まで812SHとかW51SHとか使ってきました。
それらの2機種はアラームの鳴動時間を選択、または手動入力で何秒と設定でき、最短で2秒にできました。
仕事上アラームを複数設定し、手を離さなくても2秒でアラームが止まるのが最高に便利で愛用してきました。こちらの機種はアラームを2秒で鳴りやむようにできますでしょうか?どなたかご教授願います。
1点

AQUOSケータイ4(A206SH)愛用中ですので、アラーム設定を確認してみました。
消音までの時間は1分、5分、10分と5分間隔で設定できるようです。
スヌーズの間隔は1分間隔でした。
参考までにどうぞ。
書込番号:26001727
1点

>ふくいのすまいるさん
ど初心者の価格comへの初めての投稿にも関わらず、画像まで取っていただいてご親切にありがとうございます。昔の3GのAQUOSパカパカケータイは手動入力で何秒にするか任意で設定できましたが今は最短1分なのですね。残念です。アラーム専用で3Gの端末を買おうか思案します。ともあれ、とても助かりました。ありがとうございました。
書込番号:26003798
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ4
ソフトバンク版のAQUOSケータイ4を、通話のみの契約で使用しています。
この携帯とは別のスマホの機種変更のためのアプリの再インストールで、本人確認のためにフリーダイアルに発信する必要がありますが、何故か?(当然?)発信できません。
ソフトバンク版のAQUOSケータイ4で、フリーダイアルに発信できる人、発信できない人がいたら答えられる範囲で内容を教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ4
こちらの機種はPCメールが使えるようですが、Gmailの設定ができません。
メールアドレスとパスワードを入力しても「接続できません」と表示されてしまいます。
どなたかGmailの設定ができた方がいらっしゃいましたら、設定方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25726536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドレスを消すのを忘れてしまいました。
削除していただきありがとうございます。
「Googleにログイン」のボボタンをおすと、ブラウザにいきます。
書込番号:25728238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


pcメールでもだめですか?
書込番号:25728264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分ですが
ログイン画面にいくとアプリパスワードはだめだと思います
設定画面でidとpasswordを記載できるようなとこだとうまくいく感じがします
普通ログインできるとは思うのですが
なぜでしょうね?
書込番号:25728289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにファームウェアアップデートはしてありますか?
4月にあったようですが
書込番号:25728298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCメールを選択すると、メールアドレス入力→パスワード→サーバーに接続できません。となってしまいます。
ソフトウェアを調べたらビルド番号:01.00.03だったので、更新して最新ver(01.00.08)にしました。
書込番号:25728619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サーバー名等はどうなってますか?
一応添付を送付します
書込番号:25728658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
色々調べて下さって本当にありがとうございます。
ケータイから「サーバーに接続できませんでした」の次の画面をスクショしました。
書込番号:25728684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリパスワードを使って
添付の通り設定ください
書込番号:25728703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ありがとうございます。
何とか設定の画面にたどり着いたのですが、サーバーの情報を編集するボタンが表示されません。。
すみません。。
書込番号:25728974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


携帯の設定画面をpcでされていますか?
携帯で設定されるといいと思います
追加で出てくるサーバー情報を私が添付したものに書き換えていただけると
2 pcメールで進む形かと
書込番号:25729062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



左下のメニューにないですか?
書込番号:25729182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールアドレスの入力→パスワード→サーバーに接続できません、と表示されるのですが、なぜか「次へ」ボタン表示されていて進むと「受信サーバーの設定」かでます。
そこからは進めず、送信サーバーの設定はできませんでした。
書込番号:25729299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一旦アプリパスワードを忘れて、原因を潰していきましょう!
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1409/03/news109.html
添付の原因1、原因6のご検証をお願いいたします
アプリの許可とサーバー設定です
アプリパスワードでなく、今までのパスワードでお願いいたします
書込番号:25729403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
携帯保有者の母がしばらく不在でしたので、教えていただいた手順を試すのが遅くなりました。申し訳ありませんm(_ _)m
原因1の「安全性の低いアプリの許可」は表示されませんでした。
原因2「2段階認証は有効」になっています。
原因6 受信サーバーは表示されていた設定になっています。送信サーバーは携帯からは確認できませんでした。
やはりgmailは難しいのかもしれないです。
書込番号:25741803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ4
AQUOSケータイ4の購入時に付属しているUSIM(5g-nanousim)は、
AQUOSケータイ2や3のSIMとは違う種類ですが、
2か3に差し込むと、通話、データ通信ともにきちんと使えるのでしょうか。
ソフトバンクの157では、しばらく使ってみないと分からないと言われてしまいました。
(2か3のSIMが、4で使えるかどうかではなく、4のSIMが2か3で使えるでしょうか)
宜しくお願いします。
1点

けーたい使う層がわざわざ他の古いけーたいにしむカードいれて使わんやろ?
自分で試せば早いと思うで
書込番号:25534769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ4
この機種はSoftBankとYmobileの両方で取扱いがあるようなのですが
全く同じ物なのでしょうか?
SoftBank版を購入してYmobileで使ったり、その逆も出来るのでしょうか?
母のYmobileのスマホをケータイタイプに変えようと思うのですが
中古市場ではSoftBank版しか見当たらないので質問させて頂きました。
SIM的には問題ないとは思ってるのですが、標準のメールアプリとかの対応が不明なのでご存知の方がいらっしゃれば御教示頂けますと助かります。
書込番号:25521891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SoftBank版A205SHとY!mobile版A206SHは兄弟機種で、対応バンドも共通になってます。
ただしSoftBank版のみカラバリが2色展開、メールだとSoftBank版はS!メール/SMS/PCメールが利用可能、Y!mobile版はメール/SMS/PCメールが利用可能となってます。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/11832423801881
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/12023504774297
書込番号:25522219 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ありがとうございました。
やはりキャリアメールの対応等、仕様は異なるのですね。
書込番号:25522314
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)