公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2022年10月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2024年8月21日 11:42 |
![]() |
7 | 34 | 2024年5月20日 15:00 |
![]() |
2 | 1 | 2023年12月6日 13:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ4
高齢の母親の連絡用に購入しました。
無駄な契約、機能を最小限にしてどうにか母が使えるにしましたが、充電コードを差し込むのに難儀しています。
そこで、マグネット式の充電式コードに変えましたが、ここで問題が発生、コードを付けたまま開いても画面が表示されません?(充電電源が入ってなくても同様)コードを取ると画面表示されます。
この状況は開閉部分に磁気センサー等があって、開閉動作に障害を与えているためなのでしょうか。このまま付けたままでは悪影響があるのでしょうか。
もうひとつ、サイドにあるマナーモードボタンは、年寄は電話に興奮して無意識に押してしまいマナーモードになってしまうことで、その後は着信音が鳴らず電話に気づかないことがあるようです。閉めているときの防止設定はあるものの何か良い方法はないのでしょうか。
2点

multi-talentさん
オンライン取扱説明書を見ましたが、
マナーモードボタンそのものを無効にする設定は
ありませんでした。
書込番号:25102614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
どうしようもないみたいなのでボタン部分にプラスチックを両面テープで貼り付けてスリープにならないようにしています。
便利なようで、思わぬ行動をする(操作したことを認知していない)老人には厄介な位置にあるボタンです。
書込番号:25102954
5点

全く同じです。私は、瞬間接着剤を使いました。
使うと、全然便利じゃありませんでした。
どうせなら、下にある3のキーにつけてくれれば良かったのに。
分かってないな〜と思います。
書込番号:25295679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>multi-talentさん
同じ機種を買ったばかりの者です。
単独の磁石で試したところ、受話スピーカーの磁力を、マイク付近の磁気センサーで感知して開閉を検知しているようです。
マグネットでくっつく充電コードを使用する場合、USB-C延長コードを使って、マイクkら離れた箇所にテープで貼り付けるなど工夫をすれば回避できるかもしれません。
磁石充電コード便利なんですよねー
書込番号:25329732
0点

私も同じ状況に陥り政いて、USBtype-C L型方向変換アダプタ(100円ショップセリアで購入)経由で磁石充電端子を取り付けたら、距離を離せたので正常動作するようになりました。
やはり、磁気センサの直近に磁石充電端子(Type-C)があるのがまずいようでした。
L型方向変換端子を差すだけだとぐらついて安定が悪いので、電話本体に紙テープを貼り、L型変換アダプタが安定するように、同じくセリアで売っていた紫外線硬化樹脂でぐらつきが無いように携帯電話に合わせて樹脂重点をして整形してぐらつきも解決しました。
書込番号:25859401
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ4
こちらの機種はPCメールが使えるようですが、Gmailの設定ができません。
メールアドレスとパスワードを入力しても「接続できません」と表示されてしまいます。
どなたかGmailの設定ができた方がいらっしゃいましたら、設定方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25726536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドレスを消すのを忘れてしまいました。
削除していただきありがとうございます。
「Googleにログイン」のボボタンをおすと、ブラウザにいきます。
書込番号:25728238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


pcメールでもだめですか?
書込番号:25728264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分ですが
ログイン画面にいくとアプリパスワードはだめだと思います
設定画面でidとpasswordを記載できるようなとこだとうまくいく感じがします
普通ログインできるとは思うのですが
なぜでしょうね?
書込番号:25728289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにファームウェアアップデートはしてありますか?
4月にあったようですが
書込番号:25728298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCメールを選択すると、メールアドレス入力→パスワード→サーバーに接続できません。となってしまいます。
ソフトウェアを調べたらビルド番号:01.00.03だったので、更新して最新ver(01.00.08)にしました。
書込番号:25728619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サーバー名等はどうなってますか?
一応添付を送付します
書込番号:25728658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
色々調べて下さって本当にありがとうございます。
ケータイから「サーバーに接続できませんでした」の次の画面をスクショしました。
書込番号:25728684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリパスワードを使って
添付の通り設定ください
書込番号:25728703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ありがとうございます。
何とか設定の画面にたどり着いたのですが、サーバーの情報を編集するボタンが表示されません。。
すみません。。
書込番号:25728974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


携帯の設定画面をpcでされていますか?
携帯で設定されるといいと思います
追加で出てくるサーバー情報を私が添付したものに書き換えていただけると
2 pcメールで進む形かと
書込番号:25729062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



左下のメニューにないですか?
書込番号:25729182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールアドレスの入力→パスワード→サーバーに接続できません、と表示されるのですが、なぜか「次へ」ボタン表示されていて進むと「受信サーバーの設定」かでます。
そこからは進めず、送信サーバーの設定はできませんでした。
書込番号:25729299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一旦アプリパスワードを忘れて、原因を潰していきましょう!
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1409/03/news109.html
添付の原因1、原因6のご検証をお願いいたします
アプリの許可とサーバー設定です
アプリパスワードでなく、今までのパスワードでお願いいたします
書込番号:25729403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
携帯保有者の母がしばらく不在でしたので、教えていただいた手順を試すのが遅くなりました。申し訳ありませんm(_ _)m
原因1の「安全性の低いアプリの許可」は表示されませんでした。
原因2「2段階認証は有効」になっています。
原因6 受信サーバーは表示されていた設定になっています。送信サーバーは携帯からは確認できませんでした。
やはりgmailは難しいのかもしれないです。
書込番号:25741803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ4
AQUOSケータイ4の購入時に付属しているUSIM(5g-nanousim)は、
AQUOSケータイ2や3のSIMとは違う種類ですが、
2か3に差し込むと、通話、データ通信ともにきちんと使えるのでしょうか。
ソフトバンクの157では、しばらく使ってみないと分からないと言われてしまいました。
(2か3のSIMが、4で使えるかどうかではなく、4のSIMが2か3で使えるでしょうか)
宜しくお願いします。
1点

けーたい使う層がわざわざ他の古いけーたいにしむカードいれて使わんやろ?
自分で試せば早いと思うで
書込番号:25534769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)