まっ直ぐドラム AQW-DX12N-W [ホワイト]
- ムラなく洗え、洗濯物が絡みにくい「まっ直ぐドラム」採用の大容量ドラム式洗濯乾燥機。しわを抑えて、素早くきれいな仕上がりになる。
- 10種のセンシングで洗濯を自動で調整する「Aiウォッシュ」を採用。「液体洗剤・柔軟剤自動投入」を搭載し、洗濯のたびに適量を自動で投入。
- 「エアウォッシュ」により、温風ミストとUVライトで除菌・消臭・しわ伸ばしができる(容量1.5kgまで)。
まっ直ぐドラム AQW-DX12N-W [ホワイト]AQUA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年11月17日
まっ直ぐドラム AQW-DX12N-W [ホワイト] のクチコミ掲示板
(71件)

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2023年3月26日 11:22 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2023年3月26日 01:03 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2023年3月15日 17:47 |
![]() |
7 | 2 | 2023年2月2日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
本日AQUAのドラム式洗濯機を購入しました。2.3日後に搬入です。
現在使用している日立の洗濯機は4つの脚で底上げしてるので、今回も底上げした方がいいと思っています。
販売員からAQUA純正の吸振機能付き高さ調整脚を使わなくては搬入出来ないと説明されました。
本当にそうなのだろうか?と疑問に思い質問します。
現在使っている脚も高さや広さが十分あるのですが、そこらへんも納得できる回答は無かったので、もし別のメーカーのものを使って底上げしてる方がいらっしゃったら実際に不自由ないかお聞きしたいです。
書込番号:25195262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AQUAのドラム式洗濯機を購入されたこと、おめでとうございます。
一般的に、洗濯機などの家電製品には、安定した設置や振動を抑制するために底上げするための脚が備わっています。AQUAのドラム式洗濯機も同様で、底上げすることで安定した動作を実現できます。
ただし、AQUA純正の吸振機能付き高さ調整脚を使用しなければならないということについては、販売員によって異なる場合があります。純正の脚を使用することで、洗濯機の振動を効果的に吸収することができるため、洗濯機の設置場所が不安定な場合や、周囲の環境音を軽減したい場合には特におすすめです。
しかし、他のメーカーの脚を使用して底上げしている方も多くいらっしゃいます。底上げ脚の高さや広さが十分ある場合は、特に問題なくご使用いただける場合があります。ただし、純正の脚を使用しない場合、洗濯機の安定性や振動が気になる場合があるので、使用中に何らかのトラブルが発生した場合は自己責任となります。
したがって、底上げ脚を使用する場合は、できるだけ純正の脚を使用することをおすすめします。また、洗濯機の設置場所や周囲の環境に合わせて、最適な脚の高さや設置方法を検討していただくことが重要です。
書込番号:25195290
4点

ききらりるれろさん こんにちわ
ハイアール傘下 アクア AQW-DX12N選択肢は自分にはカイムですが
購入者の疑問や要望に対応してくれない販売店の購入は、控えますネ (>_<)
長期5年保証などは付帯してますか?
どこの量販店でしょうか?!
書込番号:25195889
0点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
説明書を読むと電源ボタンは長押しとあるのですが、私が購入した機種は軽く触っただけで反応してしまいます。
運転中にさっと触って電源が切れてしまい、しかも途中からの運転開始はできずまた最初からやり直しとなりました。
小さい子供がいるのでイタズラで少し触っただけでまた一からやり直しとなると不便だし、水も洗剤も電気代も勿体なくて困ります。
初期不良でしょうか。それともこういう機種なんでしょうか。
お使いの方いましたらご教授ください。
書込番号:25178909 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かなふじさん こんにちわ
ウチは、パナソニックドラムを11年ぶりにLX125に昨年買い替え
前期種のVX7000はシッカリ強く押さないとダメでした(誤動作回避)
他のメーカーも同じ様な感じでしたが、評判わるかったと記憶
最近、どのメーカーもソフトな感じ(タクトスイッチ)
スマホ普及(タップ)の影響もあるかと
ウチの祖母ちゃんなどは、親の仇 強い力で押しますw
とはいえ、普段の使用で簡単に停止するなら
いちど購入店からのサービス依頼をしてみてはどうですか?!
書込番号:25192245
1点

ご丁寧に返答ありがとうございます。
サッと触って反応してしまう時もあれば、しっかり押さないとダメな時もあり、???という感じです。
そうですね。まだ買って間もないので早いうちに量販店に連絡してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25195455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
※同機種を使用されている方にぜひ教えて頂きたいです。
洗濯乾燥をメイン使用して1カ月が経ちました。機能面では問題なく満足しています。
ただ、乾燥時に本体側面壁(正面左側面)が揺れることによる、いわゆる「ビビり音」が気になっているのですが、ご利用中の方はいかがでしょうか?
乾燥時には毎回コンビニの冷蔵庫のようなビビビビという振動音がしますので、側面と横にある洗面台の間に振動吸収になるものを挟んで振動音を抑えています。
購入店かメーカーを呼ぶレベルなのか判断するのにお聞かせ頂きたく、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25176651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ症状が出てました。音が小さかったので気がつきませんでした。本体が水平ではなかったのが原因だったようです。水平器を使って前足をいじって水平に調整したところなおりました。水平器はネットで600円くらいで売ってます。あと防振ゴムも使った方がいいですよ。原因は他にもあるかと思いますが、まあ試して損はないかと思います。がんばれ!
書込番号:25178769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まろだんさん
ご親切にお試しいただきありがとうございます。水平ですね!パッと見て歪んでる感じはしないのですか、きっちり計測してみたいと思います。感謝です!
書込番号:25182329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
乾燥運転のみ使用するとき、排水異常のAU3 というエラーが出ます。
乾燥フィルターの洗浄後に起こります。
洗濯乾燥、洗濯の工程では出ません、乾燥単体工程のみでます。
同じ症状の方おりませんか?
5点

機種間違い?ならば、間違って投稿したほうに返信付かぬよう「解決済み」設定を。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001388197/SortID=25122401/
書込番号:25123697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。こっちに書き込みの際に、削除したのですが、できてないみたでした
書込番号:25124113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





