CINEMA 70s [ブラック] のクチコミ掲示板

2022年12月下旬 発売

CINEMA 70s [ブラック]

  • Dolby Atmos、DTS:Xに対応し、サラウンド体験が可能な7.2ch AVサラウンドレシーバー。HDMI入力3系統、出力1系統が8K/60Hzおよび4K/120Hzに対応。
  • 高さ109mmのスリムなボディに実用最大出力100Wのフルディスクリート・パワーアンプを搭載し、回路設計およびパーツ選定の自由度が高い。
  • 「HEOS Built-in」に対応し多彩な音源を再生でき、セットアップ、操作は無料の「HEOSアプリ」で行える。Alexaによる音声操作にも対応。
最安価格(税込):

¥103,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥103,300¥118,690 (21店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

サラウンドチャンネル:7.2ch HDMI端子入力:6系統 HDMI端子出力:出力×1 オーディオ入力:3系統 CINEMA 70s [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CINEMA 70s [ブラック]の価格比較
  • CINEMA 70s [ブラック]のスペック・仕様
  • CINEMA 70s [ブラック]のレビュー
  • CINEMA 70s [ブラック]のクチコミ
  • CINEMA 70s [ブラック]の画像・動画
  • CINEMA 70s [ブラック]のピックアップリスト
  • CINEMA 70s [ブラック]のオークション

CINEMA 70s [ブラック]マランツ

最安価格(税込):¥103,300 (前週比:±0 ) 発売日:2022年12月下旬

  • CINEMA 70s [ブラック]の価格比較
  • CINEMA 70s [ブラック]のスペック・仕様
  • CINEMA 70s [ブラック]のレビュー
  • CINEMA 70s [ブラック]のクチコミ
  • CINEMA 70s [ブラック]の画像・動画
  • CINEMA 70s [ブラック]のピックアップリスト
  • CINEMA 70s [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [ブラック]

CINEMA 70s [ブラック] のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CINEMA 70s [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CINEMA 70s [ブラック]を新規書き込みCINEMA 70s [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

NR1402 との比較(買い替えはあり?)

2024/06/25 12:17(1年以上前)


AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [ブラック]

スレ主 らぽんさん
クチコミ投稿数:7件

現在、NR1402 を使用したシステムを組んでます。

メインのオーディオシステム(プライマーI32 + ディナオーディオFocus 160)に、
AVアンプ(NR1402)とセンタースピーカーを接続してお手軽3chで運用しています。

現状でも不具合もなく特に不満もないのですが、
NR1402をCINEMA 70sに買い換えることで音質や使い勝手の向上は見込めるでしょうか?
(CINEMA 50なら明らかなアップグレードになると思いますが、ラックに入りません。)

CINEMA 70sのAVアンプとしての実力が十分なら、無線で飛ばしてリアスピーカーを追加して5chにするのもアリなのかなと、久しぶりに組んだシステムに手を入れたい欲がわいてきています。

書込番号:25786460

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/06/25 16:15(1年以上前)

>らぽんさん
こんにちは。
1402と比べると、C70sはアトモス対応になって、内蔵アンプが5chから7chになって、外部HDMI入力も8K対応になり、LAN対応でネットワークオーディオもできるようになります。

3chのお手軽システムですと、アトモス疑似再生や7chアンプは殆ど恩恵なし、なので、外部HDMIのスペックやネットワークオーディオに恩恵を感じるかどうかですね。

デザインは1402からコンセプトが変わってますが、C70sに関しては樹脂のフロントパネルなので、高級感に関して過度な期待は禁物です。値段に関しても13年たってますので、中身に比して高くなっておりコスパは悪くなっています。

書込番号:25786691

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1488件Goodアンサー獲得:142件

2024/06/26 08:00(1年以上前)

らぽんさん

音質は人によって捉え方が違うので何とも言えない部分がありますが普段サブスクで音楽を聴かれたりするのであれば使い勝手は確実に向上すると思います。

一昨年ぐらいにYAMAHA AVアンプに買い替えましたが、BluetoothやAirPlayでのワイヤレス再生、付属リモコンを使用しなくてもスマホアプリで電源制御、再生、音場プログラム変更等操作が完結するので購入当時とても便利になったものだと感激しました。

今はApple Musicのハイレゾ音源を再生するためUSB-DDCを介してAVアンプに接続しているので若干不便になりました。iPhoneがワイヤレスハイレゾ再生に対応してくれると嬉しいのですがなかなか対応されず......

書込番号:25787306

ナイスクチコミ!9


スレ主 らぽんさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/27 17:36(1年以上前)

> プローヴァさん
レスありがとうございます。ご指摘のとおり、必要としているのは純粋にプリアンプとしての実力だけなので、その部分だけ比較するとNR1402と同等だったりするのでは?という懸念があります。

> BIGNさん
レスありがとうございます。確かにAirplayやBluetoothなどの使い勝手の向上は買い換える価値がありますね。
ただ、自分の場合は、音楽をきく場合はAVアンプを経由せず、メインのステレオシステムで聴いているので、そんなに恩恵を感じられない気がしてきました。

書込番号:25788993

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/06/28 09:47(1年以上前)

>らぽんさん
そうですね。
お伝えしたように、外部HDMIのスペックやネットワークオーディオなどの機能面に恩恵を感じない使い方であれば、買い替えても意味がないと思います。プリ部もメイン部も音質的なグレードアップ感は皆無といって差し支えありません。

書込番号:25789682

ナイスクチコミ!0


スレ主 らぽんさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/28 14:29(1年以上前)

>プローヴァさん
音質的なグレードアップ感は皆無、ですか!そう言い切っていただけると諦めがつき、NR1402をもうしばらく使うか〜、となりました。ありがとうございました!

書込番号:25789940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2024/07/05 17:21(1年以上前)

>らぽんさん

>プリ部もメイン部も音質的なグレードアップ感は>皆無といって差し支えありません。

差し支えあるでしょう。
13年前の製品と比べてグレードアップ感は皆無ってことはありえませんね。
もし皆無だったとしたらメーカーの技術者は遊んでいたのか?となってしまいます。
カタログスペックに現れない改良、チューニング等色々やってるでしょうしね。
実際聞いてみないと分かりませんよ。

アドバイスするのに、ググって出てきた情報を見比べて実際聴き比べなくても分かったかのように、ググった情報をまとめてまるで自分で得た知識のようにアドバイスする人は正確なアドバイスが出来ていないので大して参考になりませんね。

それとCinema70sは今年12月で発売2年になりますのであと半年もすれば後継機の発表もあるかもしれません。

書込番号:25799348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2024/07/05 21:05(1年以上前)

>C70sに関しては樹脂のフロントパネルなので、>高級感に関して過度な期待は禁物です


私は実際使用していますが高級感と言うか落ち着いた佇まいでよいと思います。
樹脂製だから安っぽいとかは全く無いです。

書込番号:25799600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2024/07/06 17:56(1年以上前)

>らぽんさん

NR1602との比較試聴ですがショップのブログがありました。

https://audio-summit.co.jp/2023/05/13/av%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%97%e3%81%ae%e9%80%b2%e5%8c%96%e3%82%92%e7%a2%ba%e3%81%8b%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%86-marantz-nr1601-cinema70s/

書込番号:25800621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CINEMA 70s [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CINEMA 70s [ブラック]を新規書き込みCINEMA 70s [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CINEMA 70s [ブラック]
マランツ

CINEMA 70s [ブラック]

最安価格(税込):¥103,300発売日:2022年12月下旬 価格.comの安さの理由は?

CINEMA 70s [ブラック]をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング