AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック] のクチコミ掲示板

2022年11月中旬 発売

AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

  • 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したWi-Fiルーターのプレミアムモデル。メッシュネットワークを実現する「Wi-Fi EasyMesh」を搭載。
  • 最大2.5Gbpsで通信可能なINTERNETポートを搭載している。「バンドステアリングLite」機能を備え、帯域切り替えを自動で行う。
  • 5GHz 4本、2.4GHz 4本のハイパワーアンテナを内蔵し電波の死角をなくす。「ペアレンタルコントロール機能」でネットの使い過ぎや有害サイトをブロック。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のオークション

AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年11月中旬

  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック] のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]を新規書き込みAirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナ数と設定変更

2022/12/23 09:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

クチコミ投稿数:236件

5GHz 4本、2.4GHz 4本のハイパワーアンテナを内蔵。と買いてあったのでWSR-5400の機種よりアンテナが2本増えているのかと思い購入しましたが、取説によると共通アンテナが4本という事で、アンテナが減っていました。がっかりです。

設定をかなり弄らないと性能を引き出せない感じで、使い始めはかなり不安定でした。変更した設定を記しておきます。


倍速モードの帯域を80MHzに
SSID2を使用しない(WPA3)
802.11n プロテクション 使用しない
802.11ax MU-MIMO 使用しない
EasyMesh機能 使用しない
マルチキャスト制御のSnooping 機能 使用しない

その他チャンネルやMulticast Rateを少しいじりました。
メッシュを使うならメッシュ用のWi-Fi使った方が幸せになれると思います。
ご参考までに…

書込番号:25065379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2023/01/08 07:00(1年以上前)

こまちちゃん さんありがとうございます。
説明通りに設定しても不安定ですね。
この設定だと6000AX8のいい所潰して使うことになってしまいますね(笑)

気長にファームウェア待つのが1番の2回前作かなっと思います。
今日サポートに連絡してここの板のこと報告してファームウェア出せ言います。
出始めですから人柱感になりましたが良き勉強でした(笑)

5400AX6Sに戻したら快適です(笑)

書込番号:25087464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件

2023/01/16 05:23(1年以上前)

こちらもまた不安定になってきました。スピードテストではそこそこ出ているのですが、WEBサイトを開くスピードが遅かったり、レスポンスが非常に安定しません。スマホの4Gの方がストレスがない…

書込番号:25099336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2023/06/19 06:33(1年以上前)

WSR-6000AX8 Ver.1.02(2023.4月)のファームウエアアップデートが良かったのか、最近は少しもストレスなく安定した通信をしています。Wi-Fiって不安定だと存在を意識しますが、安定していたのですっかりと不具合の事を忘れて使っていました。

書込番号:25307791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 断続的に切れる

2022/12/16 15:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

クチコミ投稿数:5件

WSR-2533DHPからの買い替えで、従来品でも接続は問題なかったのですが、
同一SSIDでの接続が可能なEasyMesh搭載の本機種を導入しました。

が、とにかく頻繁(数分おき)にWi-FIが切れます。
EasyMeshをOFFにしても状況が変わらず、
エージェント側も同機なので、コントローラー側と入れ替えてみましたが、変わらず。
WSR-2533DHPに戻したところ、現象は確認できなかったので、
明らかに本機種固有の問題だと思われます。
う〜ん、ファーム更新を待つしかないか。
有線でのEasyMeshは試せてないので、長大LANケーブルを購入後、
検証してみようと思います。

書込番号:25055673

ナイスクチコミ!8


返信する
wind0021さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件 AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のオーナーAirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]の満足度5

2022/12/18 19:01(1年以上前)

見当違いかもしれませんが、一応書いてみます、BUFFALOのこの製品じゃない
白いお椀が2つ付いたメッシュタイプを使っていて近所の人が「BUFFALO-A00000」みたいなSSIDを
使い始めたあたりからwifiが繋がったり切れたりを頻繁にするようになりました、
多分近所の人が強いルータに変えたんだと思いました。

特にノートパソコンが省電力モードに入ったときに切れてることが多かったので
Windows10であればコントロールパネルの電源オプション、右側にある
プラン設定の変更から、詳細な電源設定の変更を選び、ワイヤレスアダプターの設定から
省電力モードの内容を最大パフォーマンスに変えました。
あとルータの使用チャンネルをスマートフォンのwifi analyzerアプリを使って被ってないところに
変更しました。
それとルータの位置を床に近い場所から天井に近い場所に移動しました。

これでとりあえず切れなくなりました。

書込番号:25059106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/12/20 12:01(1年以上前)

>有線でのEasyMeshは試せてないので、長大LANケーブルを購入後、検証してみようと思います。

検証結果です。
 ・断絶的に切れる現象は解決
 ・有線接続したエージェントへの接続は、常に5GHzでの接続を維持できている(電波状況が劇的に改善)

このように、エージェントとの無線接続のEasyMesh使用時と比較して、
劇的に改善されました。
※まぁ、コントローラ/エージェント間が有線接続だと???ですが、
 本来の目的である、家中で同一SSIDでの接続が可能になった、という点で、ひとまずは目的を達成しました。
 

書込番号:25061376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/12/29 09:00(1年以上前)

続報になります。
有線でのEasyMesh構成に変更後、暫くは順調でしたが、
また再発しています。
頻度は以前ほどではないものの、無線が切断されます。
切断されると、2.4/5GHzともに繋がらなくなるので、
どうも本体側でプチ再起動のような状態かと。
電源抜き差しや再起動も効果なし。
今日はInternetのインジケーターも消灯しており、
その後、どういう処置を試みるも、有線を含めて接続不可の状態に陥りました。
ファームでは改善されない不具合のような気がします。

書込番号:25073403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wsr-5400ax6s

2022/12/09 21:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

wsr-5400ax6sと何が違いますか?

書込番号:25046118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42551件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/09 22:08(1年以上前)

>wsr-5400ax6sと何が違いますか?

2.4GHzの最大リンク速度 : WSR-6000AX8は4803Mbpsで、WSR-5400AX6Sは573Mbps。
WANポートの最大リンク速度 : WSR-6000AX8は2.5Gbpsで、WSR-5400AX6Sは1Gbps。
https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-6000ax8-mb.html
https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-5400ax6s-mb.html

プロバイダの契約が1Gbpsならば、
WSR-5400AX6Sで充分なように思われます。

書込番号:25046174

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2022/12/09 22:17(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001486784_K0001359585&pd_ctg=0077

ざっくり言えば、AirStation WSR-6000AX8は、高速Wi-Fi規格Wi-Fi 6(11ax)8ストリーム(4×4+4×4)対応のWi-Fiルーターです。5GHzは最大4803Mbps(理論値)、2.4GHzは最大1147Mbps(理論値)、有線INTERNETポートは最大2.5Gbps(理論値)1Gを超える光インターネット回線を最大限活用できます。

AirStation WSR-5400AX6Sは、高速Wi-Fi規格Wi-Fi 6(11ax)4ストリーム(4×4)とGigaビットイーサネットに対応したWi-Fiルーターです。Wi-Fiは5GHzがワイドバンド160MHzに対応し、最大4,803Mbps(理論値)、2.4GHzが最大573Mbps(理論値)、有線LANは最大1Gbps(理論値)の高速通信が可能です。

(プレスリリースより)

書込番号:25046197

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1294件Goodアンサー獲得:300件

2022/12/10 09:37(1年以上前)

>V-o-Vさん

>wsr-5400ax6sと何が違いますか?

以下のURLが参考になります。

「Wi-Fi 6対応ルーター(WXR-6000AX12S、WXR-5950AX12、WXR-5700AX7S、WSR-6000AX8、WSR-5400AX6S、WSR-3200AX4S、WSR-1800AX4S、WSR-1500AX2S)比較と設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/07/05/wifi6_wxr_wsr_routers/

「WSR-6000AX8(IPv6接続、Wi-Fi6、WPA3、EasyMesh、2.5Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2022/12/04/wsr-6000ax8/

「WSR-5400AX6B、WSR-5400AX6S、WSR-5400AX6(IPv6接続、Wi-Fi6、WPA3、EasyMesh、1Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/10/04/wsr-5400ax6/

書込番号:25046632

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

再起動しても不安定

2022/12/04 13:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

クチコミ投稿数:4件

受診エラーが出ているのですが何をしたらいいか分かりません。

以前は、WRS-2533DHPでしたが、接続台数も増えてきたので新しく購入しました。
でも、変えたとたんにスマホのインスタがサクサク動かなくなりました。
仕事中もZoomが落ちたり、メールやTeamsが接続エラーに。
これは何か瞬断されてる?と思い全てのコードやコンセントを抜いて再起動しましたが状況は変わらず。
どうしたらよいのでしょうか?

書込番号:25038296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2022/12/04 13:46(1年以上前)

>変えたとたんにスマホのインスタがサクサク動かなくなりました。

もう少し整理されて状況説明された方がよいかと。

入れ替えたとは。?

SSIDを使いまわしした事でしょうか。?つまり引越し設定など。?

ネット脅威ブロッカーは無効にされたのでしょうか。?

書込番号:25038346

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42551件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/04 14:15(1年以上前)

>でも、変えたとたんにスマホのインスタがサクサク動かなくなりました。

親機の受信エラーが多発しているようですが、
スマホは親機からどれ程の距離で使っているのでしょうか?
またスマホの型番は?

スマホがAndroidなら、WiFi Analyzer をインストールしてみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja&gl=US

WiFi Analyzer では親機の電波強度(dBm)はどれ程ですか?

書込番号:25038388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/12/04 21:44(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

wifiを引っ越し設定しました。
引っ越し設定以外は変更していません。

ネット脅威ブロッカーは、何処で設定するのでしょうか、AirStationのアプリでは見つけられませんでさしたが、 設定は購入から変更していません。

書込番号:25039082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/12/04 22:09(1年以上前)

羅生門の鬼さん
ありがとうございます。
コメントいただいたアプリで計測すると緑の範囲に入っているようです。
たくさんグラフが出る方では数値が上がったり下がったりしておりますが、これは影響ありませんか?

初心者のため、見当違いな質問でしたら申し訳ありません。

書込番号:25039125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2022/12/04 22:25(1年以上前)

>wifiを引っ越し設定しました。
>引っ越し設定以外は変更していません。

ルーターの受信パケットエラーって事はクライアント(子機)の原因か機器の故障。

引越し設定はお勧めしません。ルーターを初期化されて再度クライアント(子機)の
Wi-Fi設定をされる事を原因究明のためにもされる事をお勧めします。

書込番号:25039159

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42551件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/04 22:27(1年以上前)

>コメントいただいたアプリで計測すると緑の範囲に入っているようです。

電波強度は充分良いようですね。

WSR-6000AX8のファームの更新版が出ていれば、
アップデートした方が良いのでしょうが、
まだ更新版は出ていないようです。

スマホのシステムアップデートが出てれば、
アップデートしてみてはどうですか。

書込番号:25039166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2022/12/05 09:31(1年以上前)

>wigfi初心者さん
>でも、変えたとたんにスマホのインスタがサクサク動かなくなりました。

当方も同様の症状で、受診エラーが発生しており大変困っております。

回線速度などをサイトで調べると以前のルータで使用していいた時と変わりはないのですが、
明らかにスマホやPC等での挙動(サイトの読み込み)が遅くなりました。

再起動や使用していない機能(EasyMesh)をOFFにしても安定しないため、お手上げ状態です。

書込番号:25039647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2022/12/05 10:37(1年以上前)

>ネット脅威ブロッカーは、何処で設定するのでしょうか

失礼。この機種にはネット脅威ブロッカーはないです。

書込番号:25039711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/12/05 21:05(1年以上前)

次世代スーパーハイビジョンさん、羅生門の鬼さん

色々アドバイスいただきありがとうございます。
直接本体をもって、購入店に行って相談してみます。

書込番号:25040547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2023/01/07 17:16(1年以上前)

BUFFALOは見切り発進好きですからね(笑)(どこのメーカーもデスが)
事情がありWSR-5400AX6Sが壊れたと思い買い直したすぐにWSR-6000AX8が出て悔しいので変えてみました。

結果、不安定ですね。200Kbps?ってくらい遅い時あります。
YouTubeはバッファ(先読み)があるから大丈夫ですがライブだとリアルタイムなので読み込めなく無理です。
Amazonアプリですりゃ画像出てこない時あります。
これはファームウェア待しかないですが、WiFi設定の各バンドの拡張設定(下の方にある)にあるMulticast Rateを18Mbpsから36Mbpsの間にすると安定したような感じです。
中継器を挟んであれば数値高い方がいいのですが単体だと大きい数字の方が早いと思って54Mbpsとかにすると逆に遅くなったりします。
経験上なので仕組みは分かりません(;_;)

改善されますように。ファームウェア早くだしねBUFFALO君

書込番号:25086750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

接続台数が多くて苦労した結果購入

2022/12/01 00:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

Wi-Fiの仕組みがよくわかってなかったのですがeo光多機能ルーターをレンタルで使用してたところWi-Fi機器が増えすぎて不調になりました。
もともと二階はWi-Fiが届きにくくて別ルーターを置きブリッジ機能として使用してました。
この度eoさん、バッファローさんと相談の結果この機種を購入し電話があるため以前使用の多機能ルーターはそのまま繋がないといけないようでルーター機能をeoさんに切ってもらいこのルーターを繋いて二階のルーターを中継機としてメッシュ使用することにしました。
いろんな意見を聞いた結果ですが少し頭がこんがらがってます。
二階の電波を良くするのとWi-Fi機器使用の増加への対応の為ですがホントにこのつなぎ方であってるでしょうか?
ご意見よろしくお願い致します。
長い文章すみません

書込番号:25033357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件 AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]のオーナーAirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]の満足度4

2022/12/01 21:47(1年以上前)

念のための確認ですがtulip705さんが考えてられるのは以下の構成でしょうか?

  [1]回線終端装置〜[2]eo多機能ルータ(eo電話使用)〜[3]WSR-6000AX8〜[4]中継器(ルータ)

tulip705さんの投稿文の「ルーター機能をeoさんに切ってもらい」という個所がよくわからないのですが、
[2]をブリッジモードに設定し[3]をルータとして設定したということでしょうか?

私が以前運用してきたのはこれとよく似た構成です。

  [1]回線終端装置〜[2]eo多機能ルータ(eo電話使用)〜[3]ELECOMメッシュルータ(親)〜[4]ELECOMメッシュルータ(子)

[1][2][3]が1階、[4]が2階に設置されていました。
(tulip705さん宅では[3]は2階に設置でしょうか?)
私の場合、[2]はルータモード、[3]はブリッジモードに設定していました。
この形式が正解なのかどうかはよくわかりませんが、私の環境ではちゃんと動いていました。

書込番号:25034601

ナイスクチコミ!2


スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

2022/12/10 10:43(1年以上前)

そうです
eo多機能ルーターのルーター機能を切ってバッファロー6000のルーター機能を活用しないと接続可能台数は前と変わらないとのeoさんの回答でした。
今のところWi-Fi等台数を増やしましたが順調に使用できてます。

書込番号:25046714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]を新規書き込みAirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]
バッファロー

AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年11月中旬

AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング