α7R V ILCE-7RM5 ボディ のクチコミ掲示板

2022年11月25日 発売

α7R V ILCE-7RM5 ボディ

  • AIプロセッシングユニットを搭載し、高精度の被写体認識AF(オートフォーカス)性能と高解像を備えたフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 有効約6100万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」と画像処理エンジン「BIONZ XR」により、高い解像性能を実現。
  • 高解像度8K(7680×4320)24pの動画撮影を実現し、高画質かつ圧縮効率の高いHEVC/H.265コーデックの記録フォーマットXAVC HS方式で内部記録できる。
α7R V ILCE-7RM5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥399,372

(前週比:+1,843円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥399,409

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥347,500 (20製品)


価格帯:¥399,372¥533,500 (51店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:6250万画素(総画素)/6100万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.7mm×23.8mm/CMOS 重量:638g α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの中古価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの買取価格
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの純正オプション
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビュー
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのクチコミ
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの画像・動画
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのピックアップリスト
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのオークション

α7R V ILCE-7RM5 ボディSONY

最安価格(税込):¥399,372 (前週比:+1,843円↑) 発売日:2022年11月25日

  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの中古価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの買取価格
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの純正オプション
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビュー
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのクチコミ
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの画像・動画
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのピックアップリスト
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのオークション

α7R V ILCE-7RM5 ボディ のクチコミ掲示板

(2749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α7R V ILCE-7RM5 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7R V ILCE-7RM5 ボディを新規書き込みα7R V ILCE-7RM5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

クチコミ投稿数:1087件

>2025年8月20日  デジタル一眼カメラ「ILCE-7RM5」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ

ILCE-7RM5 本体ソフトウェアアップデート Ver. 3.01


と言うことで、早速アップデートしました。
アップデートファイルをパソコンにダウンロードしてメモリーカードにコピー。
メモリーカードをカメラ本体のスロット1に入れて、「実行」。
すんなり完了しました。

「認識対象」で「オート」が選べるようになるかと期待したけど、無かった。
「動作安定性を改善しました。」だけなので、何が変わったかは判りませんでした。

書込番号:26268660

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1568件Goodアンサー獲得:64件

2025/08/21 00:25(3ヶ月以上前)

一ヶ月待ちます。

もう人柱はゴメン。

書込番号:26268675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2025/08/21 00:37(3ヶ月以上前)

>ひめPAPAさん

私も最低2週間は待つタイプですが

最近のアップデートはiOS用の
Creators' App
ばかり使っています。
もうメモリーカードでアップデートするのはめんどくきくて。汗
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/CCCA01000

書込番号:26268679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2025/08/21 12:00(3ヶ月以上前)

>sonyもnikonもさん
>よこchinさん

過去にアップデートでトラブルがありましたからねぇ。
私は遭遇していないので気にしていません(^_^;)

今回は Creators' App を使ってみようかなと思ったけど、アップデートの表示が
出ていなかったのでメモリーカードを使いました。
今見たら表示されていたので、配信に手間が掛かったのかも。

まぁ現在使っていて動作安定性に不満が無ければ、急いでアップデートする必要も
なさそうですね。

書込番号:26268930

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1705件Goodアンサー獲得:53件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2025/08/22 16:19(3ヶ月以上前)

>ひめPAPAさん
こんにちは 初めまして

私は臆病者なので皆様の書き込みを見てから
アップデートしたいと思います
AIAFの制度が上がるアップデートなら良いな(;^_^A

書込番号:26270025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2025/08/22 21:48(3ヶ月以上前)

>neo-zeroさん
>AIAFの制度が上がるアップデートなら良いな(;^_^A

こんにちは
今回は性能向上とかは無さそうですね。
何かのバグ潰しなのだろうけど、ついでに新機能の一つでもあれば、
みんな喜ぶのに・・・とか考えてしまいます。

書込番号:26270277

ナイスクチコミ!0


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1705件Goodアンサー獲得:53件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2025/09/12 00:32(2ヶ月以上前)

>ひめPAPAさん
こんばんわです

今夜ソフトウェアアップデートをしてみましたが
カメラの電源が入らなくなりました、、、
バッテリを入れ直しても変わりなしです
これはカメラのキタムラに修理に持っていくしかないようです。

書込番号:26287824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2025/09/12 13:55(2ヶ月以上前)

>neo-zeroさん
>カメラの電源が入らなくなりました、、、

電源が入らなくては手も足も出ませんね…。
バッテリーを抜いたまま一晩放置してみる、位かな?
無事修理から帰ってくると良いですね。

書込番号:26288231

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1705件Goodアンサー獲得:53件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2025/10/11 12:55(1ヶ月以上前)

>ひめPAPAさん
お久しぶりです

9/17にキタムラからソニーへ修理へ行き
今日帰ってきました。

やはりソフトウェアのアップデートの異常でした
修理料金は無料ですが何の支障無くアップデート出来たら良かったです
次のアップデートは躊躇してしまいますね
帰ってきたカメラは異常は無いようです。

書込番号:26313503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2025/10/11 23:27(1ヶ月以上前)

>neo-zeroさん

こんばんは
ずいぶん時間が掛かったみたいですね。

システムが複雑・高速化すると部品の品質や組み立てのちょっとした差で影響が出るの
かも知れないけど、アップデートのたびに修理に出さなきゃならないとしたら困ります。
品質管理はしっかりやって欲しいです。

書込番号:26313923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

暑中見舞い

2025/06/28 14:02(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:81件

まだ6月ですが、暑い日が続いてますね。
私は、カメラを持って旅行に行くのが楽しみなんですが、家内ともどこが暑くないか話してますが、
こう暑くなってくるとどこへ行ってもダメそうな。でもまだ9月の終わりまで結構ありますよね。
遠くは海外旅行、近場の旅行、ドライブ等、皆さんはどちらに行かれますか?
一緒に持って行く機材も合わせて教えてくれませんか。

書込番号:26222970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/28 14:43(5ヶ月以上前)

あっちに行ったりしますね
買い物に行ったりしますね、来年はまた関東にいきますかねー
どこが暑くないかなんて夫婦で話してるなんてとても仲良しで楽しいご夫婦ですね

書込番号:26223004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2796件Goodアンサー獲得:133件

2025/06/28 16:43(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ベトナム 世界遺産・ハロン湾

ベトナム 世界遺産・ハロン湾 闘鶏岩(キス岩)

ベトナム 世界遺産・古都ホアルー

ベトナム 世界遺産・チャンアン(陸のハロン湾)




>コシ光さん


・・・毎年恒例の海外旅行、今年は「ベトナム旅行」へ行ってきました。

・・・機材は「手ブレ補正」があり「軽量・コンパクトなα6700」と、広角ズーム・シグマ10-18mmF2.8、標準ズーム・SONY E 16-70mmF4ツァイス、望遠ズーム・SONY E 55-210mmF4.5-6.3 OSS です。


・・・「2つの世界遺産」、「ハロン湾」と「チャンアン(陸のハロン湾)」、良かったですよ。 機材も軽ーくて、レンズは「腰のポシェット」に入れっぱなしで、出国から帰国までずーっとカメラとレンズは一緒に身に着けてました。


書込番号:26223129

ナイスクチコミ!6


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:81件

2025/06/28 16:57(5ヶ月以上前)

>最近はA03さん こんにちは

うちの家内もベトナムって言ってますね。
ハロン湾とチャンアンって、キングコングでやってたところですよね。
うちもいずれ行くことになるかな。
行かれたのは何月でしょうか?さすがにこれからの季節はダメでしょ?

書込番号:26223147

ナイスクチコミ!1


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:81件

2025/06/28 16:59(5ヶ月以上前)

こないだの6月ですか?

書込番号:26223148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2796件Goodアンサー獲得:133件

2025/06/28 17:23(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ハロン湾の小島の鍾乳洞

ハノイ市内の露店

ハノイ市内はバイク天国

5つ星ホテルの朝食




>コシ光さん


・・・今年の、この間の、先々週の話です(笑)  ほぼ「曇り」でしたので、過ごしやすい気候でした。



書込番号:26223164

ナイスクチコミ!3


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:81件

2025/06/29 15:30(4ヶ月以上前)

旅行はやはり軽量・コンパクトでα6700ですかね。そんなんで、私は最近α7CUってどうかなーと気になってます。
とりあえず手元にFE20-70F4が有りまして、割り切って、これ1本で行けばかなり軽いんだよなとか思案しています。

書込番号:26224020

ナイスクチコミ!1


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:81件

2025/07/07 07:58(4ヶ月以上前)

ここんとこ天気予報を見て、一つ気になる所があるんですが、
釧路って夏の避暑にはどうなんでしょうかね。
最近は道内も結構暑くて札幌なんかも30度超えてますし、旭川なんかは昔から夏は暑いですが、
釧路の最高気温は凄いですね!

書込番号:26231028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

今日の失敗

2025/04/11 23:13(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

クチコミ投稿数:1087件

まあ、そんなこともあるのね、と聞き流してくださいm(__)m

今日午後から半日撮影して帰宅後、いつものようにカードリーダー経由でPCへデータを
コピーしてPCモニターで確認すると、撮したはずのコマが無いことに気がついた。

SDカードを再確認すると連番の番号が飛んでいて、「管理ファイル修復」を実行しても
「管理ファイルに不整合は見つかりませんでした」。

むむむ、カメラの故障か、カードの不具合か?
撮影中は何も異変は無かったけどなぁ。
SDカードは6年位使っているSF-G128Tで、今までトラブルは無かったけど寿命なの?

フリーソフトのファイル修復ソフトをダウンロードして試したけど、古いファイルはゾロ
ゾロと復元できても今日撮った写真は出てこなかった。

う〜む、SDカードを変えて様子見かなあ〜。
ん?あれ?こっちのカードにデータが残っている?今日撮って消えていたコマだ〜!

どうやら暇つぶしで色々設定を弄っていたときに、「記録メディア」をスロット2にして
戻し忘れていたようでした。

SEL100400GMを使うときは、いつも「登録1」を使うのだけど、これには「記録メディア」
にスロット1が登録されていて、別のレンズに変えてAモードで撮影した分がスロット2
に記録されていた、というのが事の顛末でした。

あやうくフォーマットして今日の成果を消してしまうところだった。
教訓:フォーマットする前に中身を確認しよう!

かなり精神力を消耗してしまったよ。ここで愚痴らずにはいられないほど…(^_^;)

書込番号:26143094

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/11 23:20(7ヶ月以上前)

>ひめPAPAさん

良かったですね

書込番号:26143104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1087件

2025/04/12 12:17(7ヶ月以上前)

>ファーストサマー夏さん

ありがとうございます。
一晩寝て復活しました。

書込番号:26143670

ナイスクチコミ!0


コシ光さん
クチコミ投稿数:81件

2025/04/13 21:14(7ヶ月以上前)

>ひめPAPAさん

カメラにもSDカードにも不具合なくて良かったですね。1番軽傷のパターンでした。

書込番号:26145562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2025/04/13 22:20(7ヶ月以上前)

>コシ光さん

ありがとうございます。

普段はスロット1が満杯にならない限りスロット2に記録されることは無いので、
写真が消えた〜!・・・で頭真っ白状態でした。

何事も落ち着いて再確認が肝心ですね。
とは言え、視点を変えてあらゆる可能性を検証する…のは、なかなか難しいです。

書込番号:26145634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

スレ主 hi+deさん
クチコミ投稿数:1件

ILCE-7RM5 本体ソフトウェアアップデート Ver. 3.00

10月9日よりアップデート再開されました

書込番号:25920111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:123件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

2024/10/09 15:01(1年以上前)

>hi+deさん

 情報ありがとうございます。
 前回の事が有るので、半年ほど様子見です。

書込番号:25920174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1568件Goodアンサー獲得:64件

2024/10/09 16:18(1年以上前)

今度はいくらなんでも大丈夫でしょう。

2、3日様子を見てアップデートしようと思います。

3,1まで様子を見たほうが安全ですかね?



書込番号:25920215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1705件Goodアンサー獲得:53件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2024/10/09 21:30(1年以上前)

>hi+deさん
こんばんわ 初めまして

情報ありがとうございます
私は様子見をしたいと思います。

書込番号:25920539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1568件Goodアンサー獲得:64件

2024/10/09 23:20(1年以上前)

アップデートしましたが、

途中で、10月18日までに実行せよと表示が出ました。どういう意味ですかね。表示はうろ覚えで正確ではありません。24日だったかも。

書込番号:25920649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/10/10 00:34(1年以上前)

>10月18日までに実行せよと表示が出ました。

何を実行すべきなのか??、気になりますね・・。

さもなくば、とかではないでしょうけど。

書込番号:25920681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:159件

2024/10/10 21:38(1年以上前)

Ver. 3.00アップデート無事完了しました。
今回はスマホ経由でやってみましたが、接続がどうのWi-Fiがどうのでメモリーカード
経由と手間は変わらないような気がしました。慣れれば手軽になるのかも知れませんが。

今回のアップデートで最大の目玉は、
「10.ブライトモニタリング中に「ピント拡大」「MF時自動ピント拡大」が使えるようになりました。」
と、個人的には思っています。
つい最近のアンケートで私が書いた内容そのままでしたから!

結果は、ピント拡大で星のピント合わせに使えるようになりました。
まだまだライブビューの反応速度が遅くて慣れが必要ですが、三脚固定ならなんとか…。

書込番号:25921589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:159件

2024/10/11 09:15(1年以上前)

>10月18日までに実行せよと表示が出ました。

Creators' Cloud のシステム移行(安定性向上のためにデータを保存しているシステムの
リニューアルを実施)の事だと思いますが、カメラのバージョンアップをしようとすると
システム移行になって、よく判らないうちに移行作業が完了して、バージョンアップが
進められる、って感じだったと思います。うろ覚えですが…(^_^;)

書込番号:25921885

ナイスクチコミ!0


46たかさん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/31 18:29(1年以上前)

私は、現在α7RVをメインに、7CUをサブ機にしています。
こないだまでRVメイン 6700サブでしたが、旅行に行く時に、フルサイズレンズとAPSCレンズの両方を持って行くのが嫌だったので、C2に変更しました。
私の場合のサブ機の定義は、旅行中にメインカメラの調子が悪くなった時、サブ機使用する目的です。
APSCにフルサイズのレンズを使うのは出来ますが、バランス(見た目)がよくないため、使用していません。
また、6700ではピントの甘さ(主観です)、画素数、で少し納得出来ないため、というのも理由の一つです。
APSCレンズと本体は、売却しました。
なにより、防湿庫の整理も出来ました(笑)

書込番号:25945030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

本体ソフトウェアアップデート Ver. 3.00

2024/09/13 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

クチコミ投稿数:604件

ブライトモニタリング中に「ピント拡大」「MF時自動ピント拡大」が使えるようになりました。

個人的にはこれが結構ありがたいです。
その他、久々の盛りだくさんの内容ではあります。
現在、一部不具合が確認されて、ダウンロードは中止になっています。
アップデート直後の、あるあるですね。

再開を待ちたいと思います。
ご報告まで。

書込番号:25889862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1568件Goodアンサー獲得:64件

2024/09/13 23:28(1年以上前)

>「MF時自動ピント拡大」

これいいですね。期待します。

書込番号:25889865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件

2024/09/13 23:29(1年以上前)

調べれば出てきますが、一応ソニーのダウンロードURLを載せておきます。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-7RM5&lang=jp&area=jp

書込番号:25889867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2024/09/13 23:38(1年以上前)

>こうたろう2さん

ダウンロードしなくても
Creators' Appでアップデート出来るのでは無いですか、

書込番号:25889882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:604件

2024/09/13 23:49(1年以上前)

そうなんですか!
接続の悪さからアプリはほとんど使っていませんので、知りませんでした。
過去のアプリに比べ、相当良くなってきたと聞きましたが、そんな機能も備わっているのですね。
この際、試してみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:25889892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2024/09/14 00:25(1年以上前)

>こうたろう2さん

今までのImagingなんとかつて何だったのかと思うほど
Creators' Appの出来は良いですよ。

書込番号:25889917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

スレ主 borugoiさん
クチコミ投稿数:26件

キャッシュバック: 5万円対象機種でしたが、終了したら値下がり続けてますね。
販売側の価格設定もそういうことなんだ…
哀しい

書込番号:25763559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11416件Goodアンサー獲得:151件

2024/06/07 12:30(1年以上前)

まあ
あるあるだね(´・ω・`)

書込番号:25763646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10791件Goodアンサー獲得:1294件

2024/06/07 14:09(1年以上前)

キャッシュバックで値上げ、キャッシュバック終了後に値下げは毎度のことのように思います。

多少価格差はあるのでしょうけど、早く買ったので撮影する機会が増えたと思った方が良いと思います。

書込番号:25763731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/07 21:13(1年以上前)

>borugoiさん
はじめまして
自分、α7RWを予約して買いましたが2週目には値下がりして少し残念に思いました。
SONYの高画素機値下がり早いとは思います
α7CRもしかり、マニア向けなのか
良いカメラとは思うんだがね
少しスレ題の内容では無くてすみません、

書込番号:25764178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


汁14さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/09 04:47(1年以上前)

元よりソニー機は他社に比べて値落ち速度が早いのと、特にRシリーズはモデルチェンジのサイクルが早すぎるので値下がりが早いのだと思います。
それに旧型を併売、更には種類を乱発しすぎで初めてEマウント買う人にはわけが分からないと思います。

以前からキヤノン、ニコンの同クラスは比較的サイクルが長いので型落ちな性能でも相場が高値安定してますよね。
すぐ新機種じゃなくて1、9、Sシリーズのようにファームアップで機能強化するなどでもう少しサイクルを伸ばしてほしいです。
無印とR買う層はグダグダ言わず新モデル買えという考え方なのでしょうか・・・

書込番号:25765632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/14 15:47(1年以上前)

どうなんですかね?
ソニーというよりデジカメが売れてないんじゃないでしょうか?
世界的に売れてない、中国だけ、別格に売れてる、欧米は減少、
問題は日本。実質賃金低下の連続が続いてて、消費不況の様相なんじゃないですかね。
こういった、生活必需品でない、高価格帯の物に真っ先に影響が出ると思うのですが。

書込番号:25771908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/06/18 21:53(1年以上前)

機種不明

フィルムシミュレーションが大人気。

>都会の売れない素人カメラマン2さん

富士フイルムだけ別格に売れてますよ。

「富士フイルムX100VI 前代未聞の予約数 がNikon Z fの35倍、α7CIIの50倍!」

https://mirrorless-camera.info/sales/29772.html#google_vignette

書込番号:25777931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/06/18 22:02(1年以上前)

カメラしかり車も買った後には絶対に金額見ないのが幸福感を
長く維持するコツです。。。

書込番号:25777954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/19 00:46(1年以上前)

>乃木坂2022さん

いやー、フィルムシミュレーションいいですね、六本木行って見てきまして、
僕もほしいなあ。

書込番号:25778165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:26件

2024/06/23 00:17(1年以上前)

>キャッシュバック: 5万円対象機種でしたが、終了したら値下がり続けてますね。
>販売側の価格設定もそういうことなんだ…

それだけ安い価格のカメラが出回るので、中古価格が下がるので、
どのメーカーも下がりますね。
富士フィルムは、メーカーが販売を制限しているので、独自の価格変動になります。

書込番号:25783279

ナイスクチコミ!2


NikonD777さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:6件

2024/07/01 04:05(1年以上前)

フジ関連はもう買わないのでどうでもいいけど
X-T50は普通に在庫がありますね。

書込番号:25793507

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α7R V ILCE-7RM5 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7R V ILCE-7RM5 ボディを新規書き込みα7R V ILCE-7RM5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α7R V ILCE-7RM5 ボディ
SONY

α7R V ILCE-7RM5 ボディ

最安価格(税込):¥399,372発売日:2022年11月25日 価格.comの安さの理由は?

α7R V ILCE-7RM5 ボディをお気に入り製品に追加する <1093

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング