α7R V ILCE-7RM5 ボディ のクチコミ掲示板

2022年11月25日 発売

α7R V ILCE-7RM5 ボディ

  • AIプロセッシングユニットを搭載し、高精度の被写体認識AF(オートフォーカス)性能と高解像を備えたフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 有効約6100万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」と画像処理エンジン「BIONZ XR」により、高い解像性能を実現。
  • 高解像度8K(7680×4320)24pの動画撮影を実現し、高画質かつ圧縮効率の高いHEVC/H.265コーデックの記録フォーマットXAVC HS方式で内部記録できる。
α7R V ILCE-7RM5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥399,365

(前週比:+1,836円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥399,409

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥347,500 (21製品)


価格帯:¥399,365¥533,500 (51店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:6250万画素(総画素)/6100万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.7mm×23.8mm/CMOS 重量:638g α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの中古価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの買取価格
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの純正オプション
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビュー
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのクチコミ
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの画像・動画
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのピックアップリスト
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのオークション

α7R V ILCE-7RM5 ボディSONY

最安価格(税込):¥399,365 (前週比:+1,836円↑) 発売日:2022年11月25日

  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの中古価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの買取価格
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの純正オプション
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビュー
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのクチコミ
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの画像・動画
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのピックアップリスト
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのオークション

α7R V ILCE-7RM5 ボディ のクチコミ掲示板

(2749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α7R V ILCE-7RM5 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7R V ILCE-7RM5 ボディを新規書き込みα7R V ILCE-7RM5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

AF性能の不安(エリア、コントラスト検出)

2022/11/10 13:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

α7R3のAF性能にだけ不満があり、乗り換えを検討しています。α7S3では全く不満のない動作なので、これと同じくらいになってくれればと思っています。
自分の体感では、最大の差は位相差AFの範囲なのですが、R5はα1やS3と比べて範囲が狭いようなのが心配です。
また皆さんが触れていなくて不思議なのですが、コントラスト検出方式のエリア数が25点になっています。これは425点の誤記ではなく本当に25点に戻ったのでしょうか。

今回、これまでずっと掲載されてきたAF範囲図が載っていないことからも、何か見せられない事情があるのではと疑ってしまいます。
693点ということは縦21点x横33点と思われます。これで全エリアの79%をカバーするということは、縦横同じ間隔で測距点が配置されていると仮定して、縦86%、横92%のカバー率になります。R4では縦99%、横74%だったので、縦方向が減っているから図を見せないのでしょうか。そうであれば逆に安心できます。
自分にとって重要なのは横方向のカバー率なので、これだけあれば十分なようにも思います。
しかし各所で出ているトラッキングの例は、横全体の70%程度の範囲で行なっているものしか見つけられませんでした。もっと端で試している情報はないものでしょうか。

書込番号:25003265

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/10 19:50(1年以上前)

>mk9aさん

こんにちは。

>R4では縦99%、横74%だったので、縦方向が減っているから図を見せないのでしょうか。そうであれば逆に安心できます。

ソニーUKのサイトには、
位相差AFの配置図が載ってます。

・Faster, more precise wide-area AF
https://www.sony.co.uk/electronics/interchangeable-lens-cameras/ilce-7rm5#product_details_default

確かに、R4よりも横幅が広くなっているようですね。

・α7RIVの位相差AF配置図
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4A/feature_3.html

UKサイト仕様にも、コントラストAFは
25点と書いてあるので、それは
間違いないのではないでしょうか。

・FOCUS POINT
35mm full frame: 693 points (phase-detection AF),
APS-C mode with FF lens: 693 points (phase-detection AF),
with APS-C lens: 567 points (phase-detection AF) /
25 points (contrast-detection AF)

書込番号:25003714

ナイスクチコミ!2


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

2022/11/10 22:02(1年以上前)

>とびしゃこさん
ありがとうございます!UKサイトには載ってたんですね。
想像通り位相差は縦が狭くなって横が広くなった形でした。
コントラストはやっぱり25点ですか。α1の差別化のために無理にスペックダウンしているのでしょうか。手持ちのR3は、室内や夜間ではコントラストAFっぽい動作をしていることが多いので、これがどう出るか気になります。

α1にするか迷っていましたが、思い切ってR5を予約してしまいました。現時点でも発売日のお届けになっているので、意外とみんな様子見なのか、生産に余裕があるのか…。

また届いたら色々検証します。

書込番号:25003953

ナイスクチコミ!3


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

2022/11/10 22:47(1年以上前)

機種不明

赤枠=センサー最外周、 黒枠=センサーの外側一定範囲まで

ところでエリアの図を測ってみると、縦横ともに85%くらいのカバー率に見えます。ただしこれはセンサー位置自体を結んだエリアです。この場合、面積カバー率は約72%です。

面積カバー率の公称79%は、センサー最外周の外側一定範囲までを最外周のセンサーのカバー範囲と定義して、ここを面積の計算に入れているようです。
緑で表示されているAF枠よりも更に外の領域まで組み入れなければ79%にはなりませんでした。

書込番号:25004021

ナイスクチコミ!1


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:193件

2022/11/10 23:52(1年以上前)

contrast AF 25点ということは、α7、α7II、α7R、α7R2と同じような 5x5 レイアウトなのかなぁ、と想像しております。いっぽう、α7RV ではAF-Cの測距点が増え、かつAF有効輝度が -1EV暗い側に拡張になってます。総合するとどういうことと言うべきか、実機が出回って色んな経験談が集まるのを待つのが良いのかも知れません。

書込番号:25004115

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2022/11/11 01:36(1年以上前)

単にAIユニットの導入で瞳AFが、コントラストAFに頼ること無く実現出来たので必要性が低下したんじゃない?

ファストハイブリッドAFを喧伝する以上、保険で入れてるだけ。


アダプター経由でCANON EFレンズを6300、6500、7RM3と楽しんできたけど、MC-11を含め

中途半端にCDAFに関わっているより、割り切って、PDAFのみで使ったほうが、精度も使い勝手も良い。


50万はアマチュアの道楽には、ちょい高いと思ったけど、予約入れちゃった。A7RM3は、サブ機に成るかな?

書込番号:25004183

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/12 10:29(1年以上前)

>mk9aさん

>コントラストはやっぱり25点ですか。α1の差別化のために無理にスペックダウンしているのでしょうか。

AF-C(トラッキングにも有用)のF22対応や
位相差AFのスポットSの精度、感度、
被写体認識AFの向上などで、コントラスト
AFに求められるものが細かい被写体への
ピント合わせの位相差AFの補助から、

ものすごい低照度&低コントラスト時の
(先日の皆既月食のような)AF精度、
感度、速度重視の設定になったのかな、
と思いました。

α7RV、ソニストで触った限りですが、
被写体認識はとても優れています。
固定したフレーミングでの被写体
補足、追従などはかなりすすんで
いそうです。

ただ、連写中にカメラのフレーミング
もしながら撮影する場合、具体的
には画面の平面縦横方向に
被写体が移動するような動体
などの場合は、α1やα9の
ブラックアウトフリーEVF比とは
依然大きな差があるように感じ
ました。

ですので、α1に気を使ってあえて
コントラストAFの性能を昔に戻した、
というようなことはなさそうに感じました。
(そのぐらい差があります。)

スポーツ等動きが予測しにくい場合の
動体一般なら、α1の方が良い感じで、
三脚固定でフレーミングを動かさず、
カワセミの餌場で飛び込みとともに
被写体認識で追従連写撮影し、
その後トリミングで切り出し等では
α7RVもよいのかな、と感じて
自分はちょっと様子見です。

超音波アンチダストやシャッター
閉じ機能、手振れ補正強化は
とてもうれしい機能でこれからの
機種(α7V、α7C2、α7RCとか?)
は全部それで行ってほしいなと
思います。

書込番号:25005797

ナイスクチコミ!2


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

2022/11/13 19:56(1年以上前)

AF性能がそこまで上がっているなら期待大ですね。
自分の使い方の場合、動き回る子供を追いかけて、良いタイミングでシャッターを押すというものなので、AFが粘ってくれれば言うことなしです。

書込番号:25008337

ナイスクチコミ!0


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

2022/11/25 23:13(1年以上前)

本日届きました。Sony storeの注文で、14:00頃の到着でした。バッテリー残量がほぼゼロで、まずは充電からとなりました。
Apple Storeは、発売日予約の場合は朝イチに届く便で送って来ますし、バッテリーはほぼ満充電で来ます。このあたりSonyはちょっと残念だなあと思います。

肝心のAFは想像以上に良かったです。てっきり位相差範囲を外れるとトラッキングしないのかと思ったら、画面四隅まで全く問題なくトラッキングします。トラッキングの継続だけでなく、フォーカスの開始も範囲外から可能でした。α7R3だとこの位置ではフォーカスしてくれないので、満足度はかなり高いです。割と照度の低い部屋で試していますが、コントラストAFの精度が落ちた印象もありません。

背面モニタは自分の場合ほぼ引き出さないので、今回はこれまでで最悪でした。α7R3のチルトもα7S3のバリアングルも、引き出していない時は背面が面一になっているのですが、本機は最初から液晶部分が飛び出ています。見た目の微妙さに加えて、ダイヤルの左側を押そうとすると干渉します。フォーカスポイントやズーム表示箇所の左右移動でここを多用していたので、使い方を考え直す必要があります。

その他の操作性はS3と同じ印象です。
またある程度撮影したらレビューを投稿しようと思います。

書込番号:25025071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ452

返信55

お気に入りに追加

標準

予約殺到しますか??

2022/10/31 15:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

クチコミ投稿数:33件

やっぱりこのカメラも予約殺到すると思いますか?

書込番号:24988529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10791件Goodアンサー獲得:1294件

2022/10/31 15:10(1年以上前)

>Renkunkoukunさん

AFの進化が目玉なので買い替え需要は多いかも知れませんね。

殺到するかはわかりませんが半導体不足ですから初回製造数も限られると思います。

予約開始と同時に申し込まないと発売日に入手するのは難しいのではと思います。

その後は品不足が予想されるので2か月とかの待ちになるのではと思います。

書込番号:24988544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ojiyamaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/31 15:16(1年以上前)

YouTubeの沸き起こり方見ても、Canonn R7のように、かなり予約が殺到する気がします。
ただ、α1mk2が出るのを待つ方もいるのと、お値段もR7よりかなりお高いので、そうでも無いかなと考えてもおります。

書込番号:24988550

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2022/10/31 15:34(1年以上前)

私の周りだけなのか、身近なメンバー10名程が、予約すると意気込みが凄いので、興味本位で皆様に質問して見ました!

書込番号:24988566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2022/10/31 16:30(1年以上前)

a1m2は80万クラス?になりそうな勢いですね。
金銭感覚狂いますよね。w

書込番号:24988636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nTakiさん
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/31 16:39(1年以上前)

予約はすでに殺到しています。

和傘や下駄などとはちがって、カメラはグローバルな商品なので、商品経済の総本山の
アメリカ市場を知る必要があります。
そこで、日本アマゾンの10倍の販売額をもつアメリカAmazon、その"Best Sellers in
Mirrorless Cameras"
を見ると――
 https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011/ref=zg_bs_nav_electronics_3_281052

1位 子供監視用のママ・カメラ
2位 レンズ付きのソニーZV-E10(おもにVlog)
3位 Alpha 7R V(予約)

3位に入っています(10月31日16時現在)。このリストは1時間おきに更新されるようですが、
きのう見たときも3位につけていたので、α7R Vの人気は安定しているようです。

ちなみに、ベスト50までに
 ソニー機は、22機、
 キヤノン機は、14機、
 ニコン機は、5機、
 パナソニック機は、5機、
 富士フィルムは、3機、
 オリンパスは、機影が見えません。

書込番号:24988645

ナイスクチコミ!11


hunayanさん
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:113件

2022/10/31 17:28(1年以上前)

価格次第というところはあると思います。
まだ確定してないので中々注目度高いです。
56万円予想ですがソニーストアでは49万8000円あたり、クーポン等の利用で45万、マップやキタムラも45、6万かなと予想してます。
このくらいの価格なら予約はすぐ埋まると思います。
大方の予想どおり56万だと入手し易いと思います。

X-T5は22万円、R6Uは35万くらいとのことでこの三つ巴は熱い闘いになりそうです。

書込番号:24988703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2022/10/31 17:46(1年以上前)

争奪戦の匂いがプンプンしてきましたね。

書込番号:24988727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/31 20:39(1年以上前)

円換算だと高く感じるけど、欧米のカメラ(ソニー機)愛好家の方々からするとバーゲンプライスですよね。
海外分に多くが廻される事で日本でも争奪戦が起きるんじゃないかな。
ただ、私みたいに動き物メインの方々は、AIプロセッサを搭載した積層センサーのカメラが出るまで待つと思います。
2400万画素でも良いからα9VにAIプロセッサ搭載してくれないかな。

書込番号:24988947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hunayanさん
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:113件

2022/10/31 21:23(1年以上前)

α9Vにも当然AIプロセッサは載せてくるでしょう。
センサで高感度や画質の向上は難しいので、AF性能の向上を優先して2400万か2000万画素のクアッドピクセルになるでしょう。
クロス測距のほうが訴求力があるでしょうし、一眼レフユーザーにも安心感があると思います。
OM-1にクアッドピクセルAFを載せることが出来たので、この特許をソニーは持っているはずです。
合焦速度と精度があがり、AIチップによるトラッキング性能が凄まじい最強のモンスターカメラになると思います。

書込番号:24989020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:26件

2022/11/01 00:14(1年以上前)

スレ主さま

>a1m2は80万クラス?になりそうな勢いですね。

来月の価格改定で、EOS R3 も 74万8,000円 → 85万8,000円 になりますので、
販売価格は80万円弱くらいになると思います。
α1mk2 はそれより高くなると思います。

書込番号:24989242

ナイスクチコミ!5


suumin7さん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:40件

2022/11/01 00:21(1年以上前)

そんなの予想しても何の意味もないような気がします。

欲しけりゃ予約、要らなきゃ無視でいいのではないでしょうか。

書込番号:24989247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2022/11/01 06:12(1年以上前)

私も初日の一番で予約しました。
躊躇してるようでは
いつまで経っても買えません。
あっ!興味本位でしたね?
勝手にして下さい。

因みに
α1は先幕メカシャッターを入れ忘れたので
不具合が懸念されます。
先幕電子シャッターになるので、

α1Uではシャッターユニットを
変更する可能性が高いので
発売まで時間がかかる予想も?

欲しい人は
早くα7RXを予約しましょう

Z9やR3の例からも半年待ち?

書込番号:24989355

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2022/11/01 10:40(1年以上前)

10:05分頃はソニーストアが若干混み合っていましたが、今は普通に予約出来ちゃいました。

マップカメラさんとどっちにしようか悩んだのですが、会員割引いれたらソニーストアの方が安かったので。

マップカメラさんは買い換え下取りがあるので、トータルするとマップカメラさんの方が安いかもしれませんが‥

今の時間ならどこのサイトでも予約できるんじゃないかな

書込番号:24989616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/01 10:58(1年以上前)

10:30現在、ソニーストアに簡単にアクセス出来て25日お届けだね。
47万なら円安考えたたら据置だね。

書込番号:24989631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rayfactさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/01 11:27(1年以上前)

私も繋がりにくい状況でしたが、無事予約出来ました!!

書込番号:24989654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:38件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度4

2022/11/01 11:30(1年以上前)

ソニストは555000円ですか・・・。
高すぎ。15%引きや諸々付けても高いなー。

海外レビューではAFが言うほどでもないみたいな感じになってるし
様子見かな。

書込番号:24989660

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:25件

2022/11/01 11:30(1年以上前)

今、キャノンを使ってるのですが思い切ってこのカメラを予約しました。
マップカメラの下取り交換で申し込みしました。
この時間でも当日お届けになってます。

書込番号:24989661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/01 11:59(1年以上前)

ソニーストアで予約しましたが、それなりに混雑しているようでなかなか繋がりませんでしたー。
人生で最高値のボディ。楽しみです(*´ω`*)

書込番号:24989682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/01 12:25(1年以上前)

十時丁度注文したのに、「二回目の入荷で」なんですって。腹の立つ。

ソニーストアで5年間フル保障、液晶保護ガラス付きで495000余円。

高っけー!

海外に難民申請でもしないと、安くは買えないようですね。
クレジットが落ちるように、今から毎日、100円ずつ貯金しないと……

でも、キヤノンの1DXMk3の百万円の半値だと思うと、まあまあ我慢できるかな。

書込番号:24989719

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2022/11/01 12:42(1年以上前)

Sonyのサイトで10時10分には予約できました。
海外では日本のサイトで予約すると安い。とか話題になってるようですね。
転売ヤーが跋扈するのでしょうかね。

書込番号:24989745

ナイスクチコミ!3


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

スレ主 遊Kさん
クチコミ投稿数:534件

4本のレンズに対しての、α7RXとの組み合わせによる
手ブレ補正性能向上のファームウェアが表示されてます。

https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/update/?cat=lns

書込番号:25003383

ナイスクチコミ!6


返信する
james007さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:10件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5 X/旧Twitter 

2022/11/12 13:13(1年以上前)

>遊Kさん
こんにちは。

SEL70200GM2/SEL200600G
の2種類をアップデート完了。
11/25のα7V到着が待ち遠しいです。

書込番号:25006044

ナイスクチコミ!2


james007さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:10件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5 X/旧Twitter 

2022/11/12 13:16(1年以上前)

>遊Kさん
SEL70200GM2/SEL200600G
の2種類をアップデート完了。

>11/25のα7V到着が待ち遠しいです。
α7RVに訂正、誤入力失礼しました。

書込番号:25006051

ナイスクチコミ!3


スレ主 遊Kさん
クチコミ投稿数:534件

2022/11/12 13:33(1年以上前)

>james007さん

こんにちは。α7RXを予約されてるんですね。
羨ましいです。私は腕前と予算の関係で、無印のV、Wで
楽しんでます。

たまたまα7Wのボディのファームアップ情報があり、ふと
見るとその2日前に、α7RXとの手振れ補正性能向上、
合わせて動作安定性の向上のためのレンズのファームも
発表されていたので、上げさせていただきました。

できれば無印Wでも協調補正ができるようになればいいん
ですが、恐らく次の無印Xまで待たないとダメでしょうね。

書込番号:25006075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2022/11/12 20:54(1年以上前)

>遊Kさん

普段SONYのホームページ見ないし、メールも滅多に開けないのでファームウェアのアップデート情報ありがとうございました。

自分が使ってるレンズが3本入っていたので早速完了させました。

今回は主に手振れ補正に関してですね。ほぼ100%三脚仕様なので手振れはOFF。

それより100400GMのAFスピード上げてくれると嬉しいんですが。ファームアップじゃ無理かな?

このレンズは線が細い繊細な描写でボケもきれいなので使用頻度が高い好きなレンズです。

ここ1年くらい70200GM2を即行予約購入し使い始めたら、もう軽くて写りも更にいいので、100400も軽量でインナーズームの2型の発売期待です。


書込番号:25006664

ナイスクチコミ!2


スレ主 遊Kさん
クチコミ投稿数:534件

2022/11/12 22:50(1年以上前)

>α1 OR α7R4さん

こんばんは。私の購入対象のボディではありませんが、
自身でたまたま対象のうちの2本のレンズを所有しており、
主にα7RVとの手振れ協調補正のためのファームアップ
でしたが、動作安定性も含まれていることから私も
更新しました。

その後で見たら、こちらのほうでは特に取り上げられて
なかったので、お節介かもしれませんがアップした次第です。
お役に立てたのであれば幸いです。

ソニーはこれまで、不具合以外ではレンズのファームアップは
していないような気がしますが、これを機に他のボディとの
協調補正とか、色々やってくれるとありがたいですね。

書込番号:25006838

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2022/11/17 12:20(1年以上前)

>遊Kさん
>>手ブレ補正性能向上のファームウェアが表示されてます。

ありがとうございます。
私もレンズが多いのでLA-EAを含めて9個ほどがヒットしました。
多いので、徐々にファームアップいたします。

書込番号:25013527

ナイスクチコミ!1


スレ主 遊Kさん
クチコミ投稿数:534件

2022/11/17 14:27(1年以上前)

>orangeさん

今回、主にα7RXとの手ブレ協調補正対応で
ファームアップとなったのはレンズ4本だけですが、
昨年以前もボディ・レンズその他で、結構あった
ようですね。

https://www.sony.jp/support/ichigan/whatsnew/index.html

書込番号:25013683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

FX30との設定互換性レポ

2022/11/09 15:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

スレ主 halmetalさん
クチコミ投稿数:66件

興味ない方等、既知の方すいませんのスレッドになるでしょうけれど 豆知識の一つとして 立てさせていただきます。

FX3 Ver.2 あるいは FX30でやっと?搭載されたメインメニュー(他社では前から当たり前)が本機にも搭載!されてる!
ので 機種違いですが同世代同志で互換効くかな? メモリーカードで移植出来たら楽だな、と思い ソニーストアで試してもらいました。。
結果は撃沈なるも、メインメニューがあるだけで現場でのお気楽度が格段にアップします。 これだけでも本機は買い←

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【必要な項目にクイックにアクセスできる、一覧性の高い「新しいメインメニュー」(撮影設定一覧)】 (カタログより抜粋)
クリエイターからの要望に応え、フレームレートやシャッタースピードをはじめ、撮影に必要な多くの設定値を一覧で表示する「メインメニュー」を追加。「メインメニュー表示」をカスタムキーへ割り当てておけば、メインメニューにすばやくアクセスし設定値を事前に確認できるほか、設定値の変更が可能。静止画・動画それぞれに最適化されたメインメニューを用意しています。

書込番号:25001899

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

遂に来ましたか

2022/10/27 13:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

クチコミ投稿数:2586件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度4

α7R4からの乗り換えをするかどうか迷っています。

スペックは確かに凄く、手振れ補正もAF精度も動画性能もR4比較だと
爆上げで画素数は変わらずというところ。これをどう捉えるかですが、
日本での販売価格も初値50万オーバーは堅そうなので、実際に謳われてる機能が
どこまで実利用において使えそうかを判断してからかなと思ってます。

一応6000万画素止まりでもクロップでは2000万画素オーバーなので
困りはしないですが、それ以外の値上げ要素(一番は円安でしょうけど)となった
新たな機能やスペックアップがどこまで差を感じられるか。楽しみです。

書込番号:24982782

ナイスクチコミ!12


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2022/10/27 13:47(1年以上前)

>灯里アリアさん
予想価格560,000円、ソニーストア10%OFF、株主優待5% 476,800円を予想しています。

ソニーストア日曜予約したので、実機体験して購入するか決めると思います。
実際α7W購入してからほとんどα7RW使ってないんですよね。
α7Wの完成度が高いので。

下取もα7RW微妙な価格何ですよね。
下取出しても30万位は足でると思うので、

書込番号:24982829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/27 14:24(1年以上前)

画素数についてはサイズ的にもかなりギリギリ(むしろRivを使ってた時は大きすぎて不便に感じる事の方が多かった)で個人的にはアマの高画素機としてはこのぐらいで止めてくれたら、と常々思ってました。まぁおそらく画素が上がるとしたら次のモデルだと思いますけれども。

個人的にはRシリーズにはスチル性能以外何も望んでいないので動画性能や液晶云々にそれほど興味がなかったため私もそれほどテンションは上がりませんでしたが、新型センサーの感触とやらをレンタルで体感した後に購入を決めたいと思います。
現状Rivでも不満に思うことはほとんどないのでどうか・・・とは思いますけどね。

EOSR5も定価がグンっと上がりましたし、カメラ周りの相場はどんどん上がってっってしんどいですねぇ。サードパーティーレンズがある分sonyはまだ楽なのかもしれませんが・・・

書込番号:24982864

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2586件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度4

2022/10/27 15:03(1年以上前)

>α7RWさん
値段、そんな感じになりそうですよねー。
個人的に当時ソニストで買ったα7R4が同じように値引きとかしまくって35万ちょいだったので、
約10万アップって感じか・・・。αyR4のボディがいくらで売れても30万位は出そうな感じですね。


>jinenjyoXPさん
分かりやすいのが画素数アップですからねー。
4Kや8K動画からの切り出し写真がα9系、α1で凄いと思う写真があったので、
同等の事がα7R4では動画スペック的に出来ないのは不満があり、それが出来るようになってるのは
うれしいかも。ってくらいです。あとは実際に触ってみないとですね。
値上がりのエグさはソニーに限らずなので何とも言えませんが・・・

書込番号:24982903

ナイスクチコミ!7


SMBTさん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:33件

2022/10/27 23:44(1年以上前)

最大2万円キャッシュバック!
ショボくないですか...

書込番号:24983451

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2586件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度4

2022/10/28 16:34(1年以上前)

>SMBTさん
しょぼいですが、我がメインレンズの24-70F2.8GMUはしっかり除外されてて笑いました。
まあ販促の為ってよりは買う気だけどもう一押しなにかないかな〜って人向けの
キャッシュバックだと思います。

あとはボディ高っ!でもレンズ安く買えるし・・・みたいな(笑)

書込番号:24984254

ナイスクチコミ!3


SMBTさん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:33件

2022/10/28 16:41(1年以上前)

7R Vと24-70 GM2をセットで5万円キャッシュバックしてほしい。

書込番号:24984257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/11/01 13:03(1年以上前)

>SMBTさん

それは無いね ( ´艸`)

書込番号:24989775

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α7R V ILCE-7RM5 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7R V ILCE-7RM5 ボディを新規書き込みα7R V ILCE-7RM5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α7R V ILCE-7RM5 ボディ
SONY

α7R V ILCE-7RM5 ボディ

最安価格(税込):¥399,365発売日:2022年11月25日 価格.comの安さの理由は?

α7R V ILCE-7RM5 ボディをお気に入り製品に追加する <1093

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング