PIXUS XK110 のクチコミ掲示板

2022年11月10日 発売

PIXUS XK110

  • 「Switch UI」を採用し、在宅ワークや在宅学習に適したハイスペックモデルのA4・コピー・スキャン対応インクジェットプリンタ。
  • 低ランニングコストを実現し、L判写真は1枚約9.8円(税込)、A4普通紙はカラー約3.9円(税込)、モノクロ約1.5円(税込)で印刷できる。
  • モノクロ・カラーそれぞれのボタンを一度押すだけでコピーを実行できる「1プッシュコピー」を搭載。「5色ハイブリッドインク」を採用。
PIXUS XK110 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥29,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,800¥39,999 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS XK110のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS XK110の価格比較
  • PIXUS XK110のスペック・仕様
  • PIXUS XK110の純正オプション
  • PIXUS XK110のレビュー
  • PIXUS XK110のクチコミ
  • PIXUS XK110の画像・動画
  • PIXUS XK110のピックアップリスト
  • PIXUS XK110のオークション

PIXUS XK110CANON

最安価格(税込):¥29,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月10日

  • PIXUS XK110の価格比較
  • PIXUS XK110のスペック・仕様
  • PIXUS XK110の純正オプション
  • PIXUS XK110のレビュー
  • PIXUS XK110のクチコミ
  • PIXUS XK110の画像・動画
  • PIXUS XK110のピックアップリスト
  • PIXUS XK110のオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS XK110」のクチコミ掲示板に
PIXUS XK110を新規書き込みPIXUS XK110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

XK110 について教えて下さい

2023/04/16 06:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK110

クチコミ投稿数:9件

XK110の購入を考えています。下記2点について教えて頂けませんでしょうか。
@SDカードを挿入した際、液晶モニターに写真の画像はでてきますか。
Aスキャナーの印刷スピードはどうでしょうか。

以上ご教示ください。

書込番号:25223435

ナイスクチコミ!4


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2023/04/16 07:01(1年以上前)

>@SDカードを挿入した際、液晶モニターに写真の画像はでてきますか。
XK110 series
オンラインマニュアル - 取扱説明書
https://gdlp01.c-wss.com/gds/0/0300045250/01/XK110ser_OnlineManual_Win_Mac_JP_v01.pdf

書込番号:25223446

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2023/04/16 07:02(1年以上前)



メモリーカードの写真を印刷する P314〜

書込番号:25223447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2023/04/16 07:21(1年以上前)

沼さんさん、ご教示ありがとうございました。承知しました。

書込番号:25223458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件 PIXUS XK110の満足度3

2023/04/16 10:59(1年以上前)

XK110のスキャンスピードに関しては以下のリンクからの計算値ですが標準300dpiの場合に3.5(msec/line)×300(line/inch)×297(mm)÷25.4(A4サイズをインチ換算)÷1000(秒に換算)= 12秒です。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/14201/

もしも今回、おーいこだまるさんの使用目的がSDカードへのスキャンとそこからの印刷を目的とした場合にXK110はSDカードに直接スキャンデータを保存する事が出来ません。PCやスマホを使わずに全てSDカードの作業で閉じるならエプソンの機種が良いです。

インクはボトル継ぎ足し式になりますが、EW-M754Tはkakaku.comの最安がXK110と同程度、インクも文字ブラック+染料はブラック含む4色の合計5色構成がXK110と同一です。EW-M754TはSDカードスロットを持っていないため、SDカードリーダーが別途必要になりますがPCやスマホを使わず作業を完結出来ます。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m754t_series/useg/ja/GUID-7ACEEE96-6AAF-4DF4-8D64-B5899E36B821.htm

EW-M754Tのスキャンスピードに関しては仕様記載が無いのですが過去の動画ストックから20秒以内程度には収まっていると予想します。

また、外部メモリーからの印刷に関しては様々なバリエーションがあって楽しめます。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m754t_series/useg/ja/GUID-B0B02F36-74BA-40EB-AF91-C39A23385C40.htm
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m754t_series/useg/ja/GUID-8166D63C-B61A-4D9A-A53D-92973D65A1F5.htm

書込番号:25223690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/04/16 11:50(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご教示ありがとうございました。もう少し安くなれば購入したいと思います。

書込番号:25223746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

A4 写真用紙への印刷コストについて

2023/04/08 21:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK110

クチコミ投稿数:21件

去年こちらのプリンターを購入し、

@
A4
写真用紙 光沢スタンダード
(Canonのアプリを使用しiPhoneから印刷。印刷品質は項目がないため不明)

A
A4
写真用紙 光沢スタンダード
印刷品質:きれい(高画質)
(PCから印刷。PCからですと画質が選べるため高画質にしています)


この2パターンで印刷する事が多いのですが、
この印刷方法ですと、
印刷コストって1枚お幾ら位でしょうか?

公式サイトですと
「A4 普通紙 カラー」は1枚約10円と記載されていました。

それよりは高いと思うのですが、
2倍〜、
高画質は10倍位と考えていて良いでしょうか?

Canonから公式発表されてない以上、
正式なお答えが可能な方はいらっしゃらないかと思うのですが、
各社のプリンターにお詳しい方、
予想で全く構いませんので
大体この位かもという予想金額を教えて頂けるとたいへん助かります。

添付画像は携帯からアプリを使って印刷するときの設定です。

書込番号:25214189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件 PIXUS XK110の満足度3

2023/04/09 06:02(1年以上前)

お早うございます。

スマホからアプリで印刷した場合に印刷品質は標準に固定なのでしょう。それを前提に面積比で計算してみます。XK110でL判フチなし写真のインク・用紙合計コストは10.0円とありますが、用紙コストはキヤノン写真用紙・光沢ゴールドで4.7円と計算されますからインクコストだけだと5.3円です。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103578/

L判の面積は89×127mm=11303mm^2でA4は210×297mm=62370mm^2ですから62370/11303≒5.5倍と予想されますのでインクコストのみで29.2円、L判の時と同じようにキヤノン写真用紙・光沢ゴールドのA4フチなし写真のインク・用紙合計コストとして計算すると64.4円になります。

印刷品質できれいを選択した場合に重ね書き回数が倍になってインク消費量も倍になると仮定してキヤノン写真用紙・光沢ゴールドのA4フチなし写真のインク・用紙合計コストは93.8円と計算されます。インク消費量が倍になっても用紙代は変わらないのでインク・用紙合計コストは標準の倍になりません。

書込番号:25214519

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2023/04/09 17:12(1年以上前)

>sumi_hobby様
たいへん分かりやすく、参考になりました。
本当にありがとうございます!

書込番号:25215327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

XK110かTS8630か、、、

2023/02/12 15:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK110

クチコミ投稿数:7件

Canonのプリンタが好きで、ずっとCanonです。

今はMG6930を使っていますが、カラー印刷がちょっともう難しい状態になってきたので、買い替えようと思っています。

タイトルどおり、XK110かTS8630かで迷っています。

主な使用目的は、
・年賀状→年末に50枚ほど
・モノクロ印刷→月10枚ほど
・カラー印刷→月5枚ほど
ぐらいですが、プリンタが無いとなると困る存在です。

使用目的からすると、どちらの機種がいいのでしょうか。詳しい方、教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25139661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2023/02/12 15:48(1年以上前)

価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000039971_K0001486901&pd_ctg=0060
CANONサイト比較表
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=ts8630&p2=xk110

印刷コストが肝ですね。
印刷コストを重視したら、XK110。

書込番号:25139676

ナイスクチコミ!3


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2023/02/12 15:55(1年以上前)

>えどーとぱんさん

ほぼ性能は同じだけど、インクの値段が違います。
XK110は5色セット標準で3470円
TS8630は6色セット標準で8140円

TSシリーズはインクが2.3倍高くなります。(昔からの価格のまま)
印刷品質は変わらないと思います。
XK110は速い、安いです。

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=xk110&p2=ts8630

書込番号:25139686

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件 PIXUS XK110の満足度3

2023/02/12 16:26(1年以上前)

MG6930の純粋な系譜で行くとその後にTS8030からずっと続いているTS8000シリーズの一番最近の機種であるTS8630になりますね。XK110はMG6930やTS8630で使われているグレーのインクが省略された5色機ですが、光沢紙に印刷して間近で見なければその差を判別するのは中々難しい位です。

つまり、普段使いとしてキヤノンで5色機を選択するのはリーズナブルだと言う事ですね。その点に注目すれば僕としてはXK110の方がお薦めです。XK110のインク容量はTS8630の大容量インクと同じ位の容量ですけれど価格が1/3程度に安く設定されています。

今回はカラー印刷とモノクロ印刷合わせて年に230枚程度と言う事ですが、その位の印刷枚数ならTS6330と言う手も考えられるんですね。XK110よりインクコストは高く付きますが本体価格は1万5千円程度安いです。

この差をインクコストで埋めようとするとA4普通紙カラーで7.4円/枚の差がありますからその数字をそのまま当て嵌めるとして5年プリンターを持たせる計算で405枚印刷しなければXK110でペイ出来無い単純計算です。まあ、この辺りもどう考えるかですね。機能的にはXK110やTS8630が排紙トレイ自動オープンなのに対してTS6330は手動オープンであると言った普段使いの違いはあります。

書込番号:25139731

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2023/02/12 16:40(1年以上前)

印刷枚数で言えば、TS5430もありかな。
印刷コストは、その2種より高いけど、インク交換=ヘッド交換なので目詰まりには強い。本体価格の差額がありますから。
また、写真印刷では負けますが、文字がメインならさほど問題はありません。
機能面では、レーベル印刷が無いなどありますが、使わないから候補に入れても良いと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000039971_K0001486901_J0000036711&pd_ctg=0060

書込番号:25139755

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2023/02/13 13:56(1年以上前)

えどーとぱんさん、こんにちは。

> タイトルどおり、XK110かTS8630かで迷っています。

とのことですが、どのような理由で悩まれているのでしょうか?
またなぜこの二機種を候補に上げられたのでしょうか?

あと書いてくださった使用目的だけでしたら、TS203のような本体の安い機種や、G1330のようなランニングコストの安い機種、あと複合機が必要でしたら、TS3530やG3370でも良いように思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:25141203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2023/02/18 22:52(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうございます。

印刷頻度はそうありませんが、印刷時にトレーが自動で開いてくれたらいいな〜とか、無線LAN接続が出来ることが必須とか、自分なりにいろいろ調べながら、みなさまのご意見を参考にさせていただいています。

しかしまだ、どれにしようかと決めきれません。

ちなみに、この2機種を挙げたのは、せっかく買うのなら最近発売されたものがいいな…というだけの理由です。

書込番号:25148865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2023/02/19 18:49(1年以上前)

えどーとぱんさんへ

> 印刷頻度はそうありませんが、印刷時にトレーが自動で開いてくれたらいいな〜とか、無線LAN接続が出来ることが必須とか、自分なりにいろいろ調べながら、みなさまのご意見を参考にさせていただいています。

このような欲しい機能が明確にあるのでしたら、とくにトレイが自動で開く機種は限られていますので、機種は絞り易いかと思います。
まずTS8630は、写真印刷をするのでなければオーバースペックですので、候補から外し、、、
TS7530は、毎月コンスタントに使う場合には、決してコスパが良くありませんので、候補から外し、、、
とするとXK110が残ると思います。

書込番号:25150060

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCと接続するのにおすすめのケーブル

2023/02/12 02:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK110

クチコミ投稿数:21件

XK110を使用し、PCから印刷する時なのですが、
印刷中にデータの送信に物凄く時間がかかり、
途中で印刷が止まったり、最後まで印刷できないことがよくあります。

現在はAmazonで購入したPC側がUSB タイプCのケーブルを使用しております。

PCはレノボのThinkBook(2023年購入)という安価なノートPCです。

できれば国産で、PC側がタイプCかタイプAでおすすめのケーブルがあれば教えて頂きたいです。

Amazonで購入したケーブルは「LpoieJun」という海外メーカーのもので、転送速度が480Mbpsとありましたが、そのスピードは出ていないと思います。

携帯からだとアプリ経由で一応印刷はできるのですが、高画質でカラー印刷したく、携帯からですとそれができないのです。

実際にXK110を使用されている方で、このケーブルなら問題なく印刷できているというもの、
もしくは非所持の方でも(できれば)国産でおすすめのケーブルがあればご教授頂けると幸いです。

書込番号:25138941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2023/02/12 08:00(1年以上前)

たぶんケーブル変えても改善されないような気がするけれど。

プリンタは無線LAN対応してんだから無線でやって見ればいいじゃん、と思うが。
無線でやってみて改善されなきゃPC側の問題。
最近CANONのプリンタドライバなんていじってないから詳細わからんけども
ドライバかプリンタのプロパティのどっかに「バックグラウンドで印刷」とか「全ページスプールしてから印刷」とか
あると思うので、なんかその辺の設定をいじってやると改善するかも。

書込番号:25139083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2023/02/12 08:22(1年以上前)

>途中で印刷が止まったり、最後まで印刷できないことがよくあります。

ケーブルがダメなら最初から使えないと思う。(中で断線して接触不良を起こしている可能性は否定しないが)

まずはプリンタドライバの入れ直しから見直してみましょう。

書込番号:25139104

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2023/02/12 09:54(1年以上前)

他に原因が有ると思われますが、

>>もしくは非所持の方でも(できれば)国産でおすすめのケーブルがあればご教授頂けると幸いです。

国産ブランドいわゆるサードパーティ製のUSB ケーブルを紹介します。生産国は日本ではありません。

>サンワサプライ USB3.0ケーブル(ブラック・1.5m) KU30-15BKK
https://www.amazon.co.jp/dp/B09Q5RX7XZ/

書込番号:25139216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/02/12 12:42(1年以上前)

皆様の仰るように、ドライバを入れ直したら直りました。
とても助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:25139448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ89

返信0

お気に入りに追加

標準

「固定部材が残っています」 のエラー

2022/11/24 06:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK110

クチコミ投稿数:3件

同じ症状が出て困っている人の救いになればと思いお知らせします。

◆ 症状 : 固定部材が残っています (残っていないのに)
xk110を購入して、最初に本体に貼られたオレンジのテープ類(固定部材)を全て取り外して電源を立ち上げます。しかし電源を立ちあげるとディスプレイに「固定部材が残っています」とのエラーメッセージ。その先のセットアップに進めません。どうみてもどこにも固定部材残っておらず、電源を落としてコンセント抜いて再起動してもエラーは消えない。ネットで調べるとキヤノンの別機種でも同様な症状の質問が出ていましたが未解決のまま。

◆ 原 因
そこで本体を中をよく調べたら原因が解りました!
本体内部のインクカートリッジユニットを輸送時に動かないように固定するオレンジのテープが貼られています。このテープを取り外すときに、テープの粘着力でインクカートリッジユニットが少し浮き上がってしまっていました。浮き上がると、ユニットが引っかかり動けなくなり、プリンタ側で「固定部材で固定されたまま」と誤認していたわけです。

◆ 対処方法
浮いてしまっているインクカートリッジユニットを上から手で押し付けて、カチッと定位置に収めました。これでエラーが消えました。

システム機器なので様々なトラブルがありますが、わたしと同様なトラブルで先に進めず途方に暮れる方もいらっしゃると思います。この情報がお役に立てましたら幸いです。



書込番号:25022562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!89




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

XK100の今年度モデルでしょうか?

2022/10/27 22:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK110

スレ主 debu-G4さん
クチコミ投稿数:175件

XK100との違いは外観だけ?ですよね?

書込番号:24983365

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2022/10/27 23:12(1年以上前)

価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001389158_K0001486901&pd_ctg=0060
CANONサイト比較表
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=xk110&p2=xk100

CANONサイト比較表ではカラバリ以外は変わりはないが、価格COM比較表とメーカー仕様を見ると、消費電力(コピー時※10(USB接続時))が約14W→約26W、無線LAN規格がIEEE802.11a/b/g/n→IEEE802.11a/b/g/n/acと変化が有ります。
消費電力が倍近くになっているのは解せんですが、無線LAN規格が11acに対応したのは大きな改良点です。

書込番号:24983417

Goodアンサーナイスクチコミ!6


キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2022/10/27 23:25(1年以上前)

XK100

XK110

プレスリリースを見ると、
>仕事や家庭で利用する機能をまとめたUIの採用と印刷待ち時間の短縮を実現した“XK110/TS8630”
>“XK110”のタッチパネルには、「標準モード」に加えて、「仕事」「学習」「ライフ」といったシーンごとに使う機能をまとめた「Switch UI」を新たに採用しました。ワンタッチで画面を切り替えて、必要な機能に素早くアクセスできます。
https://canon.jp/corporate/newsrelease/2022/2022-10/pr-pixus

XK110 Switch UI YouTube
https://youtu.be/3FLZ0uoVn7E

書込番号:24983430

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2022/10/28 07:03(1年以上前)

デジカメWatchからです。
>キヤノン、UIをカスタマイズできるA4インクジェット「PIXUS XK110」。L判フチなし約9.8円/1枚の低ランニングコストに
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1450153.html

書込番号:24983647

ナイスクチコミ!2


スレ主 debu-G4さん
クチコミ投稿数:175件

2022/10/28 10:01(1年以上前)

>キハ65さん
色々な情報ありがとうございます。
インクやコスト等は変化がない様ですね。UIやWi-Fiをバージョンアップして改良された様です。
在庫のXK100との価格差がどうなるかですが、XK100は昨今のサプライチェーンの影響で在庫は少ないと思われ、お買い得価格を見据えてのXK100購入のタイミングが鍵となりそうですね。
私は先日XK100を購入致しました。因みに価格は5年保証と予備インク付きで40,000円でした。
購入を検討中の皆様におかれましても良い買い物ができます様に。

書込番号:24983831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/28 13:53(1年以上前)

相変わらず光沢はがきは非対応が解せぬな・・・(使わないけど)
二段トレーで片方L判もう一方がA4用紙とかにしたいのにトレー一段なのわなぁ・・・エプソン君の方が優秀か?

値段が落ちてきたらXK100が買得になるけど落ちきる前に在庫なくなって終わりな気がするので永遠に買い時は来ない予感しかしない・・・

書込番号:24984080

ナイスクチコミ!8


スレ主 debu-G4さん
クチコミ投稿数:175件

2022/11/07 12:59(1年以上前)

>キハ65さん
比較表では分からなかった改良点をご教授頂きましてありがとうございます。
ひとまずこのスレッドを解決済みと致します。

書込番号:24998699

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS XK110」のクチコミ掲示板に
PIXUS XK110を新規書き込みPIXUS XK110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS XK110
CANON

PIXUS XK110

最安価格(税込):¥29,800発売日:2022年11月10日 価格.comの安さの理由は?

PIXUS XK110をお気に入り製品に追加する <525

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング