Smart Soundbar 600
- 独自の「TrueSpace テクノロジー」を搭載し、Dolby Atmosに対応した小型のサウンドバー。Wi-Fi、Bluetooth、Chromecast built-inに対応。
- セリフ、ボーカル、効果音、楽器の音を左右からだけでなく頭の上からもクリアに響かせ、映画、テレビ、音楽の質を高める。
- 対応するGoogle デバイスでWorks With Google アシスタントの機能を使用でき、内蔵のAmazon Alexaで音声操作が可能。

このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 600
発売してすぐ購入しました。テレビから特にユーチューブの音楽を聞いているとブチブチとノイズが聞こえます。スピーカーのコンセント抜き差しを行い、また暫く経つとノイズが聞こえます。90日間返品可能なので返品しようかと考えています。カスタマーに聞いてみようかな。音響的には満足しています。
書込番号:25036377 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

YouTubeが判断基準では拙いのではないかと
民放の音楽番組やNHKの音楽番組・クラッシックとか、ニュースのアナウンスとかをお聞きになってご判断されたら。それで結果はどうでしょうか
クラッシックは聞かないし、わからないけれど、ノイズが聞こえるかどうかはわかりやすいように思います。ニュースも
書込番号:25036399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ボーズジジイさん
テレビ側の問題有りそうですね。テレビのソフトウェア更新して、とりあえずテレビとサウンドバー両方共電源コード抜き差し10分放置、やってはどうでしょう。
書込番号:25036467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイビングサムさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
カスタマーに連絡してテレビの音声設定変更とHDMIケーブルのグレードアップをしました。オーディオクエストなんですけどコレが音質アップになりました。ノイズも無くなり今のところ問題が解消されたようです。ベースモジュールとサラウンドスピーカーを使っているのでプラス、オヤイデの電源タップで6畳の部屋には充分な音響空間が実現されました。良かったです。
書込番号:25038966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ボーズジジイさん
フルセットだったんですね。オヤイデも使ってるんですね。私もオヤイデ使ってますが最強の組合せですね。テレビ映像も綺麗になります。Bose600と900音響最強無敵ですね。
書込番号:25038981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





