H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト] のクチコミ掲示板

2022年11月 2日 発売

H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]

最安価格(税込):

¥19,206

(前週価格なし) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,206

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,206¥22,440 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:227x464x446mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:1個 5.25インチベイ:0個 H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]の価格比較
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のスペック・仕様
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のレビュー
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のクチコミ
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]の画像・動画
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のピックアップリスト
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のオークション

H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]NZXT

最安価格(税込):¥19,206 (前週価格なし) 発売日:2022年11月 2日

  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]の価格比較
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のスペック・仕様
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のレビュー
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のクチコミ
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]の画像・動画
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のピックアップリスト
  • H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > NZXT > H5 Elite CC-H51E > H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]

H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]を新規書き込みH5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

付属rgbコントローラーについて

2024/10/22 04:36(11ヶ月以上前)


PCケース > NZXT > H5 Elite CC-H51E

クチコミ投稿数:6件

pcの自作を初めて考えていまして、ファン周りのことがいまいちわかっていません。
ケース付属の前面2つに加えて、リアにF120、上部にクラーケン240を使用する予定なのですが、ケース付属のRGBコントローラーは3機分しか端子がないと思います。
この場合追加で分岐ケーブルやコントローラーが付属するものを購入する必要がありますか?

書込番号:25934232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9719件Goodアンサー獲得:939件

2024/10/22 05:20(11ヶ月以上前)

ARGBの分岐ケーブルは付属してないようなので、買っておいた方が良いと思います。

急ぎでなければAIO買って確認後でも良いと思います。

あとはこの簡易水冷は内部USB端子に繋ぎますので、他にUSBを使うものがあればマザーに内部USBが2個あるならそのまま使えますし、なければUSBの分岐ケーブルかハブがいりますね。

書込番号:25934236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/22 05:56(11ヶ月以上前)

よく確認したらクラーケンにもコントローラーが付属するようなので足りる気がしてきました!
回答ありがとうございます🙏

書込番号:25934250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2024/10/22 06:30(11ヶ月以上前)

AIOはAIOに必要な個数を接続できるコントローラを内蔵するなどをしてるので、ケースは3個あれば良いとは思います。
USB2.0などで接続すると思うので、ケースでUSB3.0は使ってしまうのでUSBポートの数をチェックする感じですかね?

CAMで全部やるなら(というかライティングの統一性を考えるならこちらですが)NZXTのコントローラでと統一した方が良いですね。

ライティングの統一性という意味でいえば、グラボやメモリーのライティングをどう尾するとかになると思います。
ライティングソフトは少ない方がバッティングとか無いので、なるべく少ない数で制御できるかではないでしょうか?

書込番号:25934266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/10/23 06:42(11ヶ月以上前)

tuf b650 plusを使用する予定ですがUSB端子足りますか、、?
調べてもいまいちわからず、、

書込番号:25935301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9719件Goodアンサー獲得:939件

2024/10/23 07:03(11ヶ月以上前)

そのマザーなら内部USBは2個ありますね。

コントローラー2個までは大丈夫です。

書込番号:25935311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/10/23 15:43(11ヶ月以上前)

ありがとうございます!!
初自作楽しみます!

書込番号:25935701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リアファンの要否について

2023/08/03 22:14(1年以上前)


PCケース > NZXT > H5 Elite CC-H51E

クチコミ投稿数:2件

こちらのケースのリアファンの要否について相談をさせてください。
現在ケースに付属していたフロントファンx2とGPU用フロントファンx1に、
ケース上部に簡易水冷用のファンx2を設置しております。
リアファンは設置していないのですが必要でしょうか。

書込番号:25370054

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2023/08/03 22:24(1年以上前)

基本的にはリアファンはあった方がいいです。

個人的にはフロントファンを一つ移設してもリアファンを増やす方が良いと思いますが

書込番号:25370073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5690件

2023/08/03 22:40(1年以上前)

試して比較する。

書込番号:25370094

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2023/08/03 23:07(1年以上前)

排気が足りないなら排気ファン増設、その
一手段がリアファンとなります。
ケース内の温度が高すぎでないなら、
何もしなくてよいでしょう。

書込番号:25370125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2023/08/03 23:54(1年以上前)

上部が簡易水冷なんですよね?

排気に簡易水冷しかないという事は、グラボの熱を全部簡易水冷が吸い込むって事ですよね?
個人的にはそう言う状況は避けたいと思う。
フロント吸気の簡易水冷ならねー。。。
リアファンが無くても熱だけ出すファンがトップにあるからそれでも良いとは思うのだけど

書込番号:25370186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9719件Goodアンサー獲得:939件

2023/08/04 01:17(1年以上前)

エアーフローとしては場合によると思いますが、自分はこのケースでは無いですが、見た目的にリアーファンつけないとケースのメッシュがただあるだけは嫌なので付けてますね(笑)

必要かどうかは作業時の各パーツ温度をモニターして決めたらいいと思います。

書込番号:25370227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/06 00:15(1年以上前)

お返事遅くなってしまいましたが、皆さんご意見ありがとうございます!
各パーツの温度を確認するとブラウザを開いているだけで、
CPUとGPUどちらも60℃程と少し高く感じましたので、
リアファンを購入し設置しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25372462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]を新規書き込みH5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]
NZXT

H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]

最安価格(税込):¥19,206発売日:2022年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

H5 Elite CC-H51EW-01 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング