ストラーダ CN-HA02WD のクチコミ掲示板

2022年12月中旬 発売

ストラーダ CN-HA02WD

  • 「HD美次元マップ」、HD液晶、VICS WIDE、Bluetooth、無料地図更新など、機能が充実したカーナビ(7V型ワイド 200mmワイドモデル)。
  • 全国の市町村1741エリアをカバーした詳細な地図表示を採用。指の動きに素早く追従し、スマホ感覚でスムーズな画面操作ができる「2TOPメニュー」を搭載。
  • ドライブレコーダーと連携が可能で、録画した映像をその場で確認、設定操作もナビ上で簡単にできる。
最安価格(税込):

¥85,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥88,546

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥85,800¥88,546 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-HA02WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HA02WDの価格比較
  • ストラーダ CN-HA02WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HA02WDのレビュー
  • ストラーダ CN-HA02WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-HA02WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-HA02WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HA02WDのオークション

ストラーダ CN-HA02WDパナソニック

最安価格(税込):¥85,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年12月中旬

  • ストラーダ CN-HA02WDの価格比較
  • ストラーダ CN-HA02WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HA02WDのレビュー
  • ストラーダ CN-HA02WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-HA02WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-HA02WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HA02WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

ストラーダ CN-HA02WD のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HA02WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HA02WDを新規書き込みストラーダ CN-HA02WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングリモコンを付けたい

2024/06/22 23:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

クチコミ投稿数:20件

CN-HA02WDにステアリングリモコンを付けたいのですがおすすめのリモコンはありますか?当方平成24年のパッソに乗っております。

書込番号:25783204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:233件

2024/06/23 02:48(1年以上前)

何度も同じような質問をされていますがクルマ7の仕様がわからないので質問の意味がわかりません。
所有のパッソにはステアリングリモコンスイッチが装備されておらずそれにリモコンスイッチをつけてナビを動作したいという事でしょうか?

ストラーダとの適合性はわかりませんがアマゾンにこんなのがあります。
みんカラではパナソニックのカーナビCN-E300Dで動作しているようです。

https://www.amazon.co.jp/Headerbs-Headerbs1pbgenryi5-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%81%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3DVD%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9/dp/B0CRD7S9HS/ref=sr_1_2_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1TFRC0D8H750&dib=eyJ2IjoiMSJ9.STJ_1JmKFUt86CK718Sm-Ai55Ngxdc66SQ7mU5qte42XHybIKWKmrzsSifyHEWECdQtCpudwNX2gsnuHmf7_eIf-Nkx9_2WN6txUTIu4Jqt1gBd55Q-qimkKu00LyAD23tziw7hhJ2oaRO_O0eR0EU-fobhCMKeINmKuiQj0rsza78BitaMatJz7XzO8CVENTGQIR4f72SLuu5XBhYuRLc4uBNzgvFmuFidjsFdfenv1tzDyoFi0I75o1J6VbZG88GQipoPWYNfJlmiVSnH-zh5LAlqj0z0Q2O947eljbg8.QdQj9A-v5kycccsQ6Su0MZYeI-Xhh4ouaPhDKqA9bMo&dib_tag=se&keywords=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3&qid=1719076848&sprefix=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%2Caps%2C180&sr=8-2-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&psc=1

書込番号:25783365

Goodアンサーナイスクチコミ!6


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:79件

2024/06/23 03:05(1年以上前)

FYI
Amazon商品ページ内の"シェアする"→"リンクをコピーする"で短縮URL生成
https://amzn.asia/d/0cJPlpkg

書込番号:25783373

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/06/23 15:25(1年以上前)

>ミシミシさんさん
こんにちは
ハンドルにボタンのついている車両なら、配線設定するだけで、ハンドルのボタンが使えます。
ハンドルのボタンがついてない車両に後付けボタンを設置するのは不細工なのでお勧めしません。

書込番号:25784108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/06/25 01:14(1年以上前)

皆様親切に教えていただきありがとうございました。やはりステアリングが握りにくくなるような物しか無いようですので断念いたします。

書込番号:25786102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

クチコミ投稿数:20件

乗っている車はパッソです。

書込番号:25783190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再起動が多く困っています。

2024/03/19 08:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

【困っているポイント】
使用中に再起動が多く、困っています。

【使用期間】
2日間です。

【利用環境や状況】
ダイハツコペンにて使用中です。現行モデルです。
配線や車両などに問題が無いことは、ダイハツの店舗と電装屋さんにて確認済みです。

【質問内容、その他コメント】
メーカーに相談しましたが、解決策なし。修理もできないと言われています。
購入店で返品してもらってくださいと言われ、購入店(オートバックス)に相談。
交換や返品は不可能と言われ、困っています。

書込番号:25665888

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2024/03/19 09:14(1年以上前)

>購入店(オートバックス)に相談。
>交換や返品は不可能と言われ、困っています。

初期不良交換もできないんですか?
ネット購入ならともかく、オートバックスで購入なら取り付けもそのままオートバックスでやっていたら、初期不良交換もスムーズにできたかも。

書込番号:25665917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/03/19 09:30(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

こんにちは。初期不良交換も拒否されております。

本当は書き込むのもいけないのかもしれませんが、
初期不良交換もできないのはおかしいと言ったところ、
逆切れされ泣き寝入りとなりました。

ああ、困った。

書込番号:25665934

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2012件Goodアンサー獲得:167件

2024/03/19 10:44(1年以上前)

>わかめこんぶめかぶさん

なかなか面倒そうでお困りですね。

状況を限定したいのですが、ナビはオートバックスで購入ですね。
それを実装したのは誰ですか?電装屋さん、それともオートバックス?
この場合のダイハツ店舗(正規ディーラー?)の関与はどのようなものでしょうか?

一般論で言うと新品で製品に起因する不良があればメーカー(パナソニック)保証が効きます。
メーカーが新品交換するか修理するかは別問題ですが、正常に作動するものを提供し直します。保証規定にそう記載があるはずです。

問題はそのルートで、通常はメーカー直接ではなく販売店経由です。

この場合はオートバックスにお鉢を持ち込むことになります。オートバックスが不良状態を確認すればメーカーへの無償修理取次か新品交換を拒否できません。
しかしもし実装したのがオートバックスでなければ「ウチは良品を提供したので実装したお店と話をしてくれ。実装時に作動試験したでしょ?」と言われ断られる可能性があります。
実装したお店も「商品に問題があるのだからウチに持ってこられても困る、、、」という堂々巡りになり得ます。

ただの想像で申し訳ありませんが、購入店と実装店とダイハツ店がそれぞれ無関係なら、最悪は泣き寝入りの可能性も否定できません。多分安価に上げるためにそのような方法を取ったのでしょうけれど、問題発生時に誰も対処してくれないリスクがあるのがこの方法です。

もう一度メーカー窓口と直接修理交渉なさってみてはいかがでしょうか。
販売店に修理点検を拒否されたので直接送るからみてほしいと依頼してみるのです。受けてくれるかは分かりませんが、取り外して(誰が?)メーカーに送料自己負担で送って点検してもらう条件なら可能性はあると思います。壊れないように付属品を含めて全部完全に梱包(プロに任せた方が良いです)します。もちろん保証書や購入の証明をできる書類が必要です。また国内での修理工場は限られるのでかなり時間がかかるかも知れません。

書込番号:25666011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2024/03/19 10:57(1年以上前)

SDカードを抜いての確認はされましたか?

書込番号:25666025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/03/19 11:05(1年以上前)

>SMLO&Rさん

こんにちは。

安く済ませようとしたのが、高くつきました…。

取り付けはダイハツ店ディーラーマンの知り合いの、
電装屋さんです。
この電装屋さんは、このディーラーに行く前からの知り合いであり、
丁寧綺麗、ちゃんとした仕事をしてくれます。

メーカーもあてにならなかったので、失敗したと思って諦めます…。

>batabatayanaさん

こんにちは。

SDカードは抜いて検証もしました。

初期化も5回試しています。

失敗したと思ってあきらめます。

書込番号:25666032

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2012件Goodアンサー獲得:167件

2024/03/19 11:54(1年以上前)

>わかめこんぶめかぶさん

電装屋さんはオートバックス(個別店舗は別として)とビジネスの付き合いがあるかも知れませんから、電装屋さんからオートバックスに話してもらってはいかがでしょうか。

書込番号:25666068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2024/03/19 12:13(1年以上前)

アイドリングストップから復帰した瞬間とか 電動ファンが起動した瞬間とか
因果関係のヒントはないですかね

電装屋さんなら
単体バッテリーでの稼働試験はできそうですが

書込番号:25666088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/03/19 12:16(1年以上前)

>SMLO&Rさん

ありがとうございます。

電装屋さんよりオートバックスへ電話をしていただきました。

結果から申し上げます。ダメでした。

ダメなうえ、逆切れをされましたのでもう打つ手はなさそうです。

書込番号:25666090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/03/19 12:19(1年以上前)

>わかめこんぶめかぶさん
こんにちは
ダメ店員に当たった様ですね。
メーカーから購入店で返品してもらって下さいと言われているなら、その話をオートバックスにすれば受けてもらえるはずです。

お店が言うことを聞かない場合は、オートバックス本社の客相に相談されて下さい。

https://www.autobacs.co.jp/ja/contact1.html

書込番号:25666096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/03/19 12:20(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

こんにちは。アイドリングストップは、私の車はMT車なので搭載されていませんでした。

電装屋さん、ダイハツディーラーさんで1日間つきっきりで調べていただいたのですが、
車両は正常で原因不明となっています。

ダメもとでバッテリー交換してみます。

書込番号:25666097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/03/19 12:23(1年以上前)

>プローヴァさん

そうですね。本社へ連絡したいと思います。

ナビが使えないと困るので、以前使っていたCN-RE06WDに戻そうと思います。

書込番号:25666099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/03/19 12:53(1年以上前)

保証されない保証書って…

保証書捨てたとかってオチじゃないよね。

書込番号:25666145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/03/19 12:58(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

保証書、販売証明書、レシートがあります。

この全てがそろっていて、保証や交換、返品が受け付けられないと、
オートバックス購入店店員と店長の回答です。

メーカーも販売店の対応となりますの一点張り。

オートバックス店員に仕返しされるのも嫌なので、終わりにしたいと思います。

いい勉強になったと思って、あきらめます。

書込番号:25666151

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2012件Goodアンサー獲得:167件

2024/03/19 13:08(1年以上前)

>わかめこんぶめかぶさん

うーん、ちょっとありえない反応です。

プローヴァさんご指摘のようにオートバックスの客相、それで埒があかなければもう一度パナソニックの客相にお話になってみてはいかがでしょうか。
今での状況をしっかり伝えて、一顧客として何が可能か質問してください。そして「納得できるお答えをいただけない場合は公的機関に連絡します」とおっしゃってください。

最終的には消費者庁に相談してください。

なお全ての通話は録音なさるように。当然ですが、冷静に。クレーマーと取られませんように。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/damage

書込番号:25666165

ナイスクチコミ!1


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:79件

2024/03/19 13:39(1年以上前)

ご参考

https://bbs.kakaku.com/bbs/20103510636/SortID=10507588/

書込番号:25666184

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/03/19 14:22(1年以上前)

>わかめこんぶめかぶさん

オートバックスとスレ主さんの売買契約ですから、返品返金や機種変更はオートバックスとの交渉となります。
オートバックスは返された商品をメーカーに返して仕入れ代金を返してもらうわけですが、その際に、メーカーが不具合と認めた、という言質が必要なのです。

実際にメーカーの確認が取れている状態で、オートバックスに返品返金をさせた実績のある人は口コミでもちらほらいらっしゃいますよ。

逆に修理の場合、メーカーとの交渉になりますね。今回、メーカーのパナソニックが修理ができませんと返答すること自体ちょっとおかしな話です。何らかの理由でどうしても修理できない場合、メーカー権限で返品返金というケースも十分あり得ます。

書込番号:25666228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2024/03/19 15:05(1年以上前)

もしかして 常時バックアップ線をエレクトロタップで取ってないですか

最近の機種はACCはトリガーで 主電力は 常時バックアップ線から取ってます

書込番号:25666254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6269件Goodアンサー獲得:322件

2024/03/19 16:23(1年以上前)

>わかめこんぶめかぶさん  

「保証書、販売証明書、レシートがあります。

この全てがそろっていて、保証や交換、返品が受け付けられないと、
オートバックス購入店店員と店長の回答です。

メーカーも販売店の対応となりますの一点張り。」

このことですが、
オートバックスで購入した商品、まだ、
故障かどうか判明してないですよね。
メーカーも電話対応なので、故障かどうかわかりませんし、
メーカーが
オートバックスに返品してくれとは、言われてないのではないですか。
オートバックスを通じて、修理依頼をしてくれということではないのですか。
オートバックスも、売った商品、開封して使ったもの、故障してるかどうかもわからないので
返品、返金はできないというのは当たり前と思います。
メーカーへの修理依頼をするのはしてくれるはずです。
ただ、故障かどうかも判明してない場合、
無償で対応はしないと思います。
ですから、メーカーの点検依頼(有償)したうえで、故障なら、
保証修理してくれるはずです。
その場合ても送料とかは、負担しないといけないでしょうし、
異常なしとなれば、
点検料、オートバックスへの手間賃、諸々負担必要となると思いますが、
それでもいいから、点検頼むのは、オートバックス、メーカーとも拒むことはないはずです。
多分、無償対応とか、返品、返金を主張されたのが、拒否されてる理由ではないでしょうか。
私はその様に思います。
違ってたらごめんなさい。

書込番号:25666312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6269件Goodアンサー獲得:322件

2024/03/19 16:33(1年以上前)

すみません。追加です。
メーカーに、修理依頼して、故障でも、
製造上の故障でなく、
取り付け後の何らかの理由での故障なら、
メーカー保証は受けられないですね。
有償修理になりますね。
故障の原因、購入店と取付け店が違うのは、
故障の原因どこに持っていくか難しくなりますね。
こういう場合が、別々にしたデメリットになりますね。

書込番号:25666321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2024/03/19 18:27(1年以上前)

X(Twitter)で拡散してもらってニュースとかに取り上げて貰ったら

返品受け付けないって言ってた業者が応じた事例もあるし。

書込番号:25666446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2024/03/19 19:25(1年以上前)

たぶん 
 壊れた のか
 壊した のか
の判断が 販売者 と 施工者で主張が違うのかと

フランチャイズ店の担当者であっても
本部のお客様相談を通したほうがいいでしょう
https://www.autobacs.co.jp/ja/contact1.html
製造メーカーに掛け合うとしても本部のほうが強いので
味方ににってもらったほうがいいです

書込番号:25666513

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/03/20 15:50(1年以上前)

パナソニックのカーナビも赤字部門で23年に売却されてます。

ポータブルナビの24モデルも発売されません(国産全メーカーポータブルナビ全滅です、ジャイロ無の中華はいりません)

本格的に、IPADナビに移行する予定です。

書込番号:25667695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生順番について

2024/03/17 20:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

再生順番がアルファベット順?になり、
SDカードに書き込んだ順(再生させたい順)になりません。
CN-RX04WDからの買い替えで戸惑ってます。
どうしたら再生させたい順になるんですか?

書込番号:25664287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/03/18 16:13(1年以上前)

>わかめこんぶめかぶさん
こんにちは
回避策ですが、tagのアーチスト名の前にindexのひらがなをつければいいです。

ま_松任谷由実

みたいな感じで。
アルバム名の方は

87_ダイアモンドダストが消えぬ間に

みたいに年次indexをつけておけば順に並びます。
アルバムの中の曲名はtagの曲番通りに並びますね。

めんどくさいですが、mp3tagなどのフリーウェアを使えば比較的簡単に一括で変えられます。

書込番号:25665171

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/03/18 19:28(1年以上前)

>プローヴァさん

こんばんは。

その手がありましたね。
ただ取り付け2日目で、再起動する事が多くなりました。
メーカー送りになりそうです。

ありがとうございました。

書込番号:25665355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

二画面の位置変更

2024/02/19 00:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

クチコミ投稿数:58件

スイフトスポーツスポーツ全方位モニターカメラ付でオーディオレスを契約し、社外ナビで本製品かKENWOODのMDV-S710Wで考えておりますが、音声認識はたぶん使わないし、画質等でパナソニックがいいかなと考えています。

2画面については、メインを画面上=北にし、子画面で進行方向地図や、テレビ、オーディオ情報に使うことをイメージしています。
位置が右側で上下が切れた横長の子画面なのですが、右ハンドル車だとサブ情報的に使うのは左側にあった方がいいような気もします。

位置は変えられるのでしょうか?
それとも変えられないけど、長年のリサーチ等であの位置が最適だと決定づけたのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:25628094

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/02/19 10:29(1年以上前)

>オッポーさん
こんにちは。
当方同じストラーダの上位機種ですがおそらくOSは同じだろうと思うのでその前提でお答えします。

位置は変えられません。子画面起動も、「右画面表示」となっています。

仕様に関するパナソニックの考えについては存じ上げません。

当方も右ハンドル車ですが、ハンドルの影等になって右画面が見えにくく感じるときはたまにあります。
ただ大した情報は表示できないので、さほど困りません。子画面と言ってもテレビ画面か地図を切り替え表示できる程度です。メイン画面でできることがすべて子画面でもできるわけではありません。作り込みが甘いというかさほど便利に感じません。

書込番号:25628353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/20 00:14(1年以上前)

プローヴァさま、ありがとうございます。
さほど困らず、さほど便利には感じない。承知しました。

今のカーナビは1画面なので、2画面についてはあくまでイメージしかありません、
今のではルート案内時交差点手前で拡大子画面が出るのですが、ひと目見てすぐに解除するぐらいですから、常時二画面でも子は四分の一程度のサイズでいいと思っていました。

そう考えると、今のは曲のタイトルが気になったとき、オーディオ画面にしなくても、ステアリングスイッチのボリューム上下ボタンを押すと、カーナビ上部に帯状にタイトルが出ます。その程度の子画面で良いのですが。まあ、使ってみて良いところ悪いところが出るのは仕方ないのだと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25629200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/02/20 09:41(1年以上前)

>オッポーさん
さほど便利ではないと書いたのは、TVの2画面やPCのウィンドウのように、メイン画面でできることがそのまま子画面でできるわけではなく、子画面に表示できる内容は限定されているということを伝えたかっただけです。ここを誤解してるなと思ったので。

ですから、子画面に曲名表示やオーディオ画面を表示することはできません。子画面に表示できる内容はあらかじめ決まったことしか出せない、と言うことです。

ですが、地図やTVが表示できる機能性は普通に評価はできますよ。

それと、上部のステータスバーに演奏中の曲名表示するのはバー右端のボタンを押せばできます。

書込番号:25629469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/20 23:02(1年以上前)

プローヴァさま

自分がお店でいじったときは、2画面の選択時「OFF」「地図」「AUDIO」の3種類でした。
AUDIOを選んでTVにしたのですが検索中で映らず、なのでsdメモリーか何かにしたら、動画がが画面で映されていました。
内容については満足です。

ステータスバーに曲名が出るのですか?うれしい仕様です。

書込番号:25630463

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:79件

2024/02/20 23:20(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/02/21 14:20(1年以上前)

>オッポーさん
はい。曲名はステータスバーに簡単に出せますね。

「OFF」「地図」「AUDIO」という選択肢の"AUDIO"という名前に違和感を感じます。TV画面が映っているのでVIDEOだろうと思うのですが。。。

書込番号:25631095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/21 23:36(1年以上前)

>緑茶猫さん

ありがとうございます!
パナソニックのホームページに「移動させたりすることはできません」とあれば、これ以上思い悩むことはありませんね。スッキリしました。

そして、有益なホームページを教えていただきありがとうございました。
カーナビが付く前に勉強できます。
それにしても膨大なページ数ですね(^_^;)

最後の方に
走行中および拡大図表示中は、右画面(オーディオ画面)は消去されます。
…とありますが、これは右画面で見ているときということでしょうか。それとも全画面表示でも?
社外ナビなら走行中でも動画が表示されると思っていたのですが…
それとも、建前上ということでしょうか(^_^;)

書込番号:25631808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/21 23:41(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。

ステータスバー、頻繁に使えそうです。

「AUDIO」ではなく「映像」でした。失礼しました。

書込番号:25631814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/02/22 08:33(1年以上前)

>オッポーさん
あ、いえいえ。それパナソニックの表記に対する違和感ですわ。スレ主さんじゃありません。

書込番号:25632051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:79件

2024/02/22 09:54(1年以上前)

>オッポーさん
>それとも全画面表示でも?

同様です
パーキングブレーキがかかている状態をナビが検知しないと映像は表示されません

この件に関し、解除方法等(取説記載以外)のやり取りは本掲示板ではご法度です(投稿が削除されますのでご注意ください)

書込番号:25632123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/22 22:40(1年以上前)

>緑茶猫さん

そうですね💦 口を滑らせてしまいました。
オクチチャックです。

いろいろな面でアドバイスありがとうございました。

本商品に決めて予約しました。
教えていただいたサイトのマニュアルを見ながら、出来上がるまで楽しみにしています。

書込番号:25632944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-HA02WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HA02WDを新規書き込みストラーダ CN-HA02WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HA02WD
パナソニック

ストラーダ CN-HA02WD

最安価格(税込):¥85,800発売日:2022年12月中旬 価格.comの安さの理由は?

ストラーダ CN-HA02WDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る