ストラーダ CN-HA02WD のクチコミ掲示板

2022年12月中旬 発売

ストラーダ CN-HA02WD

  • 「HD美次元マップ」、HD液晶、VICS WIDE、Bluetooth、無料地図更新など、機能が充実したカーナビ(7V型ワイド 200mmワイドモデル)。
  • 全国の市町村1741エリアをカバーした詳細な地図表示を採用。指の動きに素早く追従し、スマホ感覚でスムーズな画面操作ができる「2TOPメニュー」を搭載。
  • ドライブレコーダーと連携が可能で、録画した映像をその場で確認、設定操作もナビ上で簡単にできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-HA02WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HA02WDの価格比較
  • ストラーダ CN-HA02WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HA02WDのレビュー
  • ストラーダ CN-HA02WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-HA02WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-HA02WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HA02WDのオークション

ストラーダ CN-HA02WDパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年12月中旬

  • ストラーダ CN-HA02WDの価格比較
  • ストラーダ CN-HA02WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HA02WDのレビュー
  • ストラーダ CN-HA02WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-HA02WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-HA02WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HA02WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

ストラーダ CN-HA02WD のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HA02WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HA02WDを新規書き込みストラーダ CN-HA02WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

イコライザー使ってますか?

2025/10/17 14:48(1ヶ月以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

自分は前に使っていたストラーダが壊れ、HA02WDに変えた時に、
イコライザー使わないほうが良いんじゃないかと思うようになりました。
曲によって高域が強いと感じたり、こもるなあと思うこともありますが、
イコライザー使うとなんかどこかが変な音になるんですよね…。
皆様はどうですか?
使うもよし使わないもよし。お暇がありましたら、くだらない質問ですが、
お答えいただけると幸いです。

書込番号:26318314

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:941件

2025/10/17 16:30(1ヶ月以上前)

得低音域で共振しないならフラットのほうが好みです

書込番号:26318374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2025/10/17 16:38(1ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
回答ありがとうございます。
まさにその通りだと思います。
自分は何も気にならなくなったので、イコライザーすら触らなくなりました、

書込番号:26318383

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2025/10/18 08:48(1ヶ月以上前)

>Let's noteは頑丈すぎるさん
こんにちは
車室内は周波数特性が暴れやすく周波数によって凸凹が出ますが、これを補正するには最低でも31バンド程度の多バンドのグライコが必須です。

本機についてるグライコはバンド数が少ないので、これでの特性の補正は無理があります。

例えばあるピークを落とそうとするとその前後の落とす必要のない周波数も巻き添えに一緒に落ちてしまいます。なので音が変になります。

バンド数の少ないグライコは、特性の補正というより好みの音のバランスに整える程度の効果しか出せません。

好みの音楽で好みのバランスにすると、他の音楽では変に聞こえることもあるかと思います。

というわけでいろんな音楽を聞く人はあまりグライコをいじらない方がいいですね。

書込番号:26318847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/10/18 11:15(1ヶ月以上前)

>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
調整できる域が少ないと、複数の音楽を聴く場合、
変な音になって正直、耳がおかしくなることがあります。
個人的な推測になりますが、mp3(320kbps)でも聴けない事は無いですが、
やっぱり高域がカットされていて、こもるような印象を受けます。
このナビがWAVやFLACが使える事がわかったので、音質改善するか試してみます。

書込番号:26318942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-HA02WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HA02WDを新規書き込みストラーダ CN-HA02WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HA02WD
パナソニック

ストラーダ CN-HA02WD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年12月中旬

ストラーダ CN-HA02WDをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング