SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,270

(前週比:-40円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,270

秋葉Direct

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,270¥4,275 (26店舗) メーカー希望小売価格:¥―
メモリー容量

メモリー種類 : microSDXCメモリーカード 最大転送速度:150MB/s スピードクラス:CLASS10 SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]の価格比較
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のスペック・仕様
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のレビュー
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のクチコミ
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]の画像・動画
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のピックアップリスト
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のオークション

SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]Sandisk

最安価格(税込):¥2,270 (前週比:-40円↓) 登録日:2022年11月 2日

  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]の価格比較
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のスペック・仕様
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のレビュー
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のクチコミ
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]の画像・動画
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のピックアップリスト
  • SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のオークション

SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB] のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]」のクチコミ掲示板に
SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]を新規書き込みSDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 書き込み速度はどのくらいが基準ですか

2023/12/11 15:13(1年以上前)


SDメモリーカード > Sandisk > SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]

スレ主 エスkさん
クチコミ投稿数:4件

初心者なので聞き方が間違ってたらゴメンなさい

変換アダプタ(GREEN HOUSEさん)でパソコンのスロットに挿し込み、PCを介して外付けのHDDからデータをコピーしました。

2MB/sぐらいの速度で主観ですが意外と遅い気がしました。変換アダプタよりもUSB3.0にカードリーダー挿したほうが速くなると書いてるブロガーさんがいたのですが、激変するほどなのでしょうか?

因みに、容量も少し疑問があります。コピーしてみたら元データ量より3割くらい多めに消費されていました。

フォーマット(exFAT)→476GB(空き容量)
コピー後→68.1GB(空き容量)

大元のHDDにあったフォルダサイズは約302GBです。
中身はjpegの写真や電子書籍がメインで、4GBくらいは音楽です。

これが普通なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25541795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2023/12/11 17:44(1年以上前)

まず確認したいのが、外付けHDDのデータをMicroSDカードにデータを移したいのですね。
それは一時的データの保管先としてですか、それとも長期的に保管先としてですか。
Microだろうと、フルサイズのSDだろうと、長期保管には勧めません。
SDは一時保管先として以外利用しないのが理想です。
接点がむき出しのストレージって信頼出来ますか。
それに抜き差しや移動時に、落下や外圧は起きやすいとは思いませんか。
長期的に保管先と考えるなら、移動をしないストレージ、人によっては外付けHDDがいいでしょう。
出来れば2つ以上のバックアップが、後々安心出来るでしょう。
その一つが外付けHDDなら、保管場所は除湿庫や除湿剤入りドライボックスがいいです。
紫外線の当たらない場所で、家の中でも温度変化が少ない場所がいいです。

データの移行は、外付けHDDから一度PCに移してから、それをSDにコピーする。
PCを介して、外付けHDDからSDに移す。(PCに一度も保管せずに)
クローン機を使って、コピーする。
などのやり方があります。

1つ目のやり方だと、外付けHDDの転送速度・PC内のHDDやSSDの書き込み速度、転送速度・SDスロットの書き込み速度・SDの書き込み速度の流れで、遅い物があると完結まで遅くなります。
2つ目はPCのメモリなどが少ないと遅くなります。
読み込みと書き込みが同時にやるので、結構遅くなることも。
SDは書き込みをする機械で、初期化(フォーマット)してから使う。→後々の安定性のため。

書込番号:25541941

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 エスkさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/11 19:49(1年以上前)

>MiEVさん

丁寧な説明とアドバイスを有難うございます。

用途の件ですが、タブレットで使う=持ち出し用です。長期保管したいデータは外付け2台目HDDに移してあまり触ってません(汗) 今回のは外付け1台目HDDからコピーしました。

データ移動方法、2つ例をあげて頂きました。一旦PCに移して...が好ましいのでしょうか?

タスクマネージャー→パフォーマンス→メモリ19.9GBとあります。メモリとはこれでしょうか... コピー中、ネットしつつ45%でした。

カードリーダーUSB3.0対応を使ってる方がおりまして、SDスロットより速くなるのかしら?とそちらも気にはなっております。んーーー(汗)

説明が下手ですみません。

書込番号:25542066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11661件Goodアンサー獲得:867件

2023/12/12 01:23(1年以上前)

>エスkさん
基本的なところで、マイクロSDはUHS-1 U3の規格でSDカードアダプター経由だと書き込みが60MB/s、読取りが90MB/sになります。マイクロSDの規格で決まっているのでSDカードが高速対応でもカードアダプター側が対応してません。
最大読取速度150MB/sに対応するには、Sandiskの専用のカードリーダーSDDR-B531が必要で、SDDR-B531と組み合わせて、USB3.0ポートへ繋いだ場合になります。

書込番号:25542422

ナイスクチコミ!5


スレ主 エスkさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/13 14:18(1年以上前)

>しま89さん

新たな情報を有難うございます! 

変換アダプタよりもカードリーダーなのですね。メーカーが異なると変換アダプタよりも遅くなる可能性もありますか?

Amazonさんで買ってみようとしたら形状がやや膨らみがあるので、私のPCだと横の挿し込みと干渉するかもと思いました。細長い形もあるようですが別メーカーのもので良し悪しが判断つきませんでした。

書込番号:25544387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 エスkさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/14 15:24(1年以上前)

>MiEVさん
>しま89さん


カードリーダーを試してみる事にしました。幅が合わないので細長いものを買って、あまり速度に変化がないようであればカードリーダーのカテゴリーで質問してみようと思います。

アドバイスを下さった方々へ感謝を込めて、有難うございました。

書込番号:25545621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDSQUA4-512G-GN6MNとの違い

2023/08/27 08:11(1年以上前)


SDメモリーカード > Sandisk > SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]

スレ主 tdysicmrさん
クチコミ投稿数:8件

512GBの同じSandiskのメモリーカードで「SDSQUA4-512G-GN6MN」という、型番も価格帯も非常に似ている製品があります。どなたか違いを教えていただけますでしょうか

書込番号:25398424

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/08/27 08:28(1年以上前)

>tdysicmrさま

最大転送速度違い、その他に関してはメーカーさん問い合わせが確実かもです。

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001499921_K0001325750&pd_ctg=V075

書込番号:25398437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tdysicmrさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/27 09:59(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になります。速度面でも価格面でも「AC」が上なのですね

書込番号:25398521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5516件Goodアンサー獲得:349件

2023/08/27 10:40(1年以上前)

tdysicmrさん

SanDiskに限りませんが、メモリーカードには、日本国内正規品と並行輸入品とがあり、価格が大きく異なります。並行輸入品だと、保証を一切受けられませんが、メモリーカード等、記録関連製品の保証は、殆どの場合、不具合の出た商品を新品と交換するだけで、商品に記録されていたデータに関しては、一切保証していません(データの復元等は一切行いません)。価格的には、並行輸入品の方がかなり割安なので、保証が受けられない事を予め覚悟の上、信頼出来るショップから、並行輸入品をご購入なさるといいと思います。必ず、信頼出来るショップからご購入下さい。と言うのは、偽物も出回っているからです。

SanDiskの型番の最後の方に「JN (恐らく、Japanを意味します)」が付いているのが、日本国内正規品です。日本国内正規品に関しては、Western Digitalのサポートに問い合わせ出来るはずです。
・Western Digital Office Locations
https://www.westerndigital.com/ja-jp/company/office-locations


並行輸入品に関しては、Western DigitalのData Sheet等から、ご自身で調べるしかありませんが、Data Sheetは、SSD、HDD等のストレージ等のみで、メモリーカードのData Sheet等は、見付からないかもしれません。

以下は、Western Digitalによる製品ガイドです。
・失敗しないmicroSDカードの選び方 (Western Digital)
https://www.westerndigital.com/ja-jp/campaign/landing/sandisk/how-to-choose-microsd

SanDisk microSDカードの各シリーズは、以下の通りです。型番は、日本国内正規品・128GBの事例です。

Extreme PRO
********************* (赤/黒)

Extreme
SDSQXAA-128G-JN3MD (赤/金)

Ultra
SDSQUAR-128G-JN3MA (赤/灰)

MAX ENDURANCE (高耐久)
SDSQQVR-128G-JN3ID (白)


一番下に、SanDisk microSDカードの各シリーズの価格比較を付けておきます。日本国内正規品は1種類しかありませんが、並行輸入品には数種類ある場合があります。これは、同じシリーズに、転送速度(and/or 容量のラインナップ)の世代が存在している為です。価格差が少なければ(価格が逆転している場合もあります)、転送速度が速い方をお選びになるといいと思います(体感出来る差があるのかどうかは分かりません)。

あと、今回、512GBとかなり大容量をお選びになられていますが、メモリーカード/SSD等に用いられているフラッシュメモリーは、アーカイブ(長期保存)には適しません。NAND型フラッシュメモリーは、1セル当たりのビット数が多い程(SLC→MLC→TLC→QLC→‥)、ビット単価は安くなるものの、書き換え回数/保持期間は、低下します。前述の通り、SSDならData Sheet等で、1セル当たりのビット数を把握出来ますが、メモリーカードでは、まず不可能です。従って、アーカイブ(長期保存)には適さない前提で、メーカー/シリーズ/容量等をご検討の上、メモリーカードをお選び下さい。

・SanDisk microSDカードの各シリーズの価格比較
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001459534_K0001099125_K0001458287_K0001099128_K0001272549_K0001488874_K0001321531_K0001244312_K0001258199_K0001159405

書込番号:25398563

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5516件Goodアンサー獲得:349件

2023/08/27 10:43(1年以上前)

↑の価格比較は、シリーズ比較がし易い「128GB」での比較です。

書込番号:25398565

ナイスクチコミ!2


スレ主 tdysicmrさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/27 13:20(1年以上前)

詳細なご回答ありがとうございました。

目的は長期保存用ではなく、持ち歩き用です。資格の勉強をしているのですが、512GBのパソコンに保存している動画教材の容量が合計で140GBにもなっているうえ、カードリーダーにつなげてiPadで外で見られればと思って購入を検討しています。

先月、iPodに保存していた曲をスマホでも持ち歩こうと、同じ型番の256GBを買って、問題なく使えているので、違う目的で512GB版も買おうとしたら、512GBで似た型番が並んでいるのに気付いて質問投稿しました

書込番号:25398741

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5516件Goodアンサー獲得:349件

2023/08/27 15:29(1年以上前)

tdysicmrさん

詳しい状況を教えて頂き、どうもありがとうございます。了解です。


【超蛇足】
ご質問の趣旨から、全く離れてしまうので、以降に関しては、無視して頂いて、全く構いません。

> 動画教材の容量が合計で140GB
これ位の容量になっても不思議ではないですが、一度、幾つかの動画で、プロパティを開き、タブ「詳細」にて、「総ビットレート」をご確認なさってみて下さい。YouTubeレベルの動画だと、FHD(1980×1080/30P)で、ザックリ、3000kbps程度です。これよりも、明らかに総ビットレートが高く、かつ、YouTube並みの画質でOKなら、ビットレートを下げ、全体の容量を減らす、と言うのもありだと思います。ビットレートが3000kbpsだと、140GBで約104時間です。ビットレートを下げたい場合のみ、その旨、ご連絡下さい。


> 512GBのパソコン
メモリーカードをご購入なさるより、費用が掛かりますが、1TBのSSDに換装するのもありかな?と思いました。換装後、512GBのストレージは、外付けストレージ等として活用出来ます。以下にお手頃なSSDをご紹介しておきます。

・1TB・SSD (M.2、PCIe Gen3、Gen4)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001395859_K0001552205

・「WD Blue SN580 (Gen4)」のオススメ動画 (北川達也さん、PC Watch 他、2023/08/25)
[ベンチマーク比較では、1世代前の「SN570 (Gen3)」も比較対象となっています]
https://youtu.be/vBLs6hX9sTY

書込番号:25398870

ナイスクチコミ!3


スレ主 tdysicmrさん
クチコミ投稿数:8件

2023/09/06 10:56(1年以上前)

いろいろなご助言ありがとうございました。先週購入し、品質も問題なく、非常に便利に使わせていただいています。

書込番号:25411143

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ48

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの製品と何が違うのですか?

2023/06/16 13:57(1年以上前)


SDメモリーカード > Sandisk > SDSQUAC-1T00-GN6MN [1TB]

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

https://amzn.asia/d/g0hZhn1

マイクロsdカード MicrosdXC 1TB マイクロ メモリーカード 4Kビデオ録画 防水 耐温度 耐磁 耐X線 100MB/s最大読み書きスピード

Amazonで売っている6,300円のもの。

ノンブランドだから安いとかですと、実用上どの様な問題があるのでしょうか?

使用目的はスマホ内データの保存用(2000件程度の電話帳データバックアップ、通話録音「3年分くらいは保存、一万件近くある」、趣味の音楽・写真データ消えても困らない)

書込番号:25304086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/06/16 15:24(1年以上前)

ノーブランドの1TBは偽物の可能性が大です。新規出品者の商品も危険です。

書込番号:25304171

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2023/06/16 16:11(1年以上前)

データの保存(電話帳など)なら、高速カードは要らないです。
今の電話帳はクラウドに保存されるので、SDが破損されても問題ありません。
静止画や動画の保存の保存先をSDにした場合、SDが壊れた場合復元できません。
静止画や動画もクラウドに上げたほうが安心できます。
SDのような製品に1TBはデカすぎます。
こまめにバックアップしておくほうが無難です。
エラーなどを考えると、無名な会社のは避けたほうがいいでしょう。
ここまで価格が下がってくると、安い会社に手を出すメリットは無いでしょう。

書込番号:25304206

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LUMIX S5xさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/16 17:08(1年以上前)

>Mr.9230さん
1TB 6300円は間違えなく偽物や!
中身書換えて実際32GBとかやでー
怪しいショップでこーったらアカン
一度こーって見れば分かるで!!

書込番号:25304266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/16 17:24(1年以上前)

>LUMIX S5xさん
>MiEVさん

保存したい過去24ヶ月分の通話録音が70GBあり、今後も35GB程度増えていく一方で、この容量でクラウドに保存するにはどのクラウドストレージが安いですかね?

クラウドストレージはGoogleやMicrosoftあたりのメジャーじゃないと不安ですかね?

書込番号:25304278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/16 17:26(1年以上前)

>LUMIX S5xさん
確かにAmazonブランドは返品返金保証は確立されていても製品保証まではしてませんからね。

書込番号:25304279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/16 17:31(1年以上前)

1TBより512GBの方が半額以下なのは、製造コストが掛かるからですか?また耐久性も512GBの方がいいですか?

書込番号:25304285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/16 20:22(1年以上前)

取り敢えず512GB買いました

書込番号:25304500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/06/16 20:36(1年以上前)

レビューや出品者は確認したのですか?

書込番号:25304515

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/16 21:38(1年以上前)

>ありりん00615さん

忙しかったので見てません、すぐに買いました。

書込番号:25304602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/06/17 02:44(1年以上前)

一応注意しておくと、同じデザインのメモリーカードはすべて怪しいですよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BP6RSB5G/

書込番号:25304855

ナイスクチコミ!7


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/17 09:07(1年以上前)

>ありりん00615さん
>LUMIX S5xさん

こちらの商品を買いました。

SANDISK
SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]
ランキング 2位
SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]
最安価格(税込)
\4,078

書込番号:25305033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2023/06/17 12:29(1年以上前)

【本物】ですか?

書込番号:25305244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/06/17 17:25(1年以上前)

アスビック・秋葉Direct・New-ideaあたりから買っていればリスクは低いです。Get Shop!は評判はいいように見えますが11日に偽物の指摘があります。

書込番号:25305561

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/17 19:53(1年以上前)

このサイトの在庫あり上位店からブランド品を買いました。

書込番号:25305773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUMIX S5xさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/17 20:55(1年以上前)

>Mr.9230さん
信頼できるショップなら大丈夫や!
わいもamazonでSDカード買っとるけどちゃんとしたショップなら問題ないで!

書込番号:25305855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/18 10:07(1年以上前)

>LUMIX S5xさん
販売店の返品保証が付いていれば規格違いや初期不良には問題ないですね。

また、そもそも高額な製造装置を使用する製品に擬物を作る程手抜きをすることは技術的に無謀で、容量の違うものを誤魔化す様な詐欺販売くらいしか出来ないでしょうから、安物は1年しか耐久性がなく、ブランドものは5年持つというような耐久性の差も無いと思います。

書込番号:25306527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2023/06/18 11:21(1年以上前)

確認漏れや
「気付かずに使っているアレ」や
「信用・信頼の根本を理解していないお花畑なアレ」
が、模造品市場を形成するほどの、かなりの規模になっているわけです(^^;

書込番号:25306619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2023/06/18 13:38(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

メモリーカードですから復元して元通りになっていれば、その時点で正常作動していることになりますよね。

途中でデータが消えるとか改竄されるとかデータが端末通して漏洩させられるとか、そちらの仕様の方がコストも掛かりますし、そこまでして不特定多数のどうでもいい客のデータを記憶させるために販売して、企業として何のメリットがあるのかも理解し難いです。

よくある中国製品はデータを盗み取られるので注意とかいいますが、機密情報扱う端末なら中国製以前に民生品なんか使いませんから。

素人が撮ったどこにでもいる庶民の集合写真だの、値打ちのない風景写真や食品写真だの、そんなものをコピー保存する程度なら安物で十分だと思います。

書込番号:25306785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2023/06/18 14:21(1年以上前)

>Mr.9230さん

陰謀論と「現実」は、ある程度の区別が必要かと思います(^^;

書込番号:25306828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/07/11 00:41(1年以上前)

実用量は32GBしかないのに、OS上では容量1TBに見えて
しかも書き込みデータが32GBを超えると先頭のデータから消して
限界突破して書いていくようなゴミも「事実」として存在するからね
知らない人はデータ消えるまで気が付かないこともある

ゴミより正常動作品が圧倒的に多いのは当たり前だけど
特にこの手のメモリは価格コムの最安より
さらに2割3割安いのはゴミだと思っていた方が良い


書込番号:25339183

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと残念でした

2023/03/31 03:13(1年以上前)


SDメモリーカード > Sandisk > SDSQUAC-1T00-GN6MN [1TB]

クチコミ投稿数:283件

Warning: Only 976309 of 976312 MByte tested.
Test finished without errors.
You can now delete the test files *.h2w or verify them again.
Writing speed: 26.6 MByte/s
Reading speed: 37.3 MByte/s
H2testw v1.4
エラーは出なかったけどねぇ・・・

同じお店で以前購入したSDSQUA4-1T00-GN6MNは
Warning: Only 976309 of 976312 MByte tested.
Test finished without errors.
You can now delete the test files *.h2w or verify them again.
Writing speed: 34.6 MByte/s
Reading speed: 72.7 MByte/s
H2testw v1.4
なんか、本当残念。

書込番号:25202496

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/03/31 05:17(1年以上前)

スペック上では最大読み取り150MB/sですから偽物の可能性もあります。シリアルナンバーは登録できたのでしょうか?

AmazonのレビューではUHS-II対応リーダーで読み取り140MB/sの性能が出ています。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0B7NYN3N3/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_mdrvw?ie=UTF8&reviewerType=avp_only_reviews&pageNumber=1&mediaType=media_reviews_only

書込番号:25202525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件

2023/03/31 11:53(1年以上前)

不安でしたので、製品登録をしました。拒否されなっかので一応本物かと

書込番号:25202892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/03/31 15:23(1年以上前)

それなら、Kingstoneなどのアダプタで試すのも手です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085P5FDXQ/
但し、現在はメーカーからの供給が無い様でAmazon.co.jpの在庫が切れて価格が上がっています。

あと、海外版のExtremeやProは日本版と比べて性能が劣ります。並行輸入品で書き込み速度を含めて実用性が高いのは下記になります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2DCT1MP

書込番号:25203110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件

2023/04/01 07:35(1年以上前)

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 92.860 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 37.692 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 6.922 MB/s [ 1689.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.680 MB/s [ 654.3 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 94.397 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 37.256 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 6.859 MB/s [ 1674.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.477 MB/s [ 604.7 IOPS]

同じPCのマザーボード直結(バックパネル)のUSB3.0で計測したところ(クリスタルインフォで)
そこそこの値が出ました。ライトはもう少し出てほしかったですけどね。
お騒がわせしました。

書込番号:25203913

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]」のクチコミ掲示板に
SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]を新規書き込みSDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]
Sandisk

SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]

最安価格(税込):¥2,270登録日:2022年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング