PRIME Z790-P D4-CSM
- Z790チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第13/12世代intel Coreプロセッサーに対応する。
- PCIe5.0対応PCIe×16スロット、USB3.2 Gen2×2 Type-C、3基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbEなどを装備。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し「ASUS Aura Sync」でコントロール可能。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 7 | 2023年8月14日 17:21 | |
| 2 | 9 | 2023年7月2日 21:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マザーボード > ASUS > PRIME Z790-P D4-CSM
おそらくメモリー相性だと思うのですが、持っているメモリ3種類どれを試しても1枚刺し状態でしか起動できません
(ここでいう起動できないは電源は入る、ビープは鳴らない、モニタ信号なしの状態)
持っているメモリは
CFD W4U3200CS-16G
エッセンコアクレブ KD4AGUA8D-32N220D
コルセア CMK16GX4M2A2666C16
で、唯一CFDのメモリだけは2枚刺しでも起動するものの、B1B2構成以外では起動しない上
たまにmegatrends incの画面で停止してbiosから起動すると起動できるという状態になったり、メモリーエラーでビープが1ループ鳴ってから起動する状態で不安定だし怖いのでB21枚刺しで通常運用してます
2枚刺しの推奨構成はA2B2なのですが、その構成だとどうやっても起動しません
Bスロットはどちらも1枚刺しでの起動はしますがAスロットはどちらも起動できず、初期不良を疑ったのですが
A2スロットにCFD1枚刺しで1回だけBIOSに入れたのでそれもないと思います
パーツ構成
z790-p D4
13700kf
liquid freezer 2 360
4070
krpw-pt800w/92+ rev2.0
メモリは現在はCFDの1枚刺しです
0点
まず、一番の疑われるのはCPUの接触不良かな?と思います。
CPUのピン確認、クーラーの取り付けは確認しましたか?
それ以外だとマザーのスロットの可能性もありますが、その場合はA1スロットで起動するかどうかですね。
一応、そのあたりのチェックをして分からなければショップで見てもらうしかない感じはします。
相性といっても3組とも相性はないかな?とは思います。
後、BIOSは最新ですか?
書込番号:25382098
![]()
1点
追記:
一度、ばらして組み直すと直ったりする事もあります。
書込番号:25382117 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
マザーとメモリの相性?
確認ですが、電源も含めて全部、新品購入ですかね?
-----------------------------
KRPW-PT800W/92+ REV2.0 2014年 2月14日 登録
発売時期は古そうですが?、
書込番号:25382212
0点
>ヒロカズだよさん
私はマザーボードの不具合で経験があります。
書込番号:25382335
0点
CPUクーラーや水冷ヘッドの固定に問題があっても不具合が出ることがあります。
ネジが緩い・きつい、均等に締められていない等で接触不良を起こす可能性があり、それがメモリーに関するもの今回はAチャネルに関するものだった場合に今回と同じことが発生することになるでしょう。
それよりは可能性が低いですがCPU自体に不具合があるという可能性もあります。
書込番号:25382401
![]()
0点
先日、CPUをEPYC 7401P → 7551P へ交換した際にメモリを7/8個しか認識していませんでした。
CPUを付け直したら、全8個認識されました。
書込番号:25382504
0点
>死神様さん
>uPD70116さん
>JAZZ-01さん
>usernonさん
>揚げないかつパンさん
たった今全パーツを外してもう1度組みなおしてみたところ、CPUクーラーのワッシャーを2枚つけ忘れていたことに気づき、取り付けてグリスも塗りなおししたところデュアルチャンネルで認識しました
まさかワッシャーつけ忘れた程度でメモリーが認識しないとは・・・
ありがとうございました
電源はGTX980が出た当初にpcデポで購入したもので前pcから引き継いだのですが、電圧チェックをかけても若干の性能落ちはあるもののOCを今はしてないので問題ないと思って使ってます
書込番号:25382817
4点
マザーボード > ASUS > PRIME Z790-P D4-CSM
問題ありません。
書込番号:25327575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。
接続できる出来ないっていうのはどこで判断するのでしょうか?
書込番号:25327577
0点
いや、このマザーならどんなグラボもつきます。
と言うか、マザーでグラボがつけられないケースはほとんどないです。
まあ、ケースとかで入らないって事はありますが
書込番号:25327613 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
マザ^ボードの1 x PCIe 5.0 x16 スロットは、過剰性能でしょう。
GALAKURO GAMING GG-RTX4080-E16GB/OC/TPはHPにPCI Express Gen5モデルと書いてありますが、仕様にはバス PCI Express 4.0と書いてあります。
また、
>GeForce RTX 4090はPCIe Gen4 x8相当の帯域幅を利用。PCIe Gen5は次世代でも不要?
https://gazlog.com/entry/rtx4090-not-more-than-8lane/
書込番号:25327635
0点
GALAKURO GAMING GG-RTX4080-E16GB/OC/TP [PCIExp 16GB]にTUF GAMING B660-PLUS WIFI D4つけるのはどうでしょうか?
>キハ65さん
>揚げないかつパンさん
書込番号:25327687
0点
Gen5対応と記載がある分には良いんじゃない?
個人的には必ず動作するかも分からない(そもそも現物のないGen5のグラボの実動テストもできない)Gen5対応なんてCPUが対応してるからのリップサービスでグラボが出た時に動いたら良いね程度かなと思う。
それよりはGen5でも動くかもと言う設計をしてるからGen4は割と安定して動くと考える方が良いと思う。
書込番号:25327691 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
何も問題を感じませんが
書込番号:25327692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GALAKURO GAMING GG-RTX4080-E16GB/OC/TP [PCIExp 16GB]って4kモニタ非対応なんでしょうか?
>揚げないかつパンさん
>キハ65さん
書込番号:25327752
0点
4Kモニターですか?
RTX4080で非対応はあり得ないと思いますが
書込番号:25327786 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






