PENTAX KF ボディ のクチコミ掲示板

2022年11月25日 発売

PENTAX KF ボディ

  • アウトドアへ手軽に持ち出せる小型、防じん・防滴構造ボディのデジタル一眼レフカメラ。有効画素数2424万画素。
  • ガラスペンタプリズム採用、視野率約100%、倍率約0.95倍の光学ファインダーを採用し、明るく広い視野でピントや構図の確認が容易。
  • 天体撮影でも快適なバリアングル液晶モニターを備え、赤道儀なしで天体追尾撮影が可能。無線LANを内蔵。
PENTAX KF ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥86,510

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥86,510

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥71,800 (3製品)


価格帯:¥86,510¥105,500 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:625g PENTAX KF ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX KF ボディの価格比較
  • PENTAX KF ボディの中古価格比較
  • PENTAX KF ボディの買取価格
  • PENTAX KF ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KF ボディの純正オプション
  • PENTAX KF ボディのレビュー
  • PENTAX KF ボディのクチコミ
  • PENTAX KF ボディの画像・動画
  • PENTAX KF ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KF ボディのオークション

PENTAX KF ボディペンタックス

最安価格(税込):¥86,510 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月25日

  • PENTAX KF ボディの価格比較
  • PENTAX KF ボディの中古価格比較
  • PENTAX KF ボディの買取価格
  • PENTAX KF ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KF ボディの純正オプション
  • PENTAX KF ボディのレビュー
  • PENTAX KF ボディのクチコミ
  • PENTAX KF ボディの画像・動画
  • PENTAX KF ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KF ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX KF ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX KF ボディを新規書き込みPENTAX KF ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ129

返信25

お気に入りに追加

標準

初めてのPENTAX

2023/09/17 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KF ボディ

スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件
当機種
当機種
当機種

二つ折り財布 (銀残し)

鉛筆立て (雅)

ガラス越しのドライフラワー (雅)

昨日購入したばかりです。
新品のボディと、中古レンズの組み合わせです。
冬季の屋外用に買いました。
設定を終えてとりあえず室内で試し撮り。
コスパ抜群です。
買ってよかった。

書込番号:25426778

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:3845件Goodアンサー獲得:199件

2023/09/17 21:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

100mm f3.5 プラボディのレンズです。

確か調布の神代植物園の秋バラを100mmマクロで。

紅葉撮影でも大活躍でした。

>KAKOU+さん

>冬季の屋外用に買いました。

まあ冬まで待たず、秋のバラ、コスモスと色々撮れるものはありますので、せっかくのSMCPENTAXレンズですから存分にお楽しみを。

添付の駄作は主に100mmMacroで御座います。コスモスのは20数年以上前のプラ鏡筒の見た目安物レンズです。

書込番号:25426918

ナイスクチコミ!7


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/09/17 22:39(1年以上前)

>くらはっさんさん

お返事と素敵な写真ありがとうございます。

操作を覚えるのに時間がかかると思い、早めに購入した次第です。

>まあ冬まで待たず、秋のバラ、コスモスと色々撮れるものはありますので、せっかくのSMCPENTAXレンズですから存分にお楽しみを

おっしゃる通りですね。明日時間があれば屋外で撮ってみたいです。

書込番号:25426962

ナイスクチコミ!5


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/09/24 21:19(1年以上前)

当機種

LUMINAR NEOで現像

DOMKE F-5XBに入れて散歩
2本目のレンズが欲しくなりました(^O^)

書込番号:25436601

ナイスクチコミ!5


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/07 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日もsmc FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
2本目を検討中ですが、迷っています(^^;)

書込番号:25453060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/09 13:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>KAKOU+さん

初めまして。
ご購入おめでとうございます、2本目3本と欲しくなり
そうやって沼に沈んで行くんですね。

書込番号:25455525

ナイスクチコミ!3


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/09 18:04(1年以上前)

当機種
当機種

>ペンタでゴーゴーさん

コメントありがとうございます。
3本までは確実だと思います(^^)/

空の青色がとても気に入っています。

書込番号:25455881

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/23 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

2本目のレンズは

緑のぽっちが

おしゃれです。

2本目にHD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limitedを購入しました。
七宝焼きのフィンガーポイントがかっこいい(^^)v

書込番号:25475462

ナイスクチコミ!6


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/23 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
カスタムイメージ「九秋」です。

書込番号:25475475

ナイスクチコミ!5


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/24 21:51(1年以上前)

当機種
当機種

HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited + PLフィルター
LUMINAR NEOで現像しました。

書込番号:25477000

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/31 18:56(1年以上前)

当機種
当機種

秋も深まってきました。
冬が待ち遠しいです。
防塵・防滴、-10度対応、手袋してても多分OKなボディが活躍してくれると思います。
そろそろ標準ズームを買わなくては(^▽^;)

書込番号:25486305

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/11/11 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HD DA 16-85mm

HD DA 16-85mm

HD FA 43mm

HD FA 43mm

3本目にHD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WRを購入しました。
これでレンズは一段落です。
次はGPSユニットを手に入れて星景写真に初挑戦しようと思っています。
PENTAX買って良かったです(^O^)

書込番号:25501573

ナイスクチコミ!6


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/12/06 19:21(1年以上前)

当機種

HD DA 16-85mm

三重塔の写真は傾いてしまったので補正しました。
水平垂直に撮るのは難しいです。
水準器は表示していたのですが(^^;)

今週末は星空撮影の予定です。
初めてなのでWebや雑誌で勉強中です。
晴れるといいなあ。

書込番号:25535159

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/12/10 18:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

露出オーバー、ピンボケ めちゃくちゃ明るく撮れてびっくりしました。

ちょっと良くなってきた?

オリオン座

オリオン座大星雲

昨日、初めて星空を撮りました。
O-GPS2を使用して、アストロトレーサーでの撮影です。
露出とピント合わせが難しかったのですが、楽しい時間を過ごしました。\(^o^)/
天体望遠鏡が欲しかった小学生の頃の気持ちを思い出しました。
次はもう少し暗い場所で撮影してみたいです。

書込番号:25540720

ナイスクチコミ!7


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/12/19 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

前回アップした画像があまりに暗かったので現像をやり直しました。
アップロードするとオリジナルより暗くなるような気がします。
原因は何でしょうか???

書込番号:25552869

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/01/31 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

smc FA MACRO 100mm WR

HD DA 16-85mm

HD FA 43mm Limited

冬季用にKFを購入したのですが、なかなか撮影に行くことができないので( ̄^ ̄゜)昨年の写真をアップしました。
SILKYPIXで現像したのですが、純正ソフトやLuminerNeoとはまた違った感じに仕上がって良かったです。(^^)

書込番号:25605072

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/02/04 20:57(1年以上前)

当機種

伯耆大山(ほうきだいせん)

暖冬でスキー場は雪不足です。
シーズン券買ったのに...(;▽;)

書込番号:25610153

ナイスクチコミ!6


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/03/14 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜

釣り人

防塵防滴-10度対応という事でKFを購入したのですが、
私自身が対応できてないのを忘れていました(゜_゜)
なので冬の写真がまったくありません。
夜も苦手なので、せっかくのアストロトレーサーが.....
大いに反省して体と心を鍛えようと思っています。

書込番号:25660697

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/03/21 22:17(1年以上前)

当機種
当機種

青石畳通り

エビスビール飲みたい

HD DA 16-85mm F3.5-5.6で撮影
Luminer Neoで現像しました。

書込番号:25669521

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/03/22 19:17(1年以上前)

当機種
当機種

HD DA 16-85mm (リバーサルフィルム)

HD DA 16-85mm (雅)

山にはまだ雪が残っていますが、
里はもう春ですね(^O^)

書込番号:25670510

ナイスクチコミ!3


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/13 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォーカシングスクリーン ML-60

AF分割マット

smc FA MACRO 100mm WR (ほのか)

フォーカシングスクリーンをML-60(AF分割マット)に交換しました。
ミラーレスならお金もかからず設定で簡単にできますが、
自分の手で取り換えるというのが愛着が湧いて楽しいです(^O^)

書込番号:25698114

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ96

返信4

お気に入りに追加

標準

妻が大喜び

2022/11/27 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KF ボディ

クチコミ投稿数:42件

私はK10、K5U、K3Vユーザーです。フィルム時代は夫婦でよくカメラ使ってましたがデジカメは重いというこで遠ざかってました。

最近は花、木の実、野鳥観察にはまってきてスマホで楽しむ程度でしたが、このカメラ(ブルー)に18mm-270mmつけて買ってみたらえらく気に入ってもらいました。ややこしいボタンは少なく。軽いそしてそこそこ近接で撮影できてしかも270mmまであるので運が良ければ野鳥も。野鳥は名前を判別するための確認が多いのでインスタやラインに使えたら申し分無いのでご満悦の様子。
私のセカンドカメラのつもりがパートナー専用カメラになっちゃいました。

このカメラはK5K3とかと比べてはいけませんね。気軽なカメラにでもそれなりに拘りの満足は得られます。

エントリーmodelとして、ママカメラとして、家族カメラてしてしかもこの価格。この御時世10万超えはは仕方ないてして、そこそこの機能をもたせ、本体11万くらいで抑えてくれた企業努力に拍手したいです。
これをきっかけに一眼レフ人口増えてもらえると嬉しいです。

書込番号:25026826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:12838件Goodアンサー獲得:748件

2022/11/27 14:37(1年以上前)

K-70ではなく、あえてこれを買った理由はなんでしょうか?気になります。
K-70よりモニタが少し大きくなっただけでほぼ中身一緒で、価格は3〜4万円ほど高い印象です。

私の知らないK-70との大きな違いが何かあるのでしょうか?

書込番号:25027531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2022/11/27 20:04(1年以上前)

調べてみると、確かに気になる人は気になるでしょうね。
モニター解像度が「約92.1万ドット」→「約103.7万ドット」、重さが4g軽量化、新しいカスタムイメージに対応、同梱される充電器が変更(USB端子)価格はかなりアップしてますが今の日本では仕方ないことでしょう。逆にいうとK70は今の日本経済の中では利益を出せないような代物になっていたのかもしれませんね。


私は撮影スペックも大切ですが、どちらかというと購入ストーリーを大切にしてます。パートナーがデジイチを始めたそうだったときにこの機種が出た。エントリーmodelとして最高じゃないですか。この秋を逃さす新しいカメラを持ち歩き山野を歩く。コ・ス・パを考えたら当然五万くらい高い価値を考える人もいるでしょうね。
話は逸れますが
パートナーが心躍りデジイチデビューさせてくれたカメラです。青色のデザインも一目惚れでした。

書込番号:25028055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:12838件Goodアンサー獲得:748件

2022/11/28 12:41(1年以上前)

>ポン さんさん

こんにちわ。いきなり失礼な質問だったことをお許しください。

決してKFを卑下するつもりはありませんが、K-70MarkIIと言ってもいいような内容にしか見えないので、そこにどういう価値を見出して購入されたのか気になりました。

というのも、最近K3MarkIIIを購入しました。
星景写真が得意なペンタックス機に惹かれての購入です。星景写真に必須とも言えそうなバリアングルモニタK3MarkIIIには無いので、搭載されているK-70とかなり悩みましたが、K-70の欠点として挙げられやすい黒死病問題がかなり気になりました。
あと初めてのペンタックス機ということで、慣れてないので最初は出来るだけ高性能のものを買っておいたほうが長く使えていいんじゃないかと思ったのもあります。

で、実際に買ってみると、店頭でも思いましたが、ミラーレス機に慣れた私の手にはちょっと大きく重いって感じです。
慣れればなんとかなるレベルとは思いますが、、、、、

なお、私もマイナーチェンジじゃないの?って言われるようなカメラを所有してます。
一応フラッグシップクラスではありましたが、出た当時は前モデルのマイナーチェンジに近いのに、価格が大幅にアップってことで魅力薄と言われたものです。オリンパスのE-M1MarkIIIなんですが、見た目もほとんどMarkIIで、操作性の改善や基本性能のマイナーバージョンアップって感じの内容でしたね。詳細はこちら。
https://photosku.com/archives/4202/

購入時実売で5万ほど高かったのですが、キャッシュバックとか当時まだあったオリンパス公式のポイントシステムの活用で3万円差くらいになったので思い切って買いました。その差を使いこなせてない現状ですが、やはり新型は楽しいですよね。


そういえば、本モデルはカラーバリエーションもありましたね。そこが気になる方は確かに大きな魅力かもしれませんね。

不躾な質問失礼しました。真摯な回答もありがとうございました。




書込番号:25029049

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2022/11/28 13:30(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
丁寧なお言葉有難いです。ペンタックスユーザーとしての思いは何故?って思いますよね。
歴代機種からの購入ストーリーも大切です。
たぶんK70をつかっていたら同じよう感覚に私もなったと思います。

K70の後継機として発売するにはプラス4-5万の価格アップはスペックからすると衝撃かもしれません。

海外製双眼鏡も軒並みそんな感じに上がってますしね。
私の始めての機種こそコシナCT1というKマウントカメラでしたが、スーパーA.MZ5.MZ3.K10.K5U.K3Vと繋いできました。撮ればカメラが勝手に映える画像になるのとは違いどれも写真を見返すとその時の風景が甦る写真を撮らせてくれるペンタックスが私は好きです。実はどの機種も購入時のやり取りも思い出で残ってます。K3も大阪のショールーム閉店まえに店員さんと話ながら買いました。

今回はネット販売なのですが、電話でやりとりしてレンズ追加できない発送止めてもらいセットにしたり顔は見えませんが心は頂きました。なのでカメラにも愛着が湧きます。
個人的な感性を買いて申し訳ありませんがどのカメラも時を刻む素晴らしいものばかり。その時の身の丈にあった出会いを大切にしています。
話かわりますが、K10もしっかり現役で使ってます!

私にはKFがK10の進化番に見えちゃいました。ダストリムーバーの感じがね😁。

天体撮影もよいですね!K5Uとアストロレーサーてで何回か撮影してますがなかなか星が綺麗な所にいけず…。最近は星の動きを記憶してそこから撮影して星を点に写すなんて発想が!

赤道儀にカメラのせて手動で必死に点に写るよう頑張って撮影した時代はどこえやら。

遊び心もあるメーカーで私はペンタックスで良かったと思ってます。



書込番号:25029126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX KF ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX KF ボディを新規書き込みPENTAX KF ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX KF ボディ
ペンタックス

PENTAX KF ボディ

最安価格(税込):¥86,510発売日:2022年11月25日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX KF ボディをお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング