VIERA TH-43LF1L [43インチ]
- 見たい場所まで手軽に動かせる「4K無線伝送」対応レイアウトフリーテレビ(43V型)。移動に役立つキャスター付きスタンドを採用。
- BS4K・110度CS4Kダブルチューナーを搭載し、4K衛星放送ならではの高精細かつ色と光の表現が豊かな映像を楽しめる。
- 多彩なネット動画を簡単に楽しめる。アプリ「どこでもディーガ」に対応し、スマートフォンで操作、録画番組を外でも見られる(無線LAN内蔵)。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-43LF1L [43インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥138,600
(前週比:±0 )
発売日:2022年11月18日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43LF1L [43インチ]
bluetoothヘッドフォンの接続をしても、再度接続したら音がしない、又は異常に小さい。
そもそもペアリング直後にすら、その症状がでる。
何回かペアリング情報を削除してから再設定すると音が聞こえる。
bluetoothの音声はかなり枯れている機能だと思うので、不具合とか少ないとか思うけど。
接続したのは、airpods proとソニーの Float Run(WI-OE610BQ)。
airpods proは、最初のペアリング後にはちゃんと音が出ていたが、その後は全くでない。ペアリング情報を削除から何度もしてもダメ。
理由が分らない。
3点

>天神様さん
ヘッドホンをリセットや初期化してみてください。
Wi-Fiも再起動と、周波数設定変更5Ghzへ変更してみてください。
https://www.sony.jp/support/headphone/howto/dialogue/005.html
書込番号:25585254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ダイビングサムさん
ご指摘ありがとうございます。
取説みて、ヘッドフォンのリセットはやりました。
wifiの方も試してみます。
確かに周波数は競合していますね。今までそのような事が無かったので、気にしていませんでした。
書込番号:25585271
0点

私のwifiルーターは、EasyMesh機能を使っていると、2.4 GHz を無効にすることができないみたいです。残念。
それと、マンションに住んでいるので、2.4GHzのwifiが沢山飛んでいるので、もしこの問題の時は解決は難しいかもしれませんね。
書込番号:25585295
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





