TUNE 125BT [ブラック]
最大16時間再生のBluetoothイヤホン

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TUNE 125BT
オレンジのtype-C電用ケーブルが同梱されていたのですが、このイヤホン以外の機器だと充電できません。ちなみにこのイヤホンはちゃんとできました。
google pxel3a,google pixel6a,などです。
これってこういうものなのでしょうか?ケーブル自体は短くて携帯性が良く、ウッキウキで旅行に持って行ったのですがダメでした。
まぁtype-Cケーブル、ほかにもあるので問題ないっちゃないんですが。
1点

>sige5101さん
JBL TUNE 125BT 付属の USB Type-C ケーブルで、イヤホンは正常に充電はできた。まあ当たり前で付属ケーブルで充電不可なら問題になるレベルですからね。
この Type-C ケーブルでは、Google の Pixel シリーズのスマホは充電不可の認識で合ってますでしょうか。
直接の関係は分かりませんが、Google Pixel は USB の仕様が特殊です。充電関係は私に知識がないので答える事ができませんが、有線イヤホンを接続する場合 DAC 内蔵の変換ケーブルが必須となります。SONY Xperia 1 は DAC なし(アナログ)でも音はでますし、DAC ありのケーブルでも音がでます。
メーカー付属品より、少し値が張りますが両対応の物を買った方が精神的に安心できると思います。
書込番号:25409629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>この Type-C ケーブルでは、Google の Pixel シリーズのスマホは充電不可の認識で合ってますでしょうか。
はい。
なるほどーpixelシリーズがちょっと特殊で充電できなかった、ということですね。ちょっと別のtype-C充電機器で試そうかと思ったら手持ちになかったです!結局旅行先ではコンビニでケーブルを買って事なきを得ました。
>この Type-C ケーブルでは、Google の Pixel シリーズのスマホは充電不可の認識で合ってますでしょうか。
ですよねー。ケーブルが荷物の中で断線でもしたのかなと思ってたんですが、イヤホンは普通に充電できたので疑問でした。
書込番号:25409884
1点

追記です。
イヤホン充電用のケーブルですので、もしかしたら低出力用なのかも知れません。
Type-C では経験がありませんが、Type-B のケーブルでは、スマホのランプは点灯するものの数分後に点滅(電流が低すぎる?)に変わり充電出来ない経験はあります。
書込番号:25410221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





