GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC [PCIExp 16GB]
- GeForce RTX 4080を搭載したオーバークロック版ビデオカード。セミファンレス仕様3スロット占有トリプルファンクーラーとバックプレートを採用。
- トリプルファン仕様の大型クーラーを搭載し、高い冷却性能を発揮。冷却ファンには「TORX FAN 4.0」を3基搭載し、ヒートシンクへと風を送り込む。
- 出力インターフェイスはDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1×1を装備。最大同時出力画面数は4。
GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC [PCIExp 16GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年11月16日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC [PCIExp 16GB]
ROG STRIX Z790-F GAMING WIFIの1 x PCIe 5.0 x16 SafeSlotに4080を差した場合、マザーボードの3番目スロットにあたるその直下の1 x PCIe 3.0 x1 Slotは使用不可となると思いますが、更にその下、4番目スロット PCIe 4.0 x16 Slotは、干渉を受けずに使用できますでしょうか。
1点

家のRX 7900XT HellHound 20GBが高さ62mmで殆ど同じ高さだけど、多分、4つ目とは5mmくらいあるかな?くらいだと思う。
挿すには挿さるけど自分なら大きなカードは挿したくないかな?
書込番号:25340187
3点

ありがとうございます!! 62mmで5ミリ程度の隙間が取れるということは、63mmでも行けそうですね。かなり、悩んでいましたので大変助かりました。
書込番号:25340211
2点

>田のがしらさん
自分が使っているグラフィックボード(TUF-RX6900XT-T16G-GAMING )も
約3スロットタイプ(2.9スロット)です。
ご認識の通り、PCIe 3.0 x1 Slotが使用不能になるだけですね。
4番目スロット PCIe 4.0 x16 Slotは問題無いかと…。
(冷却に気にしなくていい物であれば、無問題)
※MSIのB650M-Aでサウンドカード、M2SSD(PCI型)を使っているけど、
無問題ですね (前のATXマザーと構成は変えていません。)
M2SSD(PCI型)はグラフィックボードの上のPCI-EXスロットに差しています。
書込番号:25340340
3点

>揚げないかつパンさん
>聖639さん
みなさん、ご親切に大変ありがとうございました。
高さ70mmを超えると4スロット目の利用は厳しそうということがよく分かりました。
ありがとうございました。
書込番号:25340851
3点

その後、購入して実際さしてみました。
ROG STRIX Z790-F GAMING WIFIの1 x PCIe 5.0 x16 SafeSlotに、
GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC [PCIExp 16GB]をさしました。
4番目スロット PCIe 4.0 x16 Slotには、干渉を受けずにさせることを確認しました。
高さ63ミリですが、添付JPGの通り基板側に数ミリ飛び出していますので、
その分、スロット側(FAN側)に干渉を受けないように工夫されているようです。
書込番号:25352555
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





